-
社会 2014年02月27日 19時00分
舛添新都知事を脅かす女とカネ問題
新都知事になった舛添要一元厚労相の心配事は女グセとカネ−−。さまざまなメディアで報道されたように、'96年に現在の夫人と結婚するまで、愛人2人に3人の子供を産ませている。さらに離婚歴は2回だ。 「片山さつき参院議員がまだ大蔵省のエリート官僚時代、'86年に結婚。一方で'88年、愛人関係だった東大後輩のA子さんに男児を産ませている。さらに'90年には別のB子さんとも愛人関係となり、女児を産ませた。しかも、その間の'89年に今の夫人が舛添のもとで働き始め、すぐに付き合い始めていた節があるのです」(事情通) つまりA子さん、B子さん、現夫人との三つ巴のドロドロ愛憎劇の末、勝ち残ったのが現夫人という構図が見え隠れするのだ。 「東京都知事は13兆円という途方もない予算を掌握するため、強大な権限を持つ。しかも、嫌でも周囲からチヤホヤされ、女も放っておかない。次から次と女を手当たりしだいに妊娠させていたときの本性が、そう変わったとは思えない。再び昔の悪癖がクビをもたげなければいいが」(都職員) また別の政治記者は言う。 「いままで判明している女性だけではなく、ほかにも隠れた女がいたのではということで、いろんな記者がもう一度、過去を当たっている」 しかも舛添氏の問題は“女”だけではない。一部で報道された、政党助成金疑惑だ。 「新党改革時代、同党は金融機関から借りた2億5000万円を、流用が禁止の“政党助成金”と“立法事務費”から返却した疑惑がある。そのために舛添氏は、参院議員、新党改革を辞めたのではとも囁かれているのです」(政治記者) 猪瀬直樹氏より短命の知事だけは勘弁だ。
-
社会 2014年02月27日 19時00分
美人キャバ嬢射殺事件 ストーカーと化した拳銃自殺元交際相手の狂気
2月19日午後3時ごろ、群馬県館林市のディスカウントストアの駐車場で、同県大泉町の鈴木千尋さん(26)が、車中で頭を拳銃で撃たれ死亡していた事件。 21日午前9時ごろには、鈴木さんの元交際相手だった栃木県栃木市の永井隆央容疑者(39)が、同県鹿沼市口粟野の路上に停められた車の中で、拳銃を手に頭から血を流して死亡しているのが発見された。県警は永井容疑者が鈴木さんを殺害後、自殺したとみて、被疑者死亡のまま送検するという。 「2人は昨年7月、鈴木さんが勤めるキャバクラで客とホステスとして知り合い、交際が始まった。ところが10月に鈴木さんのほうから別れ話を告げ、11月初めには栃木県佐野市内のコンビニの駐車場で揉めた揚げ句、永井が暴行の疑いで逮捕されている。永井はすぐに簡易裁判で罰金を払い釈放されたが、その後も鈴木さんにつきまとい、たまりかねた鈴木さんは引っ越した上で住民票の閲覧制限までかけていた。しかし、この間も永井は鈴木さんの実家を訪れ、メールや電話を頻繁にするなど、ストーカー行為は激しくなっていったのです」(地元記者) 永井容疑者の職場だった運送会社関係者が言う。 「彼はトラック運転手として働く傍ら、運転代行の仕事もしていました。特に鈴木さんと付き合い始めてからは、地元にいられる代行の仕事を増やしていたんです。結婚して子供もいたはずですが、今は別居しているのか、家族の姿は見ません」 一方、鈴木さんの知人は彼女についてこう語る。 「スタイルが良く、美人で明るい人。16歳の時に水商売の道へ入り、スナックやキャバクラで働き続けていたようです。4年前に一度結婚して娘さんをもうけましたが、今は旦那さんと別れて娘さんと2人暮らし。永井容疑者とは、互いに過去の相手と別れ、気も合うと聞いていたのですが…」 発端となった“揉め事”に関して捜査関係者は「当初は金銭を巡る単純なものだと思っていたが、意外にも永井容疑者の彼女への思いが深かった」と言う。警察は、永井容疑者が使用した拳銃の入手経路の解明を目指しているが、悲劇の真相は藪の中か。
-
芸能 2014年02月27日 15時52分
敦士がトップモデルの苦悩を語る…“ポロリ”で人生が変わった!
