-
芸能 2010年08月28日 20時00分
ジェニファー・ロペス、カリブ版ハリウッド建設の夢
ジェニファー・ロペスがプエルトリコの街を『カリブ海のハリウッド』にする!? プエルトリコ出身の両親からニューヨークで生まれたジェニファーと夫マーク・アンソニー、プエルトリコのファヤルドに映画のスタジオを建設し、アメリカに向けて大規模な映画やテレビ番組を製作したいと計画中。 ファヤルド市長、アニバル・メレンデス氏によると、メレンデス氏がフロリダ州マイアミで2人に会った際、このプロジェクトに対して大きな熱意を持ったらしい。しかし計画は未だ初期段階で、いつ開始されるかは不明である。 昨年その自治領で、2人は束の間の休暇を過ごした後、プエルトリコの土地物件を買いたがっているとのウワサがあった。ジェニファーとマークは、旅行中にトランプズ・インターナショナル・ガルフ・クラブ・プエルトリコを訪れた際に、その土地にとても好印象を受け、今後家を購入することを検討しているらしい。
-
レジャー 2010年08月28日 18時00分
新潟記念(GIII、新潟芝2000メートル、29日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新潟11R、新潟記念は◎メイショウベルーガが重賞2勝目を飾ります。 前走の宝塚記念は、折り合いに専念して後方を追走、4角14番手の外を回り厳しい位置取りでしたが、直線はジワジワと脚を伸ばして差を詰め、0秒5差の6着と健闘。強敵相手で評価も低かったですけど、牡馬相手に好走しました。 前々走の天皇賞は4角で不利があり競馬になりませんでしたから、この馬らしい走りで力を示してくれた一戦でした。日経新春杯で重賞初制覇しましたが、直線で楽に3馬身突き放した内容は圧巻。本格化して充実期に入り、一皮ムケた印象です。 これまで一線級相手に好走してきましたから、ここも牡馬相手でも互角に戦えるだけの力はつけています。函館に入厩後、今回は新潟まで長距離輸送がありますが、直線が長く広いコースの方がこの馬の末脚が生きるので、条件の合うここを選択。直線の追い比べで真価を発揮しますので、直線バラけてから大接戦になりやすいこのコースは正にこの馬向き。昨夏、新潟2000メートルの弥彦特別では1分58秒8の好時計で快勝。昨年の新潟記念は1分59秒6の勝ちタイムでしたから、こちらは0秒8も速い決着。 今回はテイエムプリキュアが単独で逃げそうですが、それほど落ち着く流れにはなりにくそう。時計勝負にも対応可能なので、速い流れは歓迎です。輸送を考慮しながらも中間はしっかり追い切られているし、毛づやも良く絶好調。上手く末脚を生かし、鮮やかな差し切りVが見られそう。(3)メイショウベルーガ(9)バトルバニヤン(4)スマートギア(7)スリーオリオン(15)ダイワジャンヌ(13)スマートステージ(17)ドモナラズ(5)サンライズベガ(8)ナリタクリスタル馬単 (3)(9) (3)(4) (3)(7)3連単 (3)(9)→(3)(9)(4)(7)(15)(13)(17)(5)(8)→(3)(9)(4)(7)(15)(13)(17)(5)(8)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年08月28日 18時00分
現役キャバ嬢の『寄り道ライフ』 癒しの爬虫類
キャバ嬢が飼うペットはワンちゃんか猫ちゃんのどちらかというのが当たり前です。他にウサちゃんやハム太郎などをペットとして飼っているキャバ嬢もいますが、それは少数派です。 お店でお客さんとよくペット談義に花が咲くんですが、アタシがその輪に加わると、居合わせたみんなが一歩引いてしまうのでペット談義は嫌いです。 そんなアタシが飼っている愛しいペットはマダガスカル島出身のカメレオンなのです。恐竜の生き残りのようなパンサーカメレオンです。もちろん名前はあります。カメちゃんです。まんまの名前です。 飼うきっかけは、キャバ嬢の前のOL時代に大失恋をして、1週間近く会社を休んだ時、何気なく入った当時住んでいたマンションの近所のペットショップにカメちゃんはいたのです。 