-
芸能 2020年02月21日 12時10分
ナイナイ岡村、中居会見「ごちゃごちゃ言うとショートメールくる」 “時間無制限”を心配
2月20日深夜放送の『ナインティーナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、21日にジャニーズ事務所からの退所を巡る記者会見を行うと発表した元SMAPの中居正広の話題となった。 岡村は「中居さんが明けて、今日記者の前でいろいろとお話するということでしたけれども、時間無制限にしたら5時間ぐらいになってまうよ。吉本さんの時もあったけれども、ちゃんと時間で切らなそうなってまうから、ちゃんとせんとと思いますけど」と話し、昨年に吉本興業の岡本昭彦社長の記者会見が、質問にその都度答えていったために約5時間半の長丁場になった話題を振り返り、笑いを誘っていた。 さらに、中居は独立が報じられているため、岡村は「吉本来るんちゃうかな。エージェント契約でっていうのもあるんじゃない」と笑いを交えつつ、「今日の記者会見を見るしかないんですけれども」とも語っていた。 この話を聞く限りでは、中居からの事前報告といったものはなかったようだ。岡村は「いろいろ御本人が、中居さんが決めたことですから、今日の会見見たらわかると思います。先にいろいろと言うと怒られますから、中居さんから怒られんようにしようと」とも、話していた。 岡村と中居は『めちゃ×2イケてるっ!』(フジテレビ系)などで共演し、プライベートでも食事に行くなど仲が良いことで知られている。ただ、食事の現場ではお互い踏み込んだ話はしないようで、女性関係などについても知らないドライな関係であるようだ。 岡村は続けて、「ごちゃごちゃ言うとショートメールが来ますんで、会見見てからと思ってます」と話し、トークを締めた。彼らはLINEやFacebookなどを始めとするSNSは用いておらず、いまだにショートメールで連絡を取り合っているようだ。これを受け、ネット上では「これって中居がアナログなのか。流出を警戒しているのか。どっちなのかね」「岡村さんも知らないっていうのは、本当に自分で決めたことなんだろうね」といった声が聞かれた。 何はともあれ、本日の会見に要注目といったところだろう。
-
芸能 2020年02月21日 12時05分
指原莉乃「私を神格化しないで」 ファンへの呼びかけに「痛い」との指摘も
タレントの指原莉乃が自身のTwitterを更新し、自身を“神格化”しないで欲しいと呼びかけた。 指原はファンの人への返信用として使用しているTwitterアカウントに、「私の性格、発言、グループに入ってからしてきた行動などを神格化し、こうに違いない! というような内容のツイートをするのはもう本当にやめてください」とツイート。そして、「今後直らなければブロックしていきます」と非難の声を挙げていた。 これを受け、指原のファンからは「莉乃ちゃん大変だね」「さっしー尊敬できるところすごくたくさんあるけど、あんまり言われすぎちゃうのもちょっと嫌だよね」といった指原の気持ちを理解する声が寄せられていた。 そういった声を受けてか、指原は再度、「大半のというか、1人以外はそんなことないので基本的には気にしないでください」「歴史を変えられたり話を変えられるのが我慢できなくて、ごめんなさい」とツイート。ファンからは再び、「莉乃ちゃんが謝ることない」「莉乃ちゃんにこんなこと言わせるのも悲しい」といった励ましの声が届いていた。 しかし、理解を示すファンがいる一方で、ネット上では「神格化とか自分から言うか?」「このツイは一晩おいて明日見たら自分で死にたくなるくらい恥ずかしいツイだろうな」「指原って結構痛い発言が多い」と批判的な声も集まっていた。指原のツイートを否定的に捉える人も多くいたようだ。 「ツイートの真意は定かではないものの、指原さんは、以前からAKBグループに所属している他のメンバーと比較して、指原さんを持ち上げるファンや、他のメンバーを叩く自身のファンをよく思っていなかったようです。