-
芸能 2016年08月16日 11時24分
芳根京子、愛猫との寝起きショットにファンメロメロ! 「そっくりで可愛すぎます」
今年10月から放送するNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』に主演する女優の芳根京子(19)が15日、オフィシャルブログを更新し、愛猫との寝起きショットを公開。 「ミルさん。」と題したブログには、「朝起きたら 一緒に寝てた」と寝起きの芳根と愛猫“ミルさん”とのツーショット写真を公開すると、ファンから「ミルさん、登場…待ってました〜」「おひさ〜ミルちゃん」「ミルちゃん久しぶり元気だった!!」と待ち望んでいた声や、「そっくりで可愛すぎます」「本当の姉妹みたいです」「可愛いなぁ! それ以外、言い様がないですね」などのコメントが寄せられている。
-
芸能 2016年08月16日 11時20分
しずちゃん、爆弾発言! 南キャン「解散もある」
南海キャンディーズの山崎静代が15日、都内で行われた『ゴーストバスターズ』(8月19日公開)の日本語吹き替え版3D上映会に出席。イベント後の囲み取材でSMAPの解散に絡め、南海キャンディーズの今後について問われると「解散というのはマイナスというものではない。解散もある」と突然の爆弾発言。周囲が驚く中、相方の山里亮太を本作のゴーストに例え、「バスターしたいです!」と続けて周囲を笑わせた。 イベントには友近、渡辺直美、椿鬼奴も出席。SMAPの解散が話題にあがると、渡辺は「さみしい気持ちありますよ〜」、友近も「ちょっとびっくりしました。稲垣(吾郎)さんと番組をやっていたこともあったので、解散と言われるとまさか本当になるとはって」ととたんにしんみり。4人揃って、同グループの今後について心配げな表情を見せた。 4人は本作の吹き替え声優を務めるほか、日本語吹き替え版主題歌も担当。イベントでは和気あいあいのトークで本作の魅力について語ったほか、ミュージックビデオも制作され、ネットなどで話題となった、メインテーマソングの日本語カバー「Ghostbusters〜Japan Original ver.〜」も生披露。 ステージ後に感想を求められると、渡辺は「完璧にできました」、友近も「結構前回ダンスした時からブランクがあるんですけど、(振り付けが)しみこんでいるのか一回で成功しました。一回練習しただけでいけました!」と満面の笑み。 自分たちが起用されたことについても「ありがたいですよ。すごい人気作品の宣伝チーム。そこに入れたのは嬉しい」と渡辺。先日、ロサンゼルスで行われた本作のプレミアにも渡辺、友近が出席したといい、渡辺は「街で(現地の人から日本語吹き替え版主題歌の)ミュージックビデオを見たよって声をかけられたりして、やってよかった」と嬉しそうな表情。4人のチームワークについても「我々はすごい仲良し。先輩後輩というのもありますから」と息ぴったりであることを強調していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2016年08月16日 10時49分
続々と心境を語るSMAPのメンバーたち
12月31日で解散することを発表した、国民的グループ・SMAPの稲垣吾郎が、パーソナリティーをつとめる18日放送の文化放送「稲垣吾郎のSTOP THE SMAP」で解散について言及することを、各スポーツ紙が報じている。 13日深夜の解散発表後、メンバーが解散に言及するのは初めて。報道をまとめると、18日放送分の冒頭で、解散発表があった13日深夜以降に稲垣が収録した30秒から1分にわたるメッセージを差し込むという。同日は、14日以前に収録したコーナーと合わせて放送されるが、稲垣は解散報告だけでなく、ファンに謝罪をしているとみられるという。 また、稲垣以外のメンバーのラジオ番組だが、中居正広がパーソナリティーをつとめる「Some girl' SMAP」を放送するニッポン放送は「20日のオンエアをお聞きください」。