-
芸能ニュース 2020年09月25日 07時00分
KAT-TUN亀梨が田辺のギャグを? その後奇跡の出会いも…人気急上昇中のぼる塾、吉本大型フェスの意気込み語る
9月27日、よしもと漫才劇場(大阪)、ヨシモト∞ホール、神保町よしもと漫才劇場の3劇場がオンラインでコラボレーションする10時間の生配信『わちゃフェス2020』が開催される。 将来のお笑い界を担う若手芸人が多く登場する本イベントは、劇場対抗バトル、10時間ダイエット企画、テーマソングバトルなど、コラボならではの企画が盛りだくさん。まだ見ぬ芸人を青田買いする意味でも注目のフェスとなっている。 >>全ての画像を見る<< 今回、フェスに出演する芸人代表として、神保町よしもと漫才劇場に所属するぼる塾(あんり、きりやはるか、田辺智加、酒寄希望=現在育休中)にインタビューした。ぼる塾は、同級生コンビだったはるかとあんりの「しんぼる」、田辺と酒寄の「猫塾」が融合したカルテット。結成後、すぐさま頭角を現し、現在テレビでも活躍中だ。 フェスのことはもちろん、KAT-TUN・亀梨和也のファンとしても知られる田辺に質問をぶつけた。――劇場が一堂に会するのは初の試み。心境を教えてください。あんり「楽しみですね。オフィシャルコメントの質問で『(ヨシモト∞ホールの)大自然さん、男性ブランコさんとやりたい』って答えたんですけど、実現すればいいなと思います」――田辺さんは10時間でダイエットに挑む大型企画のメンバーに指名されていると聞きました。田辺「私はやりません! ダイエットは10時間じゃ無理ですよ。(あんり、はるかに向かって)ダイエットってね。無理してやっちゃいけないのよ。私、仕事で12時間ご飯を食べられないことがあったんだけど、それだけで命の危険を感じたのよ? ってことは、10時間何も食べられないかもしれない可能性がある。そのせいで『わちゃフェス』が楽しめない。だからやりません!」――(笑)。3劇場でおすすめの芸人さん、気になる芸人さんは? あんり「私は大自然さん、男性ブランコさんが大好きです。人柄、人間性がネタに出ていますし、優しくって面白いっていうのがすごいと思います。私が芸風的に先輩に物申したり、若干人を傷つけて笑いをとったりしているものですから、余計に憧れますね」 はるか「(よしもと漫才劇場の)吉田たちさんとコウテイさんのネタがめちゃめちゃ好きです。コウテイさんは『なぁなぁ下ちゃん。売れたら〇〇やりたい』っていうネタの入り方が好きです。ネタも飛んでいるのに面白くて『なんだこれ』って思いながらも見ちゃうのが、大阪芸人さんならではって感じがします。吉田さんたちは、双子を生かしながらのネタがうまく作られていて、すごいなって思います……お客さんみたい、私(笑)」 田辺「私、大阪の男が好きで(笑)。よしもと漫才劇場は、からし蓮根、ラニーノーズ、ゆりやんレトリィバァが同期でいるので、このフェスを通して交流があればいいなって思います。無限大では、レインボー、そいつどいつが同期で、男の子同士では(大阪・東京芸人関係なく一緒に)ライブをしているんですけど、私は関わっていないから中に入れてほしいです」――どんなことがやりたいんですか? 田辺「特にはないんです。私はラニーノーズが好きで……」――面白い芸人さんでイケメンとしても知られていますよね。 田辺「顔だけじゃないんですよ。ネタも面白くて、中身もいいんです。誰に聞いても『面白くて優しい』っていう……完璧。結婚もされたのでおめでとうって伝えたいです」――では、皆さんのことを教えていただきたいです。まずは、田辺さん、はるかさんに、あんりさんの魅力を教えていただきたいです。 はるか「話し上手だし聞き上手だし、相談しやすいです」 田辺「思いやりがある。表ではやんや噛み付いたり先輩にしているけど、すごく優しいです。誰よりもはるちゃん、私、酒寄さんのことを考えてくれている。頭使わせちゃってね~」 あんり「36歳に言われるのか(笑)」※田辺は36歳、あんりとはるかは25歳 田辺「あと無限大に行くときに、前に進めなくない? あんりが来ると周りの芸人がざわつくというか、イジられがすごいんですよ」 あんり「そんなことないですよ。気づいていたら(イジられるために)奥の部屋まで行っていたってことです(笑)」 田辺「私も『あんりみたくならないといけないな』って思いました。周りからやんや言われるのは大事だなって」 あんり「まぁ、でもそうかもしれない。先輩に噛み付くのもそういうので生まれたんで」――はるかさんはどうですか? 田辺「普段はふざけているけど、実は真面目ね」 あんり「真面目にならなくていいところで真面目になるというか、私は収録で考えすぎて落ち込んじゃうんですけど、はるちゃんは“今日は落ち込むべきじゃないか”っていうときは元気なんですよ(笑)。“あそこで喋るの面白かったな”って思った時に、落ち込んでいたりして……価値観が違うというか、唯一無二で誰もマネできないところがあります。