-
芸能 2018年08月01日 22時00分
ヒロシ、キャンプ動画で月収80万円稼いでいた 芸人たちの“意外に稼げる”副業
お笑い芸人のヒロシが7月31日放送の『ありえへん∞世界SP 世界の衝撃事件&アノ芸能人は今…!』(テレビ東京系)に出演し、自身の近況を明かした。 ヒロシといえばかつて「ヒロシです…」から始まる自虐的な一人語りでブレイクした。一時期は月収4000万円を稼ぐほどだったが、最近は人気が低迷。月収ゼロにまで落ち込んだこともあったという。だが、最近は趣味のキャンプ動画を公開したところ話題を呼び、取材や執筆依頼が殺到。現在は月収80万円ほどを稼いでいるそう。ニッチな分野にうまくハマったと言えるだろう。ヒロシのように「復活」を遂げた芸人はほかにもいる。 「ピン芸人のたかくら引越センターは、引っ越し業者でアルバイトをしていました。先輩芸人の引っ越しを手伝っているうちに評判となり、自ら同じ名前の引っ越し会社を設立したんです。現在も、芸能関係者の急な引っ越しなどを請け負っているそうです。芸能人が転居する場合は個人情報が漏れないよう注意する必要があります。彼のような存在は貴重だと言えるでしょう。関西を中心に活躍する土肥ポン太も、八百屋のアルバイトが高じて、現在は八百屋を自ら経営するまでに至っています」(芸能ライター) さらに、生活のためにやむを得ず始めた仕事から、芸人活動の幅が広がる場合もある。 「マシンガンズの滝沢秀一は、結婚して子供もいるからと、2016年からゴミ収集業者に正社員として就職しています。早朝からの仕事で、午後や夜のスケジュールが空くのがメリットのようですね。あくまで生活のための仕事でしたが、のちにゴミの分別など講演会関係の仕事が舞い込んできたそうです。相方の西堀亮も一緒に仕事をするので『収集員のバーター』と名乗っているそうです」(前出・同) 仕事のチャンスはあらゆる場所に転がっているものだ。
-
芸能 2018年08月01日 21時30分
山口騒動の影響か? 以前は高視聴率を連発していた『鉄腕DASH』、毎週低調に
29日放送の『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で、安室奈美恵とイモトアヤコが夢の対面を果たした。平均視聴率は21.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)をマークしたのは周知の通り。瞬間最高視聴率は、番組終盤の午後8時49〜51分に記録した24.9%だった。 だが一方で、すっかり影が薄くなったのが午後7時台の『ザ!鉄腕!DASH!!』だ。 「7月8〜29日の4回の視聴率は13.9%、14.0%、13.6%、13.8%。今まで日本テレビの週間視聴率ではトップ3に必ず入っていたのですが、それを逃すことも多くなってきました」(芸能ライター) それに対し、午後8時台の『イッテQ』はどうか。8日は18.8%。15日は17.3%、22日は20.3%と、明らかに午後8時になってからチャンネルを合わせる人が増えている。 「特徴的なのは『DASH』の裏番組の視聴率が上がっていないのに『DASH』だけ数字が下がっているということです。テレビ朝日が不定期で放送する『所&林修のポツンと一軒家』が2ケタをマークすることもありますが、裏番組が強くなったわけではありません。単に視聴者が『DASH』を見ないようになったのでしょう」(同) 対して、『イッテQ』の裏はNHKの大河ドラマ『西郷どん』。毎週11〜12%と低調だが、2ケタには必ず乗せてくる。そんなライバルが裏に控える中でも20%を超えるのは、『イッテQ』が力を持っている証拠だろう。 元TOKIOのメンバー・山口達也氏が強制わいせつの容疑で書類送検されてから初のオンエアとなった5月13日の回は20.8%を記録した。あれから3か月近く経つ。事件を思い出して視聴者が離れているのか? 「山口さんはDASH島の作業やDASH海岸での調査には欠かせない人物でした。今、それが立ち行かなくなっていることが、番組の人気を鈍らせている原因でしょうか」(同) 今後の『DASH』はどうなるのだろうか……。
-
スポーツ 2018年08月01日 21時15分
止まらぬ新日本の勢い!G1最終戦8.12武道館大会は、高額設定もあっという間に完売!