モデルで俳優・タレントとしても活躍する敦士が27日、映画「ラヴレース」の特別試写会イベントでトークショーを行った。 「ラヴレース」(3月1日公開)は、1972年にアメリカのポルノ史上最大のヒットを飛ばした作品「ディープ・スロート」の主演女優リンダ・ラヴレースの光と影を描く。映画「レ・ミゼラブル」のコゼット役で注目を集めたアマンダ・セイフライドがラヴレースを演じる。 70年代をイメージしたファッションで登場した敦士は、セイフライドの熱演に触れ、「『レ・ミゼラブル』のコゼットの次の役にこれは、体当たりだったと思います」と感動の様子。 そこから人生の転機が話題となり、敦士から、2010年に人気テレビ番組「めちゃ×2イケてるッ!」の新メンバーオーディションに合格した際の秘話が語られた。ダンスもできず、歌も演技も経験がほとんどない敦士は体で勝負しようと思い、Tバック姿でオーディションを受けることにしたという。もし、不合格だったら、「今まで築き上げてきたモデルの地位などがすべて崩れるだろうな」という不安はあったものの、テレビに出たいという思いからオーディションに臨んだとのこと。 しかし、そこで思わぬハプニングが起きたことが語られた。敦士自身は緊張や高揚などから気付かなかったというが、「そのときに出ちゃいけないものが出ちゃったんです」とのこと。しかし、そこを突っ込まれ、見事、レギュラーの座を獲得。敦士いわく、「神が降臨した瞬間」で、「あれがなかったら、今この場所にもいないでしょうね」と、“ポロリ”が人生の転機となったことを振り返っていた。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2014年02月27日 15時30分
いつの間にか芸能界屈指のモテ男になっていたよゐこ・濱口優
お笑いコンビ「よゐこ」の濱口優とタレントの南明奈が交際中であることを発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 同誌によると、2人は2月下旬、都内の有名焼き肉店の個室で食事を楽しみ、その後、同じタクシーに乗り込み濱口の自宅へ。南はそのままお泊まりし、翌日の午後に姿を現したという。記事を受け、南は27日の早朝にブログを更新し、「私、南明奈は、よゐこの濱口優さんとお付き合いをさせていただいてます」とあっさり交際を認めた。 各メディアでも報じられているが、濱口のモテっぷりはかなりのもの。これまで報じられているだけでも、藤崎奈々子、上原さくら、小倉優子、藤本美貴、倉科カナらと浮き名を流し続けてきたが、その理由は常に結婚を相手に意識させるような言動だとか。 「子供が大好きで、交際相手には将来2人でどうしたいのか、などを話すので、相手もすっかり舞い上がってしまう。おまけに、かなり優しく、女性のわがままを聞いて尽くすが、なぜか、最後に女性の方が物足りなくなって交際が終わることが多いようだ」(バラエティ番組関係者) もともと、濱口は現在も相方である有野晋也と「なめぐち」というコンビ名で活動し、有野がボケ役、濱口が「とまどい(ツッコミ)」役だったが次第に濱口の天然キャラが前面に出て、「ボケ役」と誤認されるようになった。 ブレークしたのは93年から放送されたフジテレビのバラエティ番組「とぶくすり」。その後、同局の「めちゃ2モテたいッ!」をリニューアルした「めちゃ×2イケてるッ!」で一躍全国区に。テレビ朝日系「いきなり!黄金伝説」では素潜りで海産物を捕獲した際に叫んだ「とったどー!!」が知られているが、美女をゲットするたびにそう叫んでいるのかが気になるところだ。
-
トレンド 2014年02月27日 15時30分
噂の深層 ざわちんのメイクはナゼ激似なのか!?