陳列ケースの中の木の枝でじっとしたまま動かずにこちらを見ている気配をアタシは感じたのです。そんなに爬虫類は得意ではないのですが、こちらを見つめるあの何ともいえない視線にアタシは、自分の心の弱さを見透かされているように思ったのです。 さっそく銀行でなけなしの貯金を取り崩してカメちゃんを飼う準備に入りました。ペットショップの店長から飼育の手ほどきを受け、カメちゃんの飼育に没頭しました。 カメちゃんのために安給料のOLを辞めてお金の稼げるキャバ嬢に転職しました。まるで男に貢ぐ女のようです(笑)。 仕事を終えて家に帰るとカメちゃんがアタシの帰りを待っていてくれるのです。さっそく生きたコオロギの餌を与えると、あの長い舌を出してペロリと食べるのです。そして満足そうにあの丸い目を横に細めてくれるのです。 泰然自若として何事にも動じないカメちゃんの姿や動作を一日中見ているとアタシは癒されるのです。お店で嫌な事があったり、お客さんに嫌味を言われて落ち込んだりした時、いつもカメちゃんがアタシを慰めてくれます。 飼う部屋の温度と湿度を気にしながら、最近では健康状態を考えて爬虫類用のサプリメントも与えています。もうアタシの生活はカメちゃんなしには考えられません。カメちゃんの先祖を考えると、あのジュラシックパークのような恐竜に繋がっているのかと思うと、ロマンを感じてしまうのです。 こんなカメレオンの世話をしているキャバ嬢に男はできないかもしれませんが、同じカメレオン好きの男性が現れることも期待しています。
-
-
レジャー 2010年08月28日 17時30分
ムンムン熱中ライフ・佐藤あいこ(30) 仙台の旅! 至福の時でございました
はーい、どもども。やっと? きました、仙台特集の最終章は、やっぱりアイツがテーマです。アイツ=牛タンよね! わーい!ベタ過ぎるけど、だって美味しいんだもん!!今回行ったのは、仙台の夜の街、国分町のおみせ、牛タンやさん 司(つかさ)でーす☆よく出張で行く人や、地元の人なんかからもここ最近すっごくよく名前を聞いていたお店で、すっごく気になってたの。そしてついに行く機会が! もう、かなりわくわくでお腹すっっごく減らして行ったのは、言うまでもありませんw普段はお休みの曜日だったんだけど、その日はたまたま開いていて、予約もとれて行ったんだけど、普段はいっぱいで中々入れないみたい。そしてきました牛タン定食2000円なり〜! withとろろ。別料金だけど、麦めしにはやっぱりとろろでしょ。いや〜、もう参りました。すーーーごく柔らかくて、濃厚な味で、付け合わせのお漬け物とか、特に南蛮みそと一緒に食べるのが格別においしーーーい!もう、和食過ぎていつものYUMMMYYY! の一声がでず、“うまっ”って連発。ビールを飲みながらだったんだけど、本当至福の時でございました。また食べたい…。そーんな幸せな夜を過ごし、次の日は高速バスで都内で戻ったんだけど、わたしの血が騒いだバスだったので、ぱちり。“SanDiego”って〜!! 国でも州でもなくて、ピンポイントこの街だったのは、なぜ〜!?しかも、シートの色もカラフルでまさにサンディエゴ。車種はおベンツ。4000円のバスだったけど、こんな小さな幸せでわたしはお値段以上の幸せを頂いたのでした。ってか、激安だよね、バスー!!こーんな素敵な仙台ツアーな訳でした。みんなも仙台行ってみてねーん☆★☆aico☆★
-
スポーツ 2010年08月28日 17時00分
スーパーFMWの魅力(2)「お笑いプロレスの新境地」
スーパーFMW・電流爆破20周年記念興行第1弾では、お笑いプロレスも新しい展開を見せた。 第2試合は、真・下町プロレスvs西口プロレスvs女子vs怪奇派軍団全面抗争である。もともと怪奇派軍団は別の試合に出場する予定であったが、トレバー・マードックの欠場の影響でカードが組み替えられ、こちらに参戦となった。試合形式は時間差バトルロイヤルで、1分毎に追加選手がリングインする。 最初に登場した選手はブルース・レイである。名前のとおり、ブルース・リーのパロディである。ブルース・リーのようにヌンチャクを使って決めポーズをしたが、転んでしまい、観客席から「大丈夫?」と声をかけられていた。