-
社会 2012年06月18日 11時45分
大阪の小学校教頭が無免許運転の上、PTA会費など約275万円着服!
大阪市教育委員会は6月14日、市立出来島小学校(同市西淀川区)の安好(やすよし)和彦教頭(53)が、PTA会費など計約275万円を着服していたと発表した。市教委は教頭の懲戒処分と刑事告発を検討している。 市教委によると、教頭はPTAの本会計と周年事業積立金、区役所から交付金が支給される校区の運営委員会の会計を担当し、通帳を管理していた。教頭になった09年4月から今年5月にかけて、口座からカネを引き出し、一部については領収書を改ざんするなどの手口で着服していた。 そもそも、バレるきっかけとなったのは無免許運転だった。教頭は5月23日に兵庫県警に道路交通法違反(無免許運転)で現行犯逮捕された。過去にも08、10年に2回無免許運転していたことから、教頭は自宅待機を命じられた。その間、PTA役員が会計を確認したところ出納簿と通帳の出金が一致せず、着服が発覚した。 教頭は着服を認め、約480万円にも膨れ上がっていた借金返済に充てたと話している。教頭は毎月の小遣いが当初、月2万円しかなく、パチンコに熱中。小遣いでは足りないため、飲食費や遊興費として、95年から消費者金融で借金を重ねていた。負債は一時150万円まで膨らんだが、家族に事情を話して全額返済。その後、小遣いを3万円に増額してもらったが、09年には再び約300万円の借金を抱えてしまい、教頭の立場を利用して着服することを思いついたという。 教頭という立派な役職にまで上り詰めながら、毎月の小遣いを2、3万円しかもらえなかったことには同情するが、だからといって、人様のカネに手を付けていいという理由にはならない。市教委から厳しい処分が下されても、致し方ないだろう。(蔵元英二)
-
芸能ネタ 2012年06月17日 14時00分
初公開 昭和の大スター知られざる下積み秘話(1)
昭和30年代、庶民にとって最大の娯楽は映画だった。日本映画界は黄金期を迎え、スクリーンでは美空ひばり、中村錦之助、石原裕次郎、池部良、鶴田浩二、大川橋蔵、勝新太郎、市川雷蔵といったキラ星のようなスターが大活躍していた。 「あの頃のスターはみんな華があって、石原裕次郎さんや原節子さん、山本富士子さんなんて、姿が見えなくても『今日はあの人が来てるんじゃないか』ってわかるほど、どこにいても本当に光り輝いていました」 こう話すのは映画評論家の渡部保子さん。昭和28年にあの淀川長治さんが編集部長を務めていた雑誌『映画ファン』の編集部員として入社し、以降、約60年間にわたって日本の映画界を見続けてきた映画界の“ゴッドマザー”だ。 当時はまだ女性の映画記者は珍しく、すぐ顔を覚えてもらった渡部さんは、多くのスターたちの素顔を間近で見てきたという。 「もともとお上手を言わないハッキリした性格だったから、皆さんも話しやすかったんでしょうね。たとえば、錦之助さんとはよく口喧嘩をしてましたね(笑)。田舎出身でなまりの残っていた私の言葉をからかうから、私もムキになって言い返してたんです。高級料亭の金田中を『キンタナカ』と呼んで、『バーカ、あれはカネタナカって読むんだよ』って大笑いされたこともありました」 錦之助は「あの娘が来なければ取材は受けない」と言うほどの信頼を寄せていたというが、ほかにも渡部さんを慕う俳優は数多く、仕事を超えた交流が生まれていった。母親のガードが堅くて有名だった美空ひばりからも“女史”と呼ばれ、何度も取材を許された。 「実は私たちの『映画ファン』は、最初の頃はひばりちゃんを“ゲテモノ”扱いしていたんですが、ファンの要望がたくさん寄せられるようになって一番の下っ端だった私が行くことになったんです」 渡部さんが26歳、ひばりが22歳の時、愛知県での公演を密着取材した際には思わぬ展開もあった。 「公演後に誘われて楽屋でひばりちゃん、お母さんと一緒に麻雀をしたんです。初心者の私が2000円ぐらい勝ったんですが、あれは私にお小遣いを稼がせてくれたんでしょうね。しかも、その後『今夜は一緒に泊まって!』と宿まで連れて行かれて。夕食後には2人でお風呂に入って、女学生みたいにキャアキャアお湯のかけっこをしました」
-
その他 2012年06月17日 12時00分
専門医に聞け! Q&A サウナに入る前は十分な水分補給が必要
