-
アイドル 2017年03月29日 11時39分
「原宿物語」満員のワンマンライブで完全無料の追加公演&東名阪ツアーを発表
『みんな』若い・可愛い・踊れる、そんな女のコ達からなる大型エンターテインメントグループ『原宿物語』が3月28日に開催したワンマンライブ「三千世界」にて、完全無料追加公演&東名阪ツアーを発表した。 LIVEにはスペシャルゲストとして、日本音楽史に名を残すユニット「globe」のメンバーとして活躍した、あの「マークパンサー」も登場した。ノンストップでの圧巻のLIVEパフォーマンスに、当日は超満員の観客が大熱狂。平日公演での満員というこの勢いは、本物と言わざるをえないだろう。追加公演、東名阪ツアーと、次なるステージに向けて着実に歩みを進めている注目のグループだ。<原宿物語とは?> 『みんな』若い! 可愛い!! 踊れる!!! そんな女のコ達からなる大型エンターテインメントグループ『原宿物語』、通称“モノガ”。前身ユニットである『ミレニアムガールズ』のDNAを引き継ぎ、2016年3月3日に本格始動。 「魅せる」スタイルをモットーに懐かしのカバー曲とオリジナル曲で、ミュージカルのようなストーリー性溢れる独自のライブパフォーマンスを追求。さらに、毎回変化する「大人数が織りなす複雑なライブ構成」やMC等を間に一切入れず、全力のダンスと歌による「60分間ノンストップパフォーマンス」等多種多様なライブ構成が魅力。常に変化を求める『原宿物語』は、まさに変幻自在で可能性は無限大である。<SET LIST>「三千世界」M1. 瞳を覗いてM2. Shooting ☆terM3. Don't touch me (Short ver.)M4. #ノイジーガールM5. KISS MY GIRLSM6. WE are ONEM7. WIN the STARM8. CRAZY GONNA CRAZY (short ver.)M9. ANIMAL KISSM10. スペシャルパフォーマンスM11. STEP by STEPM12. 超悪少女(short ver.)M13. 魔法を解かないでM14. 心拍1メートルM15. PARTY ANIMALSM16. Breakin' through<Encore>En1. Be the ONEEn2. STEP by STEP【追加公演情報】2017年6月10日(土)「原宿物語ワンマンライブ vol.02〜三千世界〜」追加公演会場:原宿ベルエポック入場料0円/Drink/0円※詳細は公式HPに随時更新!■Official info<HP>http://harajukumonogatari.jp
-
芸能 2017年03月29日 11時35分
また離婚していたともさかりえ
女優のともさかりえが、歌手で俳優のスネオヘアーと離婚していたことを、一部スポーツ紙が報じている。 2人は10年に公開の夫婦役を演じた映画での共演をきっかけに交際をスタート。11年6月に都内の区役所に婚姻届を提出し、12年7月に都内で挙式・披露宴を行っていた。 ともさかは03年4月に舞台演出家で俳優の河原雅彦と結婚し、現在12歳の長男をもうけたが08年のおおみそかに離婚。スネオヘアーは同じ一般女性と2回離婚し2児をもうけていた。 ともさかは2回目、スネオヘアーは3回目の離婚となるが、記事によると、別居期間を経て昨年末までに離婚の決断に至ったという。別居期間や慰謝料の有無は不明だというが、ともさかと河原との間の長男の親権はともさかが持つという。 12年公開の映画「ハイザイ〜神さまの言うとおり〜」では夫婦共演し、おそろいの結婚指輪を付けて舞台あいさつに出席。また、ともさかの昨年6月のブログではスネオヘアーから結婚5周年の花をもらったことを報告。夫婦仲が円満かと思われていたというが、結婚当初はスネオヘアーの実家に里帰りしていたことをつづっていたが、ここ1、2年は里帰りした様子はなかったというのだ。 「現状では、おそらく、ともさかの方がスネオヘアーの収入を上回っていると思われる。収入の格差も離婚の一因になったのでは。とはいえ、2人とも、もともと、結婚生活に不向きだったのでは。しかし、そういう夫婦に限ってまたくっついたりするから不思議なもの。ともさかの長男はそんな母親にすっかり振り回されてしまっている」(芸能記者) ともさかは頻繁にブログを更新しているが、離婚をにおわせるような書き込みはなし。どんな言葉で離婚を報告するかが注目される。
