-
スポーツ 2012年03月20日 17時59分
2012年甲子園大会 センバツの表と裏「21世紀枠の在り方」
第84回選抜高校野球大会(以下=センバツ)は、3月21日に開幕する。その出場32校が発表されたのは1月27日だが、選考委員終了後、奥島孝康・日本高野連会長は『21世紀枠3校』の選出理由について言及されている。今大会で吉報が届いたのは、石巻工(=東北)、洲本(=近畿)、女満別(=北海道)の3校。奥島会長と選考委員会の説明に異議を唱える声は全くなかった。報道陣もその説明を聞いて納得していた。しかし、21世紀枠の在り方が問われ始めている。 というのも、今回だけではないのだが、選考委員会の『議論の順番』がちょっとヘンなのだ。同委員会はセンバツ出場校を決めるにあたって、最初に『21世紀枠出場校』を決める。そして、その21世紀枠から選ばれなかった高校を、通常の『一般選考』の候補校リストに加えてから全出場校を決定してきた。『一般選考』にノミネートされた高校は、昨秋の県・地区ブロック大会で好成績を治めた“強豪校”である。 ちょっとしたハプニングが起きている。 今回、21世紀枠の候補に挙げられた高校は、全部で9校。そこから、石巻工(=東北)、洲本(=近畿)、女満別(=北海道)の3校が選ばれ、落選した6校が一般選考のリストにまわされた。実は、高崎(=関東)、宮崎西(=九州)は、その“21世紀枠落選の6校”に入っていたのである。 繰り返すが、『一般選考』にノミネートされた高校は強豪校である。その“野球選出”から選ばれる可能性がある高校を『21世紀枠選出の候補リスト』に加える必要があるのだろうか−−。高崎、宮崎西の2校は関東、九州の両地区ブロックから「21世紀枠選出に相応しい」との推薦を受けていることは強調しておきたい。だが、21世紀枠を先に決め、そこから落選した高校を一般枠に加えるやり方は、“敗者復活戦”の様相もあり、高校野球ファンにも誤解を与えかねない。 石巻工の選出説明には「東日本大震災の被災地から立ち上がった」との評価もあった。洲本は『阪神・淡路大震災』の前後に生まれた世代との説明も加えられた。 一般選考の当落で、密かに注目が集まっていたのが『関東・東京地区』。昨秋の神奈川県大会優勝校で、関東大会ベスト8の横浜高校と、同東京大会の決勝で強豪・関東一校に敗れた帝京のどちらが選ばれるか−−。「東京から2校選出」が慣例になっていた時代もあるが、近年は「関東全体で6校」が“目安”とされている。関東一は昨秋・神宮大会1回戦で敗れたものの、相手は同大会準優勝校の愛工大名電である。帝京はその関東一と「0対2」の好試合も見せている。横浜は関東大会ベスト8だが、「センバツ確定はベスト4」とされており、両校とも“微妙な立場”にいたのだ。朗報は横浜に届けられたが、21世紀枠の選出校を先に話し合う順番と重ね、「選考委員会は各地区の選出高校数で必要以上にバランスを取ろうとしているのではないか?」との声も聞かれた。『21世紀枠出場校』の定義をより明確にすべきだろう。(スポーツライター・美山和也)
-
社会 2012年03月20日 16時00分
住之江署再び不祥事でピリピリ 住宅ローン苦で呆れた“警察グッズ”販売
2月に本物そっくりの警察手帳を偽造しネットオークションに出品したとして、大阪府警に有印公文書偽造容疑で逮捕された大阪府警・住之江署地域課巡査部長の松田久嗣容疑者(53)。その後の調べで、手帳以外にも数百点にのぼる制服や警察徽章も転売、偽造していたことが明らかになり、大阪地検は2月29日、業務上横領罪で松田容疑者を起訴した。 「15万円で落札された警察手帳は、落札者の写真が貼り付けられるというサービスぶりで、ホログラム(透かし)が入っていない以外は本物ソックリ。