-
ミステリー 2015年01月24日 18時00分
現代に残る「人面犬」伝説…人面の動物はなぜ生まれるか?
2014年末、子供向けボードゲーム『放課後の怪談シリーズ』に「人面犬」がテーマのバージョンが発売され、子供たちの間で人面犬が再び人気を集めているという。 「人面犬」とはご存知のとおり、人であって人にあらず、犬であって犬であらず、犬の体に人間の顔がくっついた不気味な妖怪の一種である。 80年代末期に大ブームとなって早20年以上。あまり音沙汰のなかった人面犬であるが、昨年大ヒットを飛ばした『妖怪ウォッチ』にも人面犬はコミカルなキャラクターとして登場し、再び子供たちのアイドルとして返り咲いている。 さて、昭和限定の妖怪のイメージの強い人面犬であるが、その歴史は意外に古く目撃談は江戸時代にまでさかのぼることができる。 江戸時代の書物『街談文々集要』には親犬とともに人間の顔をした犬が描かれており、江戸の町民たちが犬の姿を見て笑う姿が記録されている。 当時、江戸では性病を患った男はメス犬と性交すると病気が治るという迷信が広がっており、何かのはずみで受精し生まれてしまったのが人面犬伝説のはじまりとされている。 もっとも、これは現代の「都市伝説」のようなもので、実際に人間と犬の混合種として人面犬が生まれたのどうかは定かではない。 しかし、近年では日本に限らず世界にも人の顔をした動物は多数生まれているとされており、YouTubeにはアラビア語のタイトルで犬と人間の女性の混合種と思われる謎の生物の動画が投稿され「リアル人面犬」と話題になったことがある。長い髪、くぼんだ眼は人間の女性の顔に近く、寝そべっている様子しか動画に収められていないもののUMAファンに強い衝撃を与えた。この生物は人工的に作られたバイオ生物という噂もあるが詳しくはわかっていない。 また、2000年代に入ってからも人面動物は多数生まれており、死産したヒツジの子供の顔が人間そっくりだったことがある。これは奇形種として生まれたヒツジの子供とする説が強いが、地元住民のなかには住民がヒツジと性行為を行った末の結果という説も根強いという。 現代に続く人面犬伝説…あなたの前に人面犬が現れるのは明日かもしれない?写真:お台場「山口敏太郎の妖怪博物館」に展示されてる人面犬像。「似た顔の犬を見た!」との証言も残っている文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
スポーツ 2015年01月24日 18時00分
年俸は全盛期の9分の1に… 他に選択肢なかったイチロー
ヤンキースからFAとなり、去就がなかなか決まらなかったイチロー外野手(41)の新天地がマーリンズに決まった。 1月23日(日本時間24日)、MLB公式サイト、複数の米メディアは両者が1年契約で合意したと伝えた。年俸は200万ドル(約2億3600万円)で、2年目のオプションは付かないとみられている。 マーリンズは公式サイトで、「2年契約を準備する用意がある」としていたが、実際の提示は単年。同じくイチローに興味を示していたオリオールズが、狙っていたコルビー・ラスマス外野手(28=ブルージェイズからFA)をアストロズにさらわれたため、獲得に動く可能性も報じられたが、オファーには至らなかったようだ。とどのつまり、イチローにはマーリンズ以外に選択肢がなかったということになる。 イチローは07年オフ、マリナーズと5年9000万ドル(年平均1800万ドル=現在のレートなら約21億2000万円)で契約を延長したが、これが自身の最高年俸。今回、マーリンズと200万ドルでサインするとなると、全盛期の9分の1になってしまう。 しかし、イチローがこだわったのは年俸より出場機会で、レギュラー争いができる球団を探していた。イチローに関心を示したオリオールズやブルージェイズなら、その可能性はあったが、正式なオファーは届かなかったようだ。 マーリンズにおけるイチローの立場は“4番手外野手”という厳しいものとなる。