-
芸能 2017年10月03日 12時30分
国政進出と文部科学大臣就任をブチ上げた泰葉 暴走に呆れ声
9月27日に自身のブログで突如次期東京都知事選出馬をブチ上げた泰葉が、2日放送のフジテレビ系『バイキング』にVTR出演。その真意を語った。 インタビューに応じた泰葉は、「政界関係者の方から弁明力が凄いといわれ、『あ、出よう』と思った」と発言。 さらに、「出馬は冗談ではない。私の小さい頃からの教育や環境があるので全然不思議ではない。また私が騒動を起こしていると思われているかもしれませんが、こうやってお話していればご理解いただけると思います」と真意を説明する。 そして飛び出したのが、泰葉の大きな夢。「私は何か一つ挑戦する時に大きな夢を描いてそこに向かって努力するタイプ。やはり国政に出たいとも思っている」と国政進出をぶち上げる。 そのうえで「末は文部科学大臣になれたら。それは大きな夢ですけど。あとは防衛大臣かな」と夢を語った。 本人は真面目に夢を語ったが、ネットの反応は散々。「政治は遊びではない」「政治を私物化するな」と厳しい声が並ぶ。残念ながら、有権者の支持は得られていないようだ。 「夢を語るのは自由ですが、政治となると話は別。特に文部科学大臣は国の教育を管理する立場ですから、元夫を『金髪豚野郎』と罵る人間に任せる訳にはいかないでしょう。 実際大臣になるためには身体検査も入りますし、そもそも選挙に当選すると思えない。実現の可能性はかなり低いものと思われます。 ただ、次から次へと人が思いつかないようなことをブチ上げる能力はさすが。やはり彼女には芸人が向いているのではないでしょうか」(芸能関係者) 政治家よりも芸人の道を極めて欲しいものだ。
-
芸能 2017年10月03日 12時23分
神田沙也加の夫が休業理由を告白
俳優の神田正輝と歌手の松田聖子の娘で女優の神田沙也加と5月に結婚し、9月24日にブログで俳優活動を休止することを公表していた俳優の村田充が3日、自身のブログで活動休止の理由を明かした。 一部スポーツ紙によると、村田は2日、主演舞台「囚人」の千秋楽を都内の劇場で迎え、無期限で芸能活動を休止することを正式に報告。満員のファンに向け、「8月に体を壊しまして。ちょっと疲れました」と説明。今後についてはブログで発表するとしていた。終演後に報道陣から囲まれたが、無言を貫いたという。 村田は日付が変わって「応援を下さる皆様へ」のタイトルでブログを更新。「先々月私は耳の病に襲われました 暑い日でした 眩暈と吐気 気管支の弱さも重なって」と、8月に体調に異変を感じたことを説明。その後、稽古に復帰したが、「演技中に様々な不具合が生じました」という。 そのため、「正直に云えばこの耳の状態で板(=舞台)に立ち演技をすることは難しい もう闘えないという実感です」と、活動休止を決意。今後については、「新たな夢については 安心のできる温かな家庭を作りたいというものです」としている。「もともと、村田は沙也加に比べて知名度はなく、稼ぎは沙也加の方が上回っていた。そのため、活動休止しても夫婦の家計にはまったく影響がない。むしろ、村田が沙也加をサポートした方がうまくいくのでは。となると、今後は村田が裏方として沙也加の仕事をサポートしていく可能性もありそうだ」(芸能記者) 結婚後、村田と沙也加は報道陣の前で手つなぎ2ショットを見せるなどかなりラブラブ。 今後、2人で過ごす時間が増えそうだ。
-
芸能 2017年10月03日 12時21分
すみれ ハーフのイケメンと熱愛発覚