-
芸能 2017年03月29日 11時05分
オードリー春日、競輪選手に胸キュン「本当に可愛い」
オードリーの春日俊彰が28日、都内で行われた「2017年度 KEIRIN 新CM発表会」に相方の若林正恭、女優の内田理央と出席。新CMで3人仲良く共演しているが、春日は1人だけCGでの出演。若林から「春日だけ絵でしか出ていない。清々しいですね」と茶化されると思わず苦笑いを見せた。 競輪コスチュームではりきって壇上に上がった春日。登場するなり、あまりにもピチピチの上半身に「ニップレスをつけ忘れた。はらないとモザイクかかっちゃう!」と大騒ぎ。競輪は普段から大ファンだといい、競輪選手について「間近で見ると本当に可愛いなって。(ムキムキで)厚みがある。下半身もすごい」と大絶賛。競輪は今後も止めないといい、ポーズを決めながら嬉しそうに「続けマッスル!」と意気込み。 CMでは1人だけCGでの出演となったが、「斬新なCMですね。ほかのCMとの差別化ですね。むしろ主役だと思っています」と開き直り。若林はCM中何度もジャンプするシーンを撮らされたといい、「競輪選手みたいにかなり足の筋肉を使いました。熱くなりましたね」と笑顔。内田も「いろいろなコスチュームが着れて楽しかった。変身ベルトをつけるという夢がこのCMで叶いました」としみじみと話していた。 3人の出演する新CMは4月1日より放送される。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2017年03月29日 10時00分
北、中、韓 国境線の火薬庫にトランプが手を突っ込むXデー
北朝鮮メディアは「この20年でわれわれは東方の核強国、ミサイル強国にそびえ立った」としたうえで、韓国、日本、グアムにあるアメリカ軍基地と、アメリカ本土を核攻撃できると主張した。さらに、「先制攻撃しようとするささいな動きでも見せれば、われわれの核攻撃が、侵略と挑発の本拠地を焦土化する」と威嚇。 そんなキナ臭い挑発の中、米トランプ政権のティラーソン国務長官が、3月15日から日本、韓国、中国をそれぞれ初訪問した。中でも“露骨”だったのは17日の訪韓時、ブルックス在韓米軍司令官とともに板門店(南北境界線)を訪れたものの、尹炳世外相との夕食会には出席しなかったことだ。 「体調不良を理由に断ったとの報道がありましたが、ティラーソン氏は『韓国側は私たちを夕食会に招いていない』と述べ、そもそも予定されていなかったことを明かしました。いずれにせよ“死に体”の韓国は眼中になく、中国とどう向き合うかで頭がいっぱいだったはずです」(通信社記者) トランプ大統領は、かねてオバマ前大統領が表明していた“戦略的忍耐”を見直すと強調している。今後、北朝鮮の大陸間弾道ミサイルがグアムを越え、ハワイを越えるような事態が起きた場合、米中は金正恩政権を打倒し、新たな政権へと交代させるシナリオを共有するつもりだが、正恩労働党委員長の異母兄である金正男氏が暗殺された現在、そのシナリオに狂いが生じている。正恩委員長がこの事態を読んでいたとすれば、恐ろしいほどの戦略家だ。 「中国は『北朝鮮は残すが現政権は倒す』と考えていますが、米国主導で政権が打倒されると、米韓主導の朝鮮半島統一が実現します。そうなると、国境線で米軍と対峙しなければならなくなる。また、イラクの二の舞いを避けるために、次の政権の体制をしっかり築かないと難民問題が起こることを、日中韓3カ国は懸念しています」(同) 中国の王毅外相はティラーソン国務長官との会談で、北朝鮮に核とミサイル開発を停止するよう要求する一方、米韓両国に軍事演習を一時停止することも提案していた。 