制服は自ら着用していたものを10万円前後で、徽章は『同僚の退官記念に』などとウソをついて知り合いの業者に造らせたものを5万円で出品していたようです」(社会部記者) 警察官の不祥事にはギャンブルや風俗がらみ、誘惑に駆られて…というものが多いが、松田容疑者の場合はなんと“生活苦”だった。調べに対し「住宅ローンなど約4000万円ある借金の返済に困ってやった」と犯行を認めているという。松田容疑者について住之江署関係者は言う。 「松田さんは地域課のベテランで、勤務態度もまじめでした。ただ、見栄っ張りのところがあって、高級マンションなんか買うて大丈夫なんか? と周囲に心配されていましたよ」 住之江署といえば、2010年5月にも交通課で保管していた盗難車の違法な横流しが発覚し、署員2人が占有離脱物横領で送検されている。今回オークションに出された“警察グッズ”の購入者は、ほとんどがオタクと見られているが、悪用されれば大事件につながる可能性もあり「事態を重く見た府警、住之江署は倫理教育の徹底と生活指導に力を入れる」(関係者)という。 それにしても、倫理教育の舞台が警察署というのは、何をか言わんや、だ。
-
その他 2012年03月20日 12時00分
専門医に聞け! Q&A 寝酒で熟睡できない時は発想の転換が必要
Q:ストレスがあるためか、齢をとるにつれ晩酌が習慣になっています。食事のはじめにビール、食後に焼酎を飲みます。だらだら飲み、少し酔いが回ったら布団に入り眠ってしまいます。ただし、熟睡できるわけではありません。へんな夢を見続けます。寝酒は睡眠にはよくないのでしょうか。(50歳、税理士) A:飲酒は確かに眠気を誘います。お酒には誘眠効果があるからですが、熟睡できるかどうかは別。アルコールが逆に眠りを浅くする、という報告もあるほどです。 中途半端な酔いは、その後に覚醒をもたらします。また、アルコールには利尿作用があるので、就寝後に尿意をもよおし、目が覚めることもしばしばでしょう。●度数が高いほど利尿作用が強い 利尿作用は、アルコール度数に比例します。つまり、度数が高いお酒ほど利尿作用が強いのです。 そうなると、体内は脱水状態となります。アルコール度数が強いお酒を飲むと喉が渇きますが、それは体が脱水している証拠なのです。 脱水すると血液が濃くなるので、動脈硬化が進んでいる中高年の場合は、脳卒中を発症する引き金になりかねません。 といって、お酒を飲んだ後に水をたくさん飲む人もいますが、これもまた、就寝後に尿意をもよおす原因となります。 寝酒によって熟睡できればよいのでしょうが、ご質問の方の場合は、へんな夢をよく見るそうですから、熟睡できていないはずです。 夢は現実の心を反映しています。へんな夢は、ストレスのためと思われます。ということは、寝酒をしても、日々のストレスの解消にはあまり役に立っていないかもしれません。●他の過ごし方を見つけよう ご質問の方の場合、だらだらと飲んでいるそうですから、飲酒量も適量を超えているでしょう。ここは一つ、発想の転換をすることをお勧めします。 つまり、飲酒よりも楽しいこと、面白いことを見つけ、それを食後の習慣にすればよいのです。 運動でも読書でもビデオ観賞でもかまいません。囲碁、将棋でもいいですから、自分に合った趣味を見つけましょう。 長年の晩酌の習慣は、一朝一夕には変えられないでしょう。 しかし、晩酌を止めてみると、その時間を他のことにいかに有効に使えるか、と気づくでしょう。 酔わなければ、いろいろなことに時間を割くことも可能です。 少しずつ生活を変えていき、そこに心の安定が得られれば、晩酌なしでも熟睡できるようになるはずです。今井一彰氏(みらいクリニック院長)山口大学医学部卒業。東洋医学などさまざまな医療を駆使し、薬を使わずに体を治していくという独自の観点に立って治療を行う。日本初の靴下外来も設置。
-
-