浅田真央や羽生結弦の“ものまねメイク”写真がツイッターなどで大反響を呼んでいるタレントのざわちん。 元々は元AKB48の板野友美に激似の素人として、口コミでその存在が広まった人物だ。 「そっくり度合いは驚くべきもので、2011年にざわちんが北関東のショッピングモールに現れた際には、彼女を見た人々が『イオンにともちんが来てる!!』とモール内は騒然。彼女の写真がツイッター上を駆け巡りました。当の板野はというとこの日、北海道で握手会に参加する予定だったのが“体調不良”を理由に急きょキャンセルしていたため、ファンからは“サボリ疑惑”まで持ち上がったほどです」(週刊誌記者) その後はタレントとして有名人のものまねメイクをブログに公開し続けてきたざわちん。そのレパートリーは世界的ファッションモデルのミランダ・カーから、嵐の5人を一人でものまねしてしまうなど圧巻の一言。 ところで、彼女のものまね写真を巡っては、いくつかの謎も指摘されてきた。その一つは、何故いつも口元を隠すのかという謎だ。その理由をベテラン広告カメラマンはこう分析する。 「口元を見せると印象が大きく変わってしまうからだろう。口元はメイクでは大きくかえずらい部分だからね」 そしてもう一つが、その余りに似過ぎな内容から、写真を加工しているのではとの疑念の声だ。 「髪色加工するアプリ何がおすすめなんだろう」(1月9日、ざわちんのツイッターより) 確かに彼女のツイッターには過去にそれを匂わせるような発言も指摘されている。 前出のベテランカメラマンにプロの目から意見を求めてみると、「何枚かは明らかに加工の跡が見えるね。といっても合成するとかでなく、明度を上げたりボカしたりという類のもの。彼女はお母さんがフィリピンの人らしく、ハーフのためホリが深くもともと化粧ばえする顔なんだろうね。自分をどう写真に写すかという点についてはグラドル顔負けの研究熱心さだよ」 今年ブレイク予感のざわちんからしばらく目が離せそうもない。(明大昭平)
-
-
その他 2014年02月27日 15時30分
お願い! 声優★ランキング第一回<緑川光・置鮎龍太郎の変>
「あれれ〜?(某コナン君の声)どっかで聞いたことあるタイトル…?」なんて気にしない! 時代を彩っている「声優」を、アニメ・声優ライターの福山が独断と偏見と個人的な趣味・趣向で徹底解剖するこの企画。これでアナタも声優通!? 第一回目は、バブル真っ只中の平成前後にデビューし、青ニプロダクションが世に輩出したスーパースター、緑川光・置鮎龍太郎にヒューチャーしてその魅力を叫ぼう!【緑川光】声優デビュー・1988年 福山が個人的に初めて知った役:新世紀GPXサイバーフォーミュラ(新条直輝) 福山が個人的に好きな代表作:スラムダンク(流川楓)、(流川楓)、(流川楓)※本当に大好きなので3回言いました、ガンダムW(ヒイロ・ユイ)、ふしぎ遊戯【アニメ】(鬼宿)、※好きな順主人公★★★★クール・無口★★★★愛を囁くセリフ★★★スーパーロボット大戦シリーズ★★★★俺こそが本当のガンダムだろ★★★★★<解説>・青ニプロダクションが世に輩出したスーパースター。アニメオタク、オタクじゃないに関わらず、多くの日本国民が彼の声を聞き、「キャー」という声をあげて成人を迎えたであろう。そして大人になった…。・演じるのは、初期においてはクール系・無口なキャラクターが多かったが、声質が高めな少年系も卒なく演じる。・『ドラゴンボール』にはたくさん助演しており、モヒカンの人造人間・ピッコロさんに何かをブレンドした人・愛用は白いタンクトップ(二代目)他など熱演。偶然なのか、これらは全部声が低いキャラクターである。・最近はそうでもないけど、昔は「なんでそんな歯の浮く台詞を平然と言えるんですか!?」って質問されているのをよく見た気がする…。一見クールなのに熱いものを秘めているキャラクターが多い。・本人も大のゲーム好きで『スーパーロボット大戦』シリーズなど、多数のゲームに出演している。