また、昨年、指原さんはファンに対し、自身がプロデュースするアイドル『=LOVE(イコールラブ)』を指原さんのファンが支えていると勘違いしないで欲しいと訴え、彼女たちには彼女たちを支えるファンがいると伝えていました。自分を神格化することで周囲に迷惑をかけたくないという思いもあったのでしょう」(芸能記者) 指原は、これまでにも握手会で意味不明の言葉を叫んだファンに対し、「指原に会うことに緊張してくれてただけ」と言ってフォローしたり、乃木坂46の松村沙友理の恋愛スキャンダルが報じられた際は、「私みたいにならないで」とコメントしてその対応力を称賛されていた。 今回の指原のツイートは、応援してくれるファンを大切に思うからこその言葉だろう。記事内の引用ツイートについて指原莉乃の公式Twitterより https://twitter.com/345MobileMail
-
芸能 2020年02月21日 12時00分
圧倒的“顔面偏差値”! 横浜流星×伊藤健太郎の『巌流島』、メインビジュアルが公開
21日、横浜流星が宮本武蔵役として主演し、伊藤健太郎が佐々木小次郎役で共演する舞台『巌流島』のメインビジュアルの完成が発表された。 今人気絶頂のイケメン2人の写真は、横浜流星が武蔵、伊藤健太郎が小次郎の衣裳に扮し、「巌流島の戦い」さながらの迫力、躍動感のある出来上がりとなっている。 舞台『巌流島』は、歴史に残る対決として世に知られている剣豪・宮本武蔵と、佐々木小次郎の「巌流島の戦い」に焦点をあて、2020年7月31日(金)から9月10日(木)まで、東京・仙台・新潟・金沢・名古屋・高松・大阪・福岡の全国8ヶ所で上演される。 本舞台では、圧倒的迫力で魅せる大立ち回り、人間ドラマが織り成す決闘の真実、関門海峡に浮かぶ「巌流島(船島)」で繰り広げられた大勝負、その壮絶な戦いを、壮大かつ画期的なアクション時代劇として描き出している。 今回の舞台化のため、新解釈、新設定をもとに、新たに脚本を創り上げ、オリジナル作品として製作・上演される。主演の横浜流星と共演の伊藤健太郎、2人が本格的な殺陣に初めて挑み、凄まじいアクションを披露するのも大きな見せ場。清新かつ話題性十分の2人の初顔合わせ、令和版の新しい『巌流島』は、ファンならずとも必見である。 公演概要は下記の通り。【脚本】 マキノノゾミ 【演出】 山田和也【出演】 横浜流星 伊藤健太郎 前田公輝 荒井敦史 岐洲 匠 押田 岳 宇野結也 菅原 健 俊藤光利 横山一敏 白羽ゆり 葛山信吾【東京公演】 7月31日(金)~8月10日(月) 明治座【仙台公演】 8月13日(木) 東京エレクトロンホール宮城【新潟公演】 8月15日(土)・16日(日) 新潟テルサ【金沢公演】 8月19日(水) 本多の森ホール【名古屋公演】 8月21日(金)~23日(日) 御園座【高松公演】 8月26日(水) レクザムホール【大阪公演】 8月28日(金)~30日(日) 梅田芸術劇場メインホール【福岡公演】 9月2日(水)~10日(木) 博多座
-
-
芸能 2020年02月21日 11時58分
稲垣吾郎「本当にうれしい」 『新しい地図』パラ応援ソングが「I'mPOSSIBLE」普及に一役買う
今夏の東京2020パラリンピック競技大会閉会式で表彰される「I'mPOSSIBLEアワード」の日本国内最終選考委員会が2月20日都内で行われ、俳優・歌手・タレントの稲垣吾郎(新しい地図)と元オリンピック女子マラソン日本代表の高橋尚子氏が選考委員として出席した。 同賞は、インクルーシブな世界の実現を目指して、国際パラリンピック委員会(IPC)の公認教材「I'mPOSSIBLE」日本版を活用して、特に優れた活動を行った学校 2 校を表彰するもの。この日選出された2 校が3 月の最終審査に進む。 国際パラリンピック委員会特別親善大使を務める稲垣は、元SMAPの香取慎吾、草なぎ剛とともに、「新しい地図」として活動。2018年にリリースされた「雨あがりのステップ」はパラスポーツ応援チャリティーソングとして制作され、ダウンロードによる収益は「I'mPOSSIBLE」の海外での普及や制作に使われている。 稲垣は、「最近では世界33か国に広がっているそうで、本当にうれしく思っています。