-
トレンド 2010年08月07日 12時00分
東池袋サンシャインあたり 再開発の今
2000年ごろ、サンシャインの脇の東池袋4丁目エリアの裏手、日出優良商店会周辺に住んでいた。大勝軒の大将は素晴らしい笑顔で「ありがとうございました」と言ってくれたものだし、1200円の惣菜の買い物はなぜか1000円になったし、〈源さん〉の旭川ラーメンはものすごいうまさだったし、太助ののれんわけの牛タンの店の1000円きっかりの定食も最高だった。 池袋でも庶民の街だったこの辺りは、すっかり変貌を遂げてしまった、と聞くが、実際にはどうなっているだろう。筆者が最後にここに来たのは、2007年に図書館が出来る直前あたりの時期である。現在、新住民・ビジネスマンや観光客などが激しく行き交う…くらいの賑わいは見せているのだろうか。 有楽町線の東池袋駅を降りると、サンシャインシティーに向かってすぐの大きな出口が開けていた。地上に出てみると、駅自体が〈air rise〉という高層マンションになっていて、図書館や企業の入るビルとつながっている。 少し周辺を見回すと、これらビル棟と肩を並べるように、60階はあろうかという、大成建設の巨大なビルが建設中。市街区域開発の一環のようだ。ここから、昔からある公園、ファミリーマート、西友を超えると、すぐ大通りを挟んでサンシャインシティーなのだ。 数年後には、ここからグリーン大通りとぶつかるちょっと先に、区役所も移転する予定。 不況の中だが、東池袋の開発はじわじわと進んでいく方向でしかないような印象を受けた。 冒頭紹介した旧・大勝軒の周辺エリアは、裏路地が一部セットバックで6m道路になり、銭湯が消えていた。しかし、その他の裏道にはまったく変化なし。当時の店こそいくつか消えてもいたが、都電の踏み切り脇の電柱の広告が当時のままだったり、かつて魅せられた古い町風景はなにかと健在だった。 ナンジャタウンで餃子をたらふく食べたら、地元民で変わらぬ賑わいを見せる再開発の街やその裏通りを、ぶらり旅してみるのはいかがだろうか。
-
社会 2010年08月07日 11時00分
名誉毀損訴訟で回答付き尋問事項書
名誉毀損が争われている裁判で、「回答付きの尋問事項書」という珍しい文書が登場した。 問題の裁判は、臓器移植に関する発言が名誉を毀損するとして医療法人が発言者の医師を提訴したもので、千葉地方裁判所で係属中である。証人尋問を申し出る場合、尋問内容をまとめた尋問事項書を提出する。 ところが、被告代理人が2010年7月9日付で提出した尋問事項書では「証人××に対する尋問事項及び回答予定は以下のとおりです」とあり、質問だけでなく、回答も書かれている。たとえば以下のような内容である。 「質問 未成年者のドナーがあったのはいつごろですか」 「答え 数年前頃です」 この尋問事項書では「原告代理人」と誤って書かれており(正しくは被告代理人)、かなり慌てて作成されたように見受けられる。実際、被告代理人からは、7月13日付で補足説明の上申書が提出された。そこには以下のように記されている。 「平成22年7月9日提出しました尋問事項書は、平成22年5月25日証人予定者××と直接面談し、想定問答をした結果である」 さらに被告代理人は、7月21日に回答部分を削除した尋問事項書を改めて提出した。 裁判で証拠として提出される陳述書の多くは、弁護士の作文であると指摘される。それ故にこそ、証人尋問での証言が重要性になる。しかし、証人尋問でも事前に弁護士が想定問答を作り、その通りに回答するだけになっているケースが少なくない。そのような証人尋問の実態を推測させる尋問事項書である。(『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』著者 林田力)
-
芸能 2010年08月07日 00時00分
マイケル・ジャクソン、最期の家が売りに出された!