同球団の外野陣は、左翼がクリスチャン・イエリッチ(23)、中堅がマーセル・オズナ(24)、右翼がジャンカルロ・スタントン(25)と固定されており、しかも3人とも25歳以下と若く、伸びしろにも期待できる。 その3人とイチローがレギュラー争いをする余地は残されていない。あくまでも、同球団は“控え”を前提とした獲得であり、ナ・リーグには指名打者制がないため、出番は代打、代走、守備固めに限定される。スタメンで出る機会があるとすれば、3人に故障者が出た時、休養日を設ける時、極度の不振に陥った時に限られそうだ。 昨季、4番手、5番手外野手の位置付けだったイチローだが、主に指名打者を務めたアルフォンソ・ソリアーノ(39)が不振のため7月に戦力外になり、ヤンキース外野陣に故障者も多く出て、それなりの出場機会を得た。その結果、385打席が与えられ、102安打をマークすることができた。 イチローが目指すメジャー通算3000安打を達成するためには、昨季のペースなら2年でクリアできる。だが、今季は昨季以上にベンチを温める機会が増えると予想され、極めて厳しいシーズンとなりそう。ライバル外野手の“故障待ち”では、なんとも寂しい。※年俸は推定。為替は現在のレート(落合一郎)
-
芸能 2015年01月24日 16時50分
いつの間にかフジテレビの“昼の顔”にランクアップした坂上忍
俳優の坂上忍が今年4月から、フジテレビ系の昼の生放送バラエティー番組「バイキング」の司会を月曜日から金曜日までの全日、担当することを一部スポーツ紙が報じている。 同番組は昨年3月まで32年続いたタモリが司会をつとめた「笑っていいとも!」の後番組として昨年4月に同局上層部の絶大なる期待を背負ってスタート。しかし、視聴率低迷が続き昨年5月には1%台を記録していたため、「早ければ昨年秋の改編で打ち切りになる可能性がささやかれていた」(フジテレビ関係者)というが番組は継続。 記事によると、これまで同局の亀山千広社長は会見などで同番組について、「視聴率に一喜一憂しないようにしている」と話していたが、放送から1年経って大ナタをふるうことになり、これまで月曜日のみの司会をつとめていた坂上が全日司会をつとめることになったようだ。 「坂上といえば、二日酔いで生放送に出演したり、大物ゲスト相手にもズバズバ切り込むなどかなり破天荒でマイペース。しかし、同番組に起用されたことでイベント出演などの仕事が激増するなど知名度が大幅にアップ。フジの上層部も坂上を“昼の顔”に据え様子を見守る決断を下したようだ」(芸能記者) 坂上以外の司会は火曜日が週替わりでEXILEのTAKAHIROとNAOTO、水曜日がおぎやはぎ、木曜日がフットボールアワー、金曜日が雨上がり決死隊。EXILEの2人以外は司会業に慣れたお笑いコンビがつとめていた。 「EXILEの2人は相変わらず司会に慣れておらず、ほかの3組は慣れすぎていたし、ほかの番組の色が付いたりしていたので、総合的な判断で坂上の全日起用が決定。坂上はプレッシャーを乗り越えられるか」(同) 4月からは間違いなく坂上の酒量は減りそうだ。
-
-
社会 2015年01月24日 16時00分
男性同士の三角関係で起きた悲劇
去年暮れ、名古屋市内の民家で52歳の男性が殺害された事件は、男性の同性愛者3人の間に起きた愛憎のもつれが原因だったことが警察の調べでわかった。 1月6日に愛知県警中村署に死体遺棄容疑で再逮捕されたのは、同市西区の解体作業員、西初容疑者(41)。事件は昨年12月22日の午後8時過ぎ、同市中村区の住宅に内山靖英さん(39)が勤め先から帰宅したところ、同居人の水野英明さん(52)が殺されているのを発見し通報、捜査が開始された。 「水野さんは下着だけの半裸状態で、一階台所のシンク下部の収納スペースに身体をくの字に折り曲げられて押し込められていた。司法解剖で、死因は胸を刃物で一突きされた心損傷と出血性ショックだったことも判明した」(捜査関係者) 捜査関係者によれば、内山さんが帰宅する1時間半ほど前に西容疑者がこの家を訪れた記録が、インターホンのカメラに残されていたという。 