-
芸能ニュース 2020年02月04日 12時27分
“妻子と静かに暮らしたい清純派”は俳優に向いていない? 突然「ご意見番」発言のぜんじろう、ワイドショー出演が狙いか
3日、ぜんじろうがTwitterを更新。唐田えりかと東出昌大の不倫報道ニュースを引用しつつ、「一連の不倫でのこの叩きっぷり、何の原理主義国家なんでしょう(笑)清純派だから叩かれる、という分析もありますが『欲望に清く純粋』って意味では、不倫は本当の清純派を地で行ってますけどね(笑)」とツイートした。続いて、「『妻と子供3人、仲良く静かに暮らすのが人生の目標』って男は、そもそも俳優になんかならないですし、いたら、それは俳優に向いてもいないんじゃないですかね(笑)」と皮肉交じりに持論を述べた。 一連の不倫についてのツイートに、「ぜんじろう、いきなり参戦してきて炎上商法か?」、「あなた方はタレントですよね? 人気商売ですよね? ファンや一般の方々に不快感を与えれば成り立たない商売じゃないんですか? その言い分はおかしくないですか?」、「だからさぁ……なんで揃いも揃って芸能人ってズレてるんだろうな? そもそもまともな倫理観を持ってる大人なら不倫なんてしないから」と批判の声が相次いだ。 続いて、雨上がり決死隊・宮迫博之の復帰報道については、「宮迫君の再始動に、やいのやいの批判の声?『桜を見る会』に反社まがいの方がいても、首相自身が堂々と居直って『募ってはいるが募集はしていない』なんて大ボケかますのが日本です(笑)。宮迫君もガンガン騒動の事をネタにしまくって、笑わせて欲しいです」とツイート。その後、ネットニュースに取り上げられたことで、「テレビのワイドショーさん、ご出演のオファーまってます(笑)」とつぶやいた。 「ぜんじろうと言えば、昨年、爆笑問題・太田光と先輩・後輩問題で、喧嘩のような構図となりました。そのおかげもあって、一時彼らのライブやラジオに出演しています。現在、仕事はライブがほとんどですし、今回もメディアに出演するチャンスだと踏んだのでしょう。これまでニュースを取り上げて私見をツイートすることなんてほとんどなかったですが、今回のことで味を占めてニュースにツッコミを入れることが増えそうですね」(芸能ライター) 関西の賞レースを総なめにするほどの実力者であるぜんじろう。海外でも活躍している彼が、今後日本のワイドショーで活躍する日も近いかもしれない。記事内の引用についてぜんじろう公式Twitterより:https://twitter.com/zenzenjiro
-
芸能ニュース 2020年02月04日 12時20分
マツコ、イギリスEU離脱を「中国と日本の違い」で分析?「同じ島国としてわからなくない」
2月3日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、イギリスのEU離脱、いわゆるブレグジットの話題となった。1月31日に正式に離脱となり、歴史的転換と報じた『読売新聞』(読売新聞社)の記事が取り上げられた。 これを受け、マツコ・デラックスは「経済的な損失だったり、いろんな手続きは面倒くさくなるから、その辺の実害は多いと思うんだけど、見ていて思ったのは『降りる』というのも一つの選択肢なのかな」と語った。 イギリスのEU離脱は、2016年6月の国民投票で離脱が選択され、その後離脱派と残留派で激しい攻防が繰り広げられてきた。当然、EUを離脱した場合、経済的な損失が予想される。マツコは「それくらいわかってると思うのよ。EU離脱して、イギリス一国で世界経済と戦わないといけないとなったら、金融とか一部強いところもあるけど、工業とかだけだと成り立たない。それでも降りたっていうのはちょっと疲れたのかもしれない」と、気持ちを推し量った。これには、「マツコ、意外と歴史地理好きだもんな」「疲れたっていうのは的確な言葉かもしれない」といった言葉が聞かれた。 マツコは「疲れ感」の理由として、ヨーロッパでもフランスやドイツは地続きで隣の国と国境を接しており、「いつ攻められるかわからない」状態がずっと続いて来た経緯に触れた。