-
スポーツ 2010年06月23日 09時00分
サッカー人気の形勢逆転なるか?
Jリーグの発足から、日韓合同のW杯開催、そして昨年に至るまで、サッカー人気は上り調子であったが、その後人気は下火となり、それに反比例する形でプロ野球の人気が盛り上がりを見せてきていた。 プロ野球界では、4月に巨人の木村拓也コーチが、ノック中に突然くも膜下出血で倒れて死亡するなどの衝撃的な出来事が起こった。そして、巨人の選手らが喪章をして臨んだ追悼試合では、木村コーチの同級生でもあった谷佳知が終盤に逆転のホームランを打って試合を決めるなど、多くの人の涙を誘った。 こうした感動的場面の陰で、W杯開催前だというのに、サッカーへの盛り上がりは今一つだった。もし、1次リーグの初戦・カメルーン戦で、日本が引き分けか負けという結果に終わっていたならば、このままサッカー人気が凋落していくであろうことは目に見えていた。しかし、それを救ったのが、ロシアの海外リーグで活躍している本田圭佑のゴールである。あの一発の勝利で、人々の目がサッカーに向けられるようになった。 株価のように、人気が乱高下するスポーツの世界。今、サッカー人気が高まってきたとしても、今後も継続するとは限らない。次のデンマーク戦で、1次リーグを突破できるのか。それが今後の日本サッカー界の浮沈のカギを握っているといってもいいかもしれない。
-
芸能 2010年06月23日 08時00分
道重さゆみの目指す道
モーニング娘。の道重さゆみが、ちょっとした話題になっている。 キツくはないが、キレ芸、といったところ。 つい先日も番組で、嵐の松本の顔を「くどい」と言い、コアなジャニファンから総スカンを食らったばかりだが、何故にいまさらモー娘。? という読者も多いだろう。思えば、吉澤ひとみの田舎に泊まろう山梨編出演、ゴマキのどん底ヌードなど、昨今の元・モー娘。メンバーの迷走ぶりには、盛者必衰の理をあらわす、という言葉がぴったり。 しかし、道重の場合、現在もモーニング娘。のメンバーでもありながら昨年来普通の視聴者が観るバラエティー番組に何度かピン出演。そんないわば“アウェイ”の地で、コアファンの間ではつとに有名だという、「私は子供の頃から可愛いとしか言われたことはない」(道重)というナルシストキャラと顔に似合わぬ毒舌キャラ、の両方を出しきり、視聴者に出演インパクトを与えて検索急上昇ワードに躍り出た。これをきっかけに、現在バラエティー番組に数多く出演…およそそんな経緯がある。 自分を可愛いと言ったり、身もふたもないようなことに目付けして発言する道重に対し、ヤフー知恵袋には、〔淳さんは本当に「極度に可愛い」って思ってるんでしょうか?〕など敵意ある質問が寄せられている。一般論として、(言いたいことを言う、出てきてはいけない人が出てきた)、とつい思われても仕方ないのかもしれないが、ほんとうはどういうキャラだろう。 道重のキャラといえば−−。 最も思い出されるのが、03年の6期オーディション。彼女は、スーパーウルトラ音痴だった。知らない人のために説明すると、ともかく並の酔っ払いのおじさんではまったく敵わないくらい、まったく音が取れないのである。アーティストを目指した自体かなりすごい。 結局つんく氏が道重を選んだ理由は、「天才には、“可愛い天才”もあるから」というものだった。「音痴だけど可愛いから受かった」という彼女の持ちネタは、たんに事実であり、決して押しが強いばかりではなさそう。天然ものなのだ。 「人類最高の私が出ているので視聴率がいまぐんぐん上がっている」(TBS・あいまいナ!) 「ネットで自作自演している」(ロンドンハーツより) 男性ファンに媚びるより先にへんなことを真顔で言うその情けない姿を大事にしているふうな彼女の様子は、モーニング娘。入りの顛末同様にちょっと個性的だ。ひょっとして、宇部市出身という田舎少女らしい素直さや芯の強さに由来するキャラなのだろうか? 外からみれば、いかにも天下取ったるでえ、という印象が対照的なmisonoとのバトルなどはなかなか面白いので、まだまだテレビを賑わしそうだ。