さらに去年11月には、内山さんが中村署に西容疑者のストーカー行為を相談していたこともあり、すぐに西容疑者が浮上した。 「内山さんと水野さんは2年ほど前、名古屋の繁華街の飲食店で親しくなり、1年半ほど前から内山さんの家で同居を始めた。近隣住民によれば、水野さんは愛想良く挨拶するなど明るい性格だったようです」(地元記者) 西容疑者は事件発生後の12月27日未明、路上で内山さんと取っ組み合いの喧嘩になり、その際の暴行容疑で身柄を拘束されており、年を越して殺人事件の取り調べが本格化していた。 西容疑者が内山さんに横恋慕したが、内山さんが振り向かなかったため、嫉妬のあまり同居人の水野さんを手にかけたという構図だが、しばしば男同士の嫉妬は女のそれを上回ることを証明するような事件だった。
-
社会 2015年01月24日 15時55分
ヤマト運輸がクロネコメール便を廃止 利用客が「郵便法違反」に問われるのを防ぐ目的
ヤマト運輸株式会社(本社=東京都中央区銀座)が3月31日受付分をもって、クロネコメール便のサービスを廃止することを発表した。 郵便法で「信書」はメール便で送ることはできず、送ることが可能なのは日本郵便のみ。総務省が示している「信書」とは「特定の受取人に対し、差出人の意思を表示し、または事実を通知する文書」と定義されている。 その「信書」にあたるものは書状、請求書の類、会議招集通知の類(結婚式の招待状等)、許可書の類(免許証等)、証明書の類(住民票の写し等)、DM。 「信書に該当しない文書」は書籍、カタログ、小切手、プリペイドカード、乗車券、クレジットカード、会員カード、DM、その他と決められている。 DMは内容物によって、信書かそうでないかに分かれるなど、基準が極めてあいまいで、一般の人には、「信書」の定義が分かりづらいのが実状。 09年7月以降、同社のメール便を利用した客が、「信書」を送ってしまい、郵便法違反容疑で書類送検、もしくは警察から事情聴取されたケースが計8件あったという。 同社では、総務省に対し、「信書」の定義の明確化、信書規制の改革を訴えてきたが、主張は受け入れられなかった。 そのため、法違反の認識がない利用客が容疑者になるリスクを、これ以上放置することは、企業姿勢と社会的責任に反し、「安全で安心なサービスの利用環境」と「利便性」を同社の努力だけで持続的に両立するのは困難と判断し、メール便を廃止する決断に至った。 代替サービスとして、4月1日から、従来の宅急便より小さな荷物をリーズナブルな運賃で送れるサービスを新設。さらに、カタログやパンフレットなどを送る法人向けに、「クロネコDM便」と名称を変更して継続。DVDやCDなどを送りたい個人向けには、郵便受けに投函する形のサービスを提供予定。 同社によると、13年度のメール便取扱量は21億通、売上高は約1200億円で、山内雅喜社長は「メール便の9割を占める法人向けを新サービスに移行でき、新たな需要を掘り起こすことで業績面への影響は小さい」としている。 同等のサービスとしては、日本郵便の「ゆうメール」があるが、クロネコメール便より割高で、コンビニエンスストアで24時間気軽に送れるヤマトの方が一般に浸透している。 個人向けにおいても、同社にはこれまでと大差ないサービスの提供を期待したいものだ。(蔵元英二)
-
-
スポーツ 2015年01月24日 15時00分
サッチーが箝口令 ノムさん(野村克也氏)重病説を追う! そのときミスターは…(2)
ここで私と野村氏の浅からぬ関係について少し触れておこう。大阪スポニチ記者時代、南海ホークス担当だった私は野村氏の監督解任('77年)をスクープした。要因はサッチーによる球団の私物化だったが、それ以来、野村氏の前に姿を見せるたびに「疫病神。近寄るな!」と言われたものだ。 サッチーが東京地検特捜部に脱税容疑で逮捕('01年)される直前、某出版本のサイン会で「野村さん、またあなたのせいで阪神の監督、解任されますね」と質問。するとサッチーから「あんた! 何しにきたの。また、ロクでもないこと企んでいるの!」と罵声を浴びせられたりもした。 結局、サッチーが逮捕された当日、野村氏は阪神監督の辞任を発表した。 