木村拓哉がパーソナリティーをつとめる「木村拓哉のWHAT'S UP SMAP!」を放送するTOKYO FMは「お答えできません」。草なぎ剛と香取慎吾が出演する「SMAP POWER SPLASH」を放送するbayfmは「未定です」とそれぞれ各紙にコメントしているというのだ。 「解散を発表してしまった以上、その件に触れないのは不自然。今後、稲垣以外のメンバーも続々と胸中を告白していくことになりそう。ただ、キムタクの場合、現状では何を言ってもバッシングを浴びそうなだけに、ジャニーズ事務所の幹部も番組をどうするかについて慎重になっているのでは」(芸能記者) キムタクといえば、ほかのメンバーとジャニー喜多川社長が解散について話し合いが行われている最中、妻で歌手の工藤静香と2人の娘とともに、毎年この時期恒例のハワイ旅行中であることが報じられた。 「空港や自宅にはキムタクの帰国を待ち、報道陣が殺到している」(ワイドショー関係者)というが、キムタクの対応が注目される。
-
-
社会 2016年08月16日 10時00分
小池百合子 稲田朋美 蓮舫 日本初「女性首相」へ仁義なき戦い
民進党の蓮舫代表代行(48)が9月の代表選に立候補する意思を固めた。その視線の先には、女性初の首相の椅子があると指摘される。しかし、その座を狙うのは蓮舫氏だけではない。 政治アナリストがこう解説する。 「安倍首相が初の女性首相に就けたい筆頭は、稲田朋美氏(57)。'05年の衆院選で一本釣りし、今回も防衛相という重要ポストを与えた寵愛ぶりを見れば明らかです。さらに東京都知事という変化球を投げた小池百合子氏も、任期満了の4年後はまだ68歳。再び国会に戻り首相を狙う野心は満々です。蓮舫、稲田、小池、この3氏が男の嫉妬を退けながら女性初の首相を取り合うのは間違いない。このサバイバルは見ものですよ」 それぞれの戦略と実際の思惑はどうか。まずは蓮舫氏。民進党代表選への出馬会見で蓮舫氏は「私の持っている覚悟は、崖とかスカイツリーというレベルではなくて、富士山から飛び降りるくらいの覚悟」と語り、強い意思を滲ませた。 先のアナリストが言う。 「一時は都知事選への出馬を党内からも強く期待された蓮舫氏は、本人も当初、気持ちが揺らいだ。もし出馬していれば、“蓮舫都知事”が誕生していた可能性は7割以上あったでしょう。それを断念した理由は、一国の首相という高い目標があったからです。まずは党代表を勝ち取り、総選挙での大勝、さらにその先の首相の絵図を描いたための、都知事選回避だった」 先頃の参院選での民進党敗北は、投開票前から事前調査で予測できた。ゆえに岡田克也代表の辞任、代表戦が必ずあるという読みが当たったというわけだ。 一方、その蓮舫氏と対極の政治姿勢で、猛スピードで女首相への階段を駆け上がっているのが稲田氏。入閣は内閣府特命担当相(規制改革担当)に続く2度目で、防衛相就任前は党政調会長。「党務」も「閣僚」もこなし、すでに首相を目指す政治家としての資格は十分と言われている。 「それもこれも、'05年郵政解散当時、稲田氏は弁護士活動で南京事件の“百人切り競争事件”を疑問視する姿勢を講演。それを聴講した安倍首相に引き抜かれたのが事の始まりだった。以来、政治家としては異例のスピード出世。今年2月、ある懇親会の席上で安倍首相自らが『首相候補として頑張っていただきたい』と激励したことで、それが現実味を帯びつつある。首相の携帯に直電できることから、男性政治家たちからは猛烈に嫉妬されていますよ」(全国紙編集委員) また、稲田氏といえば、眼鏡にミニスカ、網タイツ姿が定番だ。 「選挙区の福井県が繊維と眼鏡の街で、地元振興とPRを兼ねてのもの。しかし一方で、稲田氏のスタイルに萌えるファンも続出し、今や“網タイツの女王”として熱烈な支援者も急増している。誰のアドバイスかは分かりませんが、政治家デビュー当時の地味さから一変している辺りは、意識の高い表れでもあります」(福井県議会議員) しかし、稲田氏に警戒感を強めるのは、中国と韓国、北朝鮮などだ。