このアワードをやることで、世界中の方に『I'mPOSSIBLE』を注目していただける機会になると思いますし、僕らにできることをまた考えながら頑張っていきたい」と意気込みを語った。 一般社団法人パラスポーツ推進ネットワーク理事長を兼任する高橋氏は、「子どもたちが気づき、学び、体験して、実行に移す。そんな変化が、子どもから大人、地域・世界へ広がっていて、これから私たちの社会が大きく変わってくるのではないか。選手だけでなくいろいろな立場の人たちが関わり合いながら、主役になる人が増えていくのは非常にうれしいこと」と挨拶した。 選考委員で東京大学バリアフリー教育開発研究センターの飯野由里子特任助教は様々なバリアを解消するための教育コンテンツの開発に取り組んでいる。「能力主義を無前提に肯定したり、できるようになることを強化してしまう副作用を抑えるために、公平性が非常に重要になる」と啓発の意義について語った。
-
スポーツ 2020年02月21日 11時50分
広島・堂林にチャンス到来? 飽和状態の内野レギュラー争い、開幕直前の“大ニュース”もあるか
あの男に“復活のオーラ”がメラメラと漂っていた。 広島のベテラン、松山竜平が腰痛により、チームを離脱した(2月17日)。それを受けて、再クローズアップされたのが、堂林翔太だ。昨年オフ、後輩である鈴木誠也に打撃指導を仰ぎ、長期に渡る打撃不振を払拭しようと奮闘していたのは既報通り。その努力が報われるかもしれない。 「外野手の松山はキャンプでは主に一塁の守備練習に入っていました。昨季の正一塁手だったバティスタに出場停止の処分が下されていますので、松山を一塁に固定するつもりでしたが」(スポーツ紙記者) 松山の離脱を受け、同じく一塁の練習をしていた堂林にチャンスが回ってきたのだ。堂林は2012年にフル出場を果たしたが、その後、打撃不振に陥った。一昨年までの“強い広島”からも落ちこぼれてしまった。 「ただ、佐々岡真司監督は安部など他の選手にも一塁の練習をさせています。堂林で正一塁手が決まったと見るのは、時期尚早です」(前出・同) しかし、こんな見方もできる。堂林は一塁だけではなく、三塁の守備練習にも加わっていた。昨季の広島を振り返ると、三塁手を固定し切れなかった感もあった。佐々岡監督は「打撃復活」なら、堂林を使うつもりでいたのではないだろうか。 広島の内野陣に関して、こんな情報も聞かれた。 「首脳陣は菊池涼介が『いなくなること』を想定し、その準備を進めていました。菊池のメジャーリーグ挑戦が失敗に終わり、キャンプでは、セカンドでテストしようと思っていた別選手を三塁やショートに回しており、期待の2年目・小園海斗も使いたいと思っていました。首脳陣の頭の中では『内野手は飽和状態』と解釈されています」(球界関係者) 二塁は菊池。ショートは田中広輔か、小園。三塁は安部友裕、西川龍馬。状況次第では堂林が入り、一塁は松山を軸に堂林、安部も…。メヒア、三好、上本といった好選手もいる。だが、菊池の圧倒的な守備力には誰もかなわない。ショートは守備センスがなければ守れないポジションなので、レギュラーを狙うとしたら、一塁か三塁しかない。確かに、内野は飽和状態だ。 「佐々岡監督は一塁、三塁は打撃優先でレギュラーを決める予定」(前出・同) かつて、堂林は「広島のプリンス」なんて呼ばれ方もされ、将来を嘱望されていた。打撃は復活の兆しを見せつつある。しかし、 「昨季シーズン途中、広島は交換トレードを成立させました。広島はトレードに積極的な球団ではありませんでしたが…。ライバル球団のスコアラーは広島の戦力分析以外の目的で視察しているのでは」(ベテラン記者) 堂林は今回のチャンスを掴み切れるのか、そして、内野のレギュラー争いがどう進んで行くのか。開幕直前、広島を巡る“大きなニュース”も飛び込んできそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
-
スポーツ 2020年02月21日 11時30分
オリックス、漆原大晟を支配下登録!昨年ウエスタンLセーブ王
