-
レジャー 2010年07月17日 19時00分
アイビスサマーダッシュ(GIII、新潟芝1000メートル、18日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新潟11R、アイビスサマーDは◎ショウナンカザンが初の直線競馬を自慢のスピードで突き抜けます。 前走の高松宮記念は、行きっぷり悪く中団からの競馬。最後まで見せ場なく16着に敗れてしまいました。前々走のオーシャンSでは不得手な重馬場。押して行って好位を追走しましたが、4角で後退して16着。オーシャンSの負けを引きずって、また二桁着順になったとは思えませんけど、高松宮記念は中京最終週で馬場も荒れていましたからね。父ショウナンカンプのように、荒れ馬場はまったくと言っていいほど下手な馬ですから、この2戦は度外視していいと思います。そして今回は打って変わって開幕週の新潟。当日はお天気の予報ですから高速決着が予想されますし、待ってましたと言わんばかりの大好きなパンパンの良馬場です。 4連勝でスプリント王に輝いたキンシャサノキセキとは、昨秋差のない戦いを繰り広げてきた馬で底力は健在だし、ここで人気を落とすなら、正に今が買いですね。 1200メートルがベストですから、距離短縮はプラスに出るはずだし、スピードを生かしながらタメることもできますので、直線競馬も以外に合うんじゃないかと思っています。 一介の快速馬ではありませんし、今回は引っ張ってくれる馬も居そうですからレースはしやすいはず。ダート馬と相性のいいコースですが、以前はずっとダートを使っていましたから、ここは適性に期待したいです。(6)ショウナンカザン(16)アポロドルチェ(9)ケイティラブ(11)カノヤザクラ(12)ジェイケイセラヴィ(10)エーシンエフダンズ(17)テイエムカゲムシャ(13)シャウトライン(7)メリッサ馬単 (6)(16) (6)(9) (6)(11)3連単 (6)(16)→(6)(16)(9)(11)(12)(10)(17)(13)(7)→(6)(16)(9)(11)(12)(10)(17)(13)(7)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
トレンド 2010年07月17日 17時30分
もちづきる美のポタリングライフ(24)
14年振りに占いをしてもらいました。ビックリですよ。 エッ? 何でそんな事がわかるの? って具合に…。私はまだ何も言っていないのに。 占い師の人ってスゴいんですね。ちょっと尊敬の眼差しで見てしまいます。私、この占いで初めて知った事があります。年齢の厄年ってあるのは普通に知ってるじゃないですか? その他にもあるんですよ厄が…。 1年の中に『厄月』ってものが存在するんですって! 知ってました? 私は全く知りませんでした。だから驚きまくりですよ。 それがドンピシャ!! 本厄月だったらしいんです。私が久しぶりに占いしてもらった月が…。 6月なんですけどね。もちろん、7月は後厄月だからと言われました。おとなしくしておくのが1番だわ。だからスロットに行ってもお目当ての台を打てないんだ! って厄月のせいにしてる私です。でも時間帯ってあるみたいなの。抽選入場のくじ運が良くない時間に引いてたのかもね。と思うようにしました。 スロットで勝てる月を今度、教えてあげますよ、って。 その教えてもらう月に勝てたらすごいな。でも、あんまり負ける事がないので、もっと負ける回数が減るのかも知れないわね♪ 楽しみ〜!! 今からワクワクしてきたよ。いったい何月なんだろう!? でも7月はまだ後厄月だからおとなしくしてなくっちゃだわ。<プロフィール>もちづき る美、1971年10月26日生まれ、蠍座のO型。1992年にギリギリ☆ガールズのメンバーとしてデビュー、セクシーグループでは唯一、歌手として賞レースに参加。新人賞、最優秀新人賞受賞。
-
スポーツ 2010年07月17日 17時00分
