-
芸能 2014年02月27日 11時45分
夫のいない間にガマンできなかった広末涼子
女優の広末涼子と俳優の佐藤健の“不倫現場”を発売中の「女性セブン」(小学館)がスクープしている。 広末といえば、10年10月にキャンドルアーティストのキャンドル・ジュン氏と再婚し、11年3月にジュン氏との間に次男が誕生。前夫の間に長男もおり、二児のママと女優業を両立しているが、佐藤との不倫が発覚。 同誌によると、佐藤との出会いは10年に放送されたNHK大河ドラマ「龍馬伝」で共演し、番組終了後の飲み会で再開。ジュン氏は復興支援に従事し、月の半分近くを被災地で過ごしているため、広末の“心の隙間”を見事に佐藤が埋めたのか、夫が不在だった今月21日の午後8時半ごろ、ピンヒールにセクシーな網タイツ姿という出で立ちで、軽い足取りで佐藤のマンションへ。そのまま“お泊まり”して、翌22日の午前5時20分ごろ、事務所の車で仕事に向かった佐藤と時間差でマンションを後にしたという。1月27日にも都内で岩盤浴デートが目撃されているというから、密会を重ねていたようだ。 同誌は2ショット写真こそないものの、広末が佐藤のマンションに出入りする写真を掲載しているが、双方の事務所は後追いした各スポーツ紙に対しそろって不倫を否定しているのだが…。 「ジュン氏は復興支援に熱を入れているが、ほとんど稼ぎがなく、広末が一家の大黒柱。子供は母親に預けることが多く、息抜きして仕事のストレスを発散しているようだ。前夫と結婚していた時には、金子賢との不倫疑惑を同誌で報じられ、『事実無根』と提訴し勝訴したが、さすがに、今回は言い逃れきないのでは。独身時代からお盛んだったが、夫の不在で不倫に走ったようだ」(芸能記者) 佐藤といえば、秋山莉奈、石原さとみらと浮き名を流し、合コンで酔いつぶれた元AKB48の前田敦子を“お姫様抱っこ”する姿を一部週刊誌で報じられるなど広末に負けずお盛んだが、女性の“ストライクゾーン”はかなり広いようだ。
-
芸能 2014年02月27日 11時45分
博多大吉が「ジャニーズ気取りか!?」と怒られた!
先日放送されたラジオ番組「おぎやはぎのメガネびいき」で、お笑いコンビ・博多華丸の博多大吉が、自身が所属する吉本興行のDVD権利に対して、クレームが寄せられていることを暴露した。 リスナーから様々なクレームエピソードを募集して、それに答えるというコーナーにクレーム処理班として博多大吉が出演。MCであるおぎやはぎの矢作兼から「最近、腹が立っていることは?」という話題を振られると、「リアルに受けているクレームで自分では処理できないものが1個あるんですけども…」と切り出し、「吉本の芸人を使うとDVDにやりにくいねってすごい言われるんですよ。各番組から」と内部事情を暴露。それに対しておぎはやぎの小木博明は「それは…結構前からそういう話になってますねぇ」と言葉を慎重に選びながらコメントした。 本来、現場のタレントにはほとんど伝わらないことなのだが、大吉は「僕は面と向かって言われました。『使いづらいんだよ』って言われるんで。吉本は吉本でDVDやってますんで、揉めちゃうんですけどね」と明かした。矢作は「権利の話なんでね。本当にこれは、可哀想な話というか…誰も悪くないんですよ。吉本も、そういうもの(自社レーベル)を持ってるわけですから」とフォロー。 さらに、大吉はお笑い芸人・カンニングの竹山隆範からも指摘されたようで「イベントをやって、DVDにするときに吉本が…ちょっとゴネたというか。それはちょっと言われましたね。『ジャニーズ気取りか!?』みたいなことも言われましたんでね」と告白し、それを聞かされた大吉はぐうの音も出なかったという。 矢作がフォローするように、各々会社の権利を守るのは当たり前であるが、現場で働く芸人が直接、関係者から言われるのは少し可哀想な気もするが…。
-
芸能 2014年02月27日 11時45分
AKB48 最近、猛烈に推されている中村麻里子ってどんな子?
