-
アイドル 2015年01月23日 11時45分
リクアワ2日目 大島優子がサプライズで登場
「AKB48リクエストアワー セットリストベスト1035 2015」が、1月21日(水)から25日(日)までの5日間にわたり、TOKYO DOME CITY HALLにて開催されている。公演2日目となった22日目は、170位から141位までのランキングが発表された。 初日公演に続き、本日の公演でもオープニング曲からサプライズが起こった。141位「週末Not yet」で大島優子がNot yetメンバーとして登場。その後のトークにも参加した大島は、「どこのギャルがいるかと思った」と柏木由紀をいじって笑いを取るなど、約8か月ぶりに“変幻自在のエンターテイナー”ぶり見せ、会場を沸かせた。 2日目のランキングは、姉妹グループ楽曲が約半分を席巻。NMB48とHKT48の楽曲がそれぞれ4曲、SKE48の楽曲6曲がランクインを果たした。SKE48の楽曲では166位「ごめんね、SUMMER」、151位「恋を語る詩人になれなくて」にAKB48に移籍した木ゆりあも参加。久しぶりにSKE48メンバーとしてパフォーマンスを披露した。 トークコーナーでは、小谷里歩と小笠原茉由の“ちゅぽぽ”が絶好のアピールの場として自身で作詞・作曲・振付をしたという「犬ちゃん猫ちゃん」を披露した他、山本彩をはじめとしたちょっぴりあごに特徴のある“美あご”メンバーによる「あごあるある」や、15期生からの高橋みなみ総監督への質問コーナーなどで盛り上がった。 ランキング終盤の142位「思い出のほとんど」では、高橋みなみが今年12月に控えた卒業を思ってか、歌唱中に感極まり声を詰まらせ、最後には峯岸みなみと抱き合う場面も。アンコールでは昨日に引き続き、アルバム「ここがロドスだ、ここで跳べ!」の収録曲が披露され、小嶋陽菜のソロ曲『7回目の「レミゼ」』がステージで初パフォーマンスされた。3日目となる明日の公演では、140位からのランキングが発表される。169位●週末Not yet大島優子(卒業生)、指原、横山、北原●Tiny T-shirt柏木、島崎、小嶋陽、梅田彩、渡辺美、高城、加藤、岩佐、藤江、市川、大場、大家、大森、山内、竹内、小嶋菜、石田、中村、名取、田名部167位●結晶山本、山田、小笠原、渋谷、木下春、小谷、岸野、矢倉、山岸、村上、谷川、沖田●あっという間の少女竹内彩、井田、酒井、高木、都築、市野、犬塚、青木、荻野、野口、二村、宮前、山田み166位●ごめんね、SUMMER石田、木、松井珠、北川、高柳、松井玲、木本164位●初恋の鍵渡辺麻、島崎●放課後レース北川、松井珠、宮澤、渡辺美、東、二村、宮前、大矢、田中、中西、矢方、後藤理、佐藤実、竹内舞、都築、松本慈、山内163位●愛の意味を考えてみた柴田、梅田彩、峯岸、高城、北原、木、高柳、松村、川栄、宮脇、古川、山田菜、木本、大矢、入山、藤江162位●ギンガムチェック横山、渡辺麻、柏木、指原、入山、高橋、小嶋、山本、松井珠、松井玲、宮澤、前田亜、北原、峯岸、川栄、梅田161位●2人だけの記憶高城160位●制服のバンビ兒玉、指原、宮脇159位●Party is over大和田、入山、川栄、高橋み、横山、渡辺麻、永尾、柏木、加藤、小嶋陽、島崎、岡田奈、小嶋真、西野未、峯岸、湯本158位●夏の催眠術矢倉、山田、白間、藤江、谷川、村瀬、高野、木下百、村上、近藤、久代、川上、沖田、三田、石塚、東、三浦、武井157位●やさしくさせて渡辺麻156位●スキ!