側近のY氏は最近の野村氏の状態についてこう同情していたという。 「現役時代からノムさんは、捕手特有の膝痛はもとより、腰痛も酷くて一人で歩けない。息子の克則くんが『肩を貸して歩いている』と言っていました。ノムさんの腰痛はかなりの人が知っています。講演なんて行ける状態でなかったのは確かです。ノムさん、かわいそう…」 実は、野村氏が倒れて危ないという情報を聞いたのは、昨年12月1日だった。私も、いくつかの野村人脈を知っており、そのルートからも「ノムさんが倒れた」「危篤だ」など危機感がヒシヒシと伝わってきた。 その日は、私が10年以上日課としている長嶋茂雄のリハビリ密着をはじめて3625日目だった。いつもは午前7時5分に自宅近くの多摩川台公園にミスターは来るのに、この日は午前6時半には、次の行程である多摩川台公園から自宅までの一般道路の坂道の歩行を半分ほど終えていた。リハビリの時間を早めたのは、マスコミ取材を含め、公的なパーティーに積極的に出席しているからだろう。 野村邸と長嶋邸は徒歩で約15分と近い。いつもは長嶋茂雄の元気なリハビリを確認したあと帰宅するのだが、この日からは野村邸へも向かうようになった。 長嶋氏、野村氏は現役時代から生きざまがあまりにも違う。私の知る限りでは、2人は犬猿の仲である。 「現役、監督時代は感情のもつれからいろいろあったが、長嶋さんは'04年に脳梗塞で倒れた。王(貞治)さんも胃ガンの手術('06年)をした。王さんの胃ガン手術前、長嶋さんは涙して激励したことでもわかるように、変わりました。今回、ノムさんの容体についても心配しています」(球界関係者)
-
社会 2015年01月24日 12時00分
8年ぶり軽首位 スズキに忍び寄るトヨタ 驚愕の“乗っ取りシナリオ”
「好事魔多し。これで美酒の後、修羅場に見舞われたら目も当てられない」 市場関係者が複雑な視線をスズキに向けている。 美酒とは2014年暮れのギリギリまで続いた国内軽自動車のシェア争いで、スズキが8年ぶりに首位を奪回したこと。全国自動車販売協会連合会が1月5日に発表した'14年の軽自動車販売統計によると、7年連続トップだったダイハツ工業は前年比7%増の70万6288台(シェア31.1%)。これに対し、スズキは13.9%増の70万9083台(同31.2%)と、2795台上回った。 まさに僅差の首位奪回である。その原動力となったのは年初に投入した多目的スポーツ車『ハスラー』だ。遊び心のあるデザインが好評で、若者など新たな顧客層を開拓したことが大きい。実際、消費増税前の1〜3月はダイハツが'13年12月に投入した『タント』のヒットもあってトップを独走したが、それ以降はスズキが月間首位をキープし続けた。年末にはダイハツが主力の『ムーヴ』新型6代目を発表してトップ死守をもくろめば、スズキもセダン型『アルト』を全面改良して追い込みを図るなど、土壇場まで両社が意地とメンツの張り合いを演じた。 結果、国内新車市場に占める軽自動車のシェアは前年比1.6ポイント増の40.9%となり、史上初めて軽が暦年ベースで総販売台数の4割を超えた。高齢化が進み、今後とも軽に乗り換えるユーザーが増える見通しとあって「グループにダイハツがあるとはいえ、軽と距離を置くトヨタも内心は戦々恐々としている」と業界筋は打ち明ける。 そこで冒頭の“修羅場”である。スズキはドイツのフォルクスワーゲン(VW)との提携解消を求め、国際仲裁裁判所で係争中だ。両社は'09年12月にVWが2000億円を投じてスズキの株式19.9%を取得、ハイブリッドや電気自動車などの環境技術と新興国での販売拡大などで提携したが、VWがスズキ乗っ取りの野心をギラつかせたことから関係がこじれ、スズキが'11年11月に資本解消=株買い戻しを求めて国際仲裁裁判所に調停を申し出た。 同裁判所は既に双方からの聴取を終え、当初は'14年暮れにも司法判断が下るとされていたが、今年にズレ込んだ。スズキの思惑通り自社株を買い戻すことができれば問題はないが、そう都合よく運ぶ保証はない。むしろ判断が先送りされたのは「スズキに不利。