対するイギリスは島国であり、「準備ができるじゃないけど、ちょっとのんびりで来てきた国民性もあるのでは。そういう人たちにグローバリズムは向いていないと思う」と分析した。スタジオの話はイギリスの大航海時代に及ぶも、マツコは「それも一部の人たちじゃん。スコットランドの田舎で、のんびり農業していた人からしたら大航海時代も関係ない。疲れたって感覚は同じ島国の人間としてわからなくもない」と話し、大陸と島国の違いは「中国と日本の違い」にも当てはまるのではと分析した。ネット上では、「島国根性ってのはあるかもな」「確かに日本とイギリスって似てるかも」といった声が聞かれた。 マツコのコラムニストらしい「見立て」が見られた放送と言えそうだ。
-
芸能ニュース 2020年02月04日 12時10分
鈴木おさむ、顔出しノーギャラで「全裸大学」出演者募集し物議 村西とおるのYouTubeプロデュースに批判の声
放送作家の鈴木おさむが、かつて「アダルトビデオの帝王」と呼ばれた村西とおる監督のユーチューブチャンネルを作ることを明かした。 鈴木は1日にツイッターで、「村西とおる監督のYouTubeチャンネルを僕が作ります」と宣言し、村西監督とのツーショット写真を披露。チャンネル名は「全裸大学」だといい、村西監督が講師となり、さまざまな講義をするという企画とのこと。初回のテーマは「最高のセックスをするために大切なことベスト10」ということで、鈴木は講義を受講したい女性を募集。「顔出ます。ギャラはなし」と説明していた。 この投稿に鈴木のツイッターには、「楽しみにしてます!」「面白そう」などの肯定的な声が一部寄せられていたが、「ノーギャラ顔出しなんてありえない。どんな扱いされてるか目に見えてる」「女性蔑視ツイートをポンポンしたり、女優さんに訴訟起こされたりするAV監督が先生になって何を教えるの?」「営利チャンネルでギャラなしってただの搾取」「あなた父親ですよね?この様な企画恥ずかしくありませんか?」といった批判がほとんどを占めていた。 「ネットフリックスで昨年公開された『全裸監督』がヒットし、現在村西監督をメディアで見る機会も増えているものの、一方では村西監督のツイッターでの女性蔑視とも取れるツイートがたびたび物議に。昨年6月3日には、フェミニズム問題を取り上げる女性に対し、『AV強要問題でフェミニズム運動の先陣をきっている女性弁護士のどちらさまも、男性には縁のなさそうな人たちに見える』と発言したり、9月25日にはスウェーデンの環境活動家のグレタさんについて、『もし手前どもの娘なら大人に向かって口のきき方もわからないのか、と張り倒す』とツイート。女性はもちろん、男性からも批判されたこともあり、そんな村西監督が講師となること自体への不信感も多く見受けられました」(芸能ライター) さらに、昨年11月に公開された村西監督のドキュメンタリー映画を巡っては、使用された過去の映像に出演していた女性が、勝手に使用されたとして配給元の「東映ビデオ」に抗議するなどトラブルにもなっている。 多くの女性から非難される存在となってしまっている村西監督。果たして、動画は無事公開されるのだろうか――。記事内の引用について鈴木おさむ公式ツイッターより https://twitter.com/suzukiosamuchan村西とおる公式ツイッターより https://twitter.com/Muranishi_Toru
-
-
芸能ニュース 2020年02月04日 12時00分
堂本光一、元アイドルとの“匂わせ”疑惑を完全否定 「まだ俺もアイドルとしてやっていける」と一蹴