個人的な話で恐縮ですが、同郷なので福山が高校生の時に地元で会ったことある…福山にとって人生で初めて会った声優。・とにかく90年代のヒーローの称号を与えたい。【置鮎龍太郎】声優デビュー・1989年 福山が個人的に初めて知った役:疾風!アイアンリーガー(マッハウインディ) 福山が個人的に好きな代表作:スラムダンク(三井寿)、地獄先生ぬ〜べ〜(鵺野鳴介)、神秘の世界エルハザード(陣内克彦)、烈火の炎(紅麗)、忍たま乱太郎(善法寺伊作)※好きな順エレガント★★★★★変態・イロモノ(軽度)★★★お美しい悪役★★★週刊少年ジャンーーープ!★★★★ジャンクフー度★★★★<解説>・青ニプロダクションが世に輩出したスーパースター。イケメンボイスというか美声。イケメンなんて軽い感じではない、美声。腹から声が響いている。ぜひ歌も聞いて頂きたい! とてもエエ声です。・変態系・イロモノ系も本当に素晴らしいが、一つ付け加えるならばまだ更生が可能そうな症状のキャラクターが多い。(※まずまずヤバイ→速水奨)・主人公よりも脇で光っていたり、お美しい悪役のイメージが強かったが、日曜朝に主人公である「美食屋四天王」の一人を演じている。あとジャンプ系の出演が多い。・どっちかというと大人の役が多いが、不運な戦場のナイチンゲール、前世女性だった高校生などの中世的な少年・青年役もたまらなく「オオ…ゥ」なので、個人的にもっと聞きたいです。たまたま聞いていたママが小学四年生なるドラマCDのゲストの小学生役を演じていたときはびっくしりたが、とてもエレガントだった。・「ことはすべてエレガントに。レディ?」っていう台詞を置鮎さんが言ってそうで(直接)言ってないんだよな…。声も台詞もエレガントになったのに…おしい!・これが本当の美声だ!文:福山理絵
-
レジャー 2014年02月27日 15時30分
キャバ嬢が切れる瞬間(13) 〜貸して貸してキャバ嬢〜
ヒメちゃんは、普段店に来るとき、およそキャバ嬢だとは誰も思えないような姿で出勤してくる。ドレスや靴はお店のを借りてるとはいえ、化粧もしてないし、頭もぼさぼさ。しかも、財布と家の鍵と携帯くらいしか入らなそうな、ちっちゃい鞄だけが所持品。これでどうやって変身するのかと思いきや、なんと他の女の子たちの私物を常に借りている。あの子にはドライヤーを、この子には化粧品を、アクセサリーまで、余分に持ってきてる子に借りる始末。 さすがにこう毎回借りられるとこちらも困る。ケチだと思われるかもしれないけど、化粧品なんかは消耗品なわけだし、そう何度も使わせたくない、というのがお店の女の子たちの正直な気持ちなのだった。 さて、そんなヒメちゃんはユカちゃんと仲が良く、二人組のお客さんが来たら一緒につくことが多いほどにコンビ化している。その二人は、わたしのお客さんである奥田さんが部下を連れてきた時にも、2人セットで彼らにつくことに。その後彼らはヒメちゃんとユカちゃんをそれぞれ指名するようになり、そのうち入口で「いつもの3人ですね?」と言われるほどになった。 しかし、ヒメちゃん指名の人はまだ新卒の22歳。あまりこういうところにお金を使えないし、奥田さんも部下の分も出してあげるほどゆとりがあるわけでもないので、彼らがきたときは、ヒメちゃんだけがあぶれる形になる。 もちろんその間、他のお客さんにつかないといけないので、ヒメちゃんもわたしたちを恨めしく見ている暇もないのだが、仕事あがりにはいつもぶつぶつと文句を言われた。 そんなある日、奥田さんの部下の一人、ユカちゃん指名の菅野さんが一人でやってきた。結構長い時間お店にいて、珍しいなぁって思っていたくらいであまり気にしていなかったのだけど、どうもユカちゃんの様子がおかしい。気になって声をかけたら「菅野さん、わたしと付き合ってほしいって、ずっとそれしか言わないからもう疲れちゃったよ」と言ってわんわん泣き出した。確かに女の子を口説く場所かもしれないが、相手が引くほど詰め寄るのもなぁ、と複雑な気持ちになる。 