Q:サウナが好きで、休日にスポーツをした後よく利用します。先頃、有名芸能人がサウナに入って脱水症になり、救急車で病院に運ばれた事件がありました。安全で健康にいい利用法を教えてください。(30歳、信用組合勤務) A:サウナで最も危険なのは、脱水症になる怖れがあること。理由は、たくさん汗をかくために体内の水分が失われるからです。これは熱中症と同じです。 脱水症のサインとして、頭痛やめまいがあります。ふらっとめまいがするのは、汗で熱を逃がすために血液が皮膚に集まり、全身の血流量が減るからです。●サウナより低温の岩盤浴がお勧め サウナの室温は約70℃。そんな高温環境では、体内の自律神経が活発に働き大量の汗をかくことで体温を下げようとします。体温だけではありません。あらゆる体内の働きは、自律神経によってほぼ一定になるようにコントロールされているのです。 サウナでは汗をかくと同時にかなり体力も消耗します。高温環境に早く体を適応させようという大量の発汗には、たくさんのエネルギーが必要だからです。 また、自律神経である「交感神経」も働き出します。そうなると体はリラックスではなく緊張する方に傾きます。 ですから疲れている時や心身のリラックスが目的の時は、室温が40〜45℃くらいの「岩盤浴」や「陶板浴」がお勧めです。 岩盤浴くらいの温度なら、体力に合わせてゆっくり長く体を温められるため、無理なく体の芯まで温まります。そういった点では、サウナよりも安全で体にいいと言えるでしょう。●入浴前後に水分の補給を 例に出された芸能人の場合、その日はいつもよりも大量に汗をかいたそうです。脱水状態になると、それが引き金となって血液がドロドロになり、脳梗塞を起こすこともあります。 いつもサウナに入って慣れている方でも、そのときの体調によって自律神経のバランスが崩れ、脱水やめまいなどを起こすケースがあることをよくわきまえてください。 サウナでの脱水症を予防する方法は、入る前に十分な水分を補給することに尽きます。 もし、入浴中に頭が重くなったり、痛くなったり、ふらっとめまいがしたりしたときは、我慢をせずにすぐに出て水分補給をしましょう。 汗をかくと塩分も失われます。ナトリウム補給のために、ミネラル類を配合しているドリンクを飲むこともお勧めします。首藤紳介氏(湯島清水坂クリニック医師)薬だけに頼らない医療を実践。久留米大学病院小児科、大分こども病院、聖マリア病院母子総合医療センター等を経て、2010年より湯島清水坂クリニック(東京)に勤務。「福田−安保理論」を基盤にした自律神経免疫療法により「薬だけに頼らない医療」を実践中。
-
-
芸能ニュース 2012年06月17日 11時59分
芸能ポロリニュース PART18「巨乳グラドル篠崎愛に新たな身体能力が発覚!」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は、3件。●巨乳グラドル篠崎愛に新たな身体能力が発覚! アイドルユニット「AeLL.(エール)」の篠崎愛が都内で7日、イメージガールに就任したゲームのイベントに出席。魔法使いキャラのコスプレ姿を披露したが、篠崎が特種な身体能力を保有していることが発覚したというのだ。 それは、棒を振り回す技術で、この日の篠崎は、魔法使いの杖を持って登場。小学生のときにバトンクラブに所属していた経験を語り、なんと、篠崎の身長よりも長い魔法使いの杖を、頭上で、ぷるん、ぷるんと振り回し、最後は、エイヤっと杖をつき出すポーズできめた。 篠崎といえば、キュートな笑顔と抜群のプロポーションで多くのファンを持つが、篠崎が歌うゲームのイメージソングも公開され、篠崎の歌唱力の高さが話題となっている。この日は、キュートなコスプレ姿でカメラマンをめろめろにしたというが、篠崎の今度の活躍に注目。●一方、吉木りさは、共演者を悩殺? グラビアアイドルの吉木りさが都内で10日、映画のトークショーに、女剣士のコスプレ姿で登場。共演者の男性声優2人を、悩殺したらしい。 この日は、アニメ映画のDVD発売記念イベントで、声優2人は、作中に登場する剣士の声を担当していたが、吉木へ、2人の剣士でどちらがタイプ? という質問が出たというのだ。 質問が出たとたん、男性声優2人がそわそわし始めた。しかし、吉木は「結婚するならピピン」と、2人とはまったく関係のないキャラの名前を告げた。会場は笑いに包まれたが、声優2人は、「自分の名前が呼ばれたときに、どうコメントしようか考えていた」「どきどきした自分がバカを見た」など、がっかりのご様子だったとか。 