オリックスは20日、育成契約を結んでいた漆原大晟投手を支配下登録すると発表した。背番号は「65」。 漆原は2018年の育成ドラフトで、新潟医療福祉大学から1位でオリックスに指名され入団。ルーキーイヤーの昨年は、ファームのウエスタン・リーグに登板し、育成選手ながらクローザーを任される機会が多く、39試合に登板して1勝0敗23セーブの成績を収め、ウエスタン・リーグのセーブ王となった。 オフには、T-岡田、鈴木優とともにプエルトリコで行われたウインターリーグに参加。プエルトリコでもリリーフとして活躍し、防御率を0点台で終えて帰国している。今年の春季キャンプでは育成でただ一人、1軍スタートを勝ち取り、20日現在1軍の選手とともに同じメニューを毎日行っている。 榊原翼や神戸文也、張奕など、最近のオリックスは育成ドラフトからの昇格が目立ってきており、漆原も「時間の問題」と言われていた。シーズン前に支配下登録されたことにより、ただでさえ厚みのあるリリーフ陣にもう1枚大きな戦力が加わったのは間違いない。漆原は最速150キロを超えるストレートに、カーブ、スライダー、シュート、フォークといった多彩な変化球を持っているだけに、キャンプ終盤からオープン戦にかけて、適性ポジションを首脳陣は模索していくことだろう。 漆原の支配下登録により、リリーフ陣の競争が激化するのは必至だ。(どら増田)
-
芸能 2020年02月20日 23時00分
東出昌大、ドラマ現場でも未だに不信感を抱かれている? 謝罪会見は今後あるか
不倫騒動で渦中の女優の杏の夫で俳優の東出昌大だが、桐谷健太とW主演中のテレビ朝日系ドラマ「ケイジとケンジ~所轄と地検の24時」の打ち上げパーティーが、異例の取り止めの方向で検討されていることを、一部スポーツ紙が報じた。 通常、連続ドラマでは、すべての撮影終了後に出演者、スタッフ、関係者の慰労をかねて大規模な打ち上げを行うのが恒例。 しかし、記事によると、現在の状況では打ち上げ会場に取材が殺到することが予想され、歓談中の「笑顔の東出」が激写されて掲載されるような事態は避けたいとの判断があったようだ。 「東出は現場で騒動については謝罪したようだが、桐谷始め共演者やスタッフは、いまだに本人が正式に謝罪コメントを出したり、公の場で謝罪しないことに対して怒りや不信感を抱いている。そんなこともあって、とても打ち上げをやれるような状況ではない」(テレ朝関係者) そんな中、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が東出に直撃した様子を掲載している。 もともと、1月23日に発売した同誌が東出と女優の唐田エリカとの不倫、さらに、それが原因で東出と杏が別居していることを報じ、騒動に発展していた。 同誌に対し東出は、「自分の過ちから、かけがえのない日々を失ったことを実感しています。仕事に関しては…すべてを失ったと思います」などと胸中を激白。 騒動後、唐田とは一切連絡を取っていないのだとか。杏と3人の子供に関する質問には、発言することで及ぶ影響を考えてか口をつぐんだ。しかし、「帰りたい気持ちはある?」と聞かれると、「両者の気持ちがそろってのことですので」、「今一番苦しんでいるのは妻なので、これ以上は…」と答えた。 いずれにせよ、そのうち書面で東出本人のコメントを出すか、謝罪会見をする流れになりそうだ。
-
芸能 2020年02月20日 21時00分
打ち切りの可能性もあった? 完全復活の原田龍二『座敷わらしレポート』放送にファン歓喜
2月19日、バラエティ番組『世界の何だコレ!?ミステリー』(フジテレビ系)で、俳優・原田龍二の人気企画「座敷わらし」シリーズの最新作が放送され、話題になっている。 原田は本番組にて、日本全国にある幸せを呼ぶという妖怪「座敷わらし」が住むという旅館に2日間滞在。そのレポートをするというロケを長年に渡り担当しているが、2019年5月に発覚した不倫騒動により、一時的にシリーズが休止。およそ半年間に渡り放送されていなかったが、ファンからの根強い人気もあり、同年12月25日のスペシャル版にて一夜限りの復活。レギュラー放送としては、今回、堂々の復活となった。 