球界地獄耳・関本四十四の巨人軍、ダッグアウト秘話(20) 「近代野球のキーマンは二塁手」
宮田さんに次いで亡くなってしまった土井さん(正三氏)。この土井さんこそ、V9そのものだと言える。入団したと同時に巨人のV9がスタートしたのだから。日本一になるともらえる外国製の超高級腕時計を入団した年から9つも持っていたんだからね。ちなみにV4の年に入団、V6まで二軍だったオレなんかは、国産の腕時計だった。外国製を手にしたのは、ようやくV7からだからね。 立大時代に顔面に死球を受け、歯を何本も折り、医務室に運ばれたのに、応急処置だけでそのままプレーした伝説がある土井さんだが、巨人でも不死身ぶりは変わらなかった。腰にチューブを何重にも巻き付け、プレーしたこともある。あの小さな体でV9巨人の不動の二塁手を務められたのは、ケガなどに絶対に負けられないという、誰よりも強い負けん気があったからだろう。 実際にサバイバル競争はすさまじかったからね。打者だった土井さんが一塁に駆け込み、倒れ込む。トレーナーが飛んで行くのと同時に、ライバルの滝さん(安治氏)さんまでもが駆けつける。それで何をするかと思えば、ベンチへ向かって×印のサインを送る。自分と土井さんを交代させた方がいいとベンチへアピールしているのだ。油断も隙もない。すぐに足を引っ張られる。 土井さんのプロ入り早々の伝説は、多摩川での打撃練習だった。1本も打球が内野を越えなかったのだ。遊撃手としても肩が弱く、二塁に転向させられている。攻守共にいきなりダメ出しだ。普通なら自信喪失して、そのまま潰れてもおかしくない。 が、口の悪い関西人の土井さんは、浪速のド根性物語そのものだ。逆境をそのまま成功に変えてしまう。非力な打撃を生かし、バントの名人、ゴロを打つエンドランの達人に。肩が弱くても致命傷にならない二塁で、「近代野球のキーマンは二塁手」という、新しい金看板を作ってしまった。 ベンチにいるV9参謀の牧野さんから二塁の土井さんにサインが送られる。土井さんが外野手に指示を伝える。「近代野球のキーマンは二塁手」の言葉そのままだった。マウンド上の我々投手に対してもいろいろなアドバイスがあったが、厳しかったよ。 西武の黄金期の捕手・伊東→二塁・辻→中堅・平野のセンターラインが評判だったが、捕手・森→二塁・土井→中堅・柴田の方が、偏差値は高かったね。なにしろ土井さんの野球好きには参った。みんな逃げ腰になっていた。次から次へと話が出てきて、一度つかまると、2、3時間は離してくれない。でも、ロッカーで車や株の話をしている今の時代の連中を見ていると、野球を熱く語る、土井さんの野球談義が貴重なものだとよくわかるし、聞けなくなったのは寂しいよね。 オリックスの監督時代は、振り子打法のイチローを二軍に落とした、見る目のない監督と批判されたこともあるが、こう反論して譲らなかった。「二軍に落としたことは間違っていない。二軍を経験したから、今のイチローがある」とね。野球に信念を持っており、曲げなかった。最後はイチローも土井さんを認め、和解したからね。 東大の麻酔の権威だった父を持つ素敵な奥さん、子供もお医者さんになっており、土井さんは野球と同じように家族を大事にしていた人だ。時代の流れとはいえ、V9時代の偉大な先輩がいなくなるのは、本当に寂しいよ。<関本四十四氏の略歴> 1949年5月1日生まれ。右投、両打。糸魚川商工から1967年ドラフト10位で巨人入り。4年目の71年に新人王獲得で話題に。74年にセ・リーグの最優秀防御率投手のタイトルを獲得する。76年に太平洋クラブ(現西武)に移籍、77年から78年まで大洋(現横浜)でプレー。 引退後は文化放送解説者、テレビ朝日のベンチレポーター。86年から91年まで巨人二軍投手コーチ。92年ラジオ日本解説者。2004 年から05年まで巨人二軍投手コーチ。06年からラジオ日本解説者。球界地獄耳で知られる情報通、歯に着せぬ評論が好評だ。
-
-
レジャー 2010年07月17日 16時30分
キャバ嬢に振り回される紳士?
