-
トレンド 2013年12月16日 11時45分
グラビアアイドル市橋直歩「もう一度したくなるようなキスをしたい」
15日、グラビアアイドルの市橋直歩が秋葉原・ソフマップアミューズメント館で新作DVD発売記念イベントを行った。 6枚目のDVDとなる『もう一度、キスして』は、9月にバリ島で撮影。半年ぶりのDVDということで市橋は、「ドキドキした気分で撮影しました。ファーストDVDを撮影した時と同じホテルだったのですが、今回はマネージャーが男性だったので、部屋は一人で寂しかったです(笑)」とコメント。今回のDVDの内容については、「憧れだった人に大人になって再会するという感じの設定になってます」と解説した。 見て欲しいシーンについては、「OLっぽい衣装とかを着ているので、大人っぽい私を見て欲しいです」と答え、「サービス満点でがんばったので、ぜひ楽しんでもらえればと思います」とアピール。他にもファーストDVD以来のアイスを舐めているシーンが見所と話した。 来月2日には22歳になるということで、今後の目標について質問されると、「新しいことを、もっとやっていければと思います」とコメント。また、報道陣からタイトルにちなんで「忘れられない、もう一度したいキスはあるか?」と質問されると、「そんな素敵な思い出は今のところないです(笑)。もう一度したいと思うキスを今後できればなと思います」と恥ずかしそうに語った。(雅楽次郎)市橋直歩(いちはし なおほ) 1992年1月2日生まれ身長 165センチB80/W58/H87
-
社会 2013年12月16日 11時45分
女子児童へのわいせつ行為で懲戒免職処分の元教諭が不起訴に 神奈川県教委と全面闘争へ
複数の女子児童にわいせつな行為をしたなどとして、神奈川県教育委員会が強制わいせつ容疑で告発していた藤沢市立小学校の元男性教諭(59)について、横浜地検は12月13日、不起訴処分とした。 同地検は被害児童を含む関係者から聴取を行った上で、「起訴するに足りる十分な証拠がない」と判断した。 県教委などによると、元教諭は11年4月頃から同年9月頃までの間、自校の複数の児童に対し、スカートをめくったり、下着の中に指を入れたり、尻や太ももを触ったりした上、口元にカッターナイフを近づけるなどの不適切な行為をしたとして、8月8日付で、強制わいせつ罪で藤沢北署に刑事告発した。同署は10月、元教諭を横浜地検に書類送検した。 県教委では刑事告発後、被害児童から信ぴょう性ある証言が得られたため、「一刻も早く職を解く必要がある」として、刑事処分を待たずに、11月28日、元教諭を懲戒免職処分としたが、代理人弁護士は、「事実無根。権力の暴力だ」と反論していた。 不起訴となった元教諭は「事実を見てくれたと受け止めている。私のことを信頼してくれて報われた。県教委や藤沢市教委には重く受け止めてもらい、懲戒免職処分を取り消してくれることを願っている」と話した。代理人弁護士は、懲戒免職処分に対する人事委員会への不服申し立てをする方針だ。 県教委は「結果は非常に残念だが、告発した事実があったものと考えている。刑事処分と行政処分は別のものなので、刑事処分の内容にかかわらず、(懲戒免職処分は)適正だと考えている」と話しており、両者による全面闘争となりそうだ。(蔵元英二)
-
社会 2013年12月16日 11時00分
北朝鮮ナンバー2失脚 金正恩が世界を道連れ韓国への核戦争(2)