スキ!スキップ!穴井、兒玉、指原、田島、松岡、若田部、植木、多田、下野、朝長、渕上、宮脇、村重、本村、森保、中西155位●お願いヴァレンティヌ穴井、兒玉、指原、田島、松岡、若田部、植木、多田、下野、朝長、渕上、宮脇、村重、本村、森保、中西154位●ジャングルジム山本153位●希望について渡辺麻、佐藤す、石田晴、岩田、三田麻152位●チーム坂峯岸、小嶋真、岡田奈、西野未、村山、相笠、岩立、梅田綾、北澤、岡田彩、茂木、内山、橋本、前田美151位●恋を語る詩人になれなくて松井珠、松井玲、北川、宮前、東、大矢、木、二村、加藤る、後藤理、宮澤、中西、山内、矢方、佐藤実、須田150位●夕陽を見ているか?高橋み、小嶋陽、峯岸、谷口、向井地、佐々木、込山、高橋朱、川本、大島涼、後藤、達家、飯野、土保、小林茉、平田149位●片想いFinally大矢、木本、柴田、松井玲、石田、磯原、矢方、山田み、都築、須田、古川、二村、木、高柳、松井珠、岩永148位●10クローネとパン山本、横山、兒玉、藤江、古畑147位●After rain渡辺麻、島崎、松井珠、柏木、高橋み、小嶋陽、横山、峯岸、指原、北原、渡辺美、多田、石田安、倉持、武藤、島田146位●口移しのチョコレート柏木、多田、田名部145位●キレイゴトでもいいじゃないか?井上、宇井、上野、岡本、神志那、駒田、伊藤、岩花、岡田、草場、後藤泉、冨吉144位●高嶺の林檎山本、渡辺美、山田、矢倉、薮下、吉田、白間、上西、小笠原、市川、渋谷、小谷、谷川、高野、村瀬、加藤143位●DISCOVERY宮澤、梅田彩142位●思い出のほとんど高橋み、峯岸141位●バナナ革命松井玲、須田、木本、柴田、佐藤す、梅本、岩永、斉藤、磯原、熊崎、小林亜、市野、加藤る、酒井、高寺、小石、福士、谷(C)AKS
-
芸能 2015年01月23日 11時45分
ジュエリー・ベストドレッサー賞 最年少で橋本環奈が受賞
最もジュエリーが似合う著名人を選ぶ、第26回「日本ジュエリー・ベストドレッサー賞」の表彰式が23日東京・ビッグサイトで行われ、女性部門は10代・橋本環奈、20代・桐谷美玲、30代・深田恭子、40代・宮沢りえ、50代・片平なぎさ、60代・伊藤蘭が受賞した。また男性部門は哀川翔、特別賞男性部門はプロフィギュアスケーター・高橋大輔、特別賞女性部門はMay J.がそれぞれ選ばれた。 歴代最年少の15歳で選出された橋本は「この賞は今までは著名人の方が選ばれていて、今回15歳の私が選ばれてとても光栄で嬉しく思ってます。まだ15歳なので本格的な宝飾品を身に付けることはありませんが、やはり女性として素敵なジュエリーは憧れですのでこんな晴れがましい場で身につける事が出来て嬉しく思っています。ジュエリーの輝きに負けない様に努力を重ねていきたいと思います」と受賞の喜びを語った。 シックなパープルのロングドレス姿で登場した桐谷は「ジュエリーは一番身近で私を見守ってくれるお守りの様な存在で、また私の気分を高めてくれる魔法だと思っています。25歳の大人として素敵なジュエリーが似合うように頑張っていきたいと思います」と笑顔を見せた。(アミーゴ・タケ)
-
アイドル 2015年01月23日 11時45分
SKE48・松井珠理奈、HKT48“なこみく”コンビに興味津々!