中国は稲田氏が防衛相の就任会見で南京事件に関連し「百人斬り」を否定したことについて、「歴史を否定すれば中日関係の未来はない」と強く反発。さらに稲田氏を「極右の政治ブローカーで、安倍首相と関係が近い」と警戒感を露わにする。それが、首相への道にプラスになるかは風向き次第だ。 最後に小池氏。周辺の関係者が言う。 「第一次安倍内閣時代に防衛大臣に就任した小池氏は、その後、安倍首相と総裁選を争った石破茂氏の推薦人になってから、安倍首相と距離を置くようになった。都知事へのチャレンジ直前までは、もう過去の政治家と思われていたのです。しかし、そんな状況でも彼女なりにしっかりと野心を持っていることが分かった」 当初は石破氏を首相に押し立て、幹事長、官房長官狙いだったという小池氏。しかし、予想外に安倍首相のパワーが長続きし、石破氏の足踏みが続く。 「機を見るに敏な小池氏は、舛添要一氏の辞任を受け、一か八かの都知事選に打って出た。蓮舫氏の出馬がなかったことや、石原慎太郎元都知事の“厚化粧の女”発言なども、小池氏の持って生まれた運の強さ。これで小池氏の頭の中には、“日本のヒラリー・クリントンになるのは私だ”という思いが一気に強くなっている」(小池氏側近) さらに、この小池氏側近はこう続ける。 「東京五輪が終われば、小池氏は元都知事の肩書を引っ提げて再び衆院議員に打って出るつもりで、首相への道筋を立てることは間違いありません。その時、自民党が大改革の必要に迫られていれば、可能性は限りなく高くなる」 こうなると、日本初の女性首相に誰がなるかは、タイミングと運次第となる。 「例えば、小池氏の知事時代に民進党の大躍進があれば、蓮舫氏が最も首相の座に近くなる。稲田氏はバックアップする安倍首相の任期延長が続けば可能性は稲田氏。安倍首相の求心力があるうちに、できる限り力を蓄えたいところでしょう」(前出・政治アナリスト) 女の戦いから目が離せない。
-
スポーツ 2016年08月16日 06時00分
2016年夏の甲子園大会 「スーパー一年生」による夏の継承劇
県予選14本塁打、65得点、チーム打率3割6分4厘と圧倒的な攻撃力で、横浜高校は「3年ぶり16回目」の夏の甲子園の切符を手にした。プロ注目の右腕、藤平尚真投手もいい。しかし、この部員数約80人を誇る名門校は、県予選を戦うベンチ入り20人のなかに、4人の一年生を登録している。その一人である万波中正選手は、県予選3回戦、センターバックスクリーンへの直撃弾を放ち、全国の高校野球ファンからも一目置かれるようになった。今夏は、強豪各校にそんな『スーパー一年生』が多く見られる。 そのスーパー一年生が集大成となる三年生夏、夏の甲子園大会は『第100回』を迎える。それはそれで楽しみではあるが、名門・PL学園も「活動休止」とならなければ、スーパー一年生による“捲土重来”も見られたかもしれない。 大阪府の強豪校、大阪桐蔭にも2人のスーパー一年生が加わった。一人は中学時代に146キロをマークした根尾昂投手、もう一人は地元大阪出身の藤原恭大外野手(左投左打)だ。藤原も府大会で公式戦デビューを果たしている。同校は中村剛也、西岡剛、中田翔、森友哉などのスラッガーをプロに送り込んでいるが、「打撃センスは中田、森以上かもしれない」と、すでにプロのスカウトが熱い視線を送っている。 芝生上での50メートル走を計ったら、5秒9。それも、アップシューズで−−。そんな逸話も聞かされた。その真偽はともかく、走攻守全てが揃った外野手であることは間違いない。その藤原の第一志望校は、PL学園だったのだ。藤原の兄は“PL最後の球児”、62期生・藤原海成外野手だ。藤原海成は右肩を故障しつつも出場し、その奮闘が報じられている。 「弟・恭大は2歳上の兄の影響で野球を始め、兄と一緒にプレーしたいと思っていた」 この情報は弟・恭大が所属した中学硬式野球クラブのスタッフから聞かされたものだ。 