新日本プロレスの勢いが止まらない。7月19日にはNHKの『クローズアップ現代+』で棚橋弘至がスタジオに、獣神サンダー・ライガーや木谷高明オーナーらがVTRでそれぞれ出演。試合映像を織り交ぜながら、NHKの武田真一キャスターとともに、昨今のプロレス人気について検証していた。テレビ朝日が放映権を持つ新日本の試合映像が、NHKで放映されるのは一昔前までは考えられなかったことである。ユニットまでも紹介していたのには驚いた。 現在、新日本は真夏の最強決定戦『G1クライマックス』で地方に遠征している。シリーズ終盤は、8日の横浜文化体育館大会で首都圏に戻り、10日からの日本武道館3連戦でフィナーレを迎える。 「今年は両国国技館ではなく、日本武道館。ここを成功させたら、東京ドームを満員にするぐらいの価値があるんじゃないですか」 武道館3連戦について木谷オーナーに話を聞くと、自信ありげに語ってくれた。新日本は観衆を原則的に実数で発表している。東京ドームが札止めになったとしても、かつてのように5万、6万というざっくりとした数字にはならないという。ちなみに昨年の両国3連戦は、初日が7,495人(札止め)、2日目が7,495人(札止め)、升席(1マス4人がけ)を設けた最終戦は10,280人(札止め)と、計25,270人の動員に成功している。今年の1.4東京ドーム大会の観衆が34,995人だったことを考えると、12,000人から15,000人を動員できる武道館3連戦で札止めになれば、東京ドームの動員数を超える計算になる。 さらにすごいのが、最終戦のチケット料金だ。公式戦の最終戦が行われる初日と2日目の料金は、5,500円(2階スタンドB)〜15,500円(ロイヤルシート)という価格設定であるのに対し、優勝決定戦が行われる最終日は、ロイヤルシートが30,000円!最安値の2階スタンドBですらも9,000円という強気な設定となっている。プロレス女子に話を聞くと「懐は厳しくなりますが、今年のG1は今年しか見られないので価値はあると思います」と話してくれた。どの大会よりも先に最終戦のチケットを購入したという。 武道館大会に関しては、ケニー・オメガ対飯伏幸太がある2日目のチケットが残りわずか。最終日は既に完売した。横浜大会と武道館初日に関しても札止めに向けて、順調にチケットが売れているそう。新日本は11、12日の武道館大会に関しては、若干数ながら立見指定券(5,000円)の前売券を追加販売すると決定した。 「2019年から1月4日が週末になるので、東京ドームを札止めにするには最大のチャンス」と木谷オーナーが話していたが、2019年は金曜日、2020年は土曜日と1月4日が週末に当たるため、正月休みが長くなる可能性も高い。悲願の東京ドーム札止めも現実的な目標になってくるだろう。そのための伏線として、お盆の武道館3連戦はぜひとも札止めにしたいところ。今年のG1はツアーグッズも爆発的に売れている。過去28回の中で最大の利益を上げる可能性が高い。 しかし、内藤哲也がよく口にしているように、地方も含めて会場を埋めなければ、かつてのような全国的なブームを巻き起こすことができない。7月30日現在、19大会中11大会を終えて、札止めが6大会、満員が3大会。浜松大会と、高松大会は満員マークを付けられなかったが、昨年に続いて愛知県体育館大会(7.28)を札止めにできたのは大きい。名古屋はテレビ朝日と同じ時間に地上波がネットされている。その効果も大きいのだろう。 大阪城ホールのように再び名古屋レインボーホール(日本ガイシホール)でもビッグマッチを開催してもらいたい。今年のG1は、優勝戦線とは別に観客動員数にも注目していきたいと思う。取材・文 / どら増田写真 / 舩橋諄
-
-
芸能 2018年08月01日 21時00分