ネットでは、レギュラー放送での原田の復活に、「原田さんの座敷わらしレポはやはり楽しい」「半年間待っていて良かった」といった声が相次いだ。 しかし、この原田による座敷わらしロケだが、前日に更新された原田のブログによると「ご好評を頂いております、座敷わらし調査のコーナーに出演致します。座敷わらしを追い求めての第16弾目!お陰様で、継続してやらせて頂いております」と、一時期はシリーズそのものの打ち切りの可能性があったことを匂わせており、ファンの声援によりシリーズ続行が決まったことは確かのようだ。 また同日、原田にとってもう一つの代表作であるテレビドラマ『相棒』にも、2年ぶりに持ち役である陣川公平役で出演。 こちらも『相棒』の人気キャラであったが、最近はほとんど出番がなく、ネットでは原田の堂々の「本格復帰」に喜びの声が上がったという。 昨年の「車中不倫」騒動からおよそ9か月。ファンの女性とマイカーで行為に及ぶという「セコさ」から、イメージダウンは免れないと思われた原田龍二にとって、「2月19日」は忘れられない日となったようだ。
-
芸能 2020年02月20日 20時37分
高須院長、ドクター中松のコロナ対策マスク「まだおすすめしない」 ? 陽気な2ショットに“元気づけられた”の声
高須クリニック・高須克弥院長が20日、自身のツイッターに投稿。発明家として知られるドクター中松氏と撮った2ショット写真が話題になっている。 この日、中松に会いにきたという高須氏は、「武漢肺炎ウイルス完全防御マスク手にいれたぜ。今日から装着なう」と投稿。顔全体を覆うタイプの、透明なバイザーのようなものを装着して、中松氏と撮った写真を公開した。その後、高須氏は、中松氏と別角度で撮った写真を公開し、「これつけて人ごみに行ってみる。とりあえず、まだおすすめしない。なう」と投稿している。 このバイザーのようなもの、実は中松氏が、新型コロナウイルス対策として、14日に発表した「ドクター中松スーパーメン SUPER M.E.N」という発明品のマスク。リングで頭を固定するタイプで、ウイルスから目や鼻をガードできるという。中松氏の公式サイトによると、価格は1820円(税抜き)と高額だが、世界各国から発注が可能で、既に販売されている。口や鼻に直接、触れることがないので、衛生的であり、1回で捨てる必要もないため経済面でも魅力的だという。 この投稿には「コロナに至っては気持ちが沈む事ばかりですが、こういうユーモアでクスリっと笑う事、大切ですね」「高齢者のお二人がマスクを得て更にさらに長生きしそうでなにより」「久しぶりにみたけどドクター中松さん年とってないな」「先生、下が空いてるように見えますが、菌は入ってこないのでしょうか?」「素晴らしい笑いのセンス。不安な気持ちがちょっと上向いた」といった声が寄せられている。 日々、暗い話題を振りまいている新型コロナウイルス報道。中松氏の発明品がどれほど効果があるのかは不明だが、75歳の高須氏と、91歳の中松氏という高齢の2人の明るく元気な姿に、ユーザーは安心したようだ。記事内の引用について高須克弥公式ツイッターより https://twitter.com/katsuyatakasu
-
-
芸能 2020年02月20日 20時00分
Snow ManファンVS avex松浦のバトル勃発?バッシングに猛反論で賛否
avex会長の松浦勝人氏がツイッターにSnow Manと撮影した写真をアップし、ファンとの間でバトルになっている。 事の発端となったのは、松浦氏が19日に投稿したあるツイート。ツイートには、1月22日にavex traxからリリースされたSnow Manのデビューシングル「D.D./Imitation Rain」のCDを手にした松浦氏とSnow Manのメンバーが写っており、「頂上(てっぺん)とろうぜ! Dancing Dynamite, together so Here we are!!」とつづられていた。 しかし、この写真の中央に写り込んでいるラウールは制服姿。これに一部ファンから「完全に学校特定できるじゃん…」「制服隠してあげてほしい」「いやいや、いくら会長でも制服晒すってどうなの!?」といった声が殺到。