PL学園は2015年度から新入部員を募集しない旨を告知した。したがって、二年生以下の野球部員はいないため、現三年生が出場できる今夏の公式戦終了をもって、事実上の廃部となった。春夏通算37回の甲子園出場を誇る名門野球部の消滅を惜しむ声は今も止まない。弟・恭大は影響力もあり、「一緒に甲子園を目指したい」と思う仲間も少なくなかった。また、現代っ子気質で、部員数の多い強豪校よりも、レギュラー狙いで、低迷している学校や公立校に進む球児も多い。 一年生から大舞台を経験した“天才”は過去にもいた。しかし、近年では一年夏からレギュラー番号を背負う天才も珍しくなくなった。大阪府代表の座を勝ち取った履正社にもベンチ入りを果たした一年生が3人いた(府大会)。 通算17回の甲子園出場を果たした名将・上甲正典氏(故人)が、かつてこんな話をされていた。 「抜きん出た才能を持った一年生を育てるのがいちばん難しいんだよ。彼らが練習で70%の力しか出さなかったとしても、(指導者は)見抜けないよ。練習は全力でやらないと巧くならない。かといって、試合で一度痛い目に遭わせてそこから這い上がってくる指導をしようとしても、高校野球は実質2年半しかないから、時間が足らない。要は、本人に『上』を目指す気持ちがあるのかないのか…」 甲子園の土を踏んだ一年生もいれば、ベンチでチャンスを待つ一年生もいた。地方大会で散った一年生もいる。今夏は『100回大会』につながる楽しみも秘めている。(スポーツライター・美山和也)
-
-
芸能 2016年08月15日 22時11分
スマスマ 番組開始前に表示 今後の対応について「近日中に視聴者の皆様に報告させていただきたいと思います」
SMAPの解散発表を受けて、15日に放送された冠番組「SMAP×SMAP」(フジテレビ)の番組冒頭で、コメントが掲載された。 冒頭、白い画面に、「昨日、SMAPの活動についての発表がなされましたが、「SMAP×SMAP」の今後の対応につきましては近日中に視聴者の皆様に報告させていただきたいと思います。本日は予定通りの放送内容をお送り致します」とのコメントが表示された。 SMAPは14日未明に12月31日での解散が発表されている。
-
芸能 2016年08月15日 18時55分
5人組ヴォーカルユニットUNIONE(ユニオネ) 2ndシングル「未来DELIGHT」初披露! リリースイベントも発表
結成からわずか8か月という異例のスピードでメジャーデビューした5人組ヴォーカルユニットUNIONE(ユニオネ)が、8月14日(日)に東京スカイツリー・ソラマチ内ツリービレッジにて2ndシングル「未来DELIGHT」のリリースイベントを開催した。 店内イベントスペースを埋め尽くす満員の観客を前に、2ndシングル「未来DELIGHT」など計5曲を披露した。アップチューンの「未来DELIGHT」が始まると会場は「待ってました」と言わんばかりの大きなハンドクラップが鳴り響いた。 また、8月15日(月)18時にはオフィシャルHPにて2ndシングルのリリースイベントツアー第1弾の日程が発表された。
-
芸能 2016年08月15日 18時30分
SMAP 御用マスコミに “わがまま解散”のストーリーを構築されてしまったキムタク以外の4人
14日未明に12月31日での解散が発表され、国内のみならず海外にも衝撃が走っているSMAP。スポーツ紙やテレビ番組では、リオ五輪のニュースを差し置いて、トップニュースとして、この解散を報じた。ただ、ここでも今まで通り、御用マスコミの不可解なストーリーの情報操作が行われている。 まず、御用マスコミのストーリーを整理しよう。所属事務所社長が、歌番組出演や25周年コンサート開催などを懇願するも、メンバーは嫌がり、そんなトップの意向に沿わないキムタク以外の4名を“わがまま”と切り捨てている。