ある着物屋に不釣り合いなカップルが入店したのを見かけた。 時間は18時を過ぎて外のネオンが明るくなる中、あきらかに女性は店へ出勤前モードで、ヘアースタイルは巻き巻きアゲアゲ、髪色は金色に近く、かなり派手なメイクをしている。同伴出勤前というのは、見る人が見ればすぐに分かる。 老紳士っぽい男性は60代ぐらいで、渋みがある感じだが、どう見ても女性の彼氏というにはあまりにも違和感がある。もちろん父親という感じでもない。二人の距離感を見ても微妙な空気が漂い、一目みたら誰でも分かるほどだった。 女性がこの着物店に来るのは初めてではない、と感じたのは入店早々、店員を呼ぶスピードが早く、非常に手慣れていたからだ。女性はシンプルな着物が好きらしく、店員の説明を聞きつつ、商品選びに精を出し、さりげなく男性のお伺いを立てているところは流石である。 男性は会社ではそれなりのポジションなのだろう。姿勢はキレイでスッとしていて、黒いスーツが似合っている。仕事ができそうな雰囲気を醸し出していた。キャバ嬢と会うために見栄を張ったファッションをしているようには見えなかった。 実生活の仕事が出来るかどうかはともかくとして、派手目な女性には弱いようで、言いなりになっている様だ。 気になるのはキャバ嬢とデート? をしているにも関わらず、デレデレしてるようにも見えず、笑顔ではない。 緊張しているのだろうか? と男性に聞くわけにはいかない所が、もどかしく感じた。 今夜もまた振り回されているかもしれない。*写真は本文とは関係ありません【写真提供】新宿ディアレスト
-
芸能 2010年07月17日 16時00分
赤西脱退でKAT-TUNもAKB方式導入へ?
スポーツ紙各紙によると、KAT-TUNの“問題児”で米でソロ活動中の赤西仁が正式にグループを脱退し、ソロ活動に移行する。 KAT-TUNは赤西不在のまま16日、東京ドームでアジアツアーをスタートさせたが、同所を訪れたジャニー喜多川社長は赤西について、「今は米国で成功させることしか考えていない。KAT-TUNを引きずっていてはファンにも申し訳ない。グループに戻ることは現時点ではない」と断言。赤西の今秋の全米公演を見極めた上で、正式に脱退させる意向を示した。 「赤西は06年10月から語学留学のため半年間グループを離れたことがあったが、喜多川社長は報道陣に対して『同じようなことは世間(ファン)も許さないだろう』と話した。好き勝手やっている赤西についに堪忍袋の緒が切れたようだ」(芸能記者) とはいえ、以前、赤西が抜けた時と同じように人気はガタ落ち。 「地方公演は当日券を買えるぐらいで、東京ドーム公演はかなりの枚数のタダ券がばらまかれたという。赤西が抜けてから発売された2枚のシングルも売り上げは伸びなかった。メンバーの中で赤西が一番人気であったことが改めて浮き彫りになった」(レコード会社関係者) 喜多川社長はKAT-TUNの解散については「ない」と明言し。6人の頭文字から名付けたグループ名の「A」が抜けるものの、「KA」を亀梨和也の「カ」と解釈して存続させるというが、水面下ではこの緊急事態を打破しようと極秘プロジェクトが進行しているというのだ。 「田中聖が中心となって5人のメンバーが話し合った結果、AKB48方式を採り入れ、新メンバーをジャニーズJr.からの総選挙で選抜しようというもの。当然、AKBのようにニューシングルに投票権をつける。そうすれば、そのCDも売れるし、新メンバー加入後のCDも売れる」(同) ちなみに、Jr.の中で「A」の代わりになるのは阿部亮平、藍野龍樹だが知名度はいまいち。ガチンコで投票すればドラマ出演が多い生田斗真がトップになりそうだが、誰が新メンバーになっても赤西の“代役”は荷が重そうだ。
-
-
レジャー 2010年07月17日 15時45分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/18) ショウナンカザンが面白い