-
芸能 2010年06月22日 23時00分
マイケル・ジャクソンの子供たち、エゴはなし
マイケル・ジャクソンの子供達が9月から学校に通うことになり、ようやく友達を作ることが出来そうだ。 マイケルの母で、3人の子供達の後見人であるキャサリン・ジャクソンは「3人には友達がいないの。学校に行かずに自宅でプライベートレッスンを受けているんだけど、9月から始まる私立学校に入学願書を出したから、それも変わるわね。だけど3人には従兄弟達や叔父、叔母がいつでも周りにいるから、とても助けになったわ」「3人にとってはそれが普通で、それが彼らの人生なの。寝る時間も決まっていて、それから授業の為に起きて服を着替えるのよ。空手や水泳の練習もしていて、3人はそれが大好きよ」とキャサリンは言う。 マイケルは2009年6月25日に急性プロポフォール中毒で50歳で亡くなっている。しかし、マイケルの子供達は、「マイケル」と似た性格である事からジャクソン家の人々に「マイケル」を思い出させているという。サンデー・ミラーにキャサリンは「パリスはマイケルみたいにラブリーで、彼女の中にマイケルの才能を垣間見る事が出来るわ。何をするにも上手くやるの。ピアノを演奏するんだけど、本人は女優になりたいそうよ。プリンスは何にでも真剣なの。カメラマンか、映画制作をしたいんですって。マイケルみたいにそれに打ち込んでいるわ。ブランケットはマイケルみたいにとっても陽気なの」 現在80歳のキャサリンは、また自分だけで子供達を育てていたマイケルは、幼い子供達を守るために出来る限り子供達には自分が有名である事をわざと隠していたことで、子供達には『うぬぼれ』が無いと語った。 「マイケルは『子供達には自分の仕事が何か教えた事が無い』って言っていたわ。子供達に知って欲しく無かったのよ…子供達にはうぬぼれた気持ちを持った欲しく無かったのね!だから30周年記念公演に子供達を連れて行って、下の2人は客席に座っていたの。マイケルが楽屋に戻ると子供達は『パパって大スターだったんだね! 大きくなったらパパみたいになりたい!』って言ったそうよ。マイケルはその言葉を聞いて大笑いしたって言ってたわ」
-
-
芸能 2010年06月22日 22時00分
セレーナ・ゴメス、個人ブランドはファンのおかげ
セレーナ・ゴメスのファンが彼女の『ドリーム・アウト・ラウド』コレクションに影響を与えた。 2009年10月に初めてファッションブランドを立ち上げる計画を発表していたセレーナは、デザインをする際に彼女のファンが気に入ってくれる物を作る事が主な趣旨だったと語った。 「私のブランドに影響を与えてくれるのは、主に私のファンなの。洋服は大好きだしファッションも大好き。自分を表現するには、素晴らしいやり方だと思うわ」「基本的にもの凄く個人的な、ファンが気に入ってくれる物を作りたかったの。発売されてみんなが喜んでくれると良いんだけど」 ジュライ・ムーン・プロダクションズという自身の制作会社も所有しているセレーナは、自分の女性ファンには『自分自身を信じる』為の応援をしたいと言った。「私が『ドリーム・アウト・ラウド』っていうブランドから発するメッセージは、ただ『自分自身を信じて』っていう事なの」「私のデザインはとってもシンプルで、典型的な重ね着も出来るとってもガーリーな物なの」 そんなセレーナは先日、コレクションで使われる全ての素材が、環境に優しい物か、または有機栽培された物になるとも語っていた。 「簡単にドレスアップしたり、ドレスダウン出来るモノが欲しいし、素材が環境に優しい物か、有機栽培された物になるっていうのは、とても大切な事なのよ」
-
芸能 2010年06月22日 21時00分
アマンダ・バインズ、引退!!