キムタクや所属事務所は、グループの存続を希望しているものの、結局は草なぎ剛、稲垣吾郎、香取慎吾らが「解散」を申し入れ、中居正広も最終的に同意したことで解散になったというものだ。ファンのグループを存続してほしいとの声を無視したのはキムタク以外の4人となっている。 これでは、ファンがもっとも避けたかった解散は、キムタク以外の4人が主導したと言わんばかりの解釈である。しかし、そもそも、解散するまでに至った過程をさかのぼってみてみれば、所属事務所幹部からSMAPの担当マネージャーへのパワハラ的な仕打ちがあったかどうかである。結局、担当マネージャーは所属事務所を追われる。恩義のある担当マネージャーへのこの仕打ちにキムタク以外のメンバーの意欲は完全に削がれ、キムタクとの関係も悪化。事務所側はグループの存続を願っていたが、その結果、解散に至ったのだ。そもそも原因は所属事務所の体質にあるといえるだろう。 しかし、そこまで掘り下げるスポーツ紙やテレビ番組は皆無。あくまでキムタク以外のメンバーに“わがまま”な言動があり、そのまま修復することができずに、解散に至ったというストーリーに乗っかっている。これでは、悪いのはキムタク以外の4人と言わんばかりの報道だ。 御用マスコミの報道を振り返れば、全国民がドン引きした冠番組「SMAP×SMAP」のメンバーによる謝罪会見後でも、「これで一安心」と驚くような解釈を行って、「キーマンは草なぎ剛。彼の下手なギターがメンバーの不協和音を和らげる」など、今から考えれば信じられないようなノンキな記事もあった。 今回のSMAP騒動報道、今一度、冷静に見直す必要があるだろう。
-
芸能 2016年08月15日 18時00分
スマスマ年内終了で後継番組はキンキ
SMAPの解散が、14日未明に12月31日と発表され、年内には冠番組「SMAP×SMAP」も終了することが決まった。そんな中、注目は「SMAP×SMAP」の後継番組である。 現在、後継番組の内容は事務所の後輩であるKinKi Kidsとなることが濃厚だ。ジャニーズ事務所には、2つの派閥があることは有名である。その派閥抗争がSMAPの解散へとつながったことは世間の周知のところである。 そんな中、KinKi Kidsは中間派と見られており、角が立たずに番組ができる。そもそも、フジテレビとKinKi Kidsの関係は古く、また良好だ。1996年から「LOVE LOVEあいしてる」、後継番組となる「堂本兄弟」「新堂本兄弟」を放送していた。番組の内容も、昨今、めっきり減ってしまった歌番組を新感覚で仕掛けるということで決まっている。 KinKi Kidsが解散騒動の悪いイメージを払しょくすることができるのか。注目だ。
-
-
アイドル 2016年08月15日 18時00分
乃木坂46 秋元真夏、生田絵梨花、衛藤美彩インタビュー
アイドルグループ、乃木坂46のセカンド写真集「1時間遅れのI love you.」(主婦と生活社刊)が発売された。同写真集について、同グループの秋元真夏、生田絵梨花、衛藤美彩にインタビュー。話を聞いた。 −−撮影でグアムに行かれたそうですね。 秋元 グアムに行って、同じ部屋だったのが若月佑美でした。私は自撮り棒に携帯をつけて二人で写真を撮ろうと思ったら、連写モードになってしまって、急に300枚くらい撮れてしまったのが部屋での一番の思い出です。写真はそのままで、携帯に残っています。 生田 4日目が自由時間だったのですが、私は早朝に番組でのスカイダイビングをして、その後に仮眠をして、スキューバダイビングに向かいました。グアムを上から下まで堪能しました。あと、私は免税店で生まれてはじめて香水を買いました。よくわからなかったので、さゆりん(松村沙友理)に選んでもらいました。 衛藤 撮影は、「これが使われたんだ」と思うくらい全部自然に撮って頂きました。写真集だからと身構えることはなく、ナチュラルに撮れました。2期生も含めて全員で撮った写真集ははじめてなので、よかったです。オフでは、海だけでなく買い物にも夜に行きました。