トレンド 2012年03月19日 18時59分
3・22六本木でライブイベント「ROADtoRed」主宰サンズオアクラウド村山タクヤを 直撃
2008年から東京、福岡、大阪、名古屋で開催されているライブイベント「ROADtoRed(ロードトゥーレッド)」。4周年を迎えた東京では、22日(木)に六本木の「morph-tokyo」で23回目のイベントが行われる。そこで今回は主宰するバンド「サンズオアクラウド」の村山タクヤを直撃して、ライブに賭ける意気込みを聞いた。 __4周年で全国で回を重ね、今回が23回目だ。 村山タクヤ「2008年に仲間と『みんなでデカイことやろう! 音楽のチカラで社会貢献しよう!』と走り出したこのROADtoRed。2か月に一度全国同時開催で4年間続けてこれたのも各開催地の大切な仲間達やサポーターの皆さんの力の結集あってのことです」 __全国で草の根的にやっている。 村山「現在、大阪は『studio-crs』の小西さん、名古屋は『TME RECORDS』の小島さん、福岡では現役大学生の園田さんに奮闘していただいているんですが、ROADtoRedを通しての出逢いの連鎖が沢山の奇跡を生んでいて、それが僕らにとって全ての原動力となっているのも事実です」 __活動当初から募金やボランティアなどに熱心だったが、やはり3・11はショックだった。 村山「そうですね。東日本大震災を契機に音楽で社会貢献ができないか?と、より強く意識するようになりました」 __そういえば、ちょうど1年前のROADtoRedは3・11だった。 村山「そうでしたね。電車も何も動かなくなって。時間が経つにつれて被害が大変なことになっていって。当然イベントも中止せざるを得なかったんですが、そのことでまた一層このイベントに対する想いも強くなって…。これからも“音楽のチカラ”を信じてROADtoRedというスペシャルな一日が沢山の人達の笑顔に変わるように、そしてここから沢山のスターを生み出していけるようなROADtoRedに成長していければと思ってます」 __各地で散発的なイベントという感じではなくなった。 村山「たとえば、福岡では『福岡の音楽シーンを盛り上げていきます!』、大阪では『音楽で広がれ! 心の調べ!』、名古屋では『RtRは音楽で世界へ貢献する第一歩!』というのをスローガンに掲げて頑張ってます。これからも同じ志で一致団結して出逢いの輪をもっともっと広げていければと思っています!」 なお、当日のライブの模様はUstream中継され、ROAD to Red USTREAM Ch (http://www.ustream.tv/user/ROADtoRed)で視聴可能だ。■「ROAD to Red in TOKYO Vol.23」3/22(木)六本木morph-tokyo http://www.morph-tokyo.com/前/当 2000円 開場/17:00 開演/17:30出演 サンズオアクラウド http://ameblo.jp/sunscrew/LIQUID GRAM http://liquidgram.jp/OVER ZERO http://overzero.jp/永井秀樹 http://blog.livedoor.jp/nag4611/Polaris東條公美 http://ameblo.jp/pikumon/MC そめやん http://ameblo.jp/someyan0408/MC 佐々木綾美 http://ameblo.jp/sasakiayami/■ROADtoRed in TOKYOは聴導犬育成の会チャリティーに参加しています。聴導犬育成の会 http://www1.kamakuranet.ne.jp/ikusei/■USTREAMで配信 ROAD to Red USTREAM Chhttp://www.ustream.tv/user/ROADtoRed