俳優の石田純一と女優の松原千明の娘で女優のすみれが、ハーフのイケメン男性と交際中であることを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 すみれは米国に拠点を移して活動しているが、現在は一時帰国中。9月から全米で放送中の連続ドラマ「インヒューマンズ」にも出演するなど仕事は好調だが、同誌によると、最近ハーフの男性との交際をスタートさせたという。 同誌は9月下旬、都内にあるすみれの自宅マンションから最寄りの駅へ向かう2人の姿をキャッチ。到着した駅のエスカレーターでは、175cmのすみれが段差を使ってさらに背の高い彼のほおにキス。鎌倉方面行きの満員電車に乗り込み、座れずに車両の連結部に移動すると、立ったままお互いの手を取り見つめ合うなどかなりラブラブ。 鎌倉市内のレストランでは、エレベーター待ちの時間に会話をやめ、数分間の熱いハグを交わしていたという。同誌の直撃に対し、すみれは「ばれちゃったなら仕方ないです!」とあっさり交際を認め、記者から「いつか彼とゴールインできればいいですね」とうながされると、「はい!ありがとうございます」と笑顔を見せたというのだ。 「以前は、すでにSPEEDの島袋寛子の夫となった、俳優の早乙女太一の弟で俳優の早乙女友貴と交際。ゴールインするのでは、と言われていたが、仕事が忙しくなったこともあってすれ違い破局してしまった。以前は、仕事と恋愛を両立できなかったようだが…」(テレビ局関係者) そんなすみれだが、昨年夏ごろ、インスタグラムへの投稿が原因で、ネットで誹謗中傷を浴びて精神的ダメージを受けしばらく休養。今年に入り米国を拠点に活動再開を果たしていた。 彼氏とは“遠距離恋愛”になりそうだが、恋の行方が注目される。
-
-
芸能 2017年10月03日 07時12分
引退までの期間で巨万の富を得る安室奈美恵
先月20日、来年9月16日に引退することを発表した歌手の安室奈美恵が1日、全国5大ドームツアーを開催することを公式サイトで発表した。 5大ドームツアーは来年2月から東京、大阪、名古屋、福岡、札幌の各ドームで開催。5大ドームツアーは、デビュー20周年を迎えた12年に初めて開催。8公演で合計34万人の観客を動員、女性ソロ歌手のドームツアー最多動員数を記録した。今回は引退へのカウントダウン公演とあって、12年のツアーを上回る規模となりそうだ。 ライブでは、「ファンが見たい安室奈美恵」を見せるために、今日2日からシングルやアルバム全楽曲、一部のコラボレーション曲を含めた200曲超を対象にファン投票を実施。上位曲をライブ構成の中心にする予定だという。 また、各スポーツ紙によると、11月8日発売のベストアルバム「Finally」には25周年の歴史を凝縮して選曲した45曲と、初CD化の「Christmas Wish」、新曲6曲の計52曲が収録されるという。 価格帯はCDの形態により3000円台後半から4000円台後半。引退表明翌日の21日午後8時から予約受け付けが開始され、アマゾンなど主要7サイトでランキング1位を独占した。 「単純計算でツアーのチケット代だけでも35億円以上、グッズの売り上げも含めれば50億円以上は稼げるだろう。アルバムはミリオン突破が確実。単価が4000円と計算して40億円以上。それにシングルの配信なども加えると、120〜130億円以上を引退までの1年で稼ぐことになりそうだ」(音楽業界関係者) すでに京都の高級マンションを購入。そこで“余生”を過ごすと思われる安室だが、金はいくらでもあるだけに、新ビジネスを手がけるなど、今後の選択肢は無数にありそうだ。
-
芸能 2017年10月02日 22時43分
YUKI契約終了にGLAYの影