三浦翔平と桐谷美玲、結婚を生報告 幸せ絶頂の二人に向けられる冷ややかな目…
7月26日に結婚したことを発表した俳優の三浦翔平とモデルで女優の桐谷美玲だが、1日までにそれぞれ結婚を生報告した。 桐谷は31日、火曜キャスターとしてレギュラー出演する日本テレビ系「NEWS ZERO」に生出演。 前田敦子と勝地涼の結婚のニュースを伝えた後、「おめでたい話といえば、桐谷さん!」と話を振られ、「改めまして私事で恐縮ですが、先週、俳優の三浦翔平さんと結婚しました。これからは2人で支え合いながら、変わらず仕事も頑張っていきますので、引き続きよろしくお願いいたします」と笑顔であいさつした。 また、26日の放送で村尾信尚キャスターが「三浦さん、桐谷さんをいつまでも大切にしてください」とカメラに向かって呼びかけたことに、桐谷は「お父さんのようなコメント、本当にありがとうございました。とても温かい気持ちになりました」と感謝した。 一方、三浦は1日に都内で行われたイベントに登場。 各メディアによると、「ご結婚おめでとうございます」と祝福されると、「ありがとうございます」と笑顔。 報道陣から「幸せですか?」と聞かれると、「楽しいです」と照れ笑い。三浦は「尽くしてくれてます」とノロけ、「幸せな家庭を築いていければ」と決意を語ったという。 新婚早々、初の公の場では幸せそうな笑みを浮かべた2人だったが…。 「桐谷は徹底的に仕事をセーブする意向で、この先、事務所との間でひと悶着ありそうな気配。揉めに揉めたら退社もあり得る。三浦は結婚の事後報告に事務所の幹部が大激怒。この先、しばらく干されることもありそうだ」(芸能記者) 三浦と桐谷は浮かれているかもしれないが、双方の事務所は2人を冷ややかな目で眺めているようだ。
-
芸能 2018年08月01日 20時00分
木村拓哉がネットビジネス参入? 着々と進むジャニーズ事務所内の改革
元SMAPの木村拓哉が、映像配信サービス「GYAO!」の新CM「KING OF 無料動画『ギヤ王』」に出演し、話題になっている。 CMは先月27日から放送がスタート。中世のヨーロッパを思わせる重厚な世界観のCMで、無料動画をこよなく愛するギヤ王に扮した木村が、家臣たちとコミカルなやりとりを披露している。 木村は先月27日の放送をもって、パーソナリティーを務めるラジオ番組TOKYO FM「木村拓哉のWhat's up SMAP!」が終了。 8月からは同局で新番組「木村拓哉 FLOW」がスタートするが、新番組の裏側をGYAO!が配信中。 また、GYAO!とTOKYO FMとのコラボ新番組「木村さ〜〜ん!」が今月5日から配信される。 「GYAO!といえば、昨年、KinKi KidsがCMに起用され、話題になるなどジャニーズと太いパイプがあった。その関係もあって、キムタクとタッグを組むことになったようだが、まさか、キムタクがネットビジネスに参入するとは思いもよらなかった」(芸能記者) 木村といえば、次女で5月にモデルデビューした Koki,のインスタグラムが開設からわずか2か月でフォロワー100万人を突破。 娘のネットビジネスは好調だが、自身の動画がどの程度話題になるかが注目される。 木村がネットビジネスに参入する背景を報じているのが、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)。 現在、藤島ジュリー景子副社長主導のもと、ネットでの新規事業のための人材確保や本社の移転などが進んでいるのだとか。 ジュリー氏は次期社長だが、自身の体制構築に向け着々と地盤を固めているという。 木村のネットビジネスが当たれば、看板グループ・嵐も参入することになりそうだ。
-
-
芸能 2018年08月01日 19時00分
前田敦子が結婚 “あっちゃんロス”の反応から、現在の立ち位置が見えてくる?