それから数日ずっとユカちゃん指名で菅野さんは通い続けていたが、ユカちゃんは具合が悪いといって、菅野さんを置いて途中で帰ってしまって以来、店を休みだした。 そして、また菅野さんがお店にきたが、ユカちゃんはいない。なので、フリーで入ったようだけど、そこにはなんとヒメちゃんがついた。菅野さんは、2時間ほど延長して、そのままヒメちゃんを指名扱いで過ごしたらしい。 後で、ヒメちゃんを捕まえて聞いてみたら「振られたっていうから慰めてたんですぅ。でも、大丈夫ですよぉ。指名はユカちゃんがいればユカちゃんにするはずだから、ヒメ、今日菅野さん借りただけですぅ。あてにしてたお客さんが来なくて、ノルマが達成出来ないピンチだったから、今日だけってことで指名にしていただいたんですよぉ」と、にこにこしていた。 わたしはその件に関しては、その後ほぼ忘れていたのだけど、後日わたしの携帯に奥田さんから連絡があり、今日はまた菅野さんたちと一緒に来るとのこと。 この日はユカちゃんもいて、ようやく少しまともに話ができるかも、と思っていた。ところが事件は起きた。続く…。文・二ノ宮さな…OL、キャバクラ嬢を経てライターに。広報誌からBL同人誌など幅広いジャンルを手がける。風水、タロット、ダウジングのプロフェッショナルでもある。ツイッターは@llsanachanll
-
スポーツ 2014年02月27日 15時30分
ダルビッシュが史上4人目の日本人メジャー開幕投手に 過去のデータでは無敗
メジャー3年目を迎えたレンジャーズのダルビッシュ有投手(27)が、2月25日(日本時間26日)の練習前に、ロン・ワシントン監督から、3月31日(同4月1日)の開幕戦(フィリーズ戦)での先発を通告された。 日本人がメジャーの開幕投手を務めるのは、野茂英雄(2度)、松坂大輔、黒田博樹に続いて、4人目の快挙。 ダルビッシュは「ケガだけしないようにして、監督に言われたところで投げるだけ」とコメント。自身のブログでは、「正直なところ、特に気持ちの高揚などはなくいつも通りでした。でも、光栄なことなんで感謝したいですね。まずケガしないことですね。今まで通り体調管理しっかりやります」と記している。 2年目の昨季、勝ち星こそ、打線の援護にも恵まれず、1年目の16勝から13勝に減ったが、初の200投球回をクリア。防御率は3.90(12年)から2.83と飛躍的に良くなり、奪三振王(277個)のタイトルを獲得した。昨年8月には腰部の神経障害を起こしたが、オフのケアで問題なし。 過去の日本人のメジャー開幕投手のデータを見てみると、日本人初となった00年(当時タイガース)の野茂は7回3失点で勝ち投手。野茂の2度目(03年=ドジャース)は完封勝利。08年(当時レッドソックス)の松坂は、5回2失点で勝敗はつかなかったがチームは勝利。09年(当時ドジャース)の黒田は、5回2/3を投げ1失点で白星を挙げている。 つまり、通算4度の日本人開幕投手は3勝無敗、チーム成績は4勝無敗で、1度の負けもないという好データが残っている。ダルビッシュにとっては、初めての経験となるが、ぜひとも無敗記録を伸ばしてほしいものだ。(落合一郎)
-
芸能 2014年02月27日 14時00分
暗躍すっぱ抜き! みのもんた10月TBS番組復帰密約(2)
当のみのも各方面で水面下の裏工作攻勢を再開させていた。続投が決定した前述の『秘密のケンミンSHOW』でW司会を務める久本雅美をはじめ、番組を制作する読売テレビのスタッフ数名を銀座の高級クラブで接待していた。 「1月中旬、みのが久本、柴田理恵、番組を制作する読売テレビのスタッフらを大勢連れて、銀座7丁目のクラブ『B』に入って行きましたよ。クラブでは昔のように大騒ぎしていたようです」(クラブ関係者) みのの現在のレギュラーは『秘密のケンミンSHOW』とラジオ番組『ウィークエンドをつかまえろ』(文化放送)の2本だけ。 読売テレビの新春会見で望月規夫社長は“秘密のケンミンSHOW”について「4月以降もこれまで通り出演していただきたいと思っております」とみの続投を明らかにしている(1月17日)。 