映画『ヘアスプレー』に出演していたアマンダ・バインズが24歳で女優を引退する。 7歳でプロの女優業をスタートさせたアマンダだが、自分の仕事をこれ以上『面白い』と思えないため、女優を引退する事を決意したと語った。ツイッターでアマンダは「今まで出演した映画やテレビは、プロデューサーや監督が言うように役を演じていただけだったわ」「女優になるのは思ったほど、面白い事じゃないのよ。これ以上、好きになれないことは辞めるの」「演じる事を楽しめないから引退するわ」と言っている。 しかし、子供向け専門チャンネルのニコロデオンでコメディ番組『ザ・アマンダ・ショー』も持っているアマンダは、引退するには少し年齢が若過ぎるとも感じているそうだ。 「24歳は引退するには若いっていうのは分かっているけど、もう決めた事なの。引退するわ」 アマンダが女優として最後に出演した映画は、エマ・ストーン、リサ・クドローと共演した『イージーA』になることになり、9月17日から全米で公開される。 コメディの才能が映画会社のエグゼクティブを感心させて、先日アマンダはスクリーン・ゲムズ社と2本の映画に出演する契約を行なっていた。スクリーン・ゲムズ社の社長、クリント・カルペッパー氏は「アマンダは非常にコメディの才能を持って、子供から大人へと上品な変貌を遂げた数少ない女優の一人です」とアマンダを賞賛していた。
-
-
芸能 2010年06月22日 20時00分
ケイティ・ペリー、リアーナをストリッパーに
ケイティ・ペリーはバチュレット・パーティーでリアーナにストリップを行なって欲しいそうだ。 ラッセル・ブランドと婚約中のケイティは、リアーナの曲線美がとても羨ましく、女性だけの結婚前のパーティーで、その身体をセクシーなダンスで披露して欲しいらしい。リアーナにどのようなストリップを行なって欲しいか聞かれたケイティは「全てよ、彼女の全てよ」「向こうはメッセージを受け取るわよ。彼女はホットで、私は彼女の事が大好きだし、一番クールな若い女性で、彼女のような脚線美が欲しいし、私ももっとああいう風になりたいわ」 またケイティは自分から頼まなくても、リアーナ自らパーティーを準備してくれているとも語った。 シカゴのラジオ局、キッスFM出演のケイティは「これが唯一、私が考え無くても良い事で、とっても楽しみにしているわ」と語っている。
-
芸能 2010年06月22日 19時00分
マライア・キャリー、新作フレグランス
マライア・キャリー、新作の香水は夫ニック・キャノンから影響を受けた物だ。 マライアはニックのプロポーズが新しい『甘い』フレグランス、ロリポップ・ブリングのアイディアになったという。夫婦は「オプラウィンフリーショー」に出演した時、ニックが2008年にプロポーズしたときの事を話した。 「ロリポップ・ブリングのインスピレーションはニックのプロポーズからなの。ニックは最初に指輪型の飴で私を驚かしてくれたわ。新作はロマンティックで、面白くて、若さを持った、私みたいな物なのよ!」 マライアは3つの香りのロリポップ・ブリングを、エリザベス・アーデンからトップス・キャンディ・カンパニーと共同で来月発売する。
-
トレンド 2010年06月22日 17時00分
『あしたのジョー』“二度目”の実写映画化!
高森朝雄(梶原一騎)原作・ちばてつや作画のコミックス『あしたのジョー』が40周年を迎えたことを契機に、メモリアルプロジェクトの目玉として、東宝系列にて実写版『あしたのジョー』の制作が決定し、2011年春の公開が予定されている。 主演のジョー役には『クロサギ』で注目を集めた山下智久、ライバルの力石徹役には伊勢谷友介が配役される。 ジャニーズの起用によって実写化するジョーと、ファンによる葬儀まで行われたほどの人気を誇る力石役を務める伊勢谷の肉体改造と意気込みが報じられ、今春の映画・芸能トピックスを沸かせた。 だがしかし一つ気になっていることがある。プレスリリースや解説、報道などに目を通すと「満を持しての実写映画化」のような印象を受けるが、実は同コミックスは過去にも実写映画化はされているのだ。 公開年度は1970年、配給・日活、監督・長谷部安春、キャストは矢吹ジョー=石橋正次、力石徹=亀石征一郎といった面々である。1971年には同じく石橋&亀石コンビにて、舞台公演もされており、この『実写版・ジョー』の当時の好評ぶりが伺える。また、歌手としても絶大な人気を誇った石橋は、同作において主題歌も担当している。 