吉木のハートを射止めるなら、ピピンのコスプレ?●アイドルのヤンキー率は? アイドルユニット・YGAの9期生の新メンバー3名のお披露目会見が8日に都内の劇場で行われた。会見後、3人は公演のステージに立ち、ファンにもお披露目された。 アイドルの公演では、歌やダンスのほかにも、トークショーが行われることが多い。この日も、新メンバー紹介トークに加え、2パートに分かれたライブ公演のそれぞれに、トークがはさまれていた。 そのトークの際に、MCを担当したメンバーが、ファンにクイズを出した。YGAメンバーの名前を告げ、「何の順番ランキングでしょう?」と質問するというもの。答えは活動年数が浅い「フレッシュな順番ランキング」だったが、あるメンバーが、「とーちゃんがヤンキー順!」と、ボケを入れたらしい。すると、他のメンバーたちが、「あながち、間違いじゃない」などと、本音トーク(?)を始めたとか、始めなかったとか。 新メンバーも加入して絶好調のYGA。これからも、ファンを楽しませてほしい。
-
スポーツ 2012年06月17日 11時00分
ファン離れ加速させる大関弱体化
この夏場所、旭天鵬の37歳8カ月という史上最年長優勝フィーバーに隠れてしまったが、大関陣の不甲斐なさはひどかった。 大関の勝ち越しは2ケタ、といわれるが、合格ラインの10勝に到達したのは稀勢の里と琴奨菊の2人だけで、6大関の半数の3人が8勝7敗。日馬富士に至っては千秋楽に逆転優勝の目が消え、気落ちした白鵬に勝ってようやく勝ち越しを決める体たらくだった。 稀勢の里の情けなさは改めて言うまでもない。11日目を終えた時点で後続に2差をつけ、さあ、優勝してください、と言わんばかりの状況だったのに、勝負どころの最後の4日間で1勝3敗。プレッシャーに対する弱さ、先天的な脇の甘さなど、精神面、技術面の弱点も多い。 「こんなビッグチャンスをものにできないんだから、もう優勝はできない」 と話す親方もおり、これからも稀勢の里が“日本人力士期待の星”であり続けるにはたいへんな努力を要しそうだ。 この稀勢の里以上にファンの失望を買ったのは琴欧洲。前日、勝ち越しを決めたばかりの14日目、格下の旭天鵬に上手投げで叩きつけられて右足を負傷し、千秋楽の朝になって突如、休場。3敗の栃煌山が不戦勝になったため、逆転に虎視眈々の白鵬ら4敗組の優勝の目が消えるなど、優勝争いに大きな影響を与えてしまった。 土俵上のケガが原因とはいえ、もっと早く休場を申し出るなど、やりようはあったはず。あまりにも無責任な戦列離脱に超満員の館内はブーイングの嵐。八角広報部長(元横綱北勝海)も、 「這ってでも出てきて欲しかった。朝早くから入場券を求めて並んでくれたファンはどうなる」 と怒りを隠さなかった。 千秋楽翌日の横審で「10勝以上できない大関は降格さすべき」という厳しい意見が飛び出したのは当然。これで毎月の給料が宿あり、食事つきで234万7000円。 せめて、7月場所には期待したいものだ。
-
-
芸能ニュース 2012年06月16日 17時59分
週刊裏読み芸能ニュース 6月10日から6月16日
(松田聖子、電撃再々婚の狙い) 数々の男性スキャンダル、2度の結婚・離婚とともに芸能界生活を歩んできた歌手・松田聖子が13日、大学准教授の一般男性と入籍し再々婚したことを発表した。各スポーツ紙によると、お相手は慶大医学部助手などを経て現在は同大准教授(歯科・口腔外科学)であるK氏。慶大病院で勤務するかたわら、フジテレビの社内診療所の歯科医も担当。かなりのイケメンで同局女子アナにもファンが多いというが、このタイミングでの結婚発表は絶妙なタイミングだったという。 「今月初めにニューアルバムを出したが、売り上げが伸び悩んでいるのでセールスアップを狙い、さらに、これから恒例の全国ツアーがスタートするため再々婚を発表したようだ。ネットオークションでもツアーチケットが高値で取引されている」(音楽関係者)(暴露本でバッシングされ、オーガニック婚がかすんだ長谷川理恵) カフェ経営者とのデキちゃった結婚を発表し、今月3日に入籍したモデルの長谷川理恵だが、11日付けのブログで米・ポートランドで挙式したことを報告した。出席者には厳選した野菜料理などがふるまわれる「オーガニック婚」として話題になったが、その話題を打ち消すほどのバッシングを浴びているのが今月8日に発売した自伝「願力 愛を叶える心」(マガジンハウス)がその内容に対し大バッシングを浴びている。 「名前こそ出していないものの、石田純一、神田正輝との交際について赤裸々につづっている。神田の章では避妊せずにHし、常に妊娠検査していたことまで暴露。書かれた方は相当気分が悪いに違いない」(芸能記者) 大手通販サイト「アマゾン」の読者レビューでは、「最低過ぎてビックリ」、「ありえない」、「高飛車過ぎてウケる」などバッシングのオンパレード。なぜ、自らおめでたい結婚に水を差すような暴露本を出したのかが謎だ。