サマースプリントシリーズ第2戦「アイビスサマーダッシュ」(新潟11R、芝1000メートル)は、同一重賞3連覇を目指すカノヤザクラが実績で一歩リードしているが、過信は禁物だ。 というのも、斤量57キロは牝馬にとって相当過酷だからだ。2戦2勝と圧倒的な強さを誇る、直千競馬だけに克服しても不思議ではないが、評価を割り引いて対抗にとどめた。 狙って面白いのは、ショウナンカザン。成績的にはちょっと冒険だが、オーシャンS16着は不得手の道悪馬場に殺されたもので度外視していい。 また、前走の高松宮記念は16着といっても超一流のスプリンター相手に、0秒8差といくらも負けておらず、決して悲観する内容ではない。GIII重賞ならシルクロードS2着を持ち出すまでもなく、実力は互角以上だ。 今春、京王杯SCを日本レコードで快勝したサンクスノートとアタマ差2着した実績もある。4か月間充電をはかり、出走態勢もほぼ万全。 優勝請負人の内田騎手と、人馬一体で念願の初タイトルを奪取するとみた。◎6ショウナンカザン○11カノヤザクラ▲10エーシンエフダンス△4ウエスタンビーナス、5シンボリグラン、7メリッサ 新潟10R「火打山特別」(芝1400メートル)はハンデ戦らしく毎年、波乱続出しており今年も一筋縄ではいかない。白羽の矢を立てたのは、成長力に富んだ3歳馬のセイウンオウサム。 古馬と初対決といっても、能力は全くヒケは取らない。前々走で一蹴したダイワナイトが、古馬混合の「さくらんぼS」を快勝した比較からそう断言できる。 スタートで出遅れ、直線だけの競馬で0秒8差(10着)まで迫った、前走のファルコンSもここでは大威張りできるもの。目標レースだけにもちろん、仕上げに抜かりはない。 いずれにしても降級してさらに、ハンデ53キロで闘えるとなればチャンスは十分だろう。◎14セイウンオウサム○9トーセンマドローナ▲5フレッドバローズ△3サクラミモザ、4サザンスターディ、6オメガブルーライン 新潟9R「糸魚川特別」(芝2000メートル)も3歳馬のアースステップに期待する。 重賞で好戦してきた実績と、実力は500万なら一枚上。新馬勝ちしているように、仕上がりの早いタイプで久々も死角にはならないと確信する。◎3アースステップ○8ステージプレゼンス▲1マイヨール△4ガンズオブナバロン、5キングスチャペル※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年07月17日 15時45分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(7/18) 距離適性に期待、メリッサで勝負!
◆アイビスSD G3(新潟11R) ◎メリッサ ○シンボリグラン ▲メジロシリング △シャウトライン △アポロドルチェ 今年で10年目を迎えるアイビスSD。創設時から秋のスプリンターズSに直結しており、夏場のG3ながら目の離せない一戦。注目は、このレース三連覇を目指すカノヤザクラだろうが、牝馬の57キロはいかにも酷。バッサリ切って考えた方が馬券検討もしやすい。来たらごめん、その方がスッキリして良いのではないか。 本命はメリッサ。実績面は度外視して、具合の良さと未知数ではあるが1000m戦への適性に期待しての◎。体調の良さが顕著に感じられたのは、今週の追い切り。激しく雨が降る時間帯に、馬なりで坂路4F51秒9の好タイム。素軽さ満点の動きだった。1200mの競馬でもかかって行くようなスピードがあるだけに1000mは合うはず。格よりもデキに期待したい。相手候補には、安定感ナンバーワンのシンボリグラン。幾分、ズブさが出てきたところが気になるが、ここでも大きな崩れはないだろう。穴には函館から参戦するメジロシリング。当初賞金順20番目だったが、上位馬の回避で出走が叶った。他馬を怖がる面があるので、内外に馬群がバラける傾向のある直線競馬は魅力。以前に一度使った時(1600万特別)も2着に頑張っていた。福島戦後、直接、涼しい函館に移動して調整していたこともあり体調も上々。