AKB48の島崎遥香、SKE48の松井珠理奈、NMB48の白間美瑠、HKT48の宮脇咲良が22日、都内で開催された「AKB48グループ×Tカード」記者発表会に出席した。 「AKB48グループ×Tカード」は4月1日から全国のTSUTAYAの約1,400店舗とファミリーマートの約11,200店舗で発行を開始。AKB48、SKE48、NMB48、HKT48の4パターンの中から選ぶことができる。 完成した「AKB48グループ×Tカード」を見た4人。島崎は、「何か私、ブスで嫌なんですけど。恥ずかしいです」とこぼし、会見場に爆笑を巻き起こした。 現在Tカードを持っているという宮脇と白間。宮脇はポイントを貯めており、「一回も使ったことがありません」と、白間は「貯めるのが好きなので、コツコツ貯めてから、ドンと使います」と紹介し、それぞれの性格を垣間見せた。 現在Tカードを持っていないという松井は、4つのうちどのカードを作りたいかを尋ねられ、「HKTがかわいいかな。“なこみく”がいるし」とHKT48の矢吹奈子と田中美久コンビにぞっこんの様子を見せた。(竹内みちまろ)
-
-
芸能 2015年01月23日 11時45分
西村知美 「自由が丘スイーツフォレスト」リニューアルオープンイベントに登場
タレントの西村知美が22日東京・自由が丘の「自由が丘スイーツフォレスト」で行われたリニューアルオープンイベントに登場。 プライベートでも訪れるという西村は、「すごく可愛く生まれ変わって、ワクワクします」と笑顔でコメント。各店舗の最新スィーツを食べ、嬉しそうな表情を見せていた。どんな時にスイーツを食べるかと聞かれ「自分にご褒美をあげたいとき」と話した。 また、小学生の娘が、クッキーを初めて一人で作ったと話し「見た目は、すごく可愛いかったんですけど、食べたらとてもまずかったんです。硬くてパサパサして…でも、気持ちが嬉しかったです」と笑顔で語った。 リニューアルオープンは、22日14時から。
-
芸能 2015年01月23日 11時45分
デヴィ夫人 淡路恵子さんの長男との訴訟問題「バカバカしい事で、興味ありません」
タレントのデヴィ夫人が、22日東京・渋谷で行われた「東急プラザ渋谷 タイムスリップギャラリー」オープニングイベントに出席。 ディスコルックで登場し「初恋の人とは、ハチ公前で待ち合わせしました。ものすごくきれいな方でした」と昔を懐かしんでいた。また、昨年1月に亡くなった淡路恵子さんの長男で俳優の島英津夫との訴訟問題について、「あの方については一切お話したくありません。バカバカしい事で、興味ありません」とコメントを避けた。 「東急プラザ渋谷 タイムスリップギャラリー」は、3月22日まで。
-
-
アイドル 2015年01月23日 11時45分
SKE48ドキュメンタリー映画 劇場予告が解禁
AKB48の姉妹グループとして2008年に結成したSKE48。彼女たちを追った初のドキュメンタリー映画が、2月27日に公開。今年から来年にかけ次々と公開を予定している48グループ・ドキュメンタリー映画全5本中で、トップバッターとなる本作『アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48』。劇場予告が解禁された。 名古屋で6年前に誕生したSKE48。その涙の歴史がドキュメンタリー映画となった。結成以来撮り続けられてきた膨大な記録映像はもちろん、見どころは今作品のために新撮された現役メンバーや卒業生など総勢40名を超える珠玉の単独インタビュー。監督を担当する元NHKプロデューサーの石原真が構えたカメラの前で、告白されていく赤裸々な本音。世代交代のために自ら卒業を決断したメンバーの声。厳しい現実の中、今でも夢を追い続けている卒業メンバーの声。相次ぐ卒業宣言に戸惑いながらも、何とか前へ進もうと手を取り合う現役メンバーたちの声。あふれる涙をぬぐおうともせずに熱い思いを吐露する少女たちの姿が、観る者の心を激しく揺さぶる作品となっている。『アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48』公開日 2月27日(金)企画 秋元康監督 石原真出演 SKE482015「DOCUMENTARY of SKE48」製作委員会