ブルース・レイの対戦相手は透明人間である。どこにいるのか分からない相手との対決という、典型的お笑いプロレスであった。 続いてバカボンのパパ、見た目が邦彦の登場で混戦となる。この辺りで普段の全面抗争で見られる、お笑いプロレス要素は終わる。怪奇派軍団のフレディ・キット、ジェイソン・キットが登場し、お笑いプロレスの面々を攻撃する。それに対し、灯油缶を持ったマザー・コングが登場し、灯油缶で反撃した。 最後に雫あきがリングインする。見た目が邦彦(西口プロレス)とマザー・コング(西口ドア)が所属団体の西口つながりで意気投合しているところに、雫が「私も仲間に入れて」と話しかける。しかし、あっさり断られてバトルが勃発する。雫の頭に灯油缶が直撃し、雫は座り込むものの、最後は勝ち残った。 お笑いプロレスは持ちネタ(技)の披露という形になりやすい。それはそれで面白いが、内輪だけの笑いや、ネタとなる技を掛け合うだけの「プロレスごっこ」に陥る危険がある。その点、雫が灯油缶で殴られながらも男性レスラーを相手に縦横無尽に暴れまわるという展開は、分かりやすく楽しめる。お笑いプロレスであっても選手が本気で戦っているからこそ、その本気ぶりと行動の滑稽さとのギャップが笑いになる。(『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』著者 林田力)
-
-
トレンド 2010年08月28日 16時00分
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『パワーバランス』
こんにっちわぁー、毎日暑すぎて、寝ててもクーラーがタイマー切れた頃に目が覚めちゃって、なかなか寝れなぁーい! けどクーラーつけっぱなしは寒いし、難しいところだよね…そんなわけで、睡眠不足なしょーじゆーこです。 皆さんはちゃんと睡眠取れてますか? そこで! 今日紹介する健康グッズは、私が右腕に付けているパワーバランス!! このパワーバランスは今、凄く話題になってて、木村拓哉さんや、スポーツ選手、ゴルファーの方やたくさんの有名人も付けているんです♪ これを付けてるとぐっすり眠れるし、体の柔軟性もよくなるみたい! 個人差はあると思うけど、私はこれを付けてる日はよく寝れるよ〜☆ ママはピンクを持ってて、親子そろって、お揃いで付けてまーす! 『パワーバランス』で検索するとホームページが出てきて、ネット注文出来るので、気になる方はチェックしてみてね! 私はラッキーカラーのイエローにしたけど、色んな色があるみたいですよ〜♪ 《★庄司 ゆうこ★プロフィール》1984年2月22日、兵庫県生まれ。T160 B86 W57 H84 B型趣味=ヨガ、カラオケ2010 年最強レースクイーン図鑑掲載中、『出番ですよ!「美女の館」』(千葉テレビ)レギュラー出演中オフィシャルブログ=ポジ☆ポジ☆ポジティブ(http://ameblo.jp/shojiyuko/)
-
レジャー 2010年08月28日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/29) トウショウシロッコに白羽の矢
サマー2000シリーズ第5戦「新潟記念」(新潟11R)は確固たる軸馬が見当たらず、波乱必至。人気を集めるスマートギアは千八で全4勝に対して、二千は〈0342〉と9連敗中で不安は否めない。 サンライズベア、バトルバニヤンは使い過ぎで、そろそろ疲れが心配だ。そこで、無事これ名馬を地で行くトウショウシロッコに白羽の矢。 七夕賞後はここを目標にジックリ時間をかけて調整してきただけに、仕上がりはパーフェクトに近い。その七夕賞は勝負どころの4角で前が詰まる不利があっての0秒1差だから決して悲観する内容ではない。 小回りの福島コースを意識した積極策も裏目に出たことは否めず、これを教訓に今回は中団で脚を溜め直線豪快に抜け出す作戦だ。 中山金杯で、先週の札幌記念3着馬アクシオン相手にクビ差2着の実績を持ち出すまでもなく、GIIIなら実力は互角以上の評価が与えられる馬。 好走条件が整い、ついに大願を成就(重賞初制覇)する。