-
社会 2016年08月14日 14時00分
車のナンバー不足でも国交省が“希望制”をやめない理由
自動車のナンバープレートは1998年より「希望ナンバー制」が導入され、自分の好きな番号4ケタを選べるようになった。ところが「1」「7」「8」など特定の数字に人気が集中したことから、東京都や大阪府、愛知県など大都市部を中心に来年度にも番号が枯渇する可能性が出てきた。 そこで国土交通省は、来年4月以降、初めて地名の右側にある「分類番号」にアルファベットを導入する方針を決めた。パターンを増やして「希望ナンバー制」を残そうと動いたのである。 番号枯渇が起きた原因は他にもある。実は落語に登場する『へ931(くさい)』というナンバーは存在しない。つまり“へ抜き”にも問題があるのだ。 「希望ナンバー制により、各地域で多少異なりますが、4000円程度を払えば好きなナンバーが買えるようになりました。同制度をやめれば問題は解決するのですが、これは管轄する国交省陸運局にとって貴重な収入源なのです。それと、ナンバープレートには四文字のひらがな『お』『し』『ん』『へ』は使われない。理由は『お』は『あ』と形が似ていて誤認されやすい。『し』は事故死を連想させる。『ん』は発音しづらい。『へ』は文字通りオナラを連想させるから。“おしん”は理解できても『へ』は理解できませんよね」(自動車ジャーナリスト) 「へ〜」と感心している場合ではない! 「お」を使わない理由は「あ」と似ているからと国交省は言うが、「は」に似ている「ほ」は使われている。また「ん」が発音しづらいといっても、同じく発音しづらい「を」は使われているなど、おかしいことだらけなのだ。 「ナンバープレートには欠番もある。下二桁が『○○42』や『○○49』は割り当てられていません。前者は『死に』、後者は『死苦』または『轢(ひ)く』だからです。ただ、『4219』や『4256』は、上二桁が42、49のナンバーは欠番ではないため、欠番にはなっていません」(同) 「777」(スリーセブン)や末広がりの「8」のゾロ目と同じくらい「へ」の「931」はイケていると思うが…。
-
芸能 2016年08月14日 13時18分
あす15日「スマスマ」放送、一部内容変更は?
2016年12月31日をもって解散することを発表したSMAP。解散発表に伴い、メンバー5人は書面でコメントを発表したが、肉声での説明はまだされていない。 大きな話題を呼んでいる中、あす15日の月曜日にはフジテレビ「SMAP×SMAP」が放送される。「BISTRO SMAP」のゲストには片岡愛之助が出演。また、稲垣吾郎の本人役コント第2弾「不機嫌なゴロー」も放送。「S-Live」には歌手の絢香が出演し、SMAPとスペシャルコラボする。 SMAPの「解散&分裂」騒動は今年1月に噴出。騒動が過熱する中、1月18日の「スマスマ」では、一部内容を変更して放送。メンバー5人が神妙な面持ちで登場し、ファンや関係者に謝罪した。 現在、「スマスマ」の状況は、一部報道によると騒動以降、観覧客を入れず収録し、2か月以上も収録していないという。 18日の放送では、謝罪部分のみを生放送していただけに、今回の「スマスマ」でも冒頭に何かしらのアクションがあるかもしれない。
-
芸能 2016年08月14日 12時32分
SMAP中居 解散発表直前に出川哲朗に直メール
14日、TBS「アッコにおまかせ!」でピン芸人の出川哲朗が、SMAPの中居正広から直接メールでグループ解散の報告を受けたことを明かした。 SMAPは14日未明に、ジャニーズ事務所を通じて、解散を発表。テレビやネットでは号外ニュースとして報じられ、大きな話題を呼んでいる。 出川は「僕は昨日、中居くんに連絡もらったんで…メールを…。仲良いんで…」と明かすと、「とりえあえずメールで連絡もらったんで、普通に残念だけど解散する事になっちゃったんで、詳しくは今度話すからって」と中居とのやり取りを説明した。 出川自身、詳しい事情は知らないようだが、「義理堅い人なんで、仲良い人達にはメールしてたと思うんで、それも中居くんらしいな」とコメントした。