こうはなれないです!」 はるか「(笑)」ーー田辺さんの魅力はどんなところにあると思いますか? あんり「人付き合い、生き方が上手だと思います。私とはるちゃんが、ささいなことで意見が食い違う時があるんですけど、そのときに間に入るのが田辺さんなんですよ。どちらの味方にもならないし、お互いに共感してくれるから、私たちの言い合いも冷静になって収まるというか」 はるか「一番味方になってくれる存在。ぼる塾はみんな味方なんですけど、一番気にかけてくれます。私も落ち込むときがあるんですけど、そのときに田辺さんが『あんた大丈夫?』って連絡をくれて」 あんり「近所のおばさんじゃん(笑)」ーー現在育休中で、ぼる塾さんのYouTubeチャンネルでもたびたび登場する酒寄さんはいかがですか? あんり「プロデュース力ですね。人の活かし方がうまいです。『あんりちゃんはこれが面白いよ』って人を面白くしてくれる才能がすごいと思います。(ネタ中の)田辺さんの自虐の部分も、私が考えると嘘くさくなっちゃうんですけど、酒寄さんが考えたネタだと聞けるんです」 はるか「私たちが出た番組、ネタも全部チェックしてくれるんですよ。ボートレースの配信番組に出た時も、お子さんと一緒に観てくれたみたいで(笑)」 田辺「本当にストイックなんですよ。私と(猫塾を)組むときに『絶対私が田辺さんのことを売れさせる』って言ってくれて」 はるか「あと、負けず嫌い!」 あんり「自分というよりも『あんりちゃんが負けるわけない』って仲間に対しての負けず嫌いな部分があって。私たち3人はそこまで自信満々のタイプではないので、酒寄さんに言ってもらえると勇気になります」ーーいいバランスなんですね。では、テレビに出るようになってうれしかったこと、感動したことを教えてください。 あんり「家族の反応がうれしいです。いま6年目で、4、5年目くらいまでは、家族から“十分やったんじゃない?”って空気があったんですけど、ぼる塾になって、テレビに出させていただくようになってからは、本当に喜んでくれて。劇場は来ないと観られないですけど、テレビは家族とか親戚が観てくれるし、みんなが応援してくれているのを感じられるのがうれしいです。頑張ってよかったなって思います」 はるか「3人で行動することが多いんですけど、外で声をかけていただけるのがうれしいです。私はどこにもいそうなんで1人だと声はかけられないですけど、前に3人でスーパーへ行ったとき、私が別の場所にいてパッと見たら、あんりと田辺さんが声をかけられていたんですよ。“やっぱりすごいんだな”って思いました。ボリューミーだからっていうのもありますけど(笑)」 田辺「『しゃべくり007』(日本テレビ系)をきっかけに、Twitterのトレンドで『田辺さん』っていうのが入って、ビックリしちゃいました。そのおかげで、KAT-TUNの亀梨くんが、私が生きているってことを知ってくれたり(番組に亀梨がVTR出演した)、最近だとTwitterのリプがたくさんきて『なんだろう?』って思っていたら『亀梨くんがオンライン配信で、田辺さんの“まぁね~”っていうギャグをやってくれた』って……。私の目標が『私のギャグを亀梨くんがやってくれること』だったので、まさか夢がかなうなんて!」ーー田辺さんはまだ亀梨さんとは会えていないそうですが、あんりさんとはるかさんは偶然お会いしたことがあるんですよね。 あんり「そうなんですよ! 田辺さんにドッキリを仕掛ける番組だったんで、2人で早めに日テレに入ったんですけど、打ち合わせが早く終わったんで、コンビニに行こうと思ってはるちゃんと歩いていたら、後ろの方から誰かが追いかけてきて『この間、ありがとうございました!』って挨拶してくださったんですよ。スタッフさんだと思って振り返ったらマスクしている男の人がいらっしゃって、それが亀梨さんだったんです。マスクしていても明らかにオーラがあって、私たちも慌てちゃって(笑)。何て返したのか記憶にないくらい驚いちゃいました」ーー突然なので驚きますよね。 あんり「『田辺さんによろしく』って言われたんですけど、その後、私とはるちゃんで『肝心の田辺さんがいないときに会っちゃったね……』って、田辺さんに言うべきか言わないべきか迷ったんですよ。怒るんじゃないか、泣くんじゃないかって、酒寄さんに相談したら『めちゃめちゃ面白いよ』って。田辺さんのリアクションがもったいないから、生配信なり、番組で報告した方がいいって。だから4人の生配信のときに報告しました」ーー田辺さんはどう思ったんですか? 田辺「その日、リモートでプロ野球の生配信に出演されるのは知っていたので、2人に『いるじゃん。会っちゃったらどうする?』とか騒いでいて。その日はドッキリだったので、1人の楽屋だったんですけど、亀梨くんが出ているテレビ中継を観ながら2人に『衣装がカワイイ!』