-
芸能 2017年11月07日 12時33分
トランプ大統領の昼食「安易」 不満気ミキティに批判の嵐
6日放送の「バイキング」(フジテレビ系)に、タレントの藤本美貴が出演。5日に来日したトランプ大統領が、安倍晋三首相からハンバーガーを振る舞われた、というニュースを受け、「ハンバーガーから始まるのはちょっとないなと思います」と主張。不満を露わにした。 埼玉県川越市内のゴルフ場で、安倍首相、プロゴルファーの松山英樹らと共にゴルフを楽しんだトランプ大統領。 昼食の時間になると、ゴルフ場のクラブハウス内にて、「マンチズバーガーシャック」のハンバーガー(1200円)に舌鼓をうち、「ベリーグッド」と絶賛した。 最高のおもてなしができたかのように思えるが、藤本は険しい表情。 「だって、アメリカから来て、朝ご飯も、もしかしたらハンバーガー食べてきてるかもしれないし、安易にハンバーガーって。しかも、1200円って今時そんなに高くもないし」と、納得いかない様子で語った。 加えて、共演者・フィフィの「日本のものを食べて欲しい」という発言に対しても、大きく頷いてみせた。 藤本の不満に満ちたコメントや態度に対し、「何を言っているの?」「しゃしゃんな」「アメリカから事前に決めにきてんだよ」「無知で笑うわ」など、ネット上からは批判が殺到。 今回の「ゴルフ外交」は、トランプ大統領側の要求だったとされているが、それは「昼食」についても同じである。 ハンバーガーやコーラなど、ジャンクな飲食物に目がないと言われているトランプ大統領。 「自分は和食が嫌いだ。食事はアメリカン・ビーフで頼む」という発言からもわかる通り、いわばこれは、トランプ大統領直々のリクエストだ。 本人の望みや好みを無視して、それこそ和食など、別の料理を振る舞ったとしたら、それは「おもてなし」ではなく、単なる「エゴ」になってしまうだろう。 押しつけではない、相手の心を尊重した振る舞いこそが、真のおもてなしではないだろうか。 トランプ大統領は「ベリーグッド」だったようだが、藤本の想い、そして藤本に対する世間の反応は「ベリーバッド」だったようだ。
-
芸能 2017年11月07日 12時29分
卒業&引退のSKE48佐藤 「やりきった」発言に冷ややかな声も
名古屋圏を中心に活動するアイドルグループ・SKE48の佐藤すみれが、6日に行われたチームE公演に出演。SKE48からの卒業、そして、芸能界引退を発表した。 1月の握手会には参加する予定の佐藤だが、アイドル活動は年内いっぱい。12月19日に行われる公演が、アイドル歌手・佐藤にとって、最後のステージとなる模様だ。 佐藤は「たくさん考えて結論を出したんですけど、もう芸能界では、やりきったかなと思いました」と告白。また、「もう24歳になるので、このタイミングで1歩踏み出そうと思った」など、今回の決断に関する心境を吐露した。 2008年、AKB48の7期生としてデビューを果たした佐藤。2014年にSKE48へ移籍し、昨年は映画「燐寸少女 マッチショウジョ」で初主演も務めた。 順風満帆な芸能生活を送っていたように感じられるが、恐らく本人の中には、色々と思うところがあったのだろう。「アイドル活動10周年」という、節目の年を迎えるにあたり、新たな道へ進もうと決意したようだ。 会場中に響き渡る「すみれコール」を受け、佐藤は「本当にみんなのことが好きなんです」と、涙ながらにコメント。そんな佐藤の様子は、ファンの心をさらに揺さぶり、割れんばかりの拍手が巻き起こったという。 まさかの卒業&引退。この2つの大きな決断に対し、ファンは相当熱くなったようだ。 しかし、ネット上には、そんな熱いファン達とは裏腹に、冷ややかなコメントが多く寄せられている。 「誰?」「誰だよ」「誰かわからない」など、佐藤の存在を知らないという声の他に、「ブレイクもしてない小物が何をやりきったんだ?」「やりきったんじゃなくて、やれることが無かったんだろ」「この程度でやりきったって言われてもな」という、佐藤の「やりきった」発言に鋭い指摘をするコメントも見受けられた。 10年という長い年月をかけて実績を積み、今の地位を獲得した佐藤。 そんな佐藤の存在や功績は、SKE48のファンからすれば、非常に胸に迫るものがあるだろう。 だが、ネット上に並ぶ冷めた反応を見ると、「ファン」と「世間」の間には、大きな温度差が生じていることがわかる。 冷ややかなツッコミに負けず、卒業するその瞬間まで、全力で「やりきって」ほしい。
-
芸能 2017年11月07日 12時24分
上西小百合に女優オファー殺到、実現可能性は?