元AKB48の前田敦子と、俳優の勝地涼が結婚を発表した。2人は共通の友人の紹介で知り合い、交際期間はおよそ半年ほどのスピード婚となった。 前田といえば、元AKB48のセンターでありトップアイドルの一人である。当然ながら「◯◯ロス」にかかる人も多そうだが、実際はどうであったのか。 「先日結婚を発表した桐谷美玲に続いた形のため、『桐谷・前田のダブルロス』を公表している人はいましたが、おおむね『おめでとう。幸せに』『現役のときはあっちゃん結婚したら死ぬと言ってたけど、今は素直に祝福できる』といった、好意的な反応が多いようですね。『むしろ(AKB48)卒業時が一番のロスだった』といった声が聞こえます。やはり現役時の恋愛スキャンダルのような形ではないのが良かったといえるかもしれません」(芸能ライター) 前田は1991年生まれの27歳。卒業は2012年であり、すでに6年前である。やはりファンにとっても長い年月が経っているといえるだろう。 「AKB48は恋愛禁止なのは有名な話ですが、このルールは卒業後まで縛られるものではありません。卒業後に高橋みなみが15歳年上の一般人男性との同棲生活が報じられたのもよく知られていますね。むしろ、あっちゃんの相手が年上の男性などではなく、ほぼ同年代ともいえる芸能人だったことにファンは安堵しているのかもしれません」(前出・同) 今回の前田の結婚に関しては、こうしたケースによく見られる「裏切られたのでファンをやめる」といった類の熱狂的なアンチ書き込みも見られない。前田とともにファンも成長したといえるかもしれない。
-
芸能 2018年08月01日 18時00分
7月期の民放キー局ドラマの、“勝ち組”と“負け組” 若手女優主演作は苦戦中…?
女優の吉岡里帆主演のフジテレビ系連続ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」の7月31日放送の第3話の視聴率が5・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことを、各メディアが報じた。 同ドラマは週刊漫画誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)に連載中の同名コミックをドラマ化。安定した生活を求めて就職し公務員になった主人公が、「生活課」に配属され、担当する生活保護受給者たちと対峙して奮闘する姿が描かれている。 視聴率は初回から7・6%、5・5%で、前回よりも0・3ポイントのアップとなったが…。 「所属事務所の猛プッシュで主演に押し込んだが、数字は持っていなかった。放送前には『週刊プレイボーイ』(集英社) がグラビアで大々的に特集を組んだが、まったくエロ要素がなく不評。視聴率アップにはつながらなかった」(フジ関係者) このところ、どのドラマも視聴率が低迷続きだったフジだが、沢村一樹主演の月9ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」は7月30日放送の第4話がこれまでで最高の11・7%を記録。山崎賢人主演の木曜夜10時「グッド・ドクター」も7月26日放送の第3話が最高の11・6%を記録した。 他局で放送回全話が2ケタを超えているのは、綾瀬はるか主演の「義母と娘のブルース」(TBS系)、いずれもテレビ朝日系の「刑事7人」、「遺留捜査」、「ハゲタカ」となっている。 一方、土屋太鳳の民放連ドラ初主演作「チア☆ダン」(TBS系)、石原さとみ主演の「高嶺の花」(日本テレビ系)などは今後“低空飛行”しそうだ。 「今クールのドラマは脚本の良し悪しがハッキリ分かれ、それが視聴率の“二極化”につながってしまった。“負け組”になったドラマは、もはや8月に入って打つ手なし」(芸能記者) このままだと、とんでもない低視聴率を記録するドラマもありそうだ。
-
芸能 2018年08月01日 17時30分
剛力彩芽、ZOZO前澤氏の元カノ・紗栄子も疲れ果てた“プレッシャー”に耐えられるか
交際相手で、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥディの前澤友作社長のプライベートジェットで、W杯観戦へ行った写真を自身のインスタグラムに投稿したところ炎上、過去の投稿を全削除する騒動に発展した女優の剛力彩芽だが、ひるまずにインスタを再開し更新し続けている。 7月29日には前澤氏が船上で寝ている写真を、同30日には「7歳の頃」という子供時代の写真を公開。そして、同31日には、「心友」というモデルの吉田麻梨紗との2ショット写真を公開し、「#みなさんにも#心友と呼べる人#素直になれる人# 側にいますか?」と問いかけた。 「再開後、前澤氏の写真を初公開するなど、すっかり開き直ってしまった。そのため、事務所の幹部はまたいつ炎上するかハラハラ。事務所内からは、ほかのタレントの仕事への影響などを苦慮して、『さっさと結婚してほしい』との声があがっている」(芸能プロ関係者) 剛力本人も、今後決まっている仕事は11月に上演される元SMAPの稲垣吾郎との共演舞台のみ。 今後、以前のようにドラマや映画のオファーはなさそうなだけに、前澤氏とゴールインからの引退がベストのように思えるが、どうやらそうもいかないようだ。 発売中の「女性自身」(光文社)によると、前澤氏は「座右の銘は一夫多妻制」、「結婚歴はないが、2人の女性との間に3人の子供がいる」と報じられているほどの破天荒な結婚観。 その2人の女性たちには今でも多額の金銭的フォローを行い、子供たちの面倒を見続けているのだとか。 そして、前澤氏に新しい彼女ができると、その女性たちから間接的な“プレッシャー”がかかり、前澤氏のもとへ頻繁に連絡が来るようになるというのだ。 「鋼のようなメンタルの持ち主である元彼女の紗栄子も、結局、その“プレッシャー”に疲れ果ててしまったようです。紗栄子を追い込むなんて、一般人は想像できないほどの“プレッシャー”でしょう」(週刊誌記者) 果たして、剛力は“プレッシャー”を乗り越えゴールインできるのだろうか。
-
スポーツ 2018年08月01日 17時10分
元巨人・村田修一が引退表明 アノ球団がギリギリまで獲得を検討していた!