-
芸能ニュース 2012年06月16日 17時59分
豪華キャストでも数字が伸び悩む話題の映画
俳優・阿部寛主演で人気コミックを実写化した映画「テルマエ・ロマエ」の興行収入が今月12日の時点で50億円を突破したことが発表された。 「映画の公開でブームが巻き起こり、原作本の発行部数は800万部を超えた。阿部が劇中で古代ローマの浴場設計技師・ルシウスを演じているだけに、イタリアでの公開決定に続き、米国を含む世界20カ国以上からのオファーが殺到。邦画の興収50億円突破は10年公開の『THE LAST MESSAGE 海猿』以来、2年ぶりの快挙。『テルマエ・ロマエ』ほどのヒットとはいかないが、今年に入ってから『僕等がいた』の前後篇、『貞子3D』、『宇宙兄弟』などヒットの基準と言われる興行収入10億円を軽く超える作品が多く邦画はなかなか好調」(映画ライター) そんな波に乗るべく、先月26日から女優の香里奈主演の「ガール」が公開。直木賞作家の奥田英朗さんの原作を映画化し、香里奈のほか、吉瀬美智子、麻生久美子、檀れい、向井理ら豪華キャストをそろえ、5月の公開直前、香里奈はバラエティー番組などに出ずっぱりで映画の宣伝活動に励んでいたが、いざ公開されると思ったように数字が伸びなかった。 「11日の時点での興収は5億6802万円で、10億に届くかどうか微妙。働く20〜30代女性をターゲットに公開されたが、原作に比べ、キャラクターの人間味がうまく盛り込まれていない。サバサバした役が多い香里奈がカワイイものを大好きな女子を演じるのもかなりミスキャストな感じで、口コミで不評が広まってしまったようだ。『あしたのジョー』の実写版でも白木葉子を演じた香里奈の演技は不評だった」(映画関係者) モデルとしてはそれなりの評価を受けている香里奈だが、女優業ではかなり苦戦中のようだ。
-
芸能ニュース 2012年06月16日 17時59分
宮地真緒も登場のヱヴァスマホ先行予約イベントに数百名のファンが詰めかける!
女優の宮地真緒が15日、東京・渋谷区のエヴァンゲリオンストアで開催された、「ヱヴァンゲリヲンスマートフォン・SH-06D NERV」の先行予約抽選会イベントに登場し、トークショーを行った。 「SH-06D NERV」は、今年秋に公開予定のアニメ映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」をモチーフとしたコラボレーションモデルで、販売台数は3万台。16日予約受付開始。 イベントでは、エヴァ好きの宮地が、セクシーコスチュームに身を包んだエヴァンゲリオンレーシングチームのレースクイーン・水谷望愛(のあ)、千葉悠凪(ゆうな)、采女華(うねめ・はな)と共に登場した。エヴァンゲリオンの魅力を語り、「SH-06D NERV」を手にした宮地は、「メカニックがカッコイイ」などと感動の様子。 この日は、限定50名の予約受付だったが、会場のエヴァストアには約200名が来場し、先頭のファンは朝10時から並ぶ盛況ぶり。宮地とレーシングチームのメンバーが抽選を行い、番号が読み上げられるたびに、大歓声に包まれた。 また、イベントの様子は、ニコニコ生放送で、「ヱヴァスマホ予約祭り」の一環として実況生中継され、エヴァファンがみんなで楽しめるようになっていた。(竹内みちまろ)
-
レジャー 2012年06月16日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(6/17) バーデンバーデンC 他4鞍