ソニー・ミュージックアーティスツは歌手のYUKIとの契約が終了したことを発表した。同社がサイト上で「本人の未来への意思を尊重し、円満に契約を終了するという結論へと至りました」と経緯を説明。またYUKIのファンクラブサイト「commune」でも、「今後のYUKIの音楽活動も温かく見守っていただきますよう、よろしくお願い申し上げます」と通知がなされた。 YUKIと言えば「JUDY AND MARY」のボーカルとしてメジャーデビューを果たし、「そばかす」や「散歩道」など多くのヒット曲を飛ばしてきた。ソロとなった後もその勢いは衰えず、女性として初めてバンドとソロの両方での東京ドーム公演を果たした。また、史上3人目の紅白歌合戦出場も果たしている。 最近こそ以前のようなペースで曲をリリースしてはいなかったが、今年3月に発売されたアルバム「まばたき」はオリコン1位を獲得し、歌手生活は順風満帆に見えた。それがなぜ急に“契約終了”となったのか。 そこで浮上したのが「GLAY」の存在だ。2010年、GLAYは当時の所属事務所であるバーニングから独立し、個人レーベルを立ち上げている。YUKIはメンバーのJIROやTAKUROと高校時代から親交があり、YUKIも彼らに影響を受け「個人事務所を立ち上げるのではないか」との見方が強まっているのだ。 独立当初こそGLAYの活動は制限され、いわゆる“干された”状態が続いたが、多くのファンは離れることなく、今年も武道館をはじめとするアリーナツアーのチケットは完売だ。前事務所の圧力なのか以前ほどテレビの出演はないが、デビュー24年目の今も人気が継続しているのは明らかだ。 YUKI側から今後の活動についての詳細は、今のところ発表されていない。しかし45歳を迎えても変わらぬパワフルな歌声とキュートなルックスで男女問わず多くのファンを抱えるYUKIが、独立しても十分にやっていける可能性は高い。 芸能界において、“円満に”という言葉がどこまで真実であるかは分からない。これからは多くの圧力の中で、YUKIの実力が試されるだろう。
-
-
芸能 2017年10月02日 22時28分
豊田真由子 政界の次は芸能界入り?
1日放送のTBS系『アッコにおまかせ』に、豊田真由子衆議院議員がVTR出演。和田アキ子について「大変尊敬している」などとコメントした。 番組では豊田議員の一連の問題と近況が取り上げられ、衆議院選挙を前に「本人」と書かれたタスキをかけ、若者と気さくに写真撮影に応じている様子が紹介される。 「それならばぜひ本人を取材したい」ということになり、ネットの情報を頼りに、『おまかせ』取材班が「お詫び行脚中」という朝霞駅に急行。話を聞くことになった。 『おまかせ』スタッフが取材を申し込むと、「反省」モードの豊田議員はにこやかに対応。そこに秘書や謝罪会見で見せたような高圧的な態度は一切なし。 そんな豊田議員に安心したのか、スタッフが、「アッコさんについてどのように思いますか」と質問。すると豊田議員は「いやもう素晴らしいと思います。実力も人望もあって、長年ああいう世界でご活躍されていて、直接お目にかかったことはないですけども、大変尊敬しております」とコメントする。 この称賛発言には和田も悪い気はしなかったようで、ワイプ越しに驚きの表情を浮かべ、「言いづらいわ」とポツリ。和田は予てから豊田議員について批判的なコメントを連発してきただけに、攻撃的な発言も予想していたのだろうが、送られてきたのは賛美という敵からの塩。ワイプに映る和田の表情は、嬉しさを噛み殺しているようにも見えた。 「豊田議員は東大出で頭脳明晰。自分が次期選挙で勝てないことは、百も承知。よくも悪くも有名になった豊田議員の生きる道は、芸能界しかありません。 計算高い彼女のことですから、芸能界のドンに取り入り、和田の所属事務所であるホリプロ入りに繋げる狙いがあるのでしょう。ホリプロにはお笑い部門もありますから、キレキャラとしてやっていける可能性はあります。 プライドの高さを捨てイジリに耐え、芸人に『このハゲー』と叫ぶ度胸があれば、災い転じて福となすかもしれません」(芸能ライター) まさかの芸能界転身はあるのだろうか?
-
芸能 2017年10月02日 22時10分
フジ社長が謝罪『みなさんのおかげでした』打ち切りは近い?