-
芸能 2012年03月19日 15時30分
ヒミツの薔薇園(3)嵐・松本潤
イケメンの知られざる素顔、ライブやテレビなどでもらした意外な本音、驚きの幼少期や交遊録などをフィーチャーして、丸裸にしちゃおうという連載。第3回目は今夜、ドラマ『ラッキーセブン』(フジテレビ系)が最終回をむかえる嵐・松本潤にフォーカスをあわせよう。 松本潤ことマツジュンといえば、ストイックなことで有名だ。嵐は、ジャニーズのなかでもっともライブのチケットが入手できないグループだが、マツジュンはどんなに忙しくても、ライブの構成のたたき台を作っている。常連ファンのあいだでは、プロデューサー・マツジュンのらつ腕は高く評価されており、タッキーの舞台『滝沢革命』ばりの水砲、マイケル・ジャクソンばりのウォーキングなど、魅せるパフォーマンスに手抜きはない。 ウェイトコントロールにも全力投球。昨年再挑戦した舞台『あゝ、荒野』で、ボクサー役を演じることが決定すると、5kgの減量に成功。体脂肪は1ケタ台にもっていった。今夜で終わるドラマ『ラッキーセブン』でも、瑛太との格闘シーンがあるとわかると、筋肉増量のためのトレーニングを開始。見せるこだわりは、深い。 いっぽう、男前伝説も数多い。ジャニーズ入所前の小学生時代には、クラスの女子全員からバレンタインのチョコレートをもらったという。 「基本、おごる」のも、マツジュン流儀。偶然、松本と同じ飲食店に入ったジャニーズの後輩たちが、自分たちの会計をしようとすると、「もう松本さんからいただいております」と言われることがたびたび。「レジでごちゃごちゃするのが嫌いだから」というのが割り勘をやめた理由で、後輩のぶんまで支払うのは、古くは近藤真彦、東山紀之などにしてもらってきたこと。ジャニーズイズムを継承しているに過ぎないが、カッコよすぎることは確かだ。 さらに、アツすぎる男でもある。ドラマ『花より男子』(TBS系)で、先週、山田優と結婚をしたばかりの小栗旬と再共演した際は、宿泊先のホテルにコミックの『花より男子』を全巻持ちこんで、「このシーン、多分ここだと思うんだけどさ、漫画で読むとこうなんだけど、どうやるべきだと思う?」と、徹夜で演技論を交わしたという。 全力男子、マツジュン。嵐が国民的アイドルになったのは、当然だ。
-
-
芸能 2012年03月19日 15時30分
AKB48 「AKB48 STREAM ぐぐたす選抜プロジェクト」が始動
アイドルグループ、AKB48は19日、AKB48新戦略プロジェクトの一環としてGoogle+から生まれた「ぐぐたす選抜」を応援する企画、「AKB48 STREAM ぐぐたす選抜プロジェクト」を始動する。 現在Google+は、AKB48メンバーや総合プロデューサー秋元康氏らに「ぐぐたす」と呼ばれ、秋元氏の発言を元にGoogle+上で数々の企画が誕生、話題を呼んでいる。その中でも話題の中心は、秋元氏がGoogle+上での日々の投稿の中で個性を発揮したメンバーを選出した「ぐぐたす選抜」。今回、「AKB48 STREAM ぐぐたす選抜プロジェクト」開始に伴い開設した特設サイト(http://www.akb48plus.com/)では、秋元氏の選抜メンバーの発表から、オリジナル曲の制作、お披露目ライブの練習など、次々と起こる出来事や、メンバーの気持ちの変化、生の声などをダイジェスト形式で見ることができる。 さらにGoogle+を活用してぐぐたす選抜と共に選抜曲を盛り上げる企画として、世界中のユーザーから写真や動画を19日から22日の17時まで募集する。
-
トレンド 2012年03月19日 15時30分
『オスカープロお笑いライブ』のコスプレMC助手が語る「黒くて、硬くて、テカテカしているのが好き」!