KinKi Kidsの堂本光一が自身に関する匂わせ疑惑を否定し、ファンから喜びの声が集まっている。 事の発端となったのは、堂本の主演ミュージカル『Endless SHOCK』の公式インスタグラム。1月7日にアップされた動画の中で堂本は、背中に「エンドレスショック」とポップな文字で書かれたピンク色のジャージを着用しており、動画の中のテロップで「梅ちゃんから誕生日プレゼント!」と、ミュージカルに出演する元AKB48・NMB48の梅田彩佳のプレゼントということが明かされていた。 しかしその後、1月20日にアップされた動画の中で、梅田が同じようなピンク色のジャージを下だけ穿いている姿が映されたことで、「匂わせでは?」といった疑惑が浮上。一部ファンの間で騒動となり、梅田のツイッターに、「匂わせしてるんですか?」「そういうことやるのどうかと思う」などのバッシングが寄せられていた。 そんな中、3日に放送されたKinKi Kidsがパーソナリティを務めるラジオ番組『KinKi Kids どんなもんヤ!』(文化放送)の中で、この疑惑についてのメールが寄せられると、光一は「SNSってすごいね。それで『匂わせなんじゃねーか』みたいに僕も聞きまして、『そんな噂立つの!?』って。SNSの闇みたいなものを見ましたけどね」と言及し、「匂わせする!? ピンクのジャージで(笑)。だって、41歳の男と梅ちゃんももう31歳よ。例えば、もしこの2人がなんかあって、稽古場でお揃いのジャージ着てキャッキャしてるって考えてみて。ちょっと気持ち悪いよね」と言い、疑惑を全面否定。ジャージは元々、梅田がスタッフとお揃いのものを自ら作っており、堂本の誕生日が近かったため、プレゼントとしてもらっただけとのこと。疑惑については「くだらない」と一蹴し、「まだまだ俺もアイドルとしてやっていけるなと思いました」と冗談も飛ばしつつ、「みなさん、あんまり自分の中で決めつけたりしない方がいいと思います」と呼びかけていた。 この放送にファンやリスナーからは、「匂わせを笑い飛ばして、ちゃんと否定してくれてありがとう!」「匂わせについて発言する光一さん流石」「匂わせ問題をバッサリ切り捨てて下さった事に感謝」という歓喜の声が集まっていた。 「ジャニーズタレントは、これまで熱愛疑惑に関しては完全にスルーするか、もしくは会員登録制のブログの中でやんわりと否定する程度。ラジオで堂々と否定するのは珍しく、ファンからも驚きの声が集まっていました。今回は光一がもっとも力を入れている『Endless SHOCK』に関することだったため、直接言及するに至ったのではないでしょうか」(芸能ライター) 疑惑を無視するアイドルが多い中、言及し、ファンの気持ちを汲んだ光一に称賛が集まっていた。
-
スポーツ 2020年02月04日 11時00分
新日本アメリカツアー、G.o.DがIWGPタッグ王座戴冠で棚橋&飯伏出陣か?
新日本プロレスのアメリカツアー『THE NEW BEGINNING USA』が日本時間2日、ジョージア州・アトランタ大会で最終戦を迎えた。今回は日米同時ツアーとあって、日本人選手も日本とアメリカに分かれて出場した。アメリカは飯伏幸太がインフルエンザの発症などにより、参加を見送ったが、棚橋弘至、小島聡、永田裕志、矢野通、YOSHI-HASHIら日本人選手だけではなく、ジュース・ロビンソン、デビッド・フィンレー、ロッキー・ロメロ、ジェフ・コブ、ランス・アーチャー、コルト・カバナ、バレットクラブ勢、LA道場勢、そしてベテランのロックンロール・エクスプレスがしっかりと穴を埋めていた。LA道場で修行中の成田蓮も元気な姿を見せている。 最終戦では、飯伏の代打でチェーズ・オーエンズとシングル対決したロッキー・ロメロが大健闘。チェーズがヘビー級に転向してからは、初めてのシングル対決かと思われるが、今回のツアーでロッキーはコンディションの良さをアピールしており、この試合でも粘りを見せて大奮闘。17分に及ぶ激戦はオーエンズがパッケージ・ドライバーでカウント3を奪ったが、ロッキーが光る試合となった。 棚橋がロックンロール・エクスプレスとエアギターの競演を見せ、セミファイナルではコブとアーチャーが熱戦を展開。コブが勝利を収めると、アーチャーがグータッチを要求し、コブがこれに応えるという日本では見られない場面も。 メインイベントは1.4東京ドーム大会で、新IWGPタッグチャンピオンチームとなったジュース&フィンレーに、前チャンピオンチームのG.o.D(タマ・トンガ&タンガ・ロア)が挑戦。ジュース組は初防衛戦で落とすわけにはいかないが、G.o.Dはマネージャーの邪道も帯同しており、アメリカでも変わらず竹刀で試合に介入。ジュース組の勝機を狂わせていく。最後はなんとレフェリーの隙を突いて、ベルトで殴打してカウント3。あっさりとベルトはG.o.Dの元に戻ってしまった。 次期挑戦者は今回のアメリカツアーで対戦が流れた棚橋&飯伏が濃厚。2.9大阪・大阪城ホール大会で、8人タッグマッチが組まれており、ここで何らかのアクションが見られるかもしれない。 日本ではKENTAとジェイ・ホワイトが猛威を振るっているバレットクラブだが、アメリカでもしっかりと存在感をアピールして見せた。(どら増田)