◎6トウショウシロッコ○3メイショウベルーガ▲4スマートギア△5サンライズベガ、8ナリタクリスタル 新潟10R「月岡温泉特別」(芝1600メートル)は休み明けを1度使って、完全復調したワールドコンパスでいける。 その豊栄特別2着は久々と入れ込みが響いたもので、実力を疑う余地はない。実績馬のドリームゼニス、ダノンヨーヨーが重ハンデを背負ったことを考えれば、チャンスは限りなく高い。◎5ワールドコンパス○2ドリームゼニス▲12ダノンヨーヨー△1レインスティック、17チュウワプリンス 9R「妙高特別」(ダ1200メートル)は昨秋の4回阪神開催で歴戦の古馬勢相手に、この条件を楽勝(0秒2差)している実力馬メイショウアツヒメにチャンス到来。 休み明けを使われた効果は絶大で、今度はスピードで押し切る。◎15メイショウアツヒメ○5ペプチドアトム▲4ファンドリカップ△1シルクファルシオン、12サダムテンジン 8R「浦佐特別」(芝2000メートル)は休養を挟んで連続2着中の成長株、マイネルレインに期待。 緩急自在に動けるセンスの良さも混戦レースでは大きな武器になる。◎8マイネルレイン○9マナクーラ▲3ベストアンサー△1エイシンブイダンス、15スーパーオービット サマースプリントシリーズ第4戦「キーンランドカップ」(札幌9R・芝1200メートル)はディフェンディングチャンピオンのビービーガルダンが2連覇を達成する。◎1ビービーガルダン○10ワンカラット▲2ローレルゲレイロ△11サープラスシンガー、15トウカイミステリー※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年08月28日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/29) 新潟記念はサンライズベガを指名
◆札幌9R キーンランドC◎ワンカラット○ビービーガルダン▲ジェイケイセラヴィ△ローレルゲレイロ△モルトグランデ 好きで追いかけてきたわけではないが、前3走◎に推したワンカラットを今一度本命に。適度に間隔をあけているとはいえ休みなく使われていることや、レコード駆け直後の一戦であることなど「売り」材料の方が多く今回は狙いを落とすべきなのだが、スプリンターズSを最大目標に出走している馬も少なくない今回は好調をキープしているワンカラットの連勝も有り得る。前走のように時計の速い決着の方が良いだけに良馬場でやりたい。相手は一叩きして型どおりの良化を見せるビービーガルダン。ここが大目標ではないにせよ、裏切ることなくイイ競馬になるだろう。他では、新潟のアイビスSD2着から転戦のジェイケイセラヴィが不気味。並んだら抜かせない、そんな気の強さが良い結果を生みそうだ。実績一番のローレルゲレイロだが、休み明けと59キロを同時に克服するほど今回のメンバーは緩くないので勝ち切るまでは難しいだろう。休も明けを2度使い徐々に上昇中のモルトグランデとともに抑え評価まで。【馬連】流し(10)軸(1)(2)(5)(6)【3連単】フォーメーション(1)(10)→(1)(10)→(2)(5)(6)◆新潟11R 新潟記念◎サンライズベガ○スマートギア▲スリーオリオン△ナリタクリスタル△バトルバニヤン 小回りを意識し過ぎて? というわけではなかろうが、七夕賞、小倉記念ともに早仕掛けが裏目に出ているサンライズベガ。好位から抜け出す脚質なので位置取りとしてはこの馬のそれだが、小倉記念などは5F58秒の2番手から4角先頭…これでは後続に差し込まれて当たり前。乗っている人間が一番分からないのだろうが(笑)、松岡騎手とて3度続けて同じヘマはしないだろう。今回は新潟の外回りコース、じっくり乗って追い出しを我慢するはず。昨年2着時は54キロ、55キロで出れる今年もチャンス十分だ。強敵はスマートギア。1年以上勝ち星から遠ざかっているが、重賞で強敵相手に何度もメンバー最速の上がりで連対するなど、決め手だけなら文句なく重賞級。昨夏、今回と同じ舞台で上がり32秒2というインパクトのある数字も残しており、この馬にとっては最良の舞台であろう。勝って賞金を加算すれば秋のG1戦線でも楽しみな存在となるだけに、陣営もかなり力が入っていることだろう。【馬連】流し(5)軸(4)(7)(8)(9)【3連単】フォーメーション(4)(5)→(4)(5)→(7)(8)(9)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2010年08月28日 15時30分