松浦氏はその後、投稿を一度削除し、再度「制服許可済み」と記して同じツイートをアップしたものの、これにも「許可済みって言ったって、いくらなんでも配慮なさすぎじゃない?」「許可っていってもリスクを背負うのは全部ラウールじゃん」という指摘が相次いだ。 この声を受けてか、松浦氏は20日に再びツイッターを更新し、「素敵なスイートなんて思ってません。彼らのために必死なだけです。。(原文ママ)」と反論。また、学校にも許可をもらっているといい、「それでもやめろというファン?(そういう人はファンと言えるのか)がいます。あーいえばこーいう。もういい加減にそういうのやめませんか。時代錯誤だと思いますけど」と激怒するツイートも。さらに、批判を寄せてきたファンに対し、「なんだな自分が守ってあげてんだ的なひとたち」と断罪し、最後には「約束したんだ。タッキーと。互いに未熟なとこは補い頑張ろうと。俺はそれを実行するだけさ」とつづっていた。 この投稿に松浦氏のツイッターには、「ゴタゴタいう人は気にせずに彼らのためによろしくお願いします!」「ああ言えばこう言う…現代のSNSは正にそういう世界になってしまってますよね」という同情やエールなどが上がっていたが、一方では、「このタイミングで煽るかね…」「制服姿アップされて心配したファンに対して、それは言い過ぎ」という声も寄せられていた。 松浦会長の写真アップをきっかけに、ネットにはラウールの高校の情報も出回っている状態。松浦会長とファンの対立はまだ続きそうだ――。
-
アイドル
【三秋里歩の○○みぃ〜つけた】#6 麻布十番で美味しいお蕎麦屋さんを見つけたので
2016年08月24日 17時00分
-
芸能
miwa「NHK全国学校音楽コンクール」課題曲を10月5日に発売
2016年08月24日 16時00分
-
芸能
同じ事務所のお笑い芸人夫婦はこんなにいた!
2016年08月24日 15時00分
-
芸能
「SMAP×SMAP」ゲスト出演難航&現場ピリピリ…年末までの継続に懐疑心
2016年08月24日 13時38分
-
芸能
夫・キムタクを擁護した工藤静香
2016年08月24日 12時20分
-
芸能
ハワイから帰国のキムタク “男気対応”で業界内からは高評価
2016年08月24日 12時06分
-
芸能
有吉弘行が夏目三久アナとデキちゃった婚へ!
2016年08月24日 11時51分
-
芸能
新川優愛、リオ五輪で体操団体金メダルの加藤凌平選手を祝福
2016年08月24日 10時25分
-
芸能
SMAP解散が決定的になったのは、御用マスコミが「これで解散はなくなった」と報じた公開処刑謝罪
2016年08月23日 18時00分
-
アイドル
東京パフォーマンスドール、シングル「純愛カオス」がオリコン初登場4位 4作連続TOP5入り
2016年08月23日 17時45分
-
芸能
キムタク 来春にソロ歌手デビューが決定
2016年08月23日 17時00分
-
芸能
女優・高畑淳子の長男・裕太が強姦致傷の疑いで逮捕
2016年08月23日 15時38分
-
芸能
『ペット』がV2を達成した今週の映画ランキング
2016年08月23日 12時20分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(8/24)「第13回スパーキングサマーカップ(SIII)」(川崎)
2016年08月23日 12時05分
-
芸能
カラフル芳根京子、動画撮影オフショット公開! トマトが一番人気
2016年08月23日 12時03分
-
ミステリー
「骸骨少女」? ネットで拡散されている恐怖写真の正体は?
2016年08月23日 11時59分
-
芸能
なかなか“本音”は明かさなかったSMAPのキムタク
2016年08月23日 11時30分
-
芸能
広末涼子、ファン宣言でロバート秋山を感激させる
2016年08月23日 11時19分
-
芸能
SMAP メンバーがかつて語っていたグループの危機
2016年08月22日 18時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分