-
-
スポーツ 2020年02月04日 06時30分
「強い選手とやりたい」ぱんちゃん璃奈がスターダム星輝ありさと合同練習
ブシロードグループのブシロードファイトが運営しているキックボクシング団体KNOCK OUTと、女子プロレス団体スターダムが初のコラボ企画として、都内のジムで1月31日、キックボクサーの“キューティー・ストライカー”ぱんちゃん璃奈(STRUGGLE)と、スターダムのワンダー・オブ・スターダム王者、星輝ありさの合同練習を行った。 スターダムは『FIRE PRO WRESTLING WORLD presents STARDOM The way to major league 2020』 2.8東京・後楽園ホール大会、KNOCK OUTは『テレ・マーカー Presents KNOCK OUT CHAMPIONSHIP.1』 2.11東京・大田区総合体育館大会で、それぞれビッグマッチを控えており、ぱんちゃんは祥子JSKと再戦を、星輝は10度目の防衛を賭けてビー・プレストリーの挑戦を受ける。 ぱんちゃんの対戦相手の祥子には、応援サポーターとして「RAISE A SUILEN」のボーカル・Raychell(レイチェル)が就いたことに対抗して、ぱんちゃんの応援サポーターとして星輝が就任し、今回の初コラボが実現したわけだが、星輝は元女子シュートボクサーとして格闘技経験を持ち、アマチュアシュートボクシング選手権東京大会優勝の実績を残したほか、2014年にはプロ2戦も経験しており、スターダムをブシロードファイトが運営すると発表された際、スターダムで対応出来るのは星輝だろうと言われていた。 合同練習では、シャドー、サンドバッグ、ミット打ちなどを披露。マススパーでは、ぱんちゃんが得意の前蹴りを見せれば、星輝もブラジリアンハイキックなどの多彩の蹴り技を見せるなど見応え十分の中、練習は終了。 ぱんちゃんが「楽しかった」と話すと、星輝も「私がシュートボクシングのリングから離れて4~5年ぐらい経っていて、久々に動きました。さらに、プロのぱんちゃん選手と一緒に練習させてもらったことで、久々に違うスイッチの入り方を思い出しました。凄く楽しかったのでまたやりたいです」と笑顔。ぱんちゃんが星輝に「キックの試合はどうですか?」と勧誘すると、「会社と要相談で」と笑わせた星輝だが、手ごたえがあったようで、「このジムには定期的に稽古しに来たい」と今後もキックの練習をしていきたいことを明らかにしている。 2.11はスターダムが大阪で昼夜興行が入っており、星輝は来場出来ないが、「当日、場所は違いますが勝ったね!と言い合えるように頑張りましょう!お互いが試合をやることで、お互いのサポーターになりますね」とエール。星輝は今後もぱんちゃんのサポーターをしていきたい考えだ。ぱんちゃんも花束贈呈でスターダムの会場を訪ねた際、「プロレスファンの凄さを感じた」と話しており、星輝の印象は「オレンジカラーのコスチュームが凄く印象的で、こんなに華がある人なんだなと。リングに上がったら別人だと思いました。女子プロレス自体見たことがなかったので、ゴリゴリの人がやっているイメージがあったんですが、普通の女の子がやっているんだとイメージが変わりました」とのこと。 お互いに技術交換をするなど、今後もこの交流は続いていくはずだ。今年は「強い選手とやりたい」という強い気持ちを抱いているぱんちゃんにとって、王座を守り続けている星輝との交流は得るものが大きい。今後もこのようなコラボ企画に期待したい。(どら増田)
-
芸能ニュース 2020年02月03日 23時00分
ピエール瀧、猶予中に復帰報道 復帰は考えていない沢尻エリカ被告の参考に?