ご存じの通り、北朝鮮は今年2月に3度目の核実験を行い、米国などからカネと食糧援助を引き出そうと画策した経緯がある。 ところが、これが原因で米中関係を重んじる中国が国連の要請を受け入れ、経済制裁を食らうハメに陥ったのだ。 「慌てた北朝鮮側は5月に金正恩第一書記の特使として崔氏を訪中させたが、中国側は『制裁解除を訴えるなら、非核化への具体的行動を取れ!』とけんもほろろ。その後も経済制裁を解かなかったことから、北朝鮮は経済がパンク寸前にまで追い込まれてしまったのです」(政治部記者) この時期、北朝鮮は経済立て直しのために観光に力を入れだし、日本などとも対話姿勢を見せ始めていた。だが、中国の強靭姿勢が原因で経済がさらに疲弊し、国家存亡の危機に陥ったというわけだ。 前出の北朝鮮ウオッチャーがこう明かす。 「同時に5月に崔氏が訪中した時の中国側の対応も、目に余るものだった。というのも、同時期には韓国の使節団も訪中したが、中国政府は非公開を条件に、韓国の合同参謀本部議長の鄭承兆議長と、中国人民解放軍幹部の范長龍国家中央軍事委員会副主席が会談。さらに晩餐会を開いて『世界の3大銘酒』とされる茅台酒を振舞い、両国の友情を誇示したのです。ところが、崔氏は散々予定を変更された揚げ句、習近平国家主席と会談にこぎつけたが、申し出た中朝軍事合同演習も即座に断られたほどだったのです」 要は、中国側が手のひらを返したような対応をしたことから危機感が倍増。「柔軟路線を捨てて、強硬路線に舵を切り直すべし!」とする機運が急速に高まりだしたのである。 前出の全国紙の在韓特派員がこう語る。 「つまり、金正恩第一書記は屈辱と危機感から強硬路線を模索しだした。ただ、その際に邪魔者となり始めたのが中国との融和路線を提唱する張氏だったため、崔氏と謀って側近らを銃殺。張氏を失脚に追い込んだというのが真相なのです」 実際、北朝鮮は崔氏訪中後から、ミサイル外交に再び舵を切る方策を着々と進めてきたと見られている。その軍備増強の様子は、すでに米韓の情報機関がキャッチしていた。 前出の国際部記者がその全容をこう明かす。 「韓国『国家情報院』には、『夏から秋にかけて北朝鮮の軍事態勢が大幅に変更された』との情報が寄せられていたという。それによれば、38度線から100キロ圏内に朝鮮人民兵力の70%−−およそ90万人の兵士を集結させた。さらに、同地域には8000基の長距離砲と2000台の戦車を配備。明らかに南進(韓国進撃)を見越した戦備を固めていたのです」
-
-
レジャー 2013年12月16日 10時10分
【朝日杯FS】アジアエクスプレス初の芝も問題なし、3連勝で頂点に
競馬の「第65回朝日杯フューチュリティステークス」(GI・芝1600メートル、15日中山競馬場16頭)は、中団後方の内を進んだ単勝4番人気のアジアエクスプレス(55キロムーア騎手)が直線の坂を上がってから力強く抜け出して快勝。無傷の3連勝で頂点を極めた。1分34秒7。交流競馬の「全日本2歳優駿」(GI・川崎競馬場)の出走が叶わずここに回って来た経緯があるが、初めての芝を全く問題にしない見事な勝利だった。2着ショウナンアチーヴ(単勝6番人気、55キロ後藤浩輝騎手)1馬身1/4。3着ウインフルブルーム(単勝5番人気、55キロ和田竜二騎手)クビ。単勝1番人気を集めたアトム(55キロ川田将雅騎手)は5着に終わった。なお、朝日杯FSは来年から舞台を阪神競馬場に移行して開催される。 アジアエクスプレスは父ヘニーヒユーズ、母ラニングボブキヤツツの牡2歳の外国産馬(栗毛)。馬主は馬場幸夫氏。戦績=3戦3勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。R.ムーア騎手は初勝利。手塚貴久調教師は2勝目(11年アルフレード)。「配当」単勝(6)870円複勝(6)390円(11)470円(14)400円ワイド(6)(11)2400円(6)(14)1890円(11)(14)2060円枠連(3)(6)4160円馬連(6)(11)7710円馬単(6)(11)1万3000円3連複(6)(11)(14)2万7430円3連単(6)(11)(14)16万2960円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
芸能 2013年12月15日 18時00分
本誌恒例 女子アナ16人「エロ発言」流行語大賞2013(2) 有働由美子、水卜麻美、夏目三久