-
-
アイドル 2016年08月14日 12時07分
SMAP 「円滑」から事態急変「分裂解散」へ
2016年12月31日をもって国民的アイドルグループSMAPが解散する。SMAPが所属するジャニーズ事務所は、これまでの経緯と解散理由を説明、また中居正広、木村拓哉、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾のメンバー5人のコメントも発表された。 SMAPの「解散&分裂」騒動が突如として噴出したのは1月。騒動が過熱する中、メンバーはフジテレビ「SMAP×SMAP」に生出演し、謝罪した。その後、グループの存続も決定し、メンバーも各々の仕事をこなしていた。 今回、ジャニーズ側は2月より8月10日まで半年以上に渡ってメンバー全員と議論を重ねてきたと説明。しかし、8月に入りメンバー数人の「グループ活動をすることは難しい」、「休むより解散したい」という要望があり、正式に解散が決定したという。また、報道をまとめると、当初は木村と中居の対立が問題視されていたが、直近では木村と香取の関係が悪化していたようで、特に香取が強く解散を希望していたようだ。 23日、フジテレビ夏の大型特番「FNS27時間テレビ フェスティバル!」のワンコーナー「さんま・中居の今夜も眠れない」でSMAPの中居正広が、SMAPの「解散&分裂」騒動について言及。その際、中居は「色んなことありましたよ。バタバタはしましたけど、全然円滑にいってますから」と強調していた。 ジャニーズ側の説明と中居の言葉から考察すると、7月までは「SMAPは円滑にいっていた」が、8月に入り事態は急変し「解散」という結果になってしまったということになる。 一部報道によると、中居自身も、さすがに「解散」という結末は想定していなかったようで、「27時間テレビ」放送の時点では解散の「か」の字も頭にはなかったのだろう。
-
アイドル 2016年08月14日 12時00分
SMAP解散 全番組終了か、番組名変更で継続か
2016年12月31日をもって解散するSMAP。国民的アイドルグループの「解散」ということで、日本中に衝撃が走っているが、その中で関心を集めるのは、SMAPメンバー出演の番組の動向だ。 特にSMAP関連の名前が使用されている番組名はどのようになるのか。 テレビ番組では、フジテレビ「SMAP×SMAP」、「おじゃMAP!!」、テレビ朝日「SmaSTATION!!」、「『ぷっ』すま」。ラジオ番組では「稲垣吾郎のSTOP THE SMAP」、「木村拓哉のWhat's UP SMAP!」、「中居正広のSome girl' SMAP」など。 一部報道によると、「スマスマ」は年内終了で調整、他の番組は正式な発表はないが、そのまま番組が終了するか、番組名を変更し継続していくか、今後決定される。現在、10月改編はすでに終わっているため、予定では来年1月以降、何かしらの動きがあると見られる。 番組を打ち切るという判断の可能性もあるが、中居正広がレギュラーを務めるTBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」は、元々「中居正広の金曜日のスマたちへ」という番組名で、今年の2月12日の放送回から番組名が変更された。一部では、1月に噴出したSMAPの「解散&分裂」騒動の影響によって、番組名が変更されたとの見方もあるが、テレビ局側は騒動の影響とは関係のない趣旨で名前を変更したと説明していた。 SMAPの解散によって、今後さらに各方面の動きも慌ただしくなるだろう。
-
-
アイドル 2016年08月14日 12時00分
開店休業状態のBuono! 武道館公演で完全復活なるか!?