昨年6月に麻薬取締法違反で懲役1年6月、執行猶予3年の有罪判決を受け執行猶予中のテクノユニット・電気グルーヴのピエール瀧だが、今月下旬から俳優業を再開させることを、一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、瀧は竹中直人、山田孝之、斎藤工の3人が監督を務める映画「ゾッキ」(来年公開)に出演。昨年3月の逮捕からわずか11か月での芸能界復帰だという。 愛知・蒲郡市で全編を撮影予定で、今週中にクランクインし、瀧の出演シーンは今月下旬に撮影が行われる予定。 復帰を後押ししたうちの1人が、監督でプロデューサーにも名を連ねる山田。山田は2013年の主演映画「凶悪」、さらに昨年話題になった動画配信サービス・Netflixの主演ドラマ「全裸監督」で瀧と共演。竹中と斎藤も昨年4月公開の映画「麻雀放浪記2020」で瀧と共演している。 「執行猶予中の俳優復帰は、このところの芸能界ではかなり異例の事態となるが、瀧の逮捕後、『全裸監督』は瀧のシーンをカットせずに配信。『麻雀放浪記』はカットせずに公開されたことが復帰を後押しした。しかし、猶予中にも復帰できるという“前例”はあまりいいことだとは思えない」(映画業界関係者) 先月31日、麻薬取締法違反の罪に問われた女優の沢尻エリカ被告の初公判が、東京地裁で開かれ、検察側は懲役1年6か月を求刑。今月6日に判決が言い渡される。 初公判で沢尻被告は、女優復帰について聞かれ、「考えていません」と言い切ったというが、それをそのまま受け止められるはずがないという。 「女優を辞めると言っているのに、所属事務所は今後も更生に向けてバックアップを続ける事を表明。その裏には、ほとぼりが冷めてからの復帰があるはずだが、瀧が復帰したプロセスが参考になりそうで、おそらく、沢尻被告は執行猶予が付くが、猶予中の電撃復帰もありそうだ」(芸能記者) 思わぬ“抜け道”のおかげで、復帰へのハードルが下がってしまったようだ。
-
スポーツ 2020年02月03日 22時30分
新日本が7年ぶりに北海道ツアー開催!G1秋開催で今夏実現へ
「発表したもの以外にも現場で考えてることがあると聞いている」 1.5東京ドーム大会終了後、囲み取材に応じた木谷高明オーナーは、オリンピックとパラリンピックが開催される夏の日程について、含みを残していた。 2日、北海道・北海きたえーる大会の第4試合終了後、実に7年ぶりとなる北海道ツアーの開催を発表。どうやら、これが「考えていること」の一つということなのだろう。『サマーストラグル2020』日程7月11日 北海道・函館アリーナ(初開催)※函館市では2012年7月16日以来、8年ぶりの開催 7月12日 北海道・苫小牧市総合体育館 ※2006年7月14日以来、14年ぶりの開催7月14日 北海道・帯広市新総合体育館よつ葉アリーナ十勝(初開催)※帯広市では2013年7月17日以来、7年ぶりの開催7月15日 北海道・北海道立北見体育センター※1998年7月9日以来、22年ぶりの開催7月16日 北海道・湿原の風アリーナ釧路(初開催)※釧路市では2008年7月19日以来、12年ぶりの開催7月18日 北海道・北海道立総合体育センター北海きたえーる7月19日 北海道・北海道立総合体育センター北海きたえーる ここ数年は、真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス』の期間が約1か月に拡大したことにより、きたえーる2連戦がG1の開幕戦となっており、IWGPヘビー級王者のG1前最後の防衛戦は、6月の大阪大会『ドミニオン』で行われたことが慣例となっていた。しかし、90年代から2000年代初頭にかけて、『サマーストラグル』というシリーズは重要なポジションに位置づけされており、きたえーるの前身である札幌中島体育センター別館で行われる最終戦で、G1前最後のIWGPヘビー級選手権試合が行われていたのだ。 日程を見ても分かるように、初進出や何年ぶりかで上陸する地域も多く、札幌以外の北海道のファンにとっては、待望のツアーとなる。この日も石狩市出身のタイチに大きな声援が送られており、オリンピック開催直前に開催される新日本の北海道ツアーには、夏休み期間を利用して東京などからの遠征組も多く見込まれる。 今年は秋に開催されるG1に代わる夏の企画は他にもあるのか?次なる発表を楽しみにしたい。(どら増田)