日本ではなかなかない化粧品を買いました。あと、キャプテンの桜井玲香と「いつか、こんなバッグとか持ちたいね」という感じで、ウィンドウショッピングを楽しみました。 −−撮影はどうでしたか? 衛藤 乃木坂のメンバーといえば、“色が白い”という印象をもたれている方もいると思うのですが、みんなの日焼け対策が尋常じゃなかったです。私はそこまで色白というわけでもないし、人並みにしか気をつけないのですが、みんなは1分おきくらいにずっと日焼け止めを塗っていて、特に生駒(里奈)ちゃんとか松村(沙友理)は撮る直前まで、塗っていました。何がなんでも焼けたくないんだな(笑)と感心しました。 秋元 特に女子高出身メンバーといわれる若月、中田(花奈)、桜井と撮ったものは、普段の感じで気を張ることもなく、自然体で撮れました。会話もリラックスして、オフモードな感じでした。 生田 私は普段、年上のメンバーに甘えることが多くて、年下メンバーと撮影したことは意外と珍しくて。もちろん、話したことはあるけど、この時に(寺田)蘭世ちゃんとか、今回の撮影でたくさんしゃべりました。 −−最後にファンの方へPRをお願いします。 秋元 セカンド写真集ということで、ファースト写真集では1期生で撮っていたものが、今回は2期生も加わって、場所も日本ではなくて海外です。1作目での初々しくて爽やかな感じから、2作目のはじけた感じとか個性的な衣装とか、乃木坂の枠にはまらないっぽさを見て欲しいと思います。 生田 最初のページに「地球最後の日の前に乃木坂と南の島へ行ってきた」とコンセプトが書いてあります。メンバー全員と旅行しているような気分で見てもらえたらなと思います。オフ感が満載の表情だったり、シチュエーションが多いので。 衛藤 とにかくメンバーのかわいさが詰まっているので、2016年の夏にしか出会えない姿だと思うので、たくさん見て下さい。
-
レジャー
阪神大賞典 藤川京子はドリームパスポート本命
2007年03月17日 15時00分
-
レジャー
阪神大賞典 本紙・谷口はドリームパスポート中心
2007年03月17日 15時00分
-
芸能
昼ドラ「麗しき鬼」制作発表
2007年03月17日 15時00分
-
芸能
映画「探偵事務所5」の会見
2007年03月17日 15時00分
-
スポーツ
ノア&ゼロワンMAX 越境盃タッグ
2007年03月17日 15時00分
-
レジャー
ホッカイドウ競馬で能力検査が始まる
2007年03月16日 15時00分
-
レジャー
内外タイムス杯=17日(土) 藤川京子の推奨馬は?
2007年03月16日 15時00分
-
芸能
さとえり破局後、初の公の場に
2007年03月16日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 小川が裏切りM軍入り!
2007年03月16日 15時00分
-
レジャー
地方競馬 新規騎手・調教師合格発表
2007年03月16日 15時00分
-
レジャー
7日(土)阪神11R 若葉S 皐月賞への切符を手にするのは 関西本紙・谷口自信の◎はナタラージャ
2007年03月16日 15時00分
-
芸能
大地真央あてつけ婚
2007年03月16日 15時00分
-
社会
ホリエモン実刑
2007年03月16日 15時00分
-
レジャー
フラワーC 本紙・橋本はショウナンタレントに◎
2007年03月16日 15時00分
-
スポーツ
SUN アメコンが改心!?
2007年03月16日 15時00分
-
芸能
ほしのあき 三十路グラドルに意欲
2007年03月15日 15時00分
-
レジャー
東京シティ盃 第2のハイセイコー誕生!? フジノウェーブが9連勝で重賞V
2007年03月15日 15時00分
-
レジャー
ダートグレード競走 2007年日程、賞金等が決定
2007年03月15日 15時00分
-
スポーツ
本望が怪物に挑戦
2007年03月15日 15時00分