輸送さえクリアすれば面白い存在になる。その他では、良馬場でやれるようなら、気性的に1000mが向きそうなシャウトラインと前2年好走のアポロドルチェあたり。【馬連】流し (7)軸 (1)(5)(13)(16)【3連単】2頭軸マルチ (5)(7)軸 (1)(13)(16)◆マリーンS(函館9R) ◎オーロマイスター ○フサイチピージェイ ▲クリールパッション △ラストアロー △タカオセンチュリー 大沼Sでは人気を裏切る形で10着に敗れたオーロマイスターだったが、+4の数字以上に体に余裕があった。引き続き、汗をかきにくい函館での調整だが、この中間は長めを丹念に乗り込んでおり、前回のような重め残りはないはずだ。改めて。相手には、大敗続きで狙いにくいが、6戦4勝2着2回の安藤勝騎手に乗り替わったフサイチピージェイ、小回り上手のクリールパッション、タカオセンチュリー、ラストアロー等を。【馬連】流し (9)軸 (1)(8)(11)(12)【3連単】フォーメーション (9)→(1)(8)(11)→(1)(8)(11)(12)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
スポーツ 2010年07月17日 15時30分
ダルビッシュのポスティング加速
チームが急浮上して優勝戦線に参戦。リーグ連覇の可能性が出てきたことで、日本ハム・ダルビッシュ有の今オフのポスティングによるメジャー入りの動きが加速することになってきた。 リーグ連覇どころか、楽天と最下位争いを演じていたころは、ダルビッシュのメジャー入りは先送り説が強まっていた。「Bクラスなんかに終われば、いくらなんでも球団としては、ダルビッシュのメジャー入りを認めるわけにはいかないだろう。ファンが許さないだろうからね」というのが、その理由だった。 確かにその通りだろう。ダルビッシュがポスティングで円満にメジャー入りするには、誰もが納得する条件が必要となる。ベストなのは、大黒柱のダルビッシュが獅子奮迅の活躍で、チームがリーグ連覇、4年ぶりの日本一奪回に成功することだ。 「ダルビッシュは日本ハムに多大な貢献をしてくれた。本人の願いを叶えてあげて、快くメジャーに送り出してやろう」という、大義名分が成り立つからだ。 ダルビッシュ、日本ハム球団双方にとって、メジャー入りは大きなメリットがある。昨年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の一員として緊急抑え役で活躍したダルビッシュは、メジャーリーガーと初めて対戦して、メジャー入りに傾いた。それまで「メジャーには全く興味がない。メジャーへ行くくらいならば、野球をやめる」と、事あるごとに繰り返していたダルビッシュが、最高峰のメジャー野球に魅了されたのだ。 父親ファルサさんは、エンゼルス・松井秀喜のエージェントなどで知られるアーン・テレム氏と昵懇の中でもあり、名誉も大金も手に入るダルビッシュのメジャー入りに終始積極的だった。メジャー行きへダルビッシュ父子が、ようやく足並みを揃えたのだ。 一方の日本ハムも、今季のダルビッシュの年俸3億3000万円は支払える上限に近づいており、メジャーに送り出すことに異論はない。FAでメジャー入りされてしまえば、1円にもならないが、ポスティングならば、とんでもない大金が転がり込んでくる。「松坂の落札金60億円を上回るのは間違いない」とメジャー関係者が口を揃える。実際にダルビッシュに興味を示しているのは、ヤンキースはじめ“金満球団”ばかりだから、日本人メジャーリーガー史上、空前絶後の金額になるのは間違いない。 健全経営をモットーにしている日本ハムにとっては、ダルビッシュ引き留めのために、無理して大金を支払うよりも、メジャーへ送り出して、60億円を上回る莫大な落札金を獲得する方を選択するのは、むしろ当然だろう。かつての主砲・小笠原がFA宣言して巨人入りする際にも、引き留めていないからだ。 