「“秘密のケンミンSHOW”がなくなれば、みのはテレビから完全に消えることになる。金銭的な問題もさることながら、みのにとってはテレビに出ることが生きがいなんです」 とみのの胸中を代弁するのはテレビ関係者。 「これまでレギュラーを務める番組スタッフや局の幹部を一流料理店、高級クラブで散々接待してきた。当然、接待された方は負い目を感じ、番組続投に加担したようです。年末年始にかけて、みのが必死に裏工作しているという噂は流れていました」(番組関係者) “クラブ接待”が功を奏してか、みのの首はつながった。その執着心、悪運の強さには脱帽するばかりだ。 TBS番組復帰に話を戻すと、今回の新番組とみのの蜜月関係を物語る裏話がある。新番組のタイトル案だ。 「当初から『朝ズバッ!』の“ズバッ!”を残す方向で調整が行われていた。しかし、一部週刊誌でタイトル案が報じられてしまったため、この案は流れたそうです」(制作関連会社) それでは冒頭で触れたみの復帰に対する「条件次第」とは何か。 「新番組の視聴率です。齋藤教授は素人。夏目は人気はあるが、FM1、2層(20〜49歳の女性)限定で朝帯のF3層(50歳以上の女性)から支持がない。また、実は回しが下手だという欠点もある。現在の『朝ズバッ!』よりも平均視聴率が2〜3ポイント以上、下がれば秋にもみのが登板する。みのが中心にいる場面を想像してほしい。実に理想的なトリオでしょう」(TBS関係者) 復帰しても夏目へのセクハラはご法度だ。
-
-
その他 2014年02月27日 12時00分
専門医に聞け! Q&A 体が歪むカバンの持ち方
Q:職場の同僚に、「後ろから見ると、かなり体が歪み右肩が下がっている。肩掛けカバンのせいでは?」と言われました。中学生の頃からカバンはショルダーで、いつも右肩にかけます。本当にカバンのせいで体が歪みますか。(28歳・広告制作会社勤務) A:私たちは、仕事など日常生活において、利き腕のほうを偏って使うものです。現代の日常生活に欠かせない物にカバンがありますが、これもまた、同じ側の手に持ったり肩にかけたりすることで、体が歪む原因となります。 利き手の右側でカバンを持ったり、右の肩にかけるのを習慣にすると胸椎が右に湾曲します。背骨は、上から、頸椎、胸椎、腰椎が並んでおり、上半身の大半は胸椎です。 胸椎が右に湾曲すると、右の肩が下がります。しかし、体は自然にバランスをとろうとするため、頸椎が左に曲がり、それにつれて右の肩が上がってきます。 右の肩が上がる人もいれば、左の肩が上がる人もいます。左が利き手の人の場合、左手で持ったり、左の肩にかけますが、右手の人の場合とは逆の形に歪みます。利き手の側を使うのは自然なことですが、偏って使い過ぎると、体が歪むだけでなく、肩や首の凝りや腰痛など、不定愁訴の原因になります。●左右交互に持ち替えることで改善 仕事などで極端に片方を偏って使う生活を何十年と続けると、体の歪みは容易には治らなくなります。 日常に持つカバンの場合、それほど極端な身体への負担になるわけではありません。しかし、体の歪みは治したほうが良いですし、ご質問の方から、比較的簡単に解消できます。 カバンは、できれば左右均等に力がかかるリュックがよいのですが、仕事の性格上、リュックはまずいという場合もあるでしょう。 その場合、手提げカバンやショルダーバッグは、左右交互の手で持ったり、左右の肩に交互にかけるなど工夫しましょう。 例えば、歩いている時には、5分ごとに持ち替えます。あるいは、信号ごとに替える手もあります。 また、電車に乗っている場合は停車駅一駅ごとに左右を替えると良いでしょう。このように、自分で決まりを作って、習慣づけるようにすれば良いのです。これを実践すれば、早い人では1カ月で改善します。今井一彰氏(みらいクリニック院長)山口大学医学部卒業。東洋医学などさまざまな医療を駆使し、薬を使わずに体を治していくという独自の観点に立って治療を行う。日本初の靴下外来も設置。