2017年10月に行われた衆議院議員選挙に出馬せず、政界を引退した上西小百合元議員に、意外にも女優オファーが殺到しているようだ。 彼女の公設秘書を務めていた笹原雄一氏は、11月5日のツイッターで「上西にドラマの仕事がガンガンくるのはディレクターが彼女に興味持ってるから。断ってばかりじゃ仕事じゃないし、若い人達のやる事は案外正しい。写真集も1万部以上も売れたしな」とツイート。 前日の4日には、上西元議員が「相変わらずグラビアの依頼がいろんな雑誌からくるけど、(中略)今は信じられないぐらい太ったので、とてもじゃないけど受けられない。まあ、ああいうのは一回出せばいいと思ってるので痩せても多分お断りすると思います」とツイートし、女優だけでなくグラビアオファーが来ている様子もうかがえる。「上西さんは議員時代から“お騒がせ”ぶりが話題となっていました。かねがねタレント転身の道は予想されていましたが、それが本格化しそうですね。当初は各局とも、元国会議員の経歴を活かしたコメンテーター的な立場での起用を考えていたようですが、視聴者からの批判が想定されるため取りやめとなったようです。そこで、女優やグラビアなど“見た目”を活かしたオファーにスライドしているのでしょう」(業界関係者) しかし、なぜ上西元議員に女優オファーが殺到するのか。「ナニワのエリカ様」と言われただけあり、愛くるしい顔立ちではあるが、演技経験はまったくといっていいほどない。「むしろ、その素人っぽさが魅力といえるかもしれません。彼女が女優業に挑戦となれば『やっぱり演技がド下手』『意外に演技がうまい』と、どちらの評価でも話題になります。さらに現在は、正式にどこかの芸能プロダクションに所属している専業女優でもないので『特別出演』『友情出演』などの枠を使えば、ギャラ交渉もしやすい。作り手にとっては魅力的な人材といえます」(前出・同) 怖いもの見たさもあるだろうが、「女優・上西小百合」に視聴者の興味が惹きつけられるのは確かだろう。彼女の新たな素顔がうかがえるかもしれない。
-
-
芸能 2017年11月07日 12時21分
浜崎あゆみが乳首スレスレ写真を披露?