毎月、第3金曜日の夜を笑いで包む『オスカープロお笑いライブ』が16日、東京・新宿の関交協ハーモニックホールで開催。オスカープロモーションの48組の芸人と、ゲストの「ハマカーン」がネタを披露し、詰めかけたファンを爆笑の渦に巻き込んだ。 B-YOSEでは、ステージに上がる前にアキレス腱(けん)を伸ばしていたという、「サンキュー、ロックン・ロール!」が決めぜりふの「田中さん」が、ドラマティックなBGMと共にターミネーターの衣装で登場。会場が異様な雰囲気に。いっぽう、特殊メイクをすることが多い「ちかみどり」「姉御ぉゆりか」らがナチュラルメイクを披露した。 上位ステージ・A-YOSEでは、5分から3分へ持ち時間が変わってもネタを緻密にまとめたシロハタが優勝をもぎ取った。先月にB-YOSEから昇格したばかりの「反抗期フレイバー」が3位に食い込み、今月のMCも務めた「珈琲ブレイクン」を押しのけ、上位陣を脅かす存在に名乗りを上げた。 そのMCなのだが、『オスカープロお笑いライブ』では、先月の上位入賞者がそれぞれのステージのMCを務める。さらに、MC助手として、米国人と日本人を両親に持つ“ミシェル”こと「藤崎亜美」と、カブトムシのコスプレがきゅーとな「カブトムシゆかり」がステージに登場する。 今回は、ライブ終了後の楽屋を直撃し、MC助手の2人に話を聞いた。 −−2回目のMC助手でしたが、感想は? 藤崎「ずっとやりたかったのですが、『ブルマ』というお笑いコンビを解散してからは、ライブのMCアシスタントはオスカーライブが初めてです。慣れない感じなのですが、自由な感じでいたほうがいいのかなと思い、なるべく自然なままで、がんばっています」 −−何か国語をしゃべれる? 藤崎「日本語と、英語と、博多弁をしゃべれます(笑)。あと、今、トルコ語を勉強中です。トルコはテレビ大国なので、トルコ語をしゃべることができると活躍の幅が広がるらしいですよ」 藤崎「また、『世界まる見え!DX特別版』(日本テレビ系)というテレビ番組の撮影で、一週間、トルコに行ってきました。レポーターだったのですが、スケジュールがみっちりで、ばたばたでした。でも、なんとか終えました。たくさんの国へ行きたいので、世界中を飛び回り、みんなを楽しませながら、いろいろな国の情報を発信していけるようにもなりたいです」 −−9月のライブからMC助手として出演していますが、感想は? ゆかり「オスカーライブのファンの方は熱いし、オスカーの芸人が好きという方がすごい多いので、その方たちといっしょに楽しもうぜ、という気持ちでがんばっています。また、自分も楽しんでもらえる一部になりたいなと思います。もっと盛り上げていけるように、がんばります!」 −−最初は緊張した? ゆかり「はい。ステージに立つとお客さんの顔も見えて、女性のお客さんが多いのですが、一回目のときは、『お前、誰や?』『露出して、何なの?』という雰囲気も感じました。私がこの場にいていいのかなと悩みました。でも、周りの芸人さんたちがみんな、すごくやさしくて、がんばってこれました」 −−衣装が特徴的ですね。 ゆかり「実は、今日、やっと角が生えたんです。角が生えるまで、長かったです。先月はヘラクレス(=カブトムシの名前)を背負いました。そして、今月は角が生えて。毎月、進化しています」 −−カブトムシが好き? ゆかり「大好きです。以前は、カブトムシを300匹、飼っていました。今も60匹くらいお家(うち)にいます。カブトムシといえば男の子って感じじゃないですか。でも、今後は、『女の子も持てる虫かごプロデュース』が夢なんです。カブトムシを入れて、首から提げてもかわいい、女の子でもつけていられる、そういった柄の虫かごを、ファッションとして、普及させたいんです」 −−カブトムシの魅力は? ゆかり「黒くて、硬いところです。そのまんまなんですけど(笑)。あと、つやがあるところ。黒くて、硬くて、テカテカしているのが好きです!」 −−MC助手としての抱負を。 藤崎「『ブルマ』のときは、ステージで必死で漫才をやっていました。今は、MC助手という立場でステージにいます。