いよいよ迫ってきた8月25日の武道館公演「Buono! Festa 2016」を目前に、実に4年ぶりとなる新曲『ソラシド〜ねえねえ〜』のMVを一部公開したBuono!。解散説もしばしば飛び交ってきた中、グループ結成10年目を迎えたBuono!の完全復活はなるか。待たされ続けたBuono!ファンは、「夢の続き」を見られるのだろうか? 8月5日、YouTubeの公式チャンネル「buonochannel」に、「Buono!からのいよいよのお知らせ」と題した3分46秒の動画がアップされた。公式チャンネルとは言うものの、2週間ほど前から告知絡みの短い動画を2〜3回アップしただけで、それ以前の4年間はまったく更新されていない。ほとんど休眠状態のアカウントだ。そんな場所に、ろくなアナウンスもせず重要な動画をいきなりアップするというのはいささか効率の悪い情報発信だが、肝心の内容には多くのファンが「キターーーッ」と歓喜した。 「Buono!で〜す」 頬に人差し指をあてるお決まりのポーズとともに登場し、これまたBuono!にはお決まりの“小芝居”で、見覚えのない衣装や髪型について語りはじめる嗣永桃子、夏焼雅、鈴木愛理の3人。どこまで台本でどこからアドリブなのか分からない、ゆる〜い空気のトークも懐かしい。 少々もったいつけながら発表したのは、ファンが待ちに待った新曲のリリース。3人がまとった白い衣装は、9月21日にDVDシングルとしてリリースされる『ソラシド〜ねえねえ〜』のもので、同曲のMVも動画内で初披露された。ほんの40秒ほどの部分的な公開だが、4年ぶりともなれば感激もひとしおだ。 サビを中心とした公開箇所を聴いて推するに、新曲『ソラシド〜ねえねえ〜』は、夏空によく合うキャッチーでメロディアスなロック。過去曲で表すならば、13thシングルの『初恋サイダー』や、オリジナルとしては最も新しい(それでも2012年リリース)アルバム『SHERBET』に収録されている『Never gonna stop!』辺りに近いだろうか。つまり、Buono!が最も得意とする耳馴染みのいいアイドルロックだ。 とはいえ、Buono!も今年で結成10年目。「自称リーダー」の嗣永は24歳となり、アイドル界では間違いなくベテランの部類だ。そんな中、発表する『ソラシド〜ねえねえ〜』も、初期のような幼い元気さは抑え気味に、現在の年齢やスキルに合った“歳相応”の楽曲に仕上がっている。制作は詞・曲ともに、4人組ガールズバンド「赤い公園」のギタリスト・津野米咲。もともと大のハロプロファンであり、モーニング娘。'16の『泡沫サタデーナイト』でも好評を得ている津野の楽曲、Buono!の作品ではお馴染みの西川進編曲とあって、武道館でのフルコーラス披露に期待が高まるばかりだ。 今回の新作DVDシングルには、もう1曲『ロックの聖地』も収録される。長くBuono!を応援してきた“古参”にとっては、この曲への期待の方が大きいのかもしれない。というのも、同曲はBuono!の代表曲のひとつとして愛されてきた『ロックの神様』のアンサーソングなのだ。 2008年2月発売の1stアルバム『Cafe Buono!』に収録されている『ロックの神様』。西川氏同様、数多くのBuono!作品を手がけてきた作詞家・岩里祐穂は、同曲で「文化祭での初ステージを目指して青春する、3人の女の子」の姿を描いている。 「小さなステージでも あたしたちにはブドーカン」 夏焼雅が唄う歌詞と重ね合わせ、Buono!ファンは「いつか、この曲を武道館で!」という想いを抱くようになっていた。Buono!のファンにとって、武道館とそのステージでの『ロックの神様』は特別なものなのだ。 これらの夢は、のちに叶えられることになる。ただそれは、ファンが望むような形ではなかった。初の武道館は、指原莉乃プロデュースで2012年に催された『第一回ゆび祭り〜アイドル臨時総会〜』だった。単独での武道館公演を夢見ていたファンは、この出演にモヤモヤしたものを感じつつも、「『ロックの神様』はやらないでくれたのが、せめてもの救い」としていた。しかし2014年、Berryz工房のデビュー10周年を記念し、℃-uteとともに行った武道館2DAYSで、ついに『ロックの神様』も披露された。 シングルリリースも単独公演も、2012年を最後に途絶えていたBuono!。開店休業状態の中、運営サイドとしては「今後、叶えられるかどうかも分からない。武道館で一度も披露できないまま終わるよりは…」という考えがあったのかもしれない。しかし、「初武道館で『ロックの神様』」という最高の感動が味わいたかったファンにとっては、楽しみにしていた連載漫画や連続ドラマが事情により強引な形でのエンディングを迎えたようなもので、やはり、モヤモヤの残る夢の実現だった。 シングルカットもされていない『ロックの神様』のアンサーソングを、わざわざ新曲として制作するのは異例のことだ。不本意にも途絶えてしまった物語を繋ぎなおし、武道館のステージ上で、別の形での感動を与えるのが『ロックの聖地』の役割であるはずだ。 物語の断絶は、Buono!というグループ自体にも言えることだ。活動も解散もなく、4年間もファンを待たせ続けた。ファンは、今後もこのグループに夢を抱き続けていいのか。8月25日の武道館で、なにかしらの答えが出るはずだ。【リアルライブ・コラム連載「アイドル超理論」第39回】