28日に放送された『とんねるずのみなさんのおかげでした 30周年スペシャル』(フジテレビ系)が大炎上中だ。 番組序盤に放送された『笑っていいとも』のパロディ『祝っていいとも』は、タモリや笑福亭鶴瓶の協力もあり、かつての昼の顔『いいとも』の根強い人気を感じさせ、ネットの反応も良好だった。 雰囲気が変わったのは、ビートたけし出演パート。『オレたちひょうきん族』で一世風靡した「鬼瓦権造」とともに登場したのが、石橋貴明扮する「保毛尾田保毛男(ホモオダホモオ)」。かつての人気キャラクターで、同性愛者という設定だ。 冒頭部分で木梨憲武扮する「ノリ子」に「あんたホモでしょ?」とツッコまれ、「あくまでも噂なの」とかつてのやりとりを見せその場を笑わせたのだが、視聴者から不快感を露わにする声が続出。 とんねるずにしてみれば「かつてのノリ」だったのだろうが、波紋は広がる一方。LGBT関連団体からフジテレビに対し、「ホモという単語は男性同性愛者への蔑称」「その存在を嘲笑の対象として表現することは性的少数者への差別や偏見を助長する」と厳重な抗議と謝罪要求が入った。 これは受けたフジテレビは、29日に宮内社長が「不快な面をお持ちになった方がいたことはテレビ局としては大変遺憾なこと。謝罪をしないといけない」と発言し、謝罪。トップが頭を下げる事態に。また、一部にはスポンサーが降板を検討しているという話もあり、番組の存続が危ぶまれている。 「保毛尾田保毛男は、リアルタイム時代からその存在が賛否両論だったキャラ。放送当時はインターネットがなく、抗議の声が演者や世間に届かなかっただけ。 そんなキャラを現代に出演させてしまった番組スタッフは、やはりズレていると言わざるをえない。 とんねるずの場合、『おかげです』での女性タレントに対するセクハラまがいの行動など、いろいろな意味で『昔だから許された』ことが多く、今回の件で改めて『昔のノリ』が現代では批判の対象になることが露呈されてしまった。 元々視聴率も高くありませんし、ギャラも高額で『いつ打ち切られても不思議ではない』番組。保毛尾田保毛男騒動でフジテレビが決断する可能性も、あるかもしれませんよ」(芸能ライター) とんねるずにとっては、踏んだり蹴ったりの30周年となってしまったようだ。
-
芸能 2017年10月02日 22時06分
放送前から暗雲漂うフジ月9ドラマ
フジテレビが先月30日、女優・篠原涼子主演で10月16日から放送開始予定の月9ドラマ「民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜」を同月23日のスタートに変更することを発表したことを、各スポーツ紙が報じている。 同ドラマは、篠原演じる高校中退の主婦が市議会議員に当選し、世の不条理に挑む物語。衆議院解散で10月10日公示、22日投開票の総選挙実施が決定。第1話に選挙のシーンがあるため、同局は「10月16日が衆議院選挙公示期間中にあたることから、総合的に判断し変更することにいたしました」、「既成の人物や団体、実際の選挙戦などとドラマが結びつけられるのを避けるため延期の判断を下した」などと変更理由を説明したというのだ。 「すでに同ドラマをPRするための看板やポスターが出回ってしまったが、変更したため放送日を書き換えなければならなくなってしまった。それだけで余計な経費がかさんでしまうが、フジの上層部が過敏に反応してしまい放送日変更の決断に至ったようだ」(テレビ局関係者) ここ数年、視聴率が低迷していた月9ドラマ。しかし、山下智久主演の7月クール「コード・ブルー―ドクターヘリ緊急救命―3rd season」は全話平均視聴率14・8%を記録。7月クールの民放キー局の連ドラでぶっちぎりでトップを獲得していた。 今作では篠原のほか、高橋一生、古田新太、余貴美子、田中圭、石田ゆり子ら演技派が脇を固めドラマのクオリティーは高そうだが…。 「『コードブルー』はシリーズの前作からの固定ファンもいて、ある程度視聴率が取れることは計算できていた。しかし、今回のドラマだとどう考えても若い人は興味がない内容。『コードブルー』超えはなかなか難しそうだ。さらには初回放送日の変更という思わぬトラブルまで生じてしまった」(芸能記者) とはいえ、篠原はそれなりに数字を持っている女優だけに、コケたらフジはとてつもないダメージを負うことになりそうだ。
-
芸能 2017年10月02日 22時05分