とかLINEで送りまくっていて、でも反応が薄くて」 あんり「そのときすでに会っていたんです……」 田辺「帰りのエレベーターでも『会えるもんじゃないね』って言っても、2人はサラッとしていて(笑)」 あんり「私たちは心の中で“さっき会いました”ってずっと思っていました(笑)」ーー亀梨さんのファンからも声をかけられることが増えたんじゃないですか。 田辺「ありがたいことに『田辺さんと同じ気持ちです』って言ってくれる人がいてうれしいです。『“この気持ちってなんなんだろう”って思っていた気持ちを田辺さんが代弁してくれた』って言ってくださったときは、オタクでよかったなって思いました」 はるか「田辺さんが亀梨くん好きって言っているのを聞いて、亀梨くんを好きになった人が増えているらしくて」 田辺「それもうれしいです~」ーーお二人には、会いたい人はいらっしゃらないんですか? あんり「私、阿佐ヶ谷姉妹さんを尊敬していて、なかなか共演する機会がないので、一度お会いしたいです。あの2人もずっと仲良しで、自分たちの空気感も持っていらっしゃるんですけど、優しいのに面白いし、絶対笑っちゃうじゃないですか。目指すべきは阿佐ヶ谷姉妹さんじゃないかと思います」 はるか「中村倫也さん、斎藤工さん、あとゲーム実況をされているYouTuberの三人称(SANNINSHOW)さんですね。三人称さんは自然体でゲームをやっていて面白いんですよ」ーーありがとうございました。最後に『わちゃフェス』の意気込みを教えてください。 田辺「離れている劇場がひとつになるなんてすごいことなので、この状況を楽しみたいです。こんなに出演者が多いなんてワクワクします」 あんり「すごい方々がたくさんいらっしゃるんで、“こういう時期でも笑いが取れるんだぞ”っていうところを見せていきたいですね」 はるか「新しい環境ですよねー。この時期だからこそオンラインフェスが作られたと思うので、頑張りたいです」取材・文:浜瀬将樹『わちゃフェス2020』日時:9月27日(日)開演12:00~22:00出演者:ぼる塾、ミルクボーイ、見取り図、ニューヨーク、空気階段ほかオンラインチケット:3,000円※開演より72時間見逃し視聴サービスあり劇場観覧チケットも発売中公式サイト:https://wachafes.yoshimoto.co.jp/
-
芸能ニュース 2020年09月24日 23時00分
三浦春馬さんの主演映画、今後のPR活動が異例の事態に 公開日がようやく決まったワケ
7月18日に急死した俳優の三浦春馬さんの主演映画「天外者(てんがらもん)」(田中光敏監督)が、12月11日に公開されることが決まったことを、各スポーツ紙が報じている。 各紙によると、タイトルは「すさまじい才能の持ち主」を表す言葉で、作品は幕末から明治にかけて日本の近代化に尽力した男たちを描く青春群像劇。 >>『カネ恋』、三浦春馬さんの新たな魅力が話題に 一方、主人公の好感度が更に下がる?<< 春馬さんが演じるのは、薩摩藩出身で大阪商工会議所の初代会頭を務め、経済界の発展に多大なる貢献を果たした実業家・五代友厚役。 春馬さんのほか、三浦翔平が坂本龍馬役、T.M.Revolutionこと西川貴教が三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎役、女優・蓮佛美沙子が五代の妻・豊子役を演じるという。 撮影は昨年10~11月に京都・松竹撮影所で行われたが、コロナ禍で公開日がなかなか決まらない中、春馬さんが帰らぬ人に。製作スタッフの尽力に加え、感染拡大が落ち着いて規制が緩和されてきたこともあり、公開にこぎつけたという。 「主演映画としては、春馬さんの“遺作”になってしまった。さらに、今後のPR活動は、春馬さんがいないまま行わなければならない異例の事態に。ほかのキャストたちは、悲しみをこらえながらのPR活動になりそうだ」(映画業界関係者) 春馬さんの死後、プライベートでも交流があった翔平はSNSで追悼したが、いまだに春馬さんと同じ事務所で、“戦友”とも呼べる存在だった佐藤健は沈黙を貫いている。 佐藤の胸中が気になるところだが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、佐藤が春馬さんの訃報を聞かされたのは、クランクアップを数日後に控えた映画のロケ現場。 佐藤は監督やスタッフに頭を下げて東京へと向かい、恵比寿に到着。誘導されたのは貸会議室のような一室。棺の中で眠る春馬さんと久々に対面。 ひそやかに別れを告げた佐藤は再び新幹線に飛び乗ると、現場に戻り、監督らに憔悴など一切感じさせずに、クランクアップを迎えたという。 しっかり別れを告げただけに、今後、佐藤がSNSなどで春馬さんに関してメッセージを発信することはなさそうだ。
-
芸能ニュース 2020年09月24日 22時00分
テレ朝弘中アナ、ジャンポケの“笑いの取り方”をバッサリ 「それ全部言っちゃダメだよ」太田が嘆き