-
スポーツ 2015年01月23日 11時45分
鳥谷残留で露呈したトラのコミュニケーション不足(後編)
1月5日の球団年賀式で南信男・球団社長(60)はこう言った。 「結束という意味で、コミュニケーションを大事にしてほしい。1年間のサイクルで先をにらんで、スピード感を持って仕事をしてほしい」 球団創設80周年を迎えた阪神タイガースのスローガンは、『Go for the Top as One』。“一丸となって”、日本一を目指したいという意味が込められている。 コミュニケーションの重視とは、『情報』を共有することでもある。だが、阪神は情報の扱い方が苦手なようにも見受けられる。 今オフの国内FA市場の目玉選手・金子千尋(31)がオリックス残留を正式発表したときのことだ(12月24日)。前日・同23日、阪神はすでにその情報を掴んでいた。代理人から断りの電話が入ったためだ。“補強全敗”の阪神は去就を明らかにしていない金子の獲得に一縷の望みを掛けていただけに、落胆ぶりは想像に難くない。 金子の残留会見と前後し、中村勝広GM(65)が記者団に囲まれた。 金子本人と一度も交渉できなかった旨が質問されると、中村GMはこれまでとは違う表情を見せた。まず、「一度も会っていない」という情報を否定した。一部メディアが「いつ会えたのか?」と質問し直す。 「日時は言えない」 中村GMはドラフト視察などで記者団に見つかると、お目当ての選手に対する評価などでリップサービスをしてくれる。だが、全く違う一面も見せている。昨季終盤、和田豊監督(52)の去就問題が取り沙汰されたときが、とくにそうだった。取材陣を上手にはぐらかしてくれるのだ。どういう意味かというと、取材には対応してくれるのだが、核心に関してはひと言も触れていないのだ。ノーコメントで突き放すだけなら、誰でもできる。だが、阪神は全国区の人気球団であり、メディアとの共存も意識しなければならない。マスコミに対応しながら、『厳守しなければならない情報』や、ナーバスな人事問題に関してははぐらかす…。見識があって、強かな立ち振る舞いもできる人。だから、中村GMはチーム内外で信頼されていた。 普段は感情をあらわにしない中村GMが厳しい表情に一変し、「日時は言えない」と返したのだ。 「金子の代理人が阪神サイドに抗議してきたんです。金子側が各球団から受けた条件提示、とくに阪神とのやり取りがマスコミに漏れている、と」(関係者) 阪神にトップシークレットの情報を売る輩は一人もいない。代理人が憤る気持ちも分かる。だが、金子の去就は日本中のプロ野球ファンが注目していた。中村GMは『金子獲得に失敗した責任』を強く感じ、いつもと違う表情を見せたのではないだろうか。 和田監督は『鳥谷残留』を受け、遊撃コンバートの準備を進めていた大和(27)に『中堅手専念』の意向を正式に伝えた。外野コンバートを拒んでいた西岡剛(30)に対してだが、「二遊間で勝負してダメなら控えでも」発言について聞かれると、「右肘の状態が良くなってきた証拠」と答え、大人の対応を見せた。 これで、15年シーズンの正二塁手を上本博紀(28)と西岡が争う図式になった。和田監督は「1番・鳥谷、3番・西岡」の打順を理想形としている。上本は12球団ワーストの17失策を記録したが、機動力不足の阪神において『チーム最多の20盗塁』をマークした選手だ。高野栄一・球団本部長(51)も「チームを牽引する自覚をもっとも感じた選手」として、上本を挙げていた。 レギュラーの座は与えられるものではないが、上本と西岡の両方を使う布陣は今のところ、聞こえて来ない。 「福留(孝介=)など、今季のセンター・大和が確定した一報を聞いた選手は口を揃えて安堵していました。何故、大和をショートにコンバートしようとしたのか、不思議に思っている選手が多い」(取材陣の1人) チームが本当の意味で一丸となるためには、指揮官が説明しなければならないことも少なくないようだ。(了/スポーツライター・飯山満)