そして、いまやNHKの顔となった『あさイチ』の有働由美子アナ(44)は、見事に視聴者をだましてくれた。 「最近、これでいいのかなあって思います」 と発言した4日後に、イケメン実業家との熱愛が報じられたのだ。 「右の発言は、この日のゲストだった俳優・國村隼に向けられたものでした。結婚もせず、子供もいない。このまま仕事だけで終わっていいものかと悩みを打ち明けたのです。相談された國村は、ただ困っているだけでしたが、今となってはとんだ茶番劇でした」(芸能記者) 同番組に内田裕也がゲスト出演した際には、“一触即発”の緊張ムードに包まれたこともあった。 原因となったのは、有働アナが放った、こんなひと言だった。 「NHK的には結構な賭けに出ています」 これに内田が、 「賭けに出たなんてムッとするけど、素晴らしいジョークだね。そんなにNHKと合わねえか」と、食ってかかったのだ。 「スタジオ内の空気がヒャッとなりましたが、その後有働アナが平身低頭して大事には至りませんでした」(制作関係者) なお、件の熱愛発覚の折、知人でマルチタレントの松尾貴史が有働アナにメールしたところ、有働アナは、『脇の甘い私です』と返事してきたという。 日本テレビでは“ポッチャリ系”の水卜麻美アナ(26)の「アナウンサーって、いがみ合っているって本当に思われるんですけど、少なくともうちの局はまったくそんなことないです」という暴言? が目立った程度だった。 「いや、そんなことはありません。男女とも有力なアナウンサーは、ほとんど孤立しています」(テレビ局関係者) 『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日)などで活躍している夏目三久(29)も日テレOGのひとり。 「“脇汗”といえばNHKの有働アナが有名ですが、夏目も凄い。ブラウスの上に羽織ったカーディガンにまで染み出すところが“エロい”と、ネットでも話題になってます」(芸能ネットライター) 現在、3本のレギュラー番組を抱える売れっ子の夏目だが、『夏目記念日』(テレビ朝日)で、七十二候のことをしきりに、「七十二個」と言っていたのは、ご愛嬌か。
-
-
社会 2013年12月15日 16時00分
思い込みだらけシャブ中男裁判
'11年、千葉県佐倉市の市道で、八街市の建設作業員、桑山明紀範さん(21=当時)の遺体が見つかった事件で、千葉地裁は11月28日、自動車解体業の秋本清一被告(44)に懲役28年を言い渡した。 秋本被告は、桑山さんに対する殺人、死体遺棄などで起訴されていた。桑山さんの遺体は車に轢かれた跡がある。これまでの公判では“交通事故だった”と主張する秋本被告と“意図的に何度も轢いていた”と故意だったことを主張する検察側とで割れていたが、裁判所は「路上に横たわった被害者を意図的に繰り返し轢いており、強い殺意があった」と指摘した。 「秋本被告は覚醒剤を常習的に使用していたのです。その影響で当時交際していた女性が浮気をしていると勘違いし、さらにその相手が桑山さんであると思い込んだ末の犯行だったのです」(司法記者) 覚醒剤乱用による“思い込み”での犯行はこれだけではない。今回、秋本被告は過去交際していた、2名の女性に対する傷害罪でも起訴されていた。彼女らに対する暴力も“浮気をしていると邪推した”末のもので、桑山さんの事件と共通している。 さらに法廷では、秋本被告が普段から覚醒剤を乱用して“ある事”にハマっていたことも暴かれた。 「いわゆる“キメセク”です。法廷でも明らかになりましたが、被害者となった女性たちや、桑山さん事件のとき交際していた女性らは、もともとシャブなんてやらなかったのに、付き合い始めてから秋本被告に打たれていたのです」(同) それだけではない。 「傷害の被害者2名はどちらもC型肝炎にかかってしまった。さらに、そのうちの一人は暴力によって片方の目が見えなくなっています。また、桑山さん事件当時交際していた女性は突然死亡しており、この事件は謎が残ったままです」(同) シャブと暴力にまみれた交際が最悪の事態を招いた。