お笑いトリオのジャングルポケット(斉藤慎二、おたけ、太田博久)が23日、『太田伯山(お願い!ランキング)』(テレビ朝日系)に出演。進行役の弘中綾香アナウンサーから厳しい一言を浴びせられた。 >>テレ朝・弘中アナ、着実にフリー転身に向かう? バックアップしているのはフリー成功のアナか<< 爆笑問題・太田光と講談師・神田伯山がゲストの悩みを深堀りする番組。キャラが薄いことが悩みだというジャンポケ・太田が悩みを口にした。最近、たまたまテレビに出たジャンポケのマネージャーがかわいいと話題になっていて、「ネットで『ジャンポケ』と検索すると1番上に『ジャポケ 斉藤』、2番目に『ジャンポケ おたけ』、3番目に『ジャンポケ 寺川マネージャー』がきてとうとうマネージャーにまで越された」と自身を差し置いて有名になったと嘆き。「ジャングルポケットで3番手だけにはなりたくないってずっと思っていたんですけど、まさかそれより下があるとは」と寂しそうに心の内を明かしていた。 そんな“格差”があるジャンポケだが、斉藤は弘中アナに「うちらに対してテレビとかで見ていてどんな印象があるか」と質問。弘中アナは困った表情を浮かべつつ、「番組で共演させていただくことが多いんですけど、斉藤さんは瞬発力のある笑いをとる感じで、おたけさんは他の人にイジられるとめちゃくちゃ面白い。太田さんは最近は『俺、覚えてもらえないんです、おたけに追い抜かされてる』っていうので笑いをとってる」とズバリ分析し、共演者らを笑わせていた。そんな弘中アナの分析を聞いたジャンポケ・太田は「それ全部言っちゃダメだよ」とたじろぎ、斉藤とおたけは大笑いしていた。 この弘中アナの発言を受け、ネット上では「弘中アナ! 容赦無く分析してしまう」「弘中アナの分析がすごい」「私もジャンポケ太田、またおたけに抜かされてるキャラはじめたなーって思ってた」といった称賛の声が挙がっていた。一方で少数だが「あれだけお喋りな人が集まってたのに終わって印象に残ってるのは弘中アナの一言」「田中不在の間はちゃんとツッコミが居るゲスト呼んだ方が良い」との声も。ジャンポケのトークスキルを不安視していた。 なんとか存在感を示したかったジャンポケ・太田だが、弘中アナの発言力の方が上だったようだ。
-
-
芸能ニュース 2020年09月24日 21時30分
『今くら』横浜特集、剛力彩芽の話に「急につまんなくなった」の声 場違いで不評?
剛力彩芽が23日に放送された『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)に出演。企画と違う展開となり、視聴者が違和感を持つ一幕があった。 今回のテーマは「トリオ THE 神奈川とは言わない横浜の女」で、ゲストに剛力彩芽、松本梨香、ゆきぽよ、そしてゲストMC(カモンヌさん)には、ずん・飯尾和樹が登場した。企画としては、横浜のあるあるや、オリジナル地図を作って現在どんなところが有名スポットになっているのか、紹介していくというものだった。 >>逆に映画の仕事が増える? 今後は“脱テレビ”にシフトしそうな剛力彩芽<< そんな中、ゆきぽよは、地元・横浜市港南区には鑑別所があり、「元カレが5人中4人捕まっていたんですけど、近くて面会に行くのに便利でした」と回顧。親と一緒に行かないと入ることができなかったため、外から「来たよー」と声を掛けることもあったとした。ほかにも、幼いころからブリーチしていたこと、小学3年生で近所に住むギャルに弟子入りしたことなど振り返った。 「ゆきぽよのギャル伝説は有名な話ですが、ネットでは『非行を肯定するような発言を、テレビ局が放送すべきではなかった。ゆきぽよちゃんのような人が、みんな芸能人になって、成功するわけではないから』『(元カレが捕まっていた話は)過去の自慢話で、アピールしてダサいと言われてるオッサン逹と同じ事をしてると思ったのは私だけ?(笑)』などと否定的な声が挙がっていました」(芸能ライター) そうした視聴者が一番に違和感を持ったのは、横浜企画にもかかわらず、後半には、剛力の好きな漫画『天使なんかじゃない』の魅力をプレゼンする企画に変わったこと。登場人物の一人の実家が横浜という繋がりを紹介したが、特に横浜に関連るものが出るわけではなかったため、多くの疑問の声があったという。 「もちろん、剛力も番組側から託された側であり、『持ち込み企画』と銘打たれたため、かわいそうな面もあります。しかし、視聴者はそんなことに目を向けないため、『いや、天使なんかじゃない好きだったけど それはまた別の回でやってくれよ 横浜ネタもっと見たかったよ』『何故関係ない漫画の話にする必要があったのか』『急につまんなくなった』といった声がありました」(同上) 最後には、MCのフットボールアワー・後藤輝基が「横浜特集ということで……どこがやねん!」とツッコミを入れて笑いにしていたが、視聴者の心はすでに離れてしまっていたようだ。
-
芸能ニュース 2020年09月24日 21時00分
占い師に面と向かって「メディアで報じられてる通り」橋下徹氏の態度が物議 「なんでオファー受けた」批判も