キングオブコント2017優勝のかまいたち ダブル結婚していた
“浪速のキング”が2度目のファイナリストでついに頂へ――。1日、東京・赤坂のTBS本社で開催された『キングオブコント2017』は、地元・関西で9本のレギュラー番組を抱える売れっ子コンビ、かまいたち(山内健司&濱家隆一)が、第10代目のキングとなった。 異例づくしの節目大会だった。全10組のファイナリストのうち、かまいたちが所属するよしもとクリエイティブ・エージェンシーからは4組(ジャングルポケット、アキナ、GAG少年楽団)が勝ちあがり。所属人数の多さから、毎年過半数を占めていたことを考えれば、異常な少なさだ。入れ替わるように、初出場が6組(わらふぢなるお、アンガールズ、パーパー、にゃんこスター、GAG少年楽団、ゾフィー)。事務所に所属しないフリーが3組(さらば青春の光、にゃんこスター、ゾフィー)。男女コンビ(パーパー、にゃんこスター)ながらも、女性が2人も決勝舞台に立つなど、今年は“初”づくしだった。 そんななか、昨年に続いて2度目のファイナリストとなったかまいたちが、1stステージ3組目で披露したネタ“告白の練習”で、マグマが噴火。「8月の単独ライブで書いたネタ。できてから1か月しか経ってないんで、奇跡の間に合い方をした」(山内)と、新ネタであったようだ。このネタは、5人の審査員が持ち点100点のうち、全員が90点以上を与える高得点だった。ところがその後、結成わずか5か月のにゃんスタが空気を一変させて、なみいる先輩をゴボウ抜き。審査委員長のダウンタウン・松本人志、さまぁ〜ず・三村マサカズが97点という自身最高得点を与える大波乱が起こり、勝負の行方が読めなくなった。 続くファイナルステージでかまいたちは、ウェットスーツが脱げない“軽い気持ちで”というネタで、安定の大爆笑をゲット。ストーリーの設定・展開、言葉のセンス、演技力のすべてが申し分なく、松本も「いちばんウケてましたもんね」と感服。結果、1stステージをトップ通過していたにゃんスタを実力でねじ伏せ、初のキングに輝いた。 昨年は同期のライスが優勝して、3位の結果に悔し涙を流した。「1位を獲らないとダメだなぁと思って。1年前、濱家くんが楽天クレジットカードの審査に落ちてたので(笑)。1週間あけて、イオンクレジットカードにも落ちた」(山内)、「言うなって! その1週間後、イオンモールから営業が入って、すごい複雑でした」(濱家)。 大会後の勝利者インタビューでは、山内のボケにすかさず濱家がツッコミ。関西ではコント、トーク、レポーターの巧みさが浸透しており、12年には『第33回ABCお笑い新人グランプリ』と『第42回NHK上方漫才コンテスト』で優勝。昨年は、『歌ネタ王決定戦2016』も制しており、その実績は折り紙つき。09年には、次世代芸人を集めたフジテレビのコント番組『ふくらむスクラム!!』(のちに『1ばんスクラム!!』に改題)のメンバーに抜てきされたのを機に、東京進出を本気で狙った。しかし、番組が終了して踏みとどまった苦い過去があるだけに、今後は全国区タレントをめざしたい。 山内が、「(東京進出の野望は)めちゃめちゃあります。オファーがどれくらいくるんだろうと思ってます。あとは、(よしもとの)藤原社長にギャラの交渉だけしたい」と本音をこぼすと、「優勝した瞬間に、いなくなりましたからね」と濱家。「このチャンスを生かして、全国区になりたいと思います」と山内は、売れる気満々。濱家は、「優勝して結果を残さへんかったら申し訳ないので、もう浮かれてる気分はなしで、不安のほうが大きい。来年、“あいつら獲ったからよかったな”って言ってもらえるようにがんばりたいと思います」と気合いを入れた。 今年は2月に山内が、5月に濱家が結婚。優勝賞金の1,000万円を山内は、「7月に結婚式を挙げて足が出て、借金が120万円あるので、それを返して。猫の体調が悪いのでそれを治して、残った分は仮想通貨にぶち込みます」と虚実ないまぜの構想を描く。今月、結婚披露宴を控える濱家は、「賞レースで優勝したときは家族にあげるようにしてるけど、今回は額がデカいので(考えを)持ち帰らないと」と優しい一面を見せる。 結成14年目。“笑いの本拠地”関西が生んだパーフェクトコンビにとって2017年は、生涯忘れられないだろう。
-
-
芸能 2017年10月02日 17時17分
赤西仁が元SMAP3人に合流!?