-
芸能 2013年12月15日 14時00分
体操・田中理恵「ドレスを着ると結婚したくなる」
第4回日本ウエディングベストドレッサー賞の授賞式が14日都内で行われ、アスリート部門でロンドン五輪体操女子代表の田中理恵選手、タレント部門ではモデルの藤井リナが受賞した。 純白のウェディングドレス姿の田中は「オリンピックと同じくらい緊張してます。本当に嬉しい気持ちで一杯です。ウェディングドレスを着ていると結婚したくなりますがまだ予定はないのでゆっくりいきます」と笑顔で語った。 藤井は「すごく嬉しいです。今日はお姫様の気分です」とウットリ。 また同時開催のダイエットアワードを受賞した浜田プリトニーはサプライズで一般男性と婚約したことを明かした。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2013年12月15日 13時40分
フジテレビ・オフィスタワーがキラキラ光った 佐藤健らが感激
フジテレビ開局55周年特別企画の一環として、本社屋を利用した大規模なイルミネーションショー「GLITTER8 〜キラキラヒカルフジテレビ〜」が開催されることになり、点灯式が13日に行われた。 式には特別ゲストとして映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』の佐藤健、三浦翔平、大原櫻子が出席、フジテレビの亀山千広社長も登場した。 “音と光の巨大な大規模なイルミネーションショー”はフジテレビのオフィスタワーを舞台に46255球のLED照明、1678万色というフルカラーの色彩、明滅が音楽と連動して色あざやかに変化する。 14日に公開を迎える映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』の主演である佐藤健はイルミネーションショーを間近で見て「素敵でした」と感激。大原は「かわいらしくて、びっくりしました」とニッコリ。 イルミネーションショー「GLITTER8 〜キラキラヒカルフジテレビ〜」は2013年12月13日〜2014年1月5日まで午後6時より11時まで点灯。(アミーゴ・タケ)
-
その他 2013年12月15日 12時00分
専門医に聞け! Q&A インフルエンザ予防ワクチン
Q:インフルエンザの予防ワクチンは受けたほうがよいでしょうか。受けたけれどインフルエンザにかかったという話も聞きます。それとも、他に何かよい予防法がありますか。(36歳。地方公務員) A:インフルエンザの予防ワクチンの効果については、医学雑誌『ランセット 感染症』の2010年10月号に、大規模な研究が掲載されました。 それによると、「結論として、健康な成人にはインフルエンザワクチンに中程度の効果があることを示す証拠(エビデンス)があっただけで、65歳以上や子供の場合の予防効果に関する証拠(エビデンス)がない」ということでした。 まずは、なぜインフルエンザにかかるのでしょうか。それは、免疫力が低下しているからです。運動不足、食生活の乱れ、低体温、ストレスなどの生活習慣に関わる事柄が、現代人の免疫力を低下させています。ですから、インフルエンザ予防のためには、免疫力をアップさせればよいわけです。・運動を習慣にして体温を上げる。・ストレスを溜めない生活・普段から余計な薬を飲まない、使わない。・体を冷やさないような住環境、服装。 以上のことを実行すれば、自分の体を守る免疫力は上がってきます。これで十分なのです。●免疫力が予防の決め手 免疫力が高ければ、インフルエンザにかかっても自分の免疫細胞の力で対処できるはずです。ですから、私自身はインフルエンザの予防接種は受けません。インフルエンザに感染すると高熱が出るかもしれませんが、免疫力が高ければ、しっかり熱を出したあと、さーっと解熱していきます。高熱は出ますが、引くのが早いのです。 