占い番組『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)にゲスト出演した元大阪府知事・大阪市長で弁護士の橋下徹氏の態度が物議を醸している。 >>「あんな無駄な会議をする民間企業はすぐに潰れる」橋下徹氏、河野大臣のムダ批判に共感<< この日、橋下氏は番組の凄腕人気占い師・星ひとみに運勢を占ってもらうことに。事前に受けたインタビューでは、占いについて「全くやらないですね。人生で1回もやったことない」と言い、悪い結果が出た時に占いのせいにしてしまいそうで、おみくじすら小学校低学年から引いていないと告白。「一切、占いとか嫌だ」と否定派であることを明かしていた。 また、実際に星と対面して占いをお願いしている最中も、自身の性格に関する占いに関し、「嫌なことを言わさせてもらうと、今言われたことって、世間の人みんなが思ってることなのかな。僕の今までの活動とか、メディアで報じられてるから、多分その通りかな。言われてる橋下の通りかな」とすでに公表されている話をなぞっていると言い、占い師は「そうなんですか」と困惑。この橋下氏の態度に、スタジオのレギュラー出演者でタレントのみちょぱは「嫌だ、本当嫌だ」と嘆いていたが、その後も橋下氏の毒舌は止まらず。「世間的には公になってる(情報)」「これも公表してる話」と苦笑いしながら指摘し続けていた。 この橋下氏の態度に視聴者からは、「占い否定するならこの番組出なきゃいいのに」「何言われても全く信じない人が出てるの謎」「占い嫌いならなんでオファー受けたんだろう」といった批判の声が集まっていた。 「これまで番組に出演してきた芸能人は、往々にして占いを受け入れる様子を見せていたため、橋下氏の態度は視聴者にとっても新鮮な存在となり、さまざまな声が集まる事態となったようです。しかし、実は番組の熱心な視聴者以外からは占いに対して冷めた声が寄せられることも少なくなく、番組開始から5か月が経ったということもあり、一方的に占いの結果を信じるゲスト芸能人も飽和状態に。この日は2時間スペシャルだっただけに、実験的に占い否定派の橋下氏を出演させ、占い否定派の視聴者からの反響も集めようとした狙いもあったのではないでしょうか」(芸能ライター) 終盤には占い師と自身に関する話題も弾んでいた橋下氏。今後は橋下氏のような占い否定派が番組の着火剤になるのだろうか――。
-
-
スポーツ 2020年09月24日 20時30分
楽天・田尾監督に助っ人が直接抗議! 処遇を巡る“修羅場”を暴露、「よく文句言えたな」ファン驚愕
元楽天監督で野球解説者の田尾安志氏が23日、自身の公式ユーチューブチャンネルに動画を投稿。2005年の楽天監督時代にあった秘話を明かした。 >>楽天・三木谷オーナーに「この組織はおかしい」 田尾元監督が途中解任決定後の裏話を暴露、 球団からは“口止め料”の提示も?<< 今回の動画で田尾氏は、ベテラン選手や助っ人選手の扱いをテーマにトーク。その中で、2005年に楽天に在籍していた当時32歳の助っ人投手・ホッジスと二軍降格を巡りひと悶着あったというエピソードを披露した。 動画内で具体的な時期は明かしていないが、同年シーズン中のある時にホッジスの二軍降格を決定したという田尾氏。すると、ホッジスの通訳から「ホッジスが『何で俺を二軍に行かすんだ!』って文句を言っている」と伝えられたという。 これを受けて田尾氏は、すぐに通訳にホッジスを呼んでくるよう要求。その後自身の元を訪れたホッジスを「ホッジス、俺に文句言ってるってことはクビ覚悟で言ってんだろ?(だから)監督と選手という立場を忘れて、1人の男同士として話をしよう」となだめつつ、およそ1時間半話し合ったという。 話し合いの中で田尾氏は「チャンスはこれでもかっていうくらい与えたつもりだ。それでも思うような結果が出なかったからこれ(二軍降格)は仕方ないんだ」と二軍降格はここまでの数字を踏まえた上での決定であると主張。同時に、「(今のままだと)『なんでホッジスだけは結果残してないのにずっと一軍で使うのか』と周りの選手が思うかもしれない」と、現状のままでは他の選手から不満が出るリスクがあることも伝えたという。 一方、田尾氏はホッジスに「二軍でクオリティ・スタート(QS/6回以上を投げ自責点3以下)を2試合続けてくれたら必ず一軍に上げるから」とも説明。二軍でしかるべき結果を残せば、すぐに一軍に再昇格させることを約束したという。 こうした説得の結果、ホッジスは「自分が悪かった。謝りたい」と謝罪し、納得した上で二軍に行ってくれたという田尾氏。「選手たちとしっかり考えをすり合わせながらチーム作りをしていきたかったのでこういうことをやった」と当時を振り返っていた。 田尾氏はこの他にも、ソフトバンクの38歳・内川聖一が今シーズン二軍で好調の一方でまだ一軍昇格がないことに関する自身の見解も動画内で語っている。 