-
芸能ニュース 2020年02月03日 22時00分
人気ジャンプ漫画、新キャラの名前に韓国ファンから猛抗議?『僕のヒーローアカデミア』が物議
『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載されている人気漫画『僕のヒーローアカデミア』に登場した新キャラクターの名前が、物議を醸している。 問題となっているのは、3日発売の『週刊少年ジャンプ』に掲載されている、同作259話で登場した新キャラクター「志賀丸太」について。志賀は慈善事業にも力を入れているという病院の病院長であるものの、裏では人体実験をして高い戦闘能力を持つ改造人間の製造者というキャラクター。敵と繋がっており、ストーリーにとっても重要なキャラとなる。 しかし、このキャラクターの名前について、主に韓国人を名乗るツイッターユーザーや韓国語などで「“丸太”は生体実験を受けた被害者を別に指す言葉。これはひどすぎる」「韓国でも読まれている人気漫画で安易にこのような名前を遣うのは被害国家への冒涜」「人体実験をする医師キャラクターが丸太という名前を持っているのは明らかに問題だ」という指摘が殺到する事態となっている。 「実は、“丸太”と言うのは、第二次世界大戦の際に満州に拠点を置き、研究開発をしていた731部隊が行っていたとされる人体実験の被験者を指す隠語。被験者となったのは、捕虜やスパイ疑惑のあった中国人や朝鮮人、アメリカ人などで、凄惨な人体実験を受け、犠牲者数は3000人とも言われています。今回出てきた志賀丸太というキャラクターは、『丸太』という名前を持っているのにも関わらず、自ら人体実験を行い、かつ主人公たちに倒されるべき存在ということで、バッシングが起こってしまったようです」(芸能ライター) とは言え、作品ファンからは、敵のリーダーの名前・死柄木(しがらき)に掛け、「志賀(死柄)丸太(木)」と組み合わせた言葉遊び的な命名だったのではという声や、「考えすぎでしょ…」「偶然だと思う。この炎上は可哀想」「死柄木由来の名前に合わせる為に、丸太ってしただけだと思うけど…」という擁護も多く聞かれている。 名前の変更や謝罪を求める声も多く上がっているが、果たして作者はこの声に対応することはあるだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2020年02月03日 21時00分
橋本環奈、「ある写真」で中国での人気がガタ落ち? SNSの写真にも厳しい声
年明け早々、主演映画『シグナル100』が公開され、今年はさらに他にも3本の出演映画の公開が決まっている橋本環奈。橋本は日本だけではなく、中国でも人気を誇っていたが、最近、その人気に陰りが見えつつあるようだ。 「橋本さんは、2013年頃“1000年に1人の逸材”と言われ、その可愛さに注目が集まって名前が知られるようになりましたが、同じ頃、中国でも可愛すぎる少女として、インターネットを中心に人気を誇っていたんです。最近も、昨年、King &Princeの平野紫耀さんと映画で共演したことで、橋本さんも話題になってはいましたが、今は、Kōki,さんや、台湾のアーティストのミュージックビデオに出演したモデルの三吉彩花さんの方が注目されていますね。中国のトレンドは日本よりも目まぐるしく変わり、飽きやすい人が多いです。だんだんと橋本さんが話題になりにくくなっています」(芸能記者) その理由の一つに、太ったことが挙げられているようだ。 