「この二つを同列に扱うのはおかしい。そもそも北朝鮮の弾道ミサイル発射は国連安全保障理事会決議に違反しているからです。ですから米国としては、中国が韓国へのTHAAD(高高度迎撃ミサイルシステム)配備に強く反対しているのも理解し難いのです。中国は北朝鮮の最大の貿易相手国であり、北の体制崩壊につながりかねない強力な制裁には慎重な姿勢を崩そうとしないのは、地域の大国としては極めて無責任と言わざるを得ません」(大手紙元ソウル支局長) 米中の決断のタイミングが日本の命運を左右しかねない――。北、中、韓の国境線の火薬庫にアメリカはいつ手を突っ込む気か? それとも、狂犬・金正恩を黙らせる政治圧がトランプ大統領にはないということか。“核で焦土化”を平気で口にする金正恩政権をこれ以上野放しにはできない。
-
芸能 2017年03月28日 21時00分
芸能界引退か…揺れる元SMAP・香取慎吾の心情
昨年末に解散した国民的グループ、SMAP。現在でも各元メンバーの動向に注目が集まっている。元メンバーの中で、解散後に芸能界を引退する可能性が報じられていたのが香取慎吾だ。 SMAPの解散を頑なに主張した香取。かつて、芸能界にいる限り、SMAPにいるのは「ずっと」と宣言。SMAPが解散する時は、「海外へ」とも語っていたため、解散を自ら主張したということは、香取はすでに芸能界から引退する可能性は高いと見られている。 そもそも香取は闇の深い人物とも言われている。芸能界での付き合いも薄く、この世界に未練がないという。一部では、ドラマの打ち上げで、SMAPの解散騒動中に、「明日からが怖い」「自殺するかもしれない」と語っていたと報じられた。今回の騒動で、彼の精神的な負担はそうとうなもののようだ。このままでは、芸能界引退へ一直線となる可能性は高い。 ただ、そんな香取が、もう一度、芸能界を続ける意欲を持つ可能性がゼロであるわけではないという。 「中居正広の独立があれば、香取は芸能界を続けるようです。中居は現在も独立への道を探っていると言われていますが、もし中居が独立すれば、香取もついていくつもりのようです」(業界関係者) まだまだ、元SMAPのメンバーの動向には目が離せない。
-
-
芸能 2017年03月28日 21時00分
SMAP解散後の新たな火種は タッキーVS堂本光一
2016年、数ある芸能ニュースの中で、もっとも世間に衝撃を与えたのは、国民的グループ、SMAPの解散だろう。現在でも、元メンバーの動向に注目が集まり、いまだに目が離せない。そんな中、ジャニーズ事務所には新たな火種があるという。それは、滝沢秀明とKinKi Kidsの堂本光一の水面下での戦いだ。 そもそも、ジャニーズ事務所では、タレントとして“舞台”で活躍できないものは評価されない。テレビを主戦場としてきたSMAPは、お金になるグループではあったものの、ジャニーズ内での評価は非常に低かった。逆に“舞台”で活躍できることで評価が高いのが滝沢秀明とKinKi Kidsの堂本光一である。 もちろん、この二人は社長のお気に入り。「根本的にこの二人のタレント以外は興味がない。SMAPが解散しようがどうでもいい話」と社長はみているようだ。 「これまでジャニーズでは、SMAPの担当マネージャーの派閥、副社長の派閥などが話題になってきたが、今後は、滝沢派と光一派に分かれるはず。下手をすれば、各所属タレントの新たな亀裂を生むことになる。そこにはSMAP解散以上の大きな展開があるかもしれない」(業界関係者) 新たな“舞台”での戦いがはじまりそうだ。
-
芸能 2017年03月28日 17時30分
尼神インター・誠子 うっかり“感じちゃった”瞬間を告白