今回の動画を受け、ネット上には「助っ人とそんな修羅場があったとは知らなかった」、「有無を言わさず干す方が簡単だろうに、しっかり話して納得させたのは凄いな」、「ホッジスのモチベーションを損ねないように相当気をつかって説得してたのが伝わってくる」といった反応が多数寄せられている。 一方、「ホッジスは散々な成績だったのによく監督に文句言えたな」、「全然勝ってないのに監督に反抗とは面の皮が厚いな」といったホッジスの言動に驚くコメントも複数見受けられた。 ホッジスは2005年に楽天に入団したが「2勝12敗・防御率6.44」と全く振るわず、8月28日の西武戦後に二軍落ち。今回田尾氏が明かしたエピソードはこのあたりの時期の出来事と思われるが、その後ホッジスは一軍復帰を果たせないまま同年オフに退団となっている。 最後の一軍登板となった西武戦では、1回5失点と大炎上しているホッジス。こうした不振を棚に上げ田尾氏にかみ付いていたという点に驚いたファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について田尾安志氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCujKx9MOD0zja02WXkDAwwA
-
芸能ニュース 2020年09月24日 20時00分
立川志らく、山口達也容疑者に「無理矢理引っ張って舞台に立たせるべき」賛同の声も
9月24日放送の『グッとラック!』(TBS系)で、司会の立川志らくがTOKIOの元メンバー・山口達也容疑者の「更生法」を提案し話題になっている。 番組では、山口が酒気帯び運転の疑いで逮捕されたことについておよそ40分かけて特集。VTRを挟み様々な意見を取り上げた。番組中で特に話題になったのは「山口の今後のケアについて」だった。 >>坂上忍、山口達也容疑者の飲酒運転に「そこまで甘い世界ではない」 自身の酒酔い運転には触れず疑問の声<< アルコール依存症は、回復できるが完治はしないと番組は説明。長期で見守る必要があり、周囲の人の理解が必要だとした。 志らくは、「山口氏にはやはり仲間やファンの支えが大切ではないか」と力説。TOKIOは来年にジャニーズ事務所の関連会社として株式会社TOKIOを設立する。この会社はTOKIOのメンバーが山口の受け入れ先として用意した会社とされており、グループ復帰に向けて準備しているのではないか、と噂されていた。 今回の飲酒事故問題で、株式会社TOKIO入りへの道が完全に断たれたとみる向きもあるが、志らくは「引き続き、山口に手を差し伸べてあげた方がいいのでは?」と進言した。 志らくは、2年前の強制わいせつ事件でマスコミに叩かれたことで山口の理解者が少なくなっていると指摘。しかし、本当の理解者はTOKIOの仲間であり、活動を支えてくれたファンだと強調した。さらに「お金を払ってくれるファンのために内輪向けでもいいから無理矢理引っ張っていっても舞台に立たせるべきなのでは」「マスコミはうるさいかもしれないが必要なことなのではないか」と語った。 スタジオでは「志らくさんの言う通りですね」という声があったほか、ネットでも「今、志らくさんがイイ事言った」「バッシングは浴びるかもしれないけど確かにそれがいいかもしれない」と賛同する声が相次いだ。 志らくは、今年2月に中居正広がジャニーズ事務所退所を発表した際に、「帰属論というのがあり、人間は何かに帰属せねば生きていけない」と口にしている。「SMAPはまだ解散していない。いつかメンバー全員が帰属する日がくるかもしれない」とも語っていた。今回の山口の件に関しても、グループへの帰属論を元に提案したようだ。
-
芸能ニュース 2020年09月24日 18時15分
薬丸裕英、山口達也容疑者に「不幸中の幸い」「病院の先生が一言あったら変わった」発言で批判
24日放送の『バイキング』(フジテレビ系)に出演したタレントの薬丸裕英の発言が、批判を集めている。 >>坂上忍、山口達也容疑者の飲酒運転に「そこまで甘い世界ではない」 自身の酒酔い運転には触れず疑問の声<< この日、番組では22日に酒を飲んだ状態でバイクを運転して追突事故を起こし、酒気帯び運転の疑いで警視庁に現行犯逮捕されたTOKIOの元メンバー・山口達也容疑者について特集。かつてジャニーズ事務所の先輩でもあった薬丸はこの事故に対し、「『また、お酒か……』って思った後に、一昨年の会見のことを思い出して、いろんなことを考えて、本当に何も言えない気持ちになりましたね」とポツリ。そして、酒を飲んだ状態でバイクに乗る山口容疑者の事故直前の映像を見て、「本当にちょっと背筋が凍る思いでした」と苦言を呈した。 さらに薬丸は、今回の事故について、「不幸中の幸いで、コツンって(車にぶつかった)事故でまだよかったのかもしれないけど。本当に人を巻き込んでたりしてたら取り返しがつかなかったかと思うと、それでも本当に背筋が凍ったんですよね」と発言。