松坂世代の一人である村田修一内野手が今季限りでの現役引退を表明した。37歳、独立リーグ、ルートインBCリーグ・栃木でプレー。昨季オフ、戦力外を通告され、独立リーグ入り後もNPB復帰の道を模索していたが、ついに叶わなかった。移籍・新規契約を結ぶ7月31日にその可能性が断たれ、8月1日の会見となった。「一週間くらい前かな、村田から球団(栃木)に連絡があって、8月1日に会見場を押さえてほしいとの申し出がありました。覚悟していたんだと思います」(独立リーグ関係者) 独立リーグでの成績だが、打率3割5分2厘、本塁打9、打点44。25日の武蔵戦まで3試合連続アーチを放つなど絶好調だった。同関係者は、「レベルが違う。NPBや日本代表チームで4番を務めた人は、打球音からして違う」と評していた。 独立リーグ最終戦の9月9日の群馬戦までは現役を務める。本人は覚悟を決めていたようだが、12球団は“眼中ナシ”というわけではなかった。水面下で獲得を検討したチームも実際にあったようだ。「古巣のベイスターズですよ。どれくらい真剣に検討したかは分かりませんが、獲得候補リストに村田が最後まで残っていたと聞いています」(球界関係者) 村田はDeNAが経営母体となった今日のベイスターズは知らない。だが、古巣側が村田獲得を検討した理由はいくつかある。DeNAが経営母体となって以来、チームOBを大切にするようになったが、それだけではない。「連日の猛暑」も影響していた。 「DeNAは8月に27試合を予定しています。でも、うち24試合が屋外球場なんです。横浜スタジアムでは17試合が組まれていますが、どうも、今年のDeNA投手陣は本拠地での成績が良くない。チーム防御率が4点台後半なので、味方打線の得点能力を高め、投手陣をカバーできる態勢にしないと…」(前出・同) ベイスターズに限らず、8月の投手陣はバテバテだ。昨年8月のチーム防御率は4.25で、一昨年は4.14。昨年は打線が爆発して勝ち越したものの、今年は主砲・筒香へのマークが厳しく、大量得点につながることが少なくなった。この状況を元4番・村田の復帰で打破しようと考えたわけだ。「村田が爆発的な活躍をするとは考えていません。でも、チーム功労者に対する敬意は示すべきだとの意見も出ていました」(同) 前所属の巨人でも、前日は村田の名前が囁かれていたそうだ。31日、先発マウンドに上った内海哲也が4年ぶりとなる完封勝利を収め、チームを支えた同じベテランとして、まさに明暗を分けた格好だ。村田は球団史上初の主将にも選ばれたほどだ。今もメールなどで連絡を取り合う選手は少なくないという。「村田がどんな引退後のライフプランを立てているのか、巨人もその相談に乗る準備はできているようです」(同時点/ベテラン記者) 今季のセ・リーグのペナントレースだが、2位以下のチームがダンゴ状態となっている。そのため、短期的であっても起爆剤を求めがちだが、やはり長期的な視野で考えた場合、外部補強したら、誰か一人の若手を一軍登録から外さなければならない。そこで“損得勘定”がされて、最終的に至る。 功労者に対し、球団がどう応えていくべきか、勝負の世界とはいえ、考え直す必要もありそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2018年08月01日 17時00分
郷ひろみ、「おひさしブリーフ」をコピー!ダンディを感激させる