-
社会 2015年01月23日 11時45分
東京・高田馬場の「JKリフレ」店を摘発 女子高生を有害な業務に就かせた疑い
警視庁少年育成課は1月21日までに、女子高生を雇って、客に体を密着させるなどしたとして、労働基準法違反容疑で、東京都新宿高田馬場2丁目の「JKリフレ」店、メイドリフレ「Honey candle(ハニーキャンドル)」の経営者の男(44)と店長の男(44)を逮捕した。同課によると、2人とも容疑を認めている。 逮捕容疑は、1月4日、高校3年の女子生徒(17)にメイド服を着せて、個室で客の50代男性に体を接触させるなど有害な業務に就かせた疑い。 同課では、この女子生徒の他、店にいた18歳の高3の女子生徒2人を補導した。 これまで、警視庁ではいわゆる「JKビジネス」で働く女子高生について、18歳未満のみを補導対象としていたが、1月から満18歳を超えても、未成年であれば補導する運用に変更した。新運用で、18歳の女子高生を補導するのは初めてのこと。 同店は昨年5月初めにオープンし、およそ8カ月間で、約700万円の売り上げがあったとみられている。 同店のホームページによると、「全身リフレ・耳かきコース」が30分3500円から、「お話コース」が30分3000円からで、オプションとして、チェキ、コスプレ、私服お着替え、隣にお座り10分(各1000円)のサービスがあった。コスプレはメイド服、チアガール、体操服、AKB風、セーラー服などが用意されていた。 公式ブログによると、同店は秋葉原への移転名目で、1月4日の営業を最後に閉店。新店舗では18歳未満、18歳以上でも女子高生は雇用しないと記していた。「JKビジネス」を取り巻く規制が厳しくなり、方針転換を図ろうとしたようだが、時すでに遅かったようだ。(蔵元英二)*写真イメージ
-
芸能 2015年01月22日 20時00分
NHK紅白の司会で関係最悪 共演NGリスト入りになった吉高由里子と嵐
やり手と評判の民放キー局プロデューサーらが日々、目を血走らせ奔走しているのが、人気アイドルグループ嵐と女優・吉高由里子(26)の共演企画実現だ。 今年の嵐は潜在視聴率12.4%を記録し、文字通りバラエティー界の頂点を極めた。一方の吉高もNHK朝の連ドラ『花子とアン』の成功で国民的女優として認知され、人気は衰えることを知らない。そんな嵐と吉高が初共演を果たしたのが、昨年の大晦日に放映されたNHK紅白歌合戦だ。 「目玉無しと言われた紅白だったが、第一部35.1%、第二部42.2%を取ることができた。その後のリサーチの結果、嵐と吉高の貢献度が極めて高かったんです。民放関係者はこの結果を受け、嵐と吉高のキャスティングに動いているわけです」(芸能プロ関係者) 某キー局関係者がその舞台裏を証言する。 「日テレはゴールデン&プライム帯で、ドラマ・バラエティーを問わず二組合計で1000万円のグロス金額を提示し、『24時間テレビ』出演を狙う。これまでは嵐に200万円、吉高には実績が無いものの150万円が基準だったことを考えれば大幅アップです」 日テレの大盤振る舞いに対し、テレ朝とTBSも赤字覚悟で予算を計上したという。 「TBSは『オールスター感謝祭』と特番ドラマで、テレ朝はクイズ特番でのオファー。TBSは嵐に500万円で吉高に300万円。テレ朝は嵐に400万円、吉高に200万円。ただし企画書のレベルが低いため実現は厳しいでしょう」(事情通) フジテレビも獲得に負けん気を見せている。 「『FNSうたの夏まつり』、『FNS歌謡祭』でのオファーです。