また、昨年8月の『女性セブン』(小学館)のインタビューで、山口容疑者がアルコール依存症や躁うつ病の治療について、『通院も数か月に1回程度ですし、診察といっても医師に話を聞いてもらう程度です』と答えていたが、薬丸はこのことについても、「ちょっと可哀想だなと思うのが、通院してた病院の先生が、『治ったと思っても1週間に1度来てくださいね』って一言があったら、やっぱり変わってたのかなって思いもあるし、難しいところですよね」と持論を展開していた。 しかし、この発言に視聴者からは、「医師のせいにするのは違う」「飲酒運転は医師のせいではないでしょ」「人身事故にならなかっただけで人は巻き込んでる」といった苦言が集まっていた。 「この前日の23日に放送された『ノンストップ!』(フジテレビ系)では、タレントの風見しんごが山口容疑者を批判。『とにかく飲酒運転なんてやめてもらいたい。事故の結果がどうとかでなくて、被害者も加害者も、その周りにいた人も事故の瞬間から想像できないくらい人生が変わってしまう』と言い、自身の娘を交通事故で亡くしているだけに説得力がありましたが、これに反し、追突事故を『不幸中の幸い』と表現した薬丸に対し、『風見しんごの言ってること聞いたら、不幸中の幸いって言葉が無意味に聞こえる』『飲酒運転してるって時点で、事故に対して大きいも小さいもないよね』といった比較の声も聞かれていました」(芸能ライター) 山口容疑者を批判しつつも、少しズレた薬丸の発言に、多くの視聴者からツッコミが集まっていた。
-
芸能ニュース 2020年09月24日 18時00分
『私たちはどうかしている』、好感度キャラに「ストーカー?」の声 わき役たちに注目集まる
水曜ドラマ『私たちはどうかしている』(日本テレビ系)の第7話が23日に放送され、平均視聴率が9.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられてる。第6話の9.6%からは0.3ポイントのダウンとなった。 >>『私たちはどうかしている』、超絶展開で動揺の声 悪役・観月ありさには同情集まる<< 第7話は、光月庵の火事から3年後、新進気鋭の和菓子屋『花がすみ』に、由緒ある五月雨亭の仕事を奪われたことに、光月庵の面々は衝撃を受ける。名誉挽回のため、椿(横浜流星)は次の週に迫った五月雨亭・新春園遊会の選定会に向け、久々に自分で御菓子を作ることを決める。一方、七桜(浜辺美波)は偶然、光月庵で働く栞(岸井ゆきの)に会い――というストーリーが描かれた。 今話では、栞や多喜川(山崎育三郎)の存在感がより増す展開となったが――。 「今回、視聴者の印象が大きく変わったのが多喜川。これまでは謎めいた人物で、七桜を陰で支えるというあしながおじさん的ポジションでしたが、今話では、七桜のために店を出してあげたり、栞と会ったことを報告する七桜を急に抱きしめたりなど急接近。また、火事の後、七桜が違う和菓子店で修業していた際、偶然見たテレビに今日子(観月ありさ)が出演しており、自身の母を『鬼』呼ばわりして、『天罰が下った』と暴言を吐いている場面を見た七桜は衝動的に山に入り、崖から転落。そこに駆け付けた多喜川に助けられるシーンもありました。その後も七桜に対し、『僕だけはずっと君のそばにいる』と恋愛モードになって抱きしめる場面もありましたが、あしながおじさんからの急な変化に、視聴者は『急にどうした…?』『崖から落ちたってなんで分かったんだろう。ストーカー?』『優しくしてくれてた人が急にグイグイ迫ってくるって引いちゃう』というブーイングが多発。パトロン的な面が大きく見えたことも、株を落す要因となったようです」(ドラマライター) 一方、反対に視聴者からの支持を集めていたのは栞。 「これまでは、七桜が殺人犯の娘なのではと疑ったり、椿に横やりを入れようとしていた栞でしたが、そもそも、もともと結婚式当日に七桜によって結婚式を壊されたのは栞の方。光月庵の火事では椿を庇って顔を火傷し、見合い相手に『外に出させる仕事はさせない』と言われ、違和感を覚えて破談となるなど、七桜に負けず劣らず、不憫な状況となっています。今話では七桜を恨むことなく、まったく振り向いてくれない椿を懸命に支える様子が見られ、視聴者からは『七桜よりも栞の方が可哀想じゃない?』『まったく振り向いてもらえない、ライバルにすらならないライバルってかつて存在したか?ってレベル』『栞さん健気すぎて七桜より応援しちゃう』といった声が。ひたむきさで視聴者から人気を博しているようです」(同) 次週が最終回となる本作。脇役にも注目が集まっているが、果たしてどのような結末となるのだろうか――。
-
-
芸能ニュース 2020年09月24日 17時30分
上白石萌音、今一番“敏感になっている”のは意外なこと? 自粛期間の心境の変化も吐露