-
アイドル 2016年08月14日 10時33分
SMAP解散で懸念されるファンの自殺
14日、国民的アイドルグループ・SMAPの年内解散が正式に発表された。日本国中に大きな衝撃が走っている中、懸念されるのが“ファンの自殺”だ。 「SMAP解散」のニュースが各メディアで報じられると、ネット上では「自殺する人がいないことを祈るのみ」、「自殺する奴ら出そうだな」、「自殺する人いそう」、「ファンが数人自殺しちゃうと思います」などとファンの自殺を心配する声が数多く上がっている。 実際に、ネット上ではファンによる「SMAP解散死にたい」、「もう死にたい」、「殺してくれ」、「マジ死ぬ」などのコメントが急増している。 アイドルグループ、バンドなどの解散によって、これまでもファンがショックを受け、自殺するケースがあった。過去には、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」内で結成された音楽ユニット・野猿が解散した際に、女子高生2人が飛び降り自殺。野猿解散が直接の原因だったかはハッキリしていないが、2人は「野猿が解散するならどうなってもいい」などと自殺する前に友人に話していたという。 ファンの想いは強い。1月にSMAPの「解散&分裂」騒動が明るみになった際には、SMAPの解散を阻止すべくファンが、SMAPの代表曲「世界に一つだけの花」の購買運動を展開し、エールを送り続けた。 今回の「SMAP解散」に、ファンは相当ショックを受けているだろう。想いが強いだけに、最悪の事態も懸念されるが、命を絶つということだけは絶対にしてはならない。
-
アイドル 2016年08月14日 10時24分
木村の仲裁も無駄となったSMAP解散
2016年12月31日をもってSMAPが解散することが、正式に発表された。 SMAPが所属するジャニーズ事務所は、これまでの経緯や解散の理由を説明、SMAPメンバー5人もコメントを発表した。 その中で木村拓哉は「この度の『グループ解散』に関して、正直なところ本当に無念です。でも、25周年のライブもグループ活動も5人揃わなければ何も出来ないので、呑むしかないのが現状です。沢山の気持ちで支えてくださったファンの方々、スタッフの皆さんを無視して『解散』と言う本当に情けない結果になってしまいました。今は言葉が上手く見つかりません」とコメント。 1月、突如として噴出したSMAPの「解散&分裂」騒動。様々な情報が交錯する中、1月18日のフジテレビ「SMAP×SMAP」にメンバー5人が生出演。その中で、草なぎ剛は「今回ジャニーさんに謝る機会を木村くんが作ってくれて、今僕らはここに立てています」と説明していた。 今回の「解散」において、報道をまとめると、木村だけがSMAPの活動に積極的で、他のメンバーは消極的だったという。その中で、解散を強く望んでいたのは香取慎吾。草なぎは香取側で、中居正広は木村と対立していたが、解散は想定外、稲垣吾郎はどちらかというと中居側の意見だったようだ。 1月には中居と木村の対立がクローズアップされていたが、現在は木村と香取の関係が悪化し、修復不能に。その溝を埋められず、解散という最悪の結果になってしまった。 当初、木村が他のメンバー4人とジャニーズ側とのパイプ役となり、SMAP解散は免れたが、その木村の努力も無駄となってしまったようだ。
-
アイドル 2016年08月14日 09時24分
SMAP年内解散 「苦渋の選択」
国民的アイドルグループ・SMAPが、2016年12月31日をもって解散することが14日、わかった。所属事務所のジャニーズ事務所が発表した。 事務所側は「デビューより25年間アーティストとしてグループ活動をして参りましたSMAPは2016年12月31日を持ちまして解散させていただくことになりました」と報告。 「本年1月にSMAPメンバーより事務所に残りグループ活動を存続させたいという意向を受け、事務所一丸となってSMAPをサポートすべく各部署で様々な準備を進め、2月より8月10日まで半年以上の時間をかけて個々のメンバー並びに全員と面談を重ね、例年通りの音楽番組への出演、ファンの皆様への感謝をこめたコンサートの開催、更には冠番組の20周年とのCDデビュー25周年を記念したイベントの企画等を提案し、協議を進めて参りました」とこれまでの経緯を説明。 