AKB48の大組閣が24日に行われ、その展開がファンの間で議論されているが、そんな中、あるメンバーの最近の“猛烈な推し”が話題になっている。そのメンバーとは、中村麻里子だ。 中村麻里子はAKB48に9期生として加入。同期は島崎遥香、横山由依など。もともと9期は研究生時代からテレビ番組に出演するなど、メディア露出が早かったが、そんな中、中村麻里子は決して、その流れの中心にいるようなメンバーではなかった。これまで行われた総選挙でも、すべて圏外である。 しかし、そんな彼女が一躍脚光を集める時が来る。昨年行われたAKB48グループのドラフト会議が開催され、芸人がMCをつとめる中、メンバーでありながら中村麻里子がアシスタントに抜てきされた。 これは、AKB48の選抜外のメンバーが中心に出演するスマートフォン向け放送局NOTTVの番組「AKB48のあんた、誰?」で活躍していたことが大きな理由であったという。さらに、これまでお笑い芸人が担当していた同番組のMCも中村麻里子が担当することになる。そして大組閣ではAKB48、チームAの副キャプテンに就任する。 「チームAは、AKB48グループで最初に結成さたチームであり、同グループのフラッグシップともいえる存在です。そこで立場上はナンバー2に指名されたということは、今回の大組閣でもっとも大きな抜擢といえるでしょう」(アイドルライター) チームAのキャプテンは総監督でもある高橋みなみ。彼女はAKB48以外の仕事も多いため、公演に出演できる機会は、さほど多くはないはず。そうなれば、フラッグシップチームであるチームAを実質的に引っ張っていくのは、中村麻里子になるのかもしれない。 彼女の課題は、この流れに乗って、総選挙までにファンをどれだけ集めることができるのかである。この猛烈に推されている期間に多くのファンを獲得できるのか、彼女の本当の勝負はこれからなのかもしれない。
-
-
芸能 2014年02月27日 11時45分
TBSが火曜夜10時に「ドラマ枠」新設も、不安多し
TBSが4月から、現行バラエティ枠の火曜午後10時台に、ドラマ枠を新設することが分かった。 第1弾は、昨年7月期に金曜10時枠で放送された橋田壽賀子脚本の「なるようになるさ。」の続編で、舘ひろしと浅野温子が夫婦役を演じ、泉ピン子、安田章大(関ジャニ∞)、渡辺美佐子、南沢奈央、伊野尾慧(Hey!Say!JUMP)らが共演する。 現在、同時間帯は「100秒博士アカデミー」を放送しているが、視聴率は1ケタ台と苦戦している。他局では、フジテレビとNHKがドラマ枠、テレビ朝日は「報道ステーション」、日本テレビは「幸せ!ボンビーガール」、テレビ東京はドキュメント番組「ガイアの夜明け」を放送しているが、視聴率的にTBSは、「ガイアの夜明け」に次いで、ワースト2位の週が多く、形勢を逆転したいもくろみがある。 ただ、TBSのドラマとなると、不安点も多いのだ。TBSで、それなりの視聴率を獲っているのは日曜午後9時の「日曜劇場」枠のみだからだ。 今クール、「日曜劇場」以外のドラマは、杉本哲太と古田新太のW主演で「あまちゃん」効果をあてにした「隠蔽捜査」(月曜日午後8時〜)が平均視聴率7%台、大倉忠義(関ジャニ∞)主演「Dr.DMAT」(木曜日午後9時〜)が平均視聴率6%台、観月ありさ主演「夜のせんせい」(金曜日午後10時〜)が平均視聴率7%台と散々。 前クールでも、川口春奈主演「夫のカノジョ」(木曜日午後9時〜)が平均視聴率3.87%で、ワースト記録を更新したのを始め、椎名桔平主演「刑事のまなざし」(月曜日午後8時〜)が平均視聴率8.0%、長瀬智也主演「クロコーチ」(金曜日午後10時〜)が平均視聴率9.6%と、2ケタすら獲れていないのだ。 「なるようになるさ。」に関しては、前編で平均視聴率12.9%と、まずまずの数字だったため、心配はなさそうだが、第2弾以降、しっかりした作品をつくらないと、視聴率が獲れず、ドラマ枠に変更した意味がなくなってしまう危惧がある。(坂本太郎)
-
芸能 2014年02月27日 11時45分
期待の新星・佐藤美希が「紅白を目指す」とガッツポーズ!