ただ日本ハム側としてはなんとしても避けたいのは、「大金ほしさにダルビッシュをメジャーへ売ったのか」と、ファンに言われることだ。だからこそ、リーグ連覇、4年ぶりの日本一奪回という大義名分が必要になるのだ。 が、ファンとすれば、複雑な心境だろう。大黒柱のダルビッシュが1.50で防御率1位、勝ち星も9勝と伸ばしてきており、ハーラーダービートップ争いも視野に入る絶好調ぶり。チームが急浮上してきて、リーグ連覇の可能性がふくらんでくるのは、素直にうれしいだろう。だが、同時にダルビッシュのメジャー入りが現実味を帯びてくるからだ。それはハムレット的心境か。
-
社会 2010年07月17日 15時00分
小沢新党瓦解、自民・公明・みんなの党との連立失敗、党内抗争へ
選挙が民主党の惨敗に終り、惨状を見届けた小沢一郎が姿を消した。総理である菅直人の会談申し入れに対しても無視する状態で、寝技師らしい老獪な小沢流の駆け引きに政界関係者の注目が集まっている。 裏情報によると、既に小沢一郎は権力掌握のために暗躍中であるという。小沢一郎周辺のブレーンが集まった場で討論された今後の方針に関するテーマは二つ。 小沢グループで新党を作り、谷垣自民党との連立内閣を模索するプラン、二つ目は、現状のまま民主党に留まり、公明党かみんなの党との連立を根回しし、その見返りとして党内での発言力を取り戻すプランである。 だが、新党立ち上げのプランは即座に側近たちに否決された。検察内部に小沢一郎をあげようとする勢力が残存する現状では、新党立ち上げは危険だと判断されたわけだ。当然自民と小沢新党との連立も瓦解した。 その後、第二案である民主党と公明党、みんなの党との連立に関しても、望みが薄い状況になっている。特にみんなの党内部には、小沢一郎に対するアレルギーが強く根回しすら出来ない現状である。公明党に関しては、小沢一郎とつながりのある者もおり、まんざら可能性が無いわけではないが、なかなか話し合いが進んでいない。 これら小沢サイドの動きに対し、菅直人の周辺は小沢一郎を仲立ちとした民主・自民の大連立を考案中であると噂されており、その願いを伝えるために菅直人陣営は小沢に配慮し始めたとも言われている。どちらにしろ、政界の影の実力者・小沢一郎の動きは要注意である。
-
-
トレンド 2010年07月17日 14時30分
変わり種グルメ!! 抹茶いなり&黒糖いなり
見た目が強烈なグルメを発見。それは抹茶いなり、黒糖いなりです。特に抹茶いなりのインパクトはかなりのものだったので食べてみることに…。 見た目とは裏腹に意外と美味いのです。サプライズすぎてビックリでございます。 通常、抹茶なんとかというグルメは苦いのが当たり前なのに、抹茶いなりは苦くないのがウリです。砂糖を使って甘くしていて、油とほんのり抹茶とのコラボレーションが素晴らしきメロディを奏でています。舌がとろけるほどではなかったのですが、食べて損はしないです。 1つ言えることは、苦い抹茶食品にこだわるタイプにオススメできません。甘い抹茶食品を食べたい貴方にはとっておきの一品になると思います。ただ、残念なことに最近、この商品を見かけないのが非常に気になるところです。 次に黒糖いなりを食べてみましたが、黒糖だ〜っていうほどの食感は感じなかったです。ホンモノの黒糖を使っているかの是非は置いといて、お腹がすいている時に軽く食べるには良いかもしれないですね。 世間のブログの反応をみていると、抹茶いなりの評判がよろしくないです。やはり皆さんはこの緑色の物体が気になってしまうようですね。 食べる順番によって味が変わってくるので、食べ方としては…1.抹茶いなり、2.黒糖いなりの順番で食べれば少しは美味しくイケると考えています。見た目は凄いのですが、そこまで強い味ではないので、お店で見かけたら一度試してみるといいですよ。 あなたの味覚にマッチするかどうかの保証はしません…。
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分