マイケル・ジャクソンの邸宅が売却される。 マイケルが、2009年6月に急性プロポフォル中毒で死亡した1,26エーカー(約5千平方メートル)の広さのホーンビー・ヒルズにある邸宅は、28,995,000ドル(約25億円)で売りに出された。 マイケルは、『ディス・イズ・イット』のロンドン公演のリハーサル中、ロサンゼルス、ベルエアにあるこの広大な邸宅を、月額10万ドル(約870万円)で借りており、彼の3人の子供、プリンス・マイケル(13)、パリス(12)、通称「ブランケット」のプリンス・マイケル2世(8)と暮らしていた。 しかし、この28,995,000ドル(約25億円)という値段は、マイケル以前の所有者であるファッションブランド『エド・ハーディー』の最高責任者、ヒューバート・グエズ氏から2008年に提示されていた38,000,000ドル(約32億円)から、相当値下がりしている。 リチャード・ランドリーがデザインしたゲート付きフランスのシャトースタイルの建物は、7部屋の寝室、13箇所のバスルーム、ジム、映画館、スパ、7台収納可能なガレージ、テイスティング出来る部屋が付いたワインセラーを完備する。 RealEstalker.comによると、建物のオーナー、グエズ氏は、最近まで月額30万ドル(約2600万円)で賃貸にしようとしていたが、最終的にディスカウント価格での売却を決断したらしい。 先日、マイケルが2008年に経営難から手放したネバーランドは、マイケルの公立メモリアルパークとなる可能性が明らかになった。ピーク期には動物園と観覧車を備えたこの不動産を、7月、カリフォルニア州議員のマイク・デービス氏は、エルビス・プレスリーのために保存されているグレースランドに該当するマイケル・ジャクソンの聖地にする計画を支援するようにカリフォルニア州議会への申請を明らかにした。
-
-
芸能 2010年08月06日 23時00分
トム・クルーズ「ゴシップは全部読んだよ」
トム・クルーズは、映画『ナイト&デイ』のためにいつもの4倍働いた。 このアクションコメディ映画にはかなりの能力を必要で、トムとキャメロン・ディアスは、映画を面白く、またドラマティックにするため、自分たちにプレッシャーをかけていたと話した。 「あの映画は相当量の能力を必要としたんだ。コメディ、ドラマ、アクションありだから、いつもの4倍の仕事量だったよ。アクション映画は難しいけど、この作品には僕が映画を大好きな理由が全部入っているんだ。ノンストップで予測不能なおもしろい映画になるように、出来る事を全てやったね」 トムは、彼のキャリアに対する憶測を聞く度に困惑させられるが、いつも自分が取り組んでいる計画に集中するように心掛けているとも話した。 トムは、デイリー・テレグラフ・オンラインに対し「『トップガン』、『レインマン』、『7月4日に生まれて』の頃に戻ると、いろんなことを聞いてきたさ。『彼はもう映画を出演しないだろう』とか『彼はただのティーンアイドルだ』とか『この作品は彼のキャリアを台無しにするだろう』なんてね。人は言いたいことを言うもんだよ。ぼくはこれまでそういったものを全部読んでいたんだ。仕方のないことだけど。君だったらどうする?」「自分にできることは、目の前にある映画にベストを尽くして楽しむって、それだけだよ」 トム・クルーズとキャメロン・ディアスの主演映画『ナイト&デイ』は、10月9日(土)より全国ロードショー。
-
芸能 2010年08月06日 22時00分
ジュリア・ロバーツ「変な写真を撮りあっていたわ」
ジュリア・ロバーツが、ボトックス注射に「NO!」 現在フランスの化粧品会社、ランコムの顔であるジュリアは、子供たちに表情を理解してもらうために、顔を人工的に強張らせてしまうようなシワ取りのボトックス注射は受けたくないと言う。 ジュリアとカメラマンの夫ダニエル・モダーとの間には、双子のヘイゼル、フィナウス(5)と、ヘンリー(3)がいる。ジュリアは、エル誌に「屋根瓦みたいにパリパリになった顔を取り繕い始める前に、別のアイデアを持ちたいわね」「私がいつ怒っているか、喜んでいるか、困惑しているか、を子供たちに分かって欲しいの。