「3月3日は『民放ラジオの日』・『ラジオになりたい。』キャンペーン記者発表会」が26日、東京・港区の文化放送で開催され、クリエイティブディレクターの箭内道彦氏と、モデルの佐藤美希が出席した。 日本民間放送連盟ラジオ委員会では、ラジオの存在を広く訴えかけ、新規リスナーを開拓し、より多くの人々にラジオを聴いてもらうため、3月3日を「民放ラジオの日」と制定し、取り組みを行ってきた。今年はさらに、「ラジオ再評価化プロジェクト」を始動させ、従来の企画に加え、若年層をターゲットとした新規プロジェクト・「ラジオになりたい。」キャンペーンを3月3日から開始する。ラジオに造詣の深い箭内氏をプロデューサーに迎え、佐藤がメインキャラクターを担当する。 新人発掘オーディション「ホリプロタレントスカウトキャラバン2013」でグランプリを獲得し、ラジオ親善大使に任命された佐藤は、ラジオの魅力と必要性を「ラジオになりたい。」という一人の女の子の願いを通して伝える新キャンペーンで、ポスターやプロモーションムービーに登場する。 プロモーションムービーで歌声を披露する佐藤は、プライベートのカラオケでも、人前で一人で歌を歌うことはほとんどないという。佐藤は、「まさか歌を歌うことになるとは思っていませんでした」と、びっくりの様子。しかし、歌の練習を何度も重ね、歌声とともに佐藤の素の表情が出ているプロモーションムービーを「ぜひ、見ていただけたらと思います」と笑顔。 また、箭内氏は、佐藤を中心に「ラジオになりたい。」のPRソングを歌うグループのメンバーを増やし、「最終的にはメンバー1億人を目指します!」と力強く宣言。佐藤に意気込みを振ると、佐藤は、びっくりした様子で、「グループの話を今、初めて聞いたので」と困ってしまった。 しかし、そこで、箭内氏が、報道陣には聞こえないように佐藤の耳元で何かをささやき、助け舟(?)を出した。はっと気が付いた表情を見せた佐藤は、報道陣へ向け、「紅白を目指してがんばります」と、ガッツポーズ付きの笑顔を見せた。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2014年02月27日 11時45分
篠原涼子の勝負下着は“赤ピンク”
女優・篠原涼子が26日都内でトリンプ「天使のブラ新CM発表会」に出席した。 トリンプ50周年を記念したイメージキャラクターに選ばれた篠原は真っ赤なドレス姿で登場。篠原は「プライベートでも着けている下着なので、お話を頂いた時は嬉しかったです。素晴らしい50周年を迎えているタイミングで光栄に思っています」と笑顔でコメントした。 トリンプ新商品については「着け心地が良く、フィット、守られている感じです。日々お腹が出ない様に腹筋などをして下着がすてきに見える様に心がけています」と日々の努力を披露。 好きな下着の色を聞かれると「仕事の時には主張しない色を着けますが、プライベートとかここぞという時は赤やピンクを着けます」とキッパリ。勝負下着について語った。 トリンプ新CM「朝の身じたく」は3月7日から全国にて放映。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年02月27日 11時45分
「すべらない話」の生ライブに松本人志、千原ジュニアらが出演予定
今年、放送10周年を迎えた「人志松本のすべらない話」。昨年末にプレミアムライブの実施が発表されていたが、遂に詳細が発表された。出演者は松本人志、千原ジュニア、宮川大輔、兵藤大樹、小薮千豊、宮迫博之など豪華芸人ばかり。ライブならではの「放送できない“すべらない話”」も飛び出すという。【公演タイトル】「人志松本のすべらない話」プレミアム ライブ supported by uP【日時】2014年4月29日(火・祝)、開場/16:00 開演/17:00
-
芸能 2014年02月27日 11時45分
剛力彩芽と乃木坂46、女子力対決! 勝負の行方は…? 「ソニレコ!暇つぶしTV」最新回公開
YouTube番組「ソニレコ!暇つぶしTV」の最新回が、2月26日(水)より公開となった。 「ソニレコ!暇つぶしTV」は、Kと乃木坂46がMCを務める、ソニー・ミュージックレコーズのオリジナルYouTube音楽番組。 毎月第2、第4水曜日に配信されているこの番組だが、今月は剛力彩芽がゲストとして迎えられ、前回配信された2月第一回も大きな反響を呼んでいる。 前回に引き続き、剛力彩芽と乃木坂46メンバー高山一実、深川麻衣が、「第1回 高山一実ハタチ記念 オトナな女性は誰だ? “女子力”発見選手権」と題した、女子力バトル企画に挑戦。様々なシチュエーションでどう行動するか、剛力と乃木坂46が回答し、Kが一番女子力があると思う人を選定、優勝者を決定する。 2月26日(水)剛力彩芽の新曲「あなたの100の嫌いなところ」にちなんだトークも繰り広げられたり、剛力出演パート以外にも、レギュラーメンバーが番組でチャレンジしたいことを話し合う、「番組企画会議」も行われたりと、今回も注目シーンが盛りだくさんとなっている。■『剛力vs乃木坂女子力対決後半戦! Kキュン死!? 3人の意外なクセが明らかに!! ソニレコ!暇つぶしTV 2014.2-(2)』http://youtu.be/9WS474dJD1w
-
芸能 2014年02月27日 11時45分
「特捜戦隊デカレンジャー」でブレイクした木下あゆ美が妊娠
「特捜戦隊デカレンジャー」のデカイエロー役でブレイクし、ドラマ「怨み屋本舗」や「科捜研の女」などに出演していた、女優の木下あゆ美が第一子を妊娠したことが分かった。一部メディアが報じている。 現在、妊娠6か月で6月頃に出産予定だという。木下は2012年12月13日にアパレル会社のデザイナー兼会社経営者と結婚している。
-
-
芸能 2014年02月27日 11時45分
「テラスハウス」元メンバーの宮城大樹が俳優デビュー
「テラスハウス」に出演していた元キックボクサーの宮城大樹が、男性歌手・ハジ→の新曲「卒業サヨナラ。」のPVに出演し、俳優デビューを果たした。 宮城は「僕の役者としての第一歩を踏み出す場を頂けて、とても感謝しております」とコメントしている。