普段から免疫力が高まるような生活を実践することは、インフルエンザの予防接種をするよりも、対処法としては有効で確実だと思います。副作用もないですし…。 ただし、免疫力に自信がない方、予防接種を受けないと不安な方は、受けないこと自体がストレス源になってしまうので、予防接種を受けてよいでしょう。ただし、予防接種はインフルエンザの型がはずれれば効果はないし、接種してもかかる人はいます。アトピーなどのアレルギーが増加するとの話もあります。そういったことを理解した上で受けましょう。首藤紳介氏(表参道首藤クリニック院長) 久留米大学病院小児科、大分こども病院、聖マリア病院、湯島清水坂クリニック等の勤務を経て、表参道首藤クリニック院長。自然療法や代替医療をはじめ、水素温熱免疫療法や再生医療(臍帯血幹細胞治療)などの高度先進医療を実践。
-
-
芸能 2013年12月15日 11時59分
芸能ポロリニュースPART94「“天使すぎる”アイドル橋本環奈の意外な一面」
芸能イベントから小ネタを紹介するポロリニュース。今回は3件●シシド・カフカが情熱の国アルゼンチンの素顔を語る! 5日、都内のイベントにアーティストのシシド・カフカが登場。メキシコで生まれ、アルゼンチンで中学生時代を過ごしたシシドが、アルゼンチンの思い出を語ったという。 イベントでは、クリスマスの話題が挙がった。シシドは、日本の裏側にあるアルゼンチンでは真夏にクリスマスを迎え、ロマンティックな雰囲気よりは、花火を打ち上げてお祝いする様子を紹介。ただ、シシドによると、アルゼンチンの人々は日本人のように几帳面ではなく、着火しても花火が上がらず、おかしいなと思ってのぞき込んだら打ちあがるということがよくあるそうだ。シシドも「友人のお父さんがケガをしました」と語っていた。 大ケガでなかったことを祈るばかりだが、何事にもきっちりという日本の慣習も、ときにストレスや疲労を生んでしまう。もちろん花火は危険だが、アルゼンチン人の大らかさを日本人も見習っていい面はあるか。●“天使すぎる”アイドル橋本環奈の意外な一面 6日、“天使すぎる”と話題の九州のご当地アイドル・橋本環奈と、モデルの鈴木奈々が都内のイベントで共演。おバカトークを炸裂させる25歳の鈴木を前に、14歳の橋本が大人の対応を見せたという。 初共演となった2人だが、鈴木は、橋本を、「すごいかわいい! まさに天使!」とお馴染みの身振り、手振りで絶賛。橋本は終始、笑顔を浮かべながら「ありがとうございます」と恐縮していたが、クリスマスの過ごし方の話題になると、鈴木は、婚約して同棲を始めたという彼氏と2人で部屋でクリスマスを過ごすとにっこり。ただ、取材陣から何をするんですか? と質問されるとうまく答えられず、ようやく、「サンタのコスプレして2人で過ごします」と回答。すると、気をきかせた橋本が、「彼にトナカイになってもらっては」と相槌をうち、鈴木のトークを、サポートしていたという。 “天使”と“おバカ”の共演となったこの日だが、橋本は意外と、お姉さんキャラ?●川島なお美が芋焼酎? 都内で7日、女優の川島なお美が主演映画「チャイ・コイ」の舞台挨拶に登場し、観客にワインをプレゼントしたが、サプライズなのにあまり驚かれなかったという。 問題の場面は舞台挨拶の最後に訪れた。司会者が川島からプレゼントがあると発表すると、場内がざわめいた。しかし、プレゼントの品がワインであると明かされると、ワイン好きとして知られる川島とワインの組み合わせがあまりにも順当だったためか、観客がみんな納得してしまい、川島も「あまり驚かないですね(笑)。私が芋焼酎って言えば…(笑)」と笑いを誘っていたとか。 けっきょく、高級ワインのボトルのプレゼントに観客は大喜びだったというが、「チャイ・コイ」では、川島が驚異の50代と言われる肢体を惜しげもなく披露している。 川島なお美の時代は、まだまだ続く!
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分