70年代のコミックス原作のアニメ化作品を実写制作したタイトルは『ルパン三世念力珍作戦』(1974年・東宝)や高倉健主演の『ゴルゴ13』(1973年・東映)等の怪作をはじめ、いずれも見どころ満載で必見のタイトルばかりであるが『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(1977年・東映)などは、決してセールス的に不振だったわけではないのだが、現在は再放送・パッケージ化の機会もなく、完全なお蔵入り状態である。 70年『実写版・ジョー』も、未だDVDパッケージ化されておらず、CSでの日本映画専門チャンネルにてようやくの再放送となった。昭和の若者の姿と時代の空気感を見事描いた良作であり、新作劇場版『あしたのジョー』の公開に伴って、DVDリリースされることを願う一本である。●『あしたのジョー』40周年記念サイトhttp://www.aj40.net/●東宝映画『あしたのジョー』公式サイトhttp://www.ashitano-joe.com/●日本映画専門チャンネル『あしたのジョー』http://www.nihon-eiga.com/prog/003032_000.html(小野寺浩 山口敏太郎事務所)【参照】山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
レジャー 2010年06月22日 16時30分
ムンムン熱中ライフ・佐藤あいこ(1) 自己紹介ですね
やってきました、第一回あいこの日記ー★ YEAHHHH! パチパチパチ! と、いう事で、最初はやっぱり自己紹介ですね、うん。NAME:AIKOAGE:26JOB:翻訳HOBBY:サーフィン、ウォーキング、登山、たまに走るw 等、アクティブ系でござります。BLOOD TYPE:BLIKE:カフェ巡りとか、美容グッズネタとか。自己名言は、“LIFE IS TOO SHORT. DO WHAT U WANNA DO IF U THINK THAT IS IMPORTANT FOR U”です!! yes!! こんな感じ?? 後は日記の中で公表しますwとりあえず今日もムシムシ暑い…。 そんな中、焼鮭と玄米をモグモグ。 やっぱり、玄米な時代ですね。はい。 あいこはあのプチプチ的な食感が大好きでして、もう2年以上玄米LOVERです。(ちょいちょい英単語なのは、海外かぶれなので、許してくださいませ…) でも、たまに白米食べると、すっごいあまーい! おいしーい!! ってなっちゃうのも、事実。しかも宮城のこしひかりは、もう、すっごく美味しいの! YUMMMMMYY!! うーむ、初回の日記がお米の話って、カフェでも、美容の話でもないですね…こんな、言ってる事とやっちゃう事がちょいちょい違ってきちゃうわたしですが、よろしくでーす★CIAO CIAAAAAO!!★☆aiko☆★
-
-
芸能 2010年06月22日 16時00分
ついにSMAPと世界のTKが合体!?
今週発売の「週刊女性」によると、ジャニーズの人気アイドルグループSMAPと“世界のTK”こと音楽プロデューサーの小室哲哉がコラボレーションする極秘プロジェクトが進行しているというのだ。 「来年SMAPはCDデビュー20周年を迎えるが、最近はメンバー個々の活動が増え、グループでの活動が停滞気味。そこで起死回生のため、小室とコラボレーションし、楽曲提供、紅白での共演などいろいろ計画しているようだ」(レコード会社関係者) SMAPといえば、それぞれのメンバー個々の人気も下降気味。 「以前ならば主演ドラマの平均視聴率が20%はくだらなかったキムタクだが、放送中の月9ドラマは2回目以降ずっと20%に届かない。14日の放送は裏でW杯の日本戦の試合直前特番が放送されていたとはいえ、13.4%しかとれなかった。公開中の香取慎吾主演映画『座頭市』は公開2週目までで興行収入がたった2億5000万円。最終的に5億円に届くかどうかの大コケ。ほかのメンバー3人もいまいちパッとしない」(同) 一方、小室は知人男性への著作譲渡をめぐる詐欺事件で昨年5月、懲役3年執行猶予5年の有罪判決を受け、「5億円以上の被害者男性への弁済金や、小室の借金をエイベックスが肩代わりし、小室はエイベックスに対し10億円以上の“借り”がある」(音楽関係者)というだけに、復帰第一弾としてエイベックス所属のダンス&ボーカルユニット「AAA」のシングル「逢いたい理由」をプロデュースし5月に発売されたが、「売り上げは約6万枚。思ったほど売れなかった」(同)。 AAAに続いては演歌歌手の森進一の新曲「眠らないラブソング/道標」をプロデュースするなど手当たり次第稼ぐ構えのようでSMAPとコラボの可能性は十分。ただ、かつて大ヒット曲を連発した“神通力”はもはや消え失せてしまったが…。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分