☆福島11R「バーデンバーデンC」(芝1200メートル) 言い古された言葉だが、競馬は“格より調子”が馬券の鉄則。この点を踏まえて、本命には3歳の精鋭ビウイッチアスを推す。裸同然のハンデ50キロは強調材料で、百戦錬磨の古馬相手とはいえチャンスは十分チある。もちろん、実力の裏付けも確か。セイクレットレーヴ(エプソムC4着)、アイムユアーズ(桜花賞3着、オークス4着)相手に、0秒3差5着、0秒2差2着と好勝負を演じてきた実績を見れば一目瞭然。前走12着は出遅れが響いたもので度外視できる。 小回り平坦の千二はベストの条件だし、大いに期待したい。相手筆頭は、快速馬のテイエムオオタカ。ハンデも据え置きの56キロなら不足はない。良馬場前提だが当然、逆転も考えられる。決めて鋭いインプレスウィナーが不気味。展開が嵌れば一気に浮上する。◎10ビウイッチアス○8テイエムオオタカ▲6インプレスウィナー△2リーチザクラウン、7ファインチョイス☆福島10R「横手特別」(ダ1700メートル) 実力馬のコンノートで今度こそ。 前走の丹沢S2着の内容は負けて強しだった。出遅れ位置取りが悪くなった上に、最後の直線で先頭にたってソラ(遊ぶ)を使っていたからだ。降級して一段と条件は有利になったし、普通に走ってくれば勝てるはず。相手筆頭は、ヒラボクマジック。やはり勝って同条件なのは強味だ。入れ込みの課題を抱えているが、落ち着いていれば好勝負必至。穴は、伸び盛りの3歳馬テイエムデジタル。◎15コンノート○8ヒラボクマジック▲13テイエムデジタル△9サトノデートナ、14エクストラセック☆函館11R「函館スプリントS」(芝1200メートル) 1200メートルのエキスパート、ロードカナロアで九分九厘勝てる。 重賞2勝を含め、<6010>と、実績、実力ともここでは抜きん出ている。唯一の3着は、GIの高松宮記念。その高松宮記念以来、約3か月ぶりのハンデを抱えているとはいえ、ほぼ万全といえる出走態勢が整った以上、素直にこの馬から入るのが賢明だろう。 2着争いの筆頭は、昨年のスプリンターズS2着馬パドトロワだが、奥手の血が開花したキングレオポルドが不気味。上手く立ち回れば一角崩しがありそう。◎1ロードカナロア○7パドトロワ▲6キングレオポルド△5レオンビスティー、8ブルーミンバー☆阪神11R「マーメイドステークス」(芝2000メートル) 特別2連勝中と本格化著しい、良血馬のグルヴェイグの勢いは誰にも止められない。 確かに、格下の条件馬だがポテンシャルはそれを補って余りある。ようやく、素質に体力が追いついた今なら、一気呵成に初重賞制覇の可能性は高い。軽ハンデ53キロも勝利を後押しする。相手は、アグネスワルツ。凡走後だがデキ落ちはない。オークス(10年3着)で魅せた先行力と、実力を見直したい。穴は、アカンサスの差し脚。◎3グルヴェイグ○4アグネスワルツ▲14アカンサス△2スマートシルエット、5アニメイトバイオ☆阪神10R「小豆島特別」(芝1600メートル) 優勝請負人のウィリアムズ騎手とコンビを組む、セイルラージにチャンス到来。 取り消し後とはいえ、約2か月間ジックリ時間をかけて調整され反撃態勢は整っている。距離、コースとも実績は十分だし差し切りが決まると見た。◎10セイルラージ○5ハーキュリーズ▲4リフトザウイングス△8サンレイシーザー、9シゲルモトナリ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2012年06月16日 17時59分
函館SS(GIII、函館芝1200メートル、17日)藤川京子のクロスカウンター予想!
函館11R、函館SSは◎ロードカナロアがサマースプリントシリーズ第1戦目を制します。 前走の高松宮記念は、GI初挑戦で3着。好位から脚を伸ばして渋太さを発揮しました。さすがにGIですと一筋縄ではいきませんでしたが、一線級馬の証明はできましたね。一戦毎に力をつけ、スピードを生かす先団、好位からの競馬はもちろん、中団から脚を伸ばす戦法も身につけ、芝1200メートルでは向かうところ敵なし状態です。GI以外では負け知らずですから、GIIIのここは他馬を子供扱いしてくれそう。 スピードに加えパワーも兼ね備えているので、函館の洋芝も難なくこなせそうです。56キロで確勝といきたいところですね。(1)ロードカナロア(2)ドリームバレンチノ(7)パドトロワ(3)エーシンリジル(6)キングレオポルド(5)レオンビスティー馬単 (1)(2) (1)(7) (1)(3)3連単 (1)-(2)(7)(3)(6)(5)ロードカナロア 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。