漫才をやったからわかる面もありますので、もっと、もっとレベルアップしていきたいです」 ゆかり「私たちはネタはやらないので、前に出すぎないようにしながら、円滑にライブを運営したり、もっとお客さんに楽しんでいただけるように、芸人さんがネタを披露する前の空気を作っていきたいです」 突然のインタビューにもかかわらず、終始、笑顔で語ってくれた2人。これからも『オスカープロお笑いライブ』を盛り上げ、また、カブトムシ虫かごを首に提げた藤崎レポーターが世界中を駆け回る姿にも期待したい。(竹内みちまろ)【今月のトップ】B-YOSE第1位:プラスワン第2位:勝又第3位:馬鹿よ貴方はA-YOSE第1位:シロハタ第2位:ヴェートーベン第3位:反抗期フレイバー【次回のオスカープロお笑いライブ】日時:2012年4月20日(金)場所:関交協ハーモニックホール住所:東京都新宿区西新宿7-21-20関交協ビル開場:18:00開演:18:15 *A-YOSEは19:30からチケット:前売り1300円、当日1500円(A-YOSE・B-YOSE通し)
-
スポーツ 2012年03月19日 15時30分
出来レース? 暴力団観戦問題で閉鎖の大相撲・木瀬部屋が再興
日本相撲協会は3月18日、大阪府立体育会館で理事会を開き、10年5月に部屋閉鎖となっていた木瀬部屋への処分を解き、4月1日付で同部屋の再興を認めることを決めた。処分解除に当たり、木瀬親方(42=元幕内・肥後ノ海)には2度と問題を起こさない旨の誓約書を提出させる。 09年名古屋場所(7月)で暴力団関係者が維持員席で観戦していた問題で、同部屋の師匠・木瀬親方がチケット斡旋に便宜を図ったとして部屋は閉鎖。当時十両だった臥牙丸(現小結)ら27人の力士らが、同じ出羽海一門預かりとして北の湖部屋に移籍した。 木瀬部屋は56年9月に創設。00年2月にいったんは閉鎖したが、03年12月に現木瀬親方が三保ヶ関部屋から独立して再興し、所属力士27人という大所帯に育てた。今回の部屋再興に伴い、臥牙丸らの旧木瀬部屋勢のほとんどが、同部屋に戻ることとなる。 八角広報部長(元横綱・北勝海)は「いろいろな意見はあったが、2年経ち、反省も見られる。将来的には預かっている北の湖部屋から出て行く力士だし、分かれるなら早い方がいい」と話した。 現在、旧木瀬部屋勢を受け入れた北の湖部屋は、春場所番付で角界最多の44力士が在籍するマンモス部屋となっている。協会理事長であり、当事者でもある北の湖親方(元横綱)は、「もう2年間預かってきた。お互いの力士にとってマイナスになってもいけないので、力士の将来を考えて決めた」とコメントした。 弱小部屋の吸収合併ならともかく、大所帯同士の合併は個々の稽古量が減ったり、部屋での生活空間が狭くなるなどのデメリットもはらんでいる。これまで、対戦していた力士同士が同部屋となり、対戦がなくなる弊害もある。旧木瀬部屋勢が元に戻ることで、メリットも少なくないだろう。 「最初から『時が経てば処分解除』は既定路線だったと聞いています。あの当時、暴力団排除を叫んでいるなかでは、処分せざるを得なかったでしょう。再興は予定通りですよ」(某角界関係者) 出来レースともいえそうな木瀬部屋再興。肝心なのは木瀬親方が2度と暴力団関係者とかかわらないようにすることだ。(落合一郎)
-
レジャー 2012年03月19日 15時30分
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(33)〜AV女優に転身した嬢〜