上白石萌音が24日、オンラインで開催された「ミノン・ミノンアミノモイスト新CM発表会」に出席。自粛期間での心境の変化や、いま敏感になっていることについて述べる一幕があった。 健やかで美しい理想の肌に導くミノンのフェイスケアシリーズ「ミノン アミノモイスト」(第一三共ヘルスケア)の新コマーシャルが放送されることを記念して行われた同イベント。発表会には、会社員として仕事に奮闘する女性役を演じた「ゆらがんぞ」編に出演する上白石のほか、祖父母がやっていた古い銭湯「みのん湯」を引き継いだ夫婦役として「二人のこれから」、「小さな常連さん」編に出演する岸井ゆきのと小関裕太も登場した。 小関と岸井が銭湯を営む夫婦役ということから、銭湯に行くことはあるのか問われた上白石。彼女は「旅先でよく行きます」と言い、「地元のおばあちゃんが入り方を教えてくれた」と笑顔に。ある場所では地元ルールがあったそうで、「『最初に水に入れ』って(言われた)」と苦笑い。そのルールを聞いた小関は「体育会系!」と驚いた様子を見せた。 敏感肌テスト企画に絡めて自粛期間の話となると、上白石は「自分は、ステイホームに向いていましたね。あの期間を経て、自分に何が必要か、何をしていたら心が安定するのか、みたいなことが分かった気がして。それにしても、仲のいい人たちに会いたいのに会えないとか、映画館や美術館に気軽に行けない感じがあるので、そういうストレスがあったなと思います」と吐露した。 そんな中、岸井が撮影で遠方に行くことがあったが、コロナ禍でも地方の方々が受け入れてくれたとし、「優しさと自然に包まれて撮影をしています」と感謝を述べると、上白石も「制限を体験した後は、“当たり前のものがそうじゃなかった”って思って。こうやって“撮影できる・お芝居できる”ことは特別で、たくさんの人たちのおかげだと感じているので、(岸井の言葉に)激しく同意しています」と共感した。 このほか、上白石の「いま一番『敏感』になっていること」がクイズとなった際には、彼女が歌手活動もしていることから、小関や岸井は「声のケア」「喉」と回答。しかし、彼女の答えは「お笑い」だった。「全然違う!」と爆笑する2人に、上白石は「お笑い大好きで、常にアンテナを張っていて、“この番組が明日ある”とかを生きがいにしています。笑うと健康的になりますし……。喉も大切にしているんですけどね」と笑みをこぼしていた。
-
スポーツ
女子最強は“無敗の女帝”アスカか?“サラブレッド女王”シャーロットか?【WWE】
2018年03月15日 17時50分
-
スポーツ
世界最高峰の闘いへ!AJスタイルズと中邑真輔がついに対峙【WWE】
2018年03月15日 17時45分
-
スポーツ
井口監督「良かったのか悪かったのかわからない」投手陣が踏ん張れず敗れる【千葉ロッテ】
2018年03月15日 17時30分
-
芸能ニュース
30歳、同郷、同い年 高良健吾と倉科カナ「熊本地震を風化させない」
2018年03月15日 12時50分
-
芸能ニュース
反町隆史、“棚ぼた”で『相棒』の続投が決定か
2018年03月15日 12時40分
-
芸能ネタ
橋本環奈、ネタバレツイートで大批判!「これはアウト」の声多数
2018年03月15日 12時30分
-
芸能ネタ
佐藤健、28歳で高校生役!これを遥かに凌駕する年齢差を演じた俳優は?
2018年03月15日 12時20分
-
芸能ニュース
ビートたけし独立、たけし軍団を置いていく?オフィス北野はどういう会社?
2018年03月15日 12時10分
-
芸能ネタ
世間の毒親評価が一転!「こういう母親がいてもいい」高嶋ちさ子、子育て成功説
2018年03月15日 12時00分
-
スポーツ
ストレスが原因?日本ハム清宮幸太郎“2度目”の体調不良でダウン
2018年03月15日 06時45分
-
スポーツ
謎の魚は既婚者だった!ハワイ訪問で衝撃発覚【千葉ロッテ】
2018年03月15日 06時30分
-
芸能ニュース
世間に嫌われた小泉今日子、不倫公表も再婚の意思なし 何が目的だったのか
2018年03月14日 23時10分
-
芸能ニュース
『運が悪いのはdボタンが原因』新コンビ結成宣言、節操のない三中に非難殺到
2018年03月14日 23時00分
-
芸能ニュース
ネットでは期待大!剛力彩芽『ミタゾノ』出演決定で、生き残りの道が見えた
2018年03月14日 22時50分
-
芸能ネタ
稲村亜美もみくちゃ事件の波紋 過去にはあの人も同様の被害に?
2018年03月14日 22時40分
-
芸能ニュース
いつの間にかHIROを超えていた 入院のクロちゃん、この先大丈夫?
2018年03月14日 22時30分
-
芸能ニュース
「自分の時間を増やしたい」ビートたけしの独立騒動の裏側 今後どうなる
2018年03月14日 22時20分
-
芸能ネタ
妊活も意識?モー娘。出産ラッシュに続けるか 矢口真里再婚へ
2018年03月14日 22時10分
-
芸能ニュース
“黄金期の遺産の食いつぶし”?15年ぶり「月9」出演の江口洋介に懐かしさ
2018年03月14日 22時00分