人間の顔は多くを語るものだけど、それが『整形治療に行ってきました』っていうものではないはずよ」と話している。 ジュリアはまた、『オーシャンズ11』、『オーシャンズ12』の撮影の際、ジョージ・クルーニーが数々の子供のようなイタズラをしていたことを激白した。 ブラッド・ピット、マット・デイモンや他の俳優も、お互いの部屋に押し入り、自分達のカメラで、とても言葉では言い表せないようなイヤラシイ写真を撮ったりしていたことを暴露した。「自分のカメラを部屋に置きっぱなしにすることもしたくなかったわ。やつら、お互いの部屋に押し入って、写真を撮るのよ。それが、彼らのお母さんにDPEショップまで受け取りに絶対行かせたくないような恥ずかしい写真なわけ。ワケのわからない身体の一部分のね」 「あいつらめ。女の子は私1人だったでしょ。ある日、ジョージ・クルーニーが私を遅刻させるために、私の部屋のドアの前に大きい植木を3鉢も置いたの。時間厳守を自分の誇りに思っていたのにね!」 ジュリア・ロバーツ最新作『食べて、祈って、恋をして』は9月17日(金)よりロードショー。
-
-
芸能 2010年08月06日 21時00分
ミーガン・フォックス X アルマーニ
ミーガン・フォックスが、ジョルジオ・アルマーニ・コスメティックスの新しい顔だ。 以前、エンポリオ・アルマーニやアルマーニ・ジーンズの広告にも出演した魅力的なミーガン、今年の後半にアルマーニの広告キャンペーンに登場することになり、本人はその依頼にとてもワクワクしていると語った。 「アルマーニ氏は、全てのファッション界において、象徴的で明確なビジョンを持った人よ。このキャンペーンに参加して、彼と仕事ができる事をとても光栄ね」 ミーガンは、その美貌と魅力的な性格から、アルマーニから選ばれた。スポークスパーソンの1人は、「ミーガンは、自由、自信、魅惑的という、現代女性のスピリットを全部持った存在だと思います。彼女の美しさは、女性らしさ、官能性と力強さを表現しています」と話した。 この広告キャンペーンでは、クレイグ・マクディーンが写真撮影、リンダ・カンテロがメイクを担当する。 ミーガンは、今年初めに行なわれた新作『ジョナ・ヘックス』のロスアンゼルス・プレミア会場に、彼女のセクシーさを強調するジョルジオ・アルマーニ・プリヴェによる特注の赤いシルクミニドレスで登場した。見物人の1人は「ミーガンは超セクシーで、プレミアショーでは本当に目立っていた。世界中に多くの男性ファンがいる理由がよく分かる。ブライアン・オースティン・グリーンはまったくラッキーな男だ!」とコメントした。 ミーガン・フォックス最新作『ジェニファーズ・ボディ』は現在公開中。
-
芸能 2010年08月06日 20時00分
モーガン・フリーマン、新作3D映画では医者に!
ワーナーブラザース映画がモーガン・フリーマンに新作3D映画『ドルフィン・テイル』へと出演交渉中。 モーガンは、今年後半に撮影開始予定のこのファミリー映画で、ケガをしたイルカを再び水に帰すため、人工の尾ひれを作る医者役を演じる。この映画は、カニ漁の仕掛けで尾ひれを失った生後3か月のイルカを11歳の男の子が助け、人工尾ひれを作るように医者にお願いするというストーリーになっている。フロリダ沖で救出された“ウインター”と後に名付けられたイルカが、クリアウォーター海洋水族館で保護された実話に基づいている。 バラエティーによると、ハリー・コニック・ジュニアがそのイルカを助け、施設に連れて帰る海洋生物学者を演じ、アシュレイ・ジャッドが、少年の母親役を演じる。 もし、モーガンとアシュレイの同映画への出演が決まった場合、『コレクター』、『ハイ・クライムズ』に続く3度目の共演となる。この映画は、チャールズ・マーティン・スミスが監督、カレン・ジャンセンが脚本を担当する予定となっている。 モーガン・フリーマンの最新作は、アクションコメディ映画『レッド』でブルース・ウイリスとヘレン・ミレンと共演する。監督は、『きみがぼくを見つけた日』のロベルト・シュヴェンケ。10月15日より全米公開。
-
レジャー 2010年08月06日 19時00分
関越S(オープン、新潟ダート1800メートル、7日)藤川京子のクロスカウンター予想!