現在、コンサートツアー「Just the beginning -20- TOUR 2017」第2章の真っ最中。全国を駆けずり回っている歌手・浜崎あゆみだが、そんな忙しい中でも、SNS更新は欠かさない。 浜崎は4日、自身のインスタグラムに、「来年までタイトに続く今回のツアーで唯一このタイミングしかないって事で、女4人+ブルゾンくにみさんとダラダラゆるゆるリフレッシュの旅に来ました」として、友人らとの写真をアップ。バックの青空も手伝って、5人の親し気な様子が、爽やかに写し出されている。実に微笑ましく、清々しい仕上がりのカットだ。 しかし、よく見ると、5人の中で浜崎だけがやや浮いている。 それもそのはず、何しろ浜崎は、ひとり異様に露出度の高いファッションで決めているからだ。 他の4人は、トレーナーやシャツなど、ごく普通の服装だが、浜崎だけは胸の部分がパックリ開いたへそ出しルック。 こうした浜崎のセクシーな出で立ちは、ネット上でも話題を呼び、「乳首どこ?」「あと1ミリ下だったら乳首見えてそう」「これ角度によっては乳首見えるよね?」など、浜崎の乳首周辺に熱い注目が集まった。 確かに、写真の中の浜崎は、かなり大胆に胸元を見せつけている。「乳首スレスレ」といってもおかしくない、豪快な黒トップスの着こなし方には、思わず目を奪われてしまうというものだ。 しかし、「セクハラ」「痴女」「もうええわ」など、浜崎の際どい恰好にはウンザリだとする声も並んでいた。 単に、本人の気分でこうした服装をチョイスしたのか、あるいは、ちょっとしたファンサービスのつもりだったのか。 いずれにしろ、浜崎のセクシーファッションが、多くの者から心底大歓迎されているのかどうかは、疑問である。 何はともあれ、現在の浜崎はツアー中の身だ。 今回の写真を見たファンからは、「風邪ひくぞ!」「寒くないの?」「風邪ひかないように」など、体調を気遣うコメントも多く寄せられた。 露出度の高い服装を楽しむあまり、体調を崩し、ライブ中止なんてことにならないものか…… ファンにとっては、乳首が見えるかどうかよりも、むしろそちらの方がハラハラものかもしれない。
-
芸能 2017年11月07日 12時20分
稲垣、草なぎ、香取…やはりすごかった!エンタメ界に起きた「革命」とは
稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人が、ジャニーズ事務所退所後初となる生番組「72時間ホンネテレビ」(AmebaTV)に出演。2日夜9時からスタートし、3日間で視聴者7200万人という数字をはじきだした。 サイバーエージェントの藤田晋社長の豪華別荘から幕を開けた同番組。爆笑問題の太田光が「木村見てるか」などきわどい発言をし、序盤から飛ばしていた。さらにはこれまで触れられることのなかった木村抜きで行われた昨年末の食事会のことや、元SMAP森且行との赤裸々トークが繰り広げられ、視聴者がハラハラするような展開が続いた。 ゲストもすごかった。山田孝之や佐藤浩市といった俳優陣から堺正章、関根勤といった芸能界の大御所までが登場し、元SMAP3人の門出を祝したのだ。 とは言え、3人にはもう「SMAP」という肩書はない。いくら人気があるとは言っても、40過ぎの男性3人が72時間番組をやり通すことを関係者はどう見ていたのか。「話題性があることは確信していましたが、それがどこまで数字に結びつくかは未知数でした。しかし蓋を開ければ視聴数は過去最高を記録し、番組を追ったニュースの記事もかなりの数。正直、今いる他のタレントで同じことができる人物がいるかというと思い浮かびません。赤字でスタートしているAbemaTVの広告収入も今後は変わってくるでしょう」(芸能関係者) インターネット番組の視聴数というと想像しがたいが、テレビで例えると10%前後の視聴率であるという。この数字はインターネット番組という分野では高い数字といえよう。 それになにより、ダイレクトに結果が分かるTwitterのトレンドにも107の番組関連ワードが入った。元SMAPの森が出演した4日には「#森くん」のハッシュタグが世界1位を獲得。 インターネットが台頭しても、日本ではイマイチぱっとしなかったインターネットテレビ業界。しかし、今回の実績は、今後のエンタメの在り方を変えていく可能性を示したといっていいだろう。