元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人がジャニーズ事務所を離れてから身を寄せているのが、元SMAPのチーフマネジャーの飯島氏が社長を務める新事務所「株式会社CULEN(カレン)」だ。3人が立ち上げた公式ファンサイト「新しい地図」など、打ち出している戦略が業界内で注目を集めているが、ここに、近い将来、入ってもおかしくないといわれ始めているのが、ジャニーズを辞め、個人で活動を続けている赤西仁だ。 ジャニーズ時代はKAT―TUNのメンバーとして活躍したが、2014年に契約満了で退所。個人事務所を立ち上げて活動を続けている。ある芸能関係者は「赤西はツイッターで今回の『新しい地図』の告知ツイートに『いいね』していたように、どうやっていくのか、興味は持っているのでしょうね」という。 元ジャニーズだから、興味を持っているから、個人でやっているからといって、3人のところに合流できるわけではない。「赤西のいたKAT―TUNは飯島氏の管轄でもないし、飯島氏が山下智久を担当しているときに、赤西とは近づかないようにと注意したぐらいです。合流できるとは思えない」(前出の関係者)。 それでも、合流してもおかしくないといわれるのは赤西を支えるスタッフだ。ある芸能プロ関係者は「そもそも赤西本人にその合流したいという意思があるとは思えませんが、可能といえば可能です。というのも、赤西がいまの事務所を立ち上げるときなど、いろんなスタッフが手助けをしているんですが、そのうちの何人かは飯島さんと親密な関係と言われているんです。そのスタッフが間を取り持てば問題ないだろうということ。そもそも赤西も日本というよりもアジアなど海外への進出を見据えているし、方向性は似通っていますからね。赤西もかつてほどの勢いがなくなっているし、スタッフの後押しがあればってことで密かに動向が注目されているんです」という。赤西の動きには注意が必要かもしれない。
-
芸能
ジョシュ・ハートネット「僕は女好きなんかじゃないよ…」
2011年05月17日 12時50分
-
芸能
ジョニー・デップ、リハーサルは自分のクラブで!
2011年05月17日 12時50分
-
芸能
デュラン・デュラン、カンヌ映画祭でギグ
2011年05月17日 12時50分
-
芸能
ジゼル・ブンチェン、オリジナル・ランジェリー開始!
2011年05月17日 12時50分
-
芸能
“Xデー”に離婚しなかった沢尻エリカ夫妻
2011年05月17日 11時45分
-
芸能
逆カリスマブロガー・辻希美と東原亜希の接近
2011年05月17日 11時45分
-
芸能
「AKB48」シンガポールで定期公演スタート!
2011年05月17日 11時45分
-
芸能
逮捕の内田裕也、ワザと暴れた?
2011年05月17日 11時45分
-
トレンド
下呂温泉を愛するアイドル麻友美がイメージDVDを発売
2011年05月17日 11時45分
-
トレンド
九州男、ライブでニュー・アルバムのリリースをサプライズ発表
2011年05月17日 11時45分
-
スポーツ
北京五輪マラソン金メダリスト・ワンジル選手の不審な転落死
2011年05月17日 11時45分
-
トレンド
『JIN-仁-完結編』第5話、クオリティ・オブ・ライフを問う医療ドラマ
2011年05月17日 11時45分
-
芸能
逮捕で浮上した内田裕也容疑者の数々の女性トラブル
2011年05月16日 15時30分
-
トレンド
高円寺を歩く 弁天様・ふるほん市・森ガール
2011年05月16日 15時30分
-
レジャー
キャバ戦記23 キャバ嬢がどんなタイプかを知る
2011年05月16日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 韓流人気の深層
2011年05月16日 15時30分
-
トレンド
『江〜姫たちの戦国〜』第18回、水川あさみの初の恋する乙女
2011年05月16日 15時30分
-
トレンド
「ツボ押し」で気になるあの子とスキンシップ
2011年05月16日 15時30分
-
社会
実際払えるの? 孫社長の義援金100億円未入金
2011年05月16日 15時30分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分