新潟11R、関越Sは◎ジョウノボヘミアンが一気にオープン入りを果たします。 ここまでの戦績は6戦4勝、そしてダートに限れば3戦3勝と土つかず。ダート戦での2着馬とのタイム差は0.5秒、0.3秒、0.4秒と条件戦と言えども楽勝パターンなのだから、砂の適性はかなりだし、素質も高い馬ですね。 3走前、前々走と休み明けでしたが、初ダート挑戦だった500万では、手応え抜群に豪快にマクって、直線では楽々突き放すレベルの違う走りを見せていたし、昇級戦の前々走は、前が速かったので中団からの競馬で上手く流れに乗り、道中は脚をタメました。勝負どころの反応も良く、直線は最速の上がりで駆け抜けて力で捻じ伏せた印象でしたね。そして叩き2戦目の前走も末に懸ける競馬で、直線は瞬時に脚を使い、派手に差し切り勝ち。 上がりは37秒5と上々で、これだけの脚が使えるのは資質の高さも然ることながら、この強さの中には光るレースセンスが大きく左右しているともいえますね。我慢が利くし、砂を被っても大丈夫だし、レースで強弱がつけられる。ダート戦でこれだけの走法ができれば上出来です。上積みがあるので時計もまだまだ詰められると思いますし、中間も好調キープ。 格上挑戦になりますが、抜けた存在も見あたらないのでチャンスはあるでしょう。53キロなら、新潟の長い直線を鋭い末脚で差し切り可能です。(15)ジョウノボヘミアン(4)シルクウィザード(14)クリーン(11)シビルウォー(6)オメガファルコン(8)アドマイヤマジン(13)ゲンパチタキオン(10)エプソムアーロン馬単 (15)(4) (15)(14) (15)(11)3連単 (15)(4)→(15)(4)(14)(11)(6)(8)(13)(10)→(15)(4)(14)(11)(6)(8)(13)(10)※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
芸能 2010年08月06日 18時00分
安室の新曲が不可思議
7月28日発売の安室奈美恵の新曲『Get Myself Back』は、若干調子が外れていないだろうか。 なにやら中途半端に前向きな歌詞に、無機質でヘンな譜割り。サビでは地声でがなりまくるようにシャウトする歌姫。 少なくとも、これまでの活動に比して、という意味合いにおいては、魔窟へ入り込んだようなカオスぶりと言ってもいいかもしれない。 思わず、(ジャネットジャクソンにこういう曲あったっけ?)などとわけのわからないことを考えてしまったのは、筆者だけなのだろうか。 鍵として第一に思い浮かぶのは、ショービジネスの本場であるアメリカの存在。 CCM(コンテンポラリー・クリスチャン・ミュージック)というジャンルがアメリカにはあり、全米市場の10%の売り上げ(1000万枚近い実数)を誇るのだというが、それにちょっと近い雰囲気だ。 そこには、ある種のスピリチュアルメッセージすら感じられるのだ。 いっぽう、当の安室自身は出演した<ミュージックステーション>のオープニングトークで、「嫌だ、久しぶりなので恥ずかしい。早く歌って帰りたい」と言ってみんなを笑わせていたが、ひょっとしたら、曲が恥ずかしかったから、ということもあるのかもしれない、とも思わせた。長年やっていたら、嫌いな曲やイマイチ好きになれない曲などもあろう。要するに、単にそういうことなのか? “冴え”のようなものをあえて封印したかのようなこのちょっと変わった曲は、レコチョク着うた(R)ウィークリーチャートと、USENリクエストチャートで第1位、と、発売前に早くも2冠を達成したのだという。 今後のセールスのほうも、気になるところである。
-
-
トレンド 2010年08月06日 17時45分
もちづきる美のポタリングライフ(31) 私的な新台を数機種、体験(打つ)しました
やっと「エヴァ」行きました! 友達には「ここまで打ってないんだから、次のエヴァまで待つっていうのもアリなんじゃないの!?」とまで言われていた私ですが…遂に打っちゃいました。カチカチと子役を数えながら!! 少しだけね、高設定ではないのは分かっていたんだけど、台に呼ばれてる感じがして…。 夜だったから突っ込む心配もなく楽しくサクッと出し、天井まで連れて行かれ、同色BIGで即ヤメ。でもプラスでした。 同じ日に知り合いが「ひぐらしのなく頃に祭」を打っていたので触らせてもらいました。高設定確定台でハマリ中。流れを変えるために打ち手を変えよう作戦に。 まあ、面倒臭い打ち方で疲れちゃいました。 朝から「ひぐらし」を打ってる人ってスゴイ! って思いましたよ。慣れたら平気なのかも知れないですが…今の私には朝から「ひぐらし」は無理です…。 普段、スロ本はあまり見ないんだけど、お勉強してますよ。最近は少し知識を入れておいた方がいいと思い、励んでます。 ずっとスロ本みてると目が疲れて眠くなって来るんです。字が細かかったり(表とか)瞬きが増えます。やっぱり何も解らず打つよりは知ってる方がより楽しめますものね♪ 因みに今のお勉強中は「新・鬼武者」です。<プロフィール>もちづき る美、1971年10月26日生まれ、蠍座のO型。1992年にギリギリ☆ガールズのメンバーとしてデビュー、セクシーグループでは唯一、歌手として賞レースに参加。新人賞、最優秀新人賞受賞。
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分