-
-
芸能 2017年11月06日 22時59分
たむけん”めちゃイケ終了”リークに「ブーメラン発言」「カッコ悪い」の声
芸人のたむらけんじ(以下、たむけん)が11月3日、自身のインスタグラムにて、フジテレビの人気番組『めちゃ×2イケてるッ!』の終了を「フライング」で発表してしまった。 たむけんは「(片岡)飛鳥(番組プロデュ−サー)からメールが届き事実だと知りました。飛鳥さんが決めた事なのでしょうがないですが、『寂しいです、悲しいです、苦しいです』メール読んでたら勝手に涙があふれてきました」と心境を語ったが、この時点では、めちゃイケ終了はスポーツ紙の報道しかなく、たむけんは、業界タブーとしてはもっとも罪の重い「フライング発表」を行ってしまったのだ。 このたむけんの身勝手な振る舞いには、世の『めちゃイケ』ファンからも「ふざけるな!」「レギュラーでもない部外者が勝手に情報を流すな!」の声が相次いでいるほか、現在に至るまで炎上し続けているという。 また、たむけんは、これまでもネットでの発言が話題になることが多く、特に有名なのが、2015年3月29日に「一般の方の写真のモラルなさ過ぎ」と発言した一件である。 これは、たむけんがとあるロケで訪れた飲食店で、子供が店内で写真を撮っていたところ、親が子どもを注意していなかったとして「子供が飲食店でパシャパシャ撮ってても親は何も言わずにニヤニヤ。『勝手に撮ったらあかんのやで、お店の中やろ?他の人に迷惑かかるからやめなさい』って言うのが親でしょ?」と、苦言を呈したことが話題になった。 もっとも、この苦言自体は正論ではあるのだが、ネットでは、たむけんのつぶやきの『写真』の部分を『めちゃイケ』に直すと、皮肉にも今回のフライング騒動と合致するところが多いという(『勝手にバラしたらあかんのや』『めちゃイケメンバーに迷惑かかるからやめなさい』など)。 そのため、今回のたむけんのフライング発言は、数年後の自分へ帰ってくる「ブーメラン発言」と話題となり「たむけんカッコ悪い」「ただの口だけ野郎だったのか」と新たなバッシングに繋がっているという。 今後、たむけんはどのように対応していくのだろうか。
-
芸能 2017年11月06日 22時54分
ついに復帰?関西のドン上沼恵美子が島田紳助に番組出演オファー
5日放送の読売テレビ・中京テレビ共同制作のバラエティ番組『上沼・高田のクギズケ!』内で、上沼恵美子が島田紳助に番組へのゲスト出演を呼びかけた。 番組では、紳助が週刊文春のロングインタビューに応じたことを紹介し、放送前に紳助と電話をしていたという出演者で芸能レポーターの井上公造が、紳助の近況を説明する。 井上によると、紳助は最近、毎日筋トレに励んでおり、会った人がビックリするくらいの身体になっているという。ちなみに、トレーニングを始めたきっかけは、芸人仲間の島田洋七からのアドバイスを受けてのものだったそうだ。 さらに、芸能界には友人が少なく、学生時代の友人などと遊び、会計はすべて割り勘にしているそう。気になる芸能界復帰については、従来通り「やりたいことやったんで、芸能界に戻る気はない」と話していることを紹介した。 これを聞いた上沼恵美子は、「日本一になりましたからね、というのはあるんですが、ゲストで来てくださいよ」と発言。芸能人としてではなく、私人としてなら、テレビに出てみてはどうかと呼びかける。共演の高田純次も、「そういうことは、あり得るんじゃないですか?」とコメントし、歓迎の意志を示した。「県予算レベルの貯金を持つ紳助ですから、お金には困っていないと思いますが、華やかな舞台に戻りたいという気持ちは、否定していても心のどこかにあるのでは。それがないのなら、わざわざインタビューに応じないでしょう。関西地区で大きな力を持つ上沼恵美子の『オファーを受けて』という形にして、私人としてゲスト出演するのは、本人とっても悪い話ではないはず」(芸能関係者) 紳助が再び表舞台に姿を現すことはあるのだろうか?