ドラマは二宮和也か松本潤を主役に起用し、相手役に吉高というオーダーをしている。もちろん月9。ギャラは言い値だそうだ」(芸能プロ幹部) ところが、ここに来てとんでもない事態が起きた。なんと1月に更改された『タレント共演NGリスト』に、嵐と吉高の名前が連ねられていたというのだ。 「NGを先に申し出たのは嵐サイドだったようです。理由は紅白の司会。吉高と共演して、あまりの未熟さとチグハグぶりにメンバーが呆れてしまったようなんです」(テレビ局関係者) 確かにVTRを確認するとツッコミどころは満載だ。 「台詞を忘れ構成をめちゃくちゃにした。“きゃりーぱみゅぱみゅ”など言いづらい歌手名を平然と噛んだ揚げ句、大トリの松田聖子を紹介する場面では沈黙する場面も。女優なのは百も承知だが、そのひどさに昨年の綾瀬はるか以下だと、NHK局内でも囁かれていたほど」(制作会社幹部) 嵐と吉高の共演は紅白で見納めになりそうだ。
-
-
その他 2015年01月22日 17時00分
話題の1冊 著者インタビュー 池上正樹 『大人のひきこもり 本当は「外に出る理由」を探している人たち』 講談社現代新書 800円(本体価格)
−−同じ「ひきこもり」をテーマにした前著の刊行から4年が経過しています。その間、ひきこもりを取り巻く状況に変化はありましたか? 池上 これまで「ひきこもり」といえば、学生時代の不登校の延長や就職活動などの過程で正社員に就くことができないまま社会から脱落した、ダメな“若者”の代名詞のように語られてきました。しかし、近年は「ひきこもり」の裾野がじわじわと広がり、今もずっと増え続けている、というのが実感です。 −−今回の『大人のひきこもり』では、山形県や島根県、東京都町田市などの調査を基に試算したところ、実は40代以上のひきこもる人たちは予備軍も含めると全国に100万人いると指摘していて、非常に驚きました。 池上 ひきこもる人たちの高齢化が進んでいるのです。最近はブラック企業で傷付けられたり、リストラや病気、老親の介護などを理由に都会の勤務先を退職した後、生まれ故郷に帰っても再び就職できない“失業系ひきこもり”と呼ばれる高年齢者層の存在が目立ってきています。1年間に300社応募し続けているのになかなか再就職できない40代男性のケースをはじめ、アベノミクス景気をまるで実感できない深刻な実態を本書では伝えています。 −−その他にも、息子の就活失敗を機に将来が不安になり、外出することができず買い物にも行けなくなってしまった50代主婦の例にも触れています。 池上 もはや「ひきこもり」は決して他人ごとではいられない、誰にでも起こりえる身近な現象ともいえます。その一方で、家族にしてみれば、ひきこもる当事者の存在を「家の恥」と考え、友人や親戚、近所にもSOSの声を上げることがしづらく、誰にも相談することができないという状況があります。その結果、地域の中でその家族がまるごと埋もれてひきこもってしまう…。そんな家族が煮詰まると、心中や殺傷事件などの悲劇につながることもありますので、今やひきこもりは日本に潜む大問題であるともいえるのです。 −−どうすれば解決につながるのでしょうか。 池上 これから必要なのは、ひきこもる人たちが自主的に動き出すための入り口となる「居場所」作りと、一緒に考えながら走り続ける「伴走」のような関わり方だと思っています。本書を読んでいただくことで、ひきこもりの問題を「他人ごと」としてではなく、「自分ごと」として捉えていただくことが、解決へとつながる第一歩になると信じています。(聞き手:和宮陽一)池上正樹(いけがみ まさき)1962年、神奈川県生まれ。大学卒業後、通信社勤務を経てフリーのジャーナリストに。主な著書に『ドキュメントひきこもり』(宝島社新書)など多数。
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分