おはようございます。秋田まちこです。 年度末の季節ですね。皆さんさぞお忙しくされてると思います。この時期は接待が多いからなのか、最近は私もなかなかいい感じに多忙な毎日を送っております。 さて、私が知る嬢の中で、とても面白い経歴を持つ嬢がいるので、今回は彼女のお話をしたいと思います。 あさみちゃんは、小柄で常に金髪、アイメイクも濃くいわゆる「ギャル系」なキャバ嬢でした。身長は150センチもなく、皆からおチビちゃんと呼ばれる、可愛らしい雰囲気の持ち主でした。あさみちゃんの自慢はその大きく形の整ったおっぱいで、たしかGカップはあったはずです。小柄な子がGカップもあると、普通の人のそれより一段と大きく見えるものなんですよね。彼女のお客様には巨乳好きが多かったみたいです。あさみちゃんはどちらかというと、あらゆるタイプのお客様を管理できる子ではありませんでした。週に1度会いにきてくれる人にガンガン営業するスタイル。この手のやり方はあまり好ましくないんですけどね。それ故、いつも同じお客様とのやり取りですから、私も彼女のお客様は全て把握していました。 あさみちゃんは当時学生だったので、就職を理由にちょうど春頃、お店を辞めました。それから半年も経った頃でしょうか。インターネット上で彼女を見かけたのですが、なんと彼女はAV女優になっていたのです。それはそれはビックリでした。だって、かつてともに働いていた仲間が、目の前で(ネット上ですが)3Pをした挙げ句、顔射されまくっているんですから。なんだか恥ずかしいような、応援したいような複雑な心境でした。あさみちゃんに連絡してみたら、やっぱりあのAVに出ていたのは彼女で、デビュー作だったようです。なんでも、お店で親しくしていたお客様がAV関係のプロダクションを経営していて、お誘いを受けたのだとか。 「大変だけど、私セックス好きだしキャバみたいに営業とか面倒くさくないし、楽しいよ! はははー」 と笑っていたあさみちゃん。今はどこで何をしているのか、私にはわかりません。ブログ http://ameblo.jp/akitamachiko69/Twitter akitamachiko69
-
-
芸能 2012年03月19日 14時00分
“復活”夜の帝王みのもんたが高田純次の同席を拒否した銀座の夜
“夜の銀座の帝王”に復活した、みのもんた(67)に、芸能界一の“いい加減男”高田純次(65)が、銀座7丁目の高級クラブ『B』で同席を拒否されていたことが明らかになった。 みのは、司会をするTBSの早朝番組『朝ズバッ!』がスタートしてから、クラブ通いが激減していた。 「朝が早いという事で回数は減りましたね。来ても奥さんから“帰れコール”が掛かってきて、すぐ帰りますよ。もっとも、去年は震災以降、銀座で姿を見ませんでした」(みのと親しいクラブ関係者) 昨年の3月11日に起きた東日本大震災の夜に、みのは六本木の高級キャバクラで豪遊していたことが発覚し批判を浴びた。 「『当日の夜だから被害状況がわからなかった』と釈明しましたが、キャバクラで豪遊していたのは事実。まずいと思ったのか、その後は銀座で見かけなくなり、年齢的にも“クラブ活動”を卒業したとも言われていました」(同) ところが今年に入り、頻繁に目撃されるようになったという。 「行きつけのクラブである『B』にお気入りのホステスができたようです。それで2月下旬に4人で飲みに来て、盛り上がっているところに高田がテレビ局社員と2人で入ってきたんです」(『B』の常連客) 高田を知るバラエティー番組関係者は、 「高田はウィルコム、スポーツ振興くじ“BIG”など、3本のCMの仕事が入り金回りがよくなったようで、以前は六本木だったのが、最近は銀座で羽振りよく飲み歩いてますよ。いつもフジの『オレたちひょうきん族』のデイレクターだったO氏と一緒です」 『B』は、そんな高田の行きつけのクラブでもある。銀座でO氏と飲んでいた高田は、みのの情報を聞きつけ『B』に駆けつけるなり、挨拶に行ったのだが…。 「それまでテレビ局関係の3人とお気に入りのホステスが横に座りご機嫌だったみのは、高田が来るなり帰ってしまった。さすがの“いい加減男”もバツが悪そうでした」(クラブ関係者) 高田と親しいクラブ関係者が言う。 「2人は以前、バラエティーの特番で一泊二日のツアーロケをしたこともある。年齢も近いとあって仲が良い。お気に入りのホステスの前で高田に場を壊されたくなかったのでは」 女好きで似た者どうしの仲間割れか。
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分