そして、「しかしながら、議論を続ける中で『今の5人の状況ではグループ活動をすることは難しい』というメンバー数名からの要望を受け、7月の音楽特番を辞退させていただいた経緯がございました。8月に入り、待っていてくださる方々の為にも、落ち着いて考える時間を持ち、前向きな状況が整うまでグループ活動を暫く休むことを提案致しましたが、メンバー数名より『休むより解散したい』という希望が出たことを受け、苦渋の選択ではございますが、これまで一生懸命に走り続けた彼らの功績を尊重し、全員一致での意見ではないものの解散したいと考えるメンバーがいる状況でのグループ活動は難しいと判断し、本日の報告となりました」と解散理由を明かした。 また、「25周年のコンサートやイベントを待ち望み応援してくださっているファンの皆さまのご支援とご期待に応えることが出来ず、本当に心苦しく、私共の力不足をお詫び申し上げます。誠に申し訳ございません」と謝罪。 最後に「本年を持ちましてSMAPは解散させていただくことになりますが、5人それぞれの所属が変わることはなく、より一層個人活動につきましては精進して参ります。彼らの活動を、これまで同様温かく見守っていただけましたら幸いです。今後ともご支援いただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます」とした。
-
-
芸能 2016年08月13日 20時32分
渡部建 噂のお相手との結婚は「全く予定ないです」
13日、フジテレビ「めちゃ×2イケてるッ!」でアンジャッシュの渡部建が、かねてから交際が噂されているモデルで女優の佐々木希との結婚について「全く予定はない」と断言した。 この日の放送では「芸能ウラ話&私生活をなぜか自ら暴露!!」のコーナーが放送され、ナインティナインの岡村隆史と矢部浩之、そして芸能リポーターが渡部を直撃。 急な出来事に渡部は「もうイヤだ、もうイヤだ」と拒否反応。「渡部さんの口から」、「誠意を持って」と周りから責め立てられると、「何もないです。何の予定もございません」とコメント。 そして、渡部は「最近、聞かれます。結婚がどうですか? とか」と自ら熱愛ネタに触れると、「(結婚は)全く予定ないです」と断言した。 番組では、佐々木希の名前は出なかったが、テロップとシルエットで紹介。 拒絶する渡部に対して、岡村は「言いなさいよ! 言ってくれよ!」とさらに追い込みをかけたが、渡部は「マジでごめんなさい。なんかもう本当にマジでごめんなさい」と降参。 最後に「リオオリンピックあるじゃないですか、日本代表にエールを」とネタばらしすると、「うーわ! スゴい番組」と驚いていた。
-
芸能
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
レジャー
中山牝馬S 血統ビーム・亀谷の注目馬は?
2007年03月10日 15時00分
-
レジャー
中山牝馬S 藤川京子は愛馬アクロンに熱視線!
2007年03月10日 15時00分
-
芸能
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
社会
丸山弁護士東京都知事選出馬へ
2007年03月09日 15時00分
-
スポーツ
猪木新団体に仰天シナリオ浮上
2007年03月09日 15時00分
-
レジャー
1回中京3日目 10日(土)11RファルコンS・本紙見解
2007年03月09日 15時00分
-
スポーツ
高山が新たな貢物を要求
2007年03月09日 15時00分
-
レジャー
2回中山5日目 10日(土)11R千葉S・本紙見解
2007年03月09日 15時00分
-
レジャー
1回阪神5日目 10日(土)11R大阪城S・本紙見解
2007年03月09日 15時00分
-
スポーツ
蝶野が自衛隊に黒い営業!?
2007年03月09日 15時00分
-
芸能
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
スポーツ
リアルジャパン後楽園ホール大会 世界一性格の悪い男VS伝説の虎
2007年03月08日 15時00分
-
レジャー
3・11フィリーズレビュー(GII)注目馬アストンマーチャンを栗東キャップ・谷やんが“丸裸”
2007年03月08日 15時00分
-
芸能
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
レジャー
馬の尿検査に人の尿混ぜた悲しい犯行動機
2007年03月08日 15時00分
-
スポーツ
本当に実現するのか?猪木新団体
2007年03月08日 15時00分
-
レジャー
美浦黄門こと本紙・橋本記者が中山牝馬S主役陣営を直撃!
2007年03月08日 15時00分
-
その他
レースクイーンがナイガイ来訪
2007年03月08日 15時00分