もし言い分を丸呑みするならば、もっと早く結論が出たはずだ」との厳しい見立てさえ飛び交っている。 これでVWによる株式の継続保有に“お墨付き”を与えれば、VWが敵対心をあらわにしてスズキ株を一気に買い増すのは必至。その場合、軽自動車でトップの座に躍り出たばかりのスズキは一転、乗っ取りの危機に直面する。 逆に世界戦略を図る上で企業イメージを損ないたくないVWが保有株を第三者に売却するならば、イタリアのフィアットが名乗り出るのは確実だ。同社はスズキにディーゼルエンジンを供給しているだけでなく、米クライスラーを買収した野心家のセルジオ・マルキオンネCEO自身が以前からスズキに激烈なラブコールを送っている。 要するにVWであろうとフィアットであろうと、外資が本気で牙を剥けばスズキは乗っ取りの危機に直面する。そんな事態になれば、日本の自動車産業には大ダメージだ。誰がスズキの非常事態を救うべく、白馬の騎手(ホワイトナイト)として登場するのか。大手証券マンが言う。 「救済の切り札として参戦するとなれば資金力で勝るトヨタしかないでしょう。経済産業省が水面下でプッシュしているとの情報もある。軽は将来性があるし、300万台の大台に迫るスズキの世界販売も魅力。グループのダイハツと統合すれば、軽では圧倒的なシェアを握る。問題はどのタイミングで御曹司(章男社長)がGOサインを下すかです」 そのトヨタは新年早々、世界で保有する燃料電池車(FCV)関連の特許約5680件を全て無償で提供する、と発表した。大英断の狙いは、FCVへの参入メーカーが相次げば1基5億円とされる水素ステーション建設が急加速する上、トヨタがFCVの統一規格で主導権を握れることだ。それどころか各社が特許を取り入れたころには技術で勝るトヨタが一歩も二歩も先んじており、同社の優位は微動だにしないとのシタタカな読みもある。 「それを究極の美談でカムフラージュし、太っ腹なトヨタを世界にアピールしたあたり、御曹司もすっかり知恵者になった。やっと側近にも恵まれてきたのでしょう」(トヨタOB) これでスズキが窮地に追い込まれた場合、内心では「千載一遇のチャンス」と小躍りするであろう御曹司が、どう美談の人を演じるか見ものである。
-
トレンド 2015年01月23日 20時00分
あの森若香織のゴーバンズが20年ぶりに新作オリジナル・アルバム3月発売
「あいにきて I・NEED・YOU!」などの大ヒット曲で知られるガールズバンド「GO-BANG'S(ゴーバンズ)」が、ボーカル&ギター森若香織のソロユニットとして再始動し、20年ぶりとなるオリジナル・アルバム『FAIRY BRAIN』を2015年3月3日(火)にリリースすることが決定した。 GO-BANG'Sは、1988年にメジャー・デビュー。94年に解散後、ボーカルの森若香織はソロ・アーティストや作詞家として活動してきたが、2013年の25周年記念ベスト・アルバム発売を機に“ひとりGO-BANG'S宣言”。その第一弾となる本作はまさに“アセるほどキャッチー”な楽曲揃いだ。森若香織による全作詞作曲から生まれた世界は、かつてのGO-BANG'Sらしさを彷彿とさせつつ、今の時代ならではのさまざまなジャンルの音楽を融合した、新感覚で大胆かつ絶妙なポップチューンとなっている。 ジャケットは、新進気鋭のデザイナー新居拓朗による繊細なタッチで描かれた幻想的なデザインで、タイトルのタイポグラフィーは、1980年代より音楽誌「PATi PATi」などで一世風靡したアートディレクター染谷淳一が監修。時代を超えたクリエイター達のコラボレーションは、GO-BANG'S感あふれるポップでキュートかつ独創的であり、楽曲と濃くリンクしたアートワークになっている。 オリジナル・アルバム『FAIRY BRAIN』は、AmazonおよびiTunesでのリリースとなる。■GO-BANG'S オフィシャルサイト http://www.moriwaka-kaori.com
-
芸能 2015年01月23日 20時00分
元アイドルタレントのイメージダウン必至 前夫逮捕で露見した黒い過去