-
芸能 2017年11月06日 22時43分
和田アキ子、ピコ太郎を批判し炎上
和田アキ子が5日、司会をつとめる「アッコにおまかせ!」(TBS系)の中で、6日に開催されるドナルド・トランプ米大統領と安倍晋三首相の食事会に、歌手のピコ太郎が同席することを批判したところ、ネット上でバッシングを浴び炎上してしまった。 もともと、トランプ大統領の孫娘・アラベラちゃんが昨年11月、ピコ太郎の代表曲「PPAP」を歌う自身の動画をインスタグラムに投稿し話題になった。そのため、同月に行われた日米首脳会談で、安倍首相がピコ太郎の話題を持ち出すなどしたため、食事会にピコ太郎の同席が実現することになった。 番組内で和田は、ピコ太郎の同席について、「もっと外交の問題がたくさんあるのに」などと批判。また、「(日米首脳が)話をしているときに、(ピコ太郎は)ずっと黙ってるの?」と疑問を呈した。 このことを一部ネットニュースサイトがアップすると、たちまち和田に対する批判のコメントが殺到。「和田の存在を批判したい」「立場の弱い存在しか批判出来ない和田さんの方が批判されるべき存在」「なぜ和田ごときが批判するの?」などと手厳しい声が上がり、炎上してしまったのだ。「スルーしていれば、何の問題もないニュースだった。昨年、紅白出場40回を逃した和田。その紅白には、ピコ太郎がかなりの“VIP待遇”で出演していたため、逆恨みで思わず余計な批判が飛び出してしまったのでは。落選後、紅白を猛批判した和田だが、本当は出たくて仕方ないが、たびたびその発言が炎上することもあって、紅白サイドも出したところでメリットがまったくない」(音楽業界関係者) 来年のデビュー50周年に向け、ブログを開設し、50周年記念ツアーを行うなど精力的に活動する和田だが、世間の風当たりは強いようだ。
-
芸能 2017年11月06日 22時17分
「とんがった番組はほぼ不可能」ダウンタウン松本の指摘に同意の声
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、5日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演。テレビ離れが加速している現状について語った。 同局の長寿番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」と「めちゃ×2イケてるッ!」が、来春放送終了することに触れた松本。「テレビ離れが進んで、作り手側もテレビ離れの意識がある」と説明し、「とんがった番組は(現在は)ほぼ不可能に近い」「今は主婦層にウケないとダメ」など、攻めの姿勢での企画が難しい、という実情を明かした。 放送終了後、ネット上では「一理ある」「すぐクレームつけられるしね」「番組がつまらなくなってくわけだ」など、松本の指摘に同調する声が続出。多くの人が、テレビというものに対し、「昔に比べて自由度が低くなった」と感じているようだった。 また、これほどまでにインターネットが普及し、「YouTube」という新しいメディア媒体まで出てきてしまったことを考えると、「テレビ離れが進んでいる」という松本の指摘にもなおさら頷ける。 一方で、「自分自身が丸くなってることに気付かないんだろうな」「お得意の映画でとんがった笑いってのやったらええやないですか」「松本は舞台から逃げてるくせに芸人面すんなよ」など、松本自身も退化しているのではないか? という意見も寄せられていた。 だが、松本は番組内で、「時間、金、体力を使うから難しい」とも語っている。 いくつになっても「とんがった」笑いを提供してほしいものだが、長年にわたり活動してきた松本ほどのベテランになると、やはり、体力的な部分も含め、若い頃のようなパフォーマンスを維持することは、非常に困難なのかもしれない。 とはいえ、年齢を重ねたからこそ、より円熟した笑いを届けられる、という部分もあるだろう。 クレームとは無縁な、ソフトな面白さを求める人も多い反面、とんがった、刺激的な面白さを求める人も多い。 たびたび、「天才」と称される松本。そんな松本の手で、ぜひとも「テレビ離れ」が進む現状に、風穴を空けてほしいところだ。
-
-
芸能 2017年11月06日 22時10分
ジャニーズ事務所からの“圧力”をうかがわせた草なぎ剛