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜8・29 新潟記念〜
それでは行ってみましょう! 新潟記念!◎スリーオリオン内回りでも安定したレース内容。重賞初挑戦でも楽しみな存在。お相手はこちら!○サンライズベガいつも休み明け2走目は結果が出ず、3走目は好走するお馬さん。今回3走目。ここで改めて。▲バトルバニヤン夏場に強いお馬さん。いつも首位争い。状態もいいようで、今度こそ重賞初制覇!?☆メイショウベルーガ牡馬に入っても見劣りしない走り。1か月のリフレッシュ放牧をして、得意の広い馬場で。△スマートギア小回りから直線の長い新潟に変わって再度期待。3連単なら(5)(7)-(3)(4)(5)(7)(9)-(3)(4)(5)(7)(9)馬連・3連複ならボックスで!(桜井聖良)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
芸能 2010年08月28日 15時00分
タイアップのドラマに恵まれないコブクロ
07年に日本レコード大賞を受賞し、ベストアルバムは売り上げ300万枚突破の輝かしい実績を持つ人気デュオ「コブクロ」。「これまでシングルやアルバムの収録曲はCM・ドラマ・映画のタイアップされるので数々のヒット曲が出た」(レコード会社関係者)というものの、なぜかタイアップするドラマは良作がないという。 「コブクロの曲が主題歌で起用されるドラマは、コブクロの事務所と業務提携している天海祐希や反町隆史が所属する大手芸能プロ『研音』のタレントの主演ドラマが多い。同プロは非常にブッキング能力が高く、ドラマにタレントをねじ込むのがうまいが、肝心のドラマの内容はさっぱり」(テレビ局のドラマ制作関係者) 「ここにしか咲かない花」が主題歌に起用されたのが、05年に放送された成海璃子主演の日テレ系ドラマ「瑠璃の島」だったが平均視聴率は12.6%と振るわず。 06年には「君という名の翼」は速水もこみち主演のテレビ朝日系「レガッタ〜君といた永遠〜」の主題歌となったが、「ゴールデンの放送にもかかわらず、平均視聴率はわずか5.4%で打ち切りになった。テレ朝のドラマ史上に残る低視聴率ドラマ」(芸能プロ関係者)。 レコ大受賞曲の「蕾」は07年にもこみち主演の月9ドラマ「東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜」の主題歌。「原作や映画の大ヒットでかなりの高視聴率が期待されたが、平均14.9%と伸び悩んだ。もこみちの演技力がいまいちだったのが伸び悩みの原因」(同)。 同年、「蒼く優しく」は反町主演の日テレ系ドラマ「ドリーム☆アゲイン」の主題歌となるが平均10.3%と大コケ。昨年は佐藤浩市主演のTBS系ドラマ「官僚たちの夏」に「STAY」が起用されるも「内容は重くて、ドラマのトーンが暗すぎ。平均9.1%しかとれなかった」。 そして今年、いろんな意味で放送前から注目されていた佐々木希初の連続ドラマ主演作「土俵ガール」の主題歌には今月発売のオールカバーアルバム「ALL COVERS BEST」の収録曲で、織田哲郎の名曲をカバーした「いつまでも変わらぬ愛を」が起用されたが、「視聴率は1、2%台を推移する低迷ぶり。ドラマの中ではアルバムの収録曲が数多く使われているが、さほどプロモーションにならなかった」(TBS関係者)。 同アルバムは発売元のレコード会社の40周年記念にちなみ40万枚の限定生産となったが、「少し前の勢いなら予約のみで完売となっていてもおかしくなかったが、発売初日の売り上げは4万枚ほどだった」(同)。 下降気味の人気の“テコ入れ”のためにも、もっと視聴率が稼げるドラマとタイアップした方がよさそうだ。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分