「橋本さんが出演したとあるバラエティ番組の動画が、中国のインターネットに出回ったのですが、その際、橋本さんのお腹が出ていると話題になってしまったんです。橋本さんはゆるめのTシャツを着ていたのですが、そんなゆるめのTシャツでも分かるほどお腹に脂肪が乗っかっているように見えました。中国のネット上では『中国のアイドルだったら酷い批判が集まるに違いない』『体型維持を厳格に行うべき』という冷たい声が挙がっていましたね」(前出・同) 橋本に対しては、日本でも厳しい声が聞こえている。先日、橋本は自身の公式Twitterに『仕事以外は大体ノーメイク』と綴り、すっぴん写真を載せたのだが、称賛する声のほか、否定的な声も寄せられていた。 「橋本さんのすっぴんには『可愛い』と絶賛する人のほかに、『少し太ってきたのでは』『そろそろ体を絞った方がいい』という声もありました。それでも最近はバラエティで見せるさっぱりとした性格で女性から支持を集めつつあり、さらに太ったことで親近感を覚える人が多いです。最近の体型の変化は、もしかしたらファンを増やすチャンスにもなり得るかもしれませんが…」(前出・同) 世間は芸能人の体型の変化に敏感なようだ。記事内の引用ツイートについて橋本環奈の公式Twitterより https://twitter.com/H_KANNA_0203
-
芸能ニュース
不倫疑惑浮上 「ユルリラポ」公式サイトがサーバーダウン、閲覧不可
2016年08月03日 13時28分
-
芸能ネタ
猫ひろし 現地リオの心配な現状報告「電気が飛び出した!!」
2016年08月03日 13時10分
-
芸能ネタ
三村マサカズ 喧嘩するツイッター利用者に勧告「やめた方がいい」
2016年08月03日 12時45分
-
芸能ネタ
中田敦彦 松任谷&ゆうこりん夫の不倫報道を的確分析
2016年08月03日 12時43分
-
芸能ネタ
太田光 後藤輝樹候補の政見放送に呆れ「あれは酷い」
2016年08月03日 12時09分
-
芸能ネタ
田村淳 「めちゃイケ」復帰の極楽・山本に喜びも「賛否両論ある」
2016年08月03日 11時57分
-
芸能ネタ
ユーミンの夫に不倫疑惑浮上!
2016年08月03日 11時55分
-
芸能ネタ
ついに沈黙を破ったSMAPの元チーフマネージャー
2016年08月03日 11時20分
-
芸能ニュース
長澤まさみ 初ミュージカルでセクシー大爆発
2016年08月03日 11時05分
-
芸能ネタ
ウーマン村本、テレビの原発表現に苦言「チ○ポみたいな感じになっている」
2016年08月03日 11時02分
-
芸能ニュース
岡田結実、父・岡田圭右とは相変わらず共演NG「恥ずかしいんですかね」
2016年08月03日 10時48分
-
芸能ニュース
イエモン 全国ホールツアー開催決定
2016年08月03日 10時46分
-
アイドル
楽屋のカレーは名物!? アイドル甲子園3周年でアイドルカレッジが祝福コメント
2016年08月03日 10時42分
-
芸能ニュース
藤田ニコルが歌手デビュー「もう何が本業かわからない」
2016年08月03日 10時33分
-
芸能ニュース
THE YELLOW MONKEY、15年ぶり集結の2016年、アリーナツアーに続き、11月から全国ホールツアー16公演 開催決定!
2016年08月02日 22時00分
-
アイドル
乃木坂46 桜井玲香の公演欠席に心配の声
2016年08月02日 20時20分
-
アイドル
乃木坂46の桜井玲香が大阪公演に続き愛知、宮城、福岡公演も欠席
2016年08月02日 20時05分
-
アイドル
乃木坂46・生駒、ギプス姿初公開! 「私以外のみんなが無事に病院から帰ってこられるよう祈っています」
2016年08月02日 19時40分
-
スポーツ
2016年夏の甲子園 名門・横浜高校の継承と平田徹新監督
2016年08月02日 19時00分