女優の国生さゆり(47)が、元夫でコンサルタント会社社長の甲田英司容疑者(39)に警視庁から詐欺容疑で逮捕状が出ていること明かした。 「昨日、ニュースを見て本当にびっくりして。びっくりです、本当に」と、関西ローカルのテレビ番組『ハピくるっ!』で発言。元夫とはいえ、逮捕と起訴という事になれば、彼女の仕事に大きな影響を与えることになるだろう。 甲田容疑者の逮捕容疑は、甲田容疑者が保有する高級外車のランボルギーニに傷が付いて修理したとして自動車修理工と結託。その代金925万円を保険会社から詐取した疑いだ。この詐欺に関わったとして、すでに修理工2名も逮捕されている。 甲田容疑者は、2000年代に“ヒルズの虎”を自称し、著書『成り上がれ!』を出版。それをきっかけにして芸能界で人脈を広げていった。そして、甲田容疑者が中学生のころからの大ファンだったという国生と出会い交際が始まる。09年にはインドネシア旅行が発覚し、そのまま婚約。国生のヒット曲『バレンタイン・キッス』にちなみ12年2月14日に結婚した。 しかし、この結婚は週末婚と言われ、結婚の翌日には、周囲から「離婚は時間の問題」と囁かれていた。その理由は甲田容疑者の女性問題にある。 結婚後に彼の愛人が、その関係を暴露するという問題が浮上。さらには、タレントのはるな愛(42)との不倫(?)まで噂された。また、有名芸能人母娘とのハレンチな“親子丼”交際もあると甲田容疑者が吹聴していると言う声も聞こえてきた。そして、そんな周囲の噂通りに夫婦生活は長く続かず、国生は1年7カ月で2度目の離婚をすることになった。 一方で、15年前の1999年10月、読売新聞の社会面に『乗用車数十代窃盗、密売組員ら5人逮捕』という記事が掲載されている。乗用車を盗んで密売していたグループが、神奈川県警に摘発されたという内容だ。記事には<指定暴力団山口組系組員、甲田英司容疑者(25)ら計5人を、窃盗と有印私文書偽造などの疑いで逮捕した>と書かれている。この甲田容疑者と国生の夫になった甲田容疑者は同一人物。甲田容疑者は元暴力団員だったのだ。 甲田容疑者と国生はすでに離婚しているとはいえ、「全く関係ない」とは言えない。イメージの悪さはどうしてもつきまとう。 離婚のときに、国生は「仕事が忙しく、すれ違いの生活が続いてるうちに、心もすれ違っていました。私は朝方、彼は夜型で。(彼には)感謝の言葉しか見つかりません」と言っていた。そのときは、元夫にこんな形で苦しめられる日が来るとは予想もできていなかったであろう。
-
-
レジャー 2015年01月23日 18時00分
京都牝馬S(GIII、京都芝1600メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
京都11R、京都牝馬Sは◎キャトルフィーユが重賞2勝目を狙います。 4歳以降の重賞では、5、2、2、2、5、1、4、5、2着と崩れたことがなく、信頼度は高い馬。前走の愛知杯は、中団追走から脚をタメて、直線で脚を伸ばしましたが、勝ち馬の決め手に屈して0秒2差2着。勝ったディアデラマドレは、重賞3勝にGI3着の、もう一線級と言ってもいい馬ですからよく2着を確保しましたし、不得手な緩い馬場で、後方から脚を使えたのは収穫ですね。最近は一層パワーも兼ね備えてきた印象です。 マイルはあまり選択しませんが、昨年のVマイルで0秒1差5着の実績から心配はないし、意外とマイルで切れる脚を使えるかもしれません。メンバーを見ると高速逃げ馬は見当たらず、ペースは落ち着きそう。いつものように前を射程圏に入れて追走できればレースはしやすいはずです。(8)キャトルフィーユ(13)ケイアイエレガント(16)アロマティコ(4)ダンスアミーガ(14)ウリウリ(2)パワースポット(7)ベルルミエール馬単 (8)(13) (8)(16) (8)(4)3連単 (8)-(13)(16)(4)(14)(2)(7)キャトルフィーユ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分