歌手の郷ひろみが7月31日、都内で行われたマクドナルド「ご当地グルメバーガー祭2018」発表会に、お笑い芸人のダンディ坂野、タレントの浅田舞と出席。それぞれ体を張ってご当地バーガーをアピールする中、ダンディ坂野が持ちネタの「おひさしブリーフ」を披露すると、郷がこれに負けじとその「おひさしブリーフ」をコピー。郷のファンだという坂野を感激させた。 3人はCMで初共演。郷は「とにかく楽しい感じが、二人を通じてこっちにも伝わってくる。その楽しさを僕も感じて表現できた。素晴らしい方と共演できたと思っています。嬉しいです」と坂野、浅田との共演を回顧。坂野も郷と改めて壇上に並び、「郷さんとこの距離でいていいのかっていう思いがいっぱい。本当に郷さんの方を見れないくらいすごいオーラ」と感無量の表情。 「テレビで見ていた人なので、共演できて本当に嬉しかったです。撮影中はこんなにもスターなのに、エキストラの人たちにも優しくて……。素敵でした」と紹介し、「おひさしブリーフ」のコピーについても、「まさかやってもらえるなんて」と話して嬉しそうな表情。 浅田も郷との共演に感激の表情。「まさか自分の人生の中で、こんなにも近くでお会いする機会があるなんて。そんな機会は絶対ないと思っていたので驚いています」とコメント。「実際にお会いしたときはキラキラ輝いていて、目を合わせちゃいけない感じがしました。本当に素敵な方です」と笑顔で話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会
解散総選挙予想 あの議員、あの選挙区、あの政党はこうなる!
2012年10月12日 15時00分
-
芸能
ドラマ『結婚しない』に出演してもプライベートは『結婚したい』玉木宏
2012年10月12日 11時45分
-
芸能
南キャン山ちゃんのアタックに、道端カレンも「好きです」と笑顔!
2012年10月12日 11時45分
-
芸能
草刈民代がボンテージ! 2冊目の写真集『INTRINSIC』
2012年10月12日 11時45分
-
社会
元横浜ベイスターズ捕手の山根容疑者 同級生の妻から2000万円以上詐取か?
2012年10月12日 11時45分
-
社会
純増契約数“水増し”疑惑 ソフトバンク商法への風当たり(1)
2012年10月12日 11時00分
-
スポーツ
ダルビッシュの移籍、斎藤佑樹の2軍降格が響いた! 日本ハムが3年ぶりリーグ制覇も観客動員は大幅減
2012年10月11日 17時30分
-
芸能
初めて騒動の内幕を語った小林幸子
2012年10月11日 15時30分
-
トレンド
ジョン・レノンの72回目の誕生日にNYで絵の展示販売会
2012年10月11日 15時30分
-
スポーツ
“ワケあり”コーチばかりでWBC山本浩二ジャパンは大丈夫?
2012年10月11日 15時30分
-
芸能
常盤貴子 夫・長塚圭史が真木よう子不倫騒動で離婚情報浮上
2012年10月11日 15時06分
-
その他
最悪は切断… 腕だけでなく足でも血圧を測る重要性(2)
2012年10月11日 12時00分
-
芸能
AKB48 徹底分析「“推されている”のは何期生?」
2012年10月11日 11時45分
-
芸能
まったく不倫騒動のダメージがなかったV6・岡田准一
2012年10月11日 11時45分
-
芸能
常盤貴子と尾野真千子が松本清張サスペンスで共演
2012年10月11日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/13東京・10/14京都)
2012年10月11日 11時45分
-
スポーツ
余罪ゾロゾロ! 元ソフトバンク捕手・堂上容疑者を3度目の逮捕
2012年10月11日 11時45分
-
社会
再建中なのに吉永小百合CM大量“復活”でシャープ関係者の「なぜだ!」
2012年10月11日 11時00分
-
スポーツ
4番打者を交換した巨人とDeNA 得したのはどっち?
2012年10月10日 16時10分