元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾がジャニーズ事務所から独立後初共演した、インターネットテレビ局・AbemaTVの生放送特番「72時間ホンネテレビ」が、5日午後9時にフィナーレを迎えた。 2日午後9時にスタートし、民放キー局では、かなり難しい数々の企画を実現した同番組。4日に、元SMAPでオートレーサーの森且行が3時間にわたって生出演した際には、ファンからの歓喜の声がネット上に寄せられた。 そして迎えたフィナーレは、2時間にわたる72曲のメドレー。フィナーレの企画は、稲垣がナンパした女性と結婚式を行う「もしもの結婚式」終了後、5日午後4時25分ごろにサプライズ発表だったが、注目されたのが草なぎの発言。 曲のセレクトについて、香取は「元気が出る曲。僕らの今の気持ちがこもっていたり」、稲垣は「楽しく、ワイワイと」と無難だった。ところが、草なぎは「僕ら曲がないので、アーティストの皆さんの曲をお借りして」と発言してしまったのだ。「ジャニーズ事務所は、3人が独立する際、今後の活動について、何の“圧力”もかけていないようなスタンスだった。ところが、草なぎの発言は、明らかに、3人に対してSMAPの曲を歌うことをNGにしていることがうかがえてしまった。3日の深夜に『72点で72万円ゲット』のカラオケ企画が行われたが、案の定、そこでも3人はSMAPの曲をまったく歌わなかった。ジャニーズの未開領域であるネットの有効活用で、すっかりファンを増やした3人だけに、“圧力”をかけているジャニーズに対して厳しい目が向けられそうだ」(芸能記者) 同番組の延べ視聴者数は、6日現在7400万を超え、同局史上最高を記録。 香取のインスタグラムのフォロワーは、100万人を突破し、稲垣のブログは、多くの芸能人がブログを開設する「アメブロ」で3日連続総合ランキング1位を達成。 草なぎのユーチューブの3日間でアップした動画の総再生回数は、536万回を記録するなど、3人がSNSでネットの世界を席巻した3日間となった。
-
芸能
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、躁うつ病からの復帰
2011年06月15日 19時00分
-
芸能
ショーン・ビーン、暴漢に刺された
2011年06月15日 19時00分
-
トレンド
mixiの足あと機能消えた!? 変更にユーザーからブーイング
2011年06月15日 16時00分
-
芸能
「この人に言われたら絶対変えたくないことでも聞いてしまうかも」第1位は渡辺謙と天海祐希
2011年06月15日 15時30分
-
芸能
玉置浩二と青田典子の披露宴は7月18日
2011年06月15日 15時30分
-
レジャー
キャバ戦記27 フワフワ性格のキャバ嬢
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
『幸せになろうよ』第9話、クールな黒木メイサが感情表現を豊かに
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
『もしドラ』は本当に『ゴミ』なのか!? ツイッターで酷評した町山智洋氏、ついに映画を見る
2011年06月15日 15時30分
-
スポーツ
“元祖・女子レスの女王”山本美憂がロンドン五輪出場を目指し現役復帰!
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
博多ザ・ブリスコが東上ライブ! ゲストに奈良敏博、佐藤タイジ
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
ダウンタウン松っちゃん監督作品『さや侍』のゲームアプリが登場
2011年06月15日 15時30分
-
トレンド
吉田VS古田の激ユル対決
2011年06月15日 15時30分
-
芸能
総選挙あけのAKB48、再び武道館に舞う
2011年06月15日 11時45分
-
芸能
ようやく検証され始めたAKB48の究極新人・江口愛実の“CG疑惑”騒動
2011年06月15日 11時45分
-
芸能
山田優が好きな“栗”は…
2011年06月15日 11時45分
-
芸能
セクシースーツに眼鏡姿の優木まおみ先生が肉食男子のススメ
2011年06月15日 11時45分
-
ミステリー
NASAが緊急メッセージを発した!? 家族を護るための準備とは?
2011年06月15日 11時45分
-
スポーツ
曙がAKBになった!? 「ちゃんと着れるサイズを用意しとけよ」
2011年06月15日 11時45分
-
トレンド
アジサイが色づき始める=鎌倉大仏の高徳院
2011年06月15日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分