株式会社AbemaTVが運営する「AbemaTV」は、「AbemaSPECIALチャンネル」において、レギュラー番組『おぎやはぎの「ブス」テレビ』#10を27日(月)夜9時から放送した。 『おぎやはぎの「ブス」テレビ』は、お笑いコンビ、おぎやはぎの2人がMCを務め、“ブス”をテーマに語り尽くす1時間のバラエティ番組。今回は、お笑い芸人、八幡カオルと、お笑いコンビ、尼神インターの誠子が登場した。 「ブスだって恋してる!〜ブスがうっかり感じちゃった日〜」のトークテーマでは、小木博明がいきなり、「ブスがそもそもそういう行為をしてるってこと自体びっくりなんだよね」と話し、「失礼!」「ひどい」など反発を呼んだ。そんな中、誠子は、「音声さんがマイクつけてくれる時に、肌が触れ合ったときに感じる」と告白。「わざと肌、あてにいったりする。あれ結構いいよ」と嬉しそうに話すと、矢作兼は「本当に普段そういう(男性)経験がないからだな」と呆れた様子で聞いていた。
-
芸能 2017年03月28日 17時00分
泥臭さに生きる戦士 ホークス・中村晃選手×fumika 「FIGHTER」スペシャルコラボMVが完成
プロ野球・福岡ソフトバンクホークスの中村晃選手と歌手のfumikaのスペシャルコラボMVが完成した。二人には“泥臭さに生きる戦士”という共通点がある。 オーディションで「1万人の頂点」として輝かしくデビューしたfumika。しかし、メジャーデビューしてから決して順風満帆と言えない経緯を経て、自ら“複合施設での活動”という、ある種の“ストリート”に降り立った過去を持つ。メディアの力に頼らず、目の前に通りすがる人をどれだけ掴むことができるのか? そんな過酷な勝負で自分を試すことを、周りの目や誹謗中傷を振り払うかのごとく挑んた。年に180公演を行う過酷な“下積み”活動から、地元福岡では知らない人はいない、という所まで、どん底から歌一本、自力で這い上がってきたアーティストである。 一方、福岡ソフトバンクホークスの中村晃選手は、高校時代は強豪の帝京で4番を打ち、高校通算60本塁打という輝かしい実績をもって2007年に高校ドラフト3巡目でホークスに入団。プロでは自慢の長打を捨て、コツコツと安打を放つアベレージヒッターへ打撃スタイルを変え、12年からレギュラーに定着した。打順は1番、2番、6番、7番と固定されず、守りも右翼、左翼、一塁と試合途中でも動く。欠かせない戦力でありながらチーム事情によってさまざまな起用方法に応えることができるのも中村晃の強みになっている。 fumikaの曲を初めて聴いた時、そのうまさに心を揺さぶられたという中村晃は、昨年まで「ドアの向こうへ」を登場曲に使用。今回、今季使用する「FIGHTER」のスペシャルコラボMVに出演することになった。シャイな性格でオフのバラエティ番組出演などは頑なに断る中村晃だが、fumikaの曲に合わせ、中村晃が自分の野球へ対する思いを誠実に答えている。(C)SoftBank HAWKS
-
ミステリー 2017年03月28日 16時00分
ニコラ・テスラが信号を傍受していた!? 大気圏外の巨大飛行物体「ブラック・ナイト」
日々世界中から目撃報告が出てきているUFOだが、中には地球の大気圏外や衛星軌道上にてその姿が確認されるものもある。 軌道上に浮かぶ黒く巨大な未確認飛行物体「ブラック・ナイト」で、その姿は国際宇宙ステーションや衛星などによって確認されている。 ブラック・ナイトは1950年代、米ソの宇宙開発競争の最中にその存在が確認された。宇宙開発競争時代から、人工衛星などが謎の黒い飛行物体に追跡されたり、探査機が大気圏外で謎の妨害電波らしきものを受けて打ち上げ失敗するなどの事例が起きたのである。初めは別の国が妨害したり、追跡しているのかと考えられたのだが、やがて関与しているのが全く別の「何か」であることが判明したのである。 このブラック・ナイトは存在だけならばはるか昔に確認されていたという話がある。 19世紀から20世紀にかけて多数の研究と発明を行った発明家のニコラ・テスラ。彼は1899年から無線送電の実験を行い、電気機器にワイヤレスで送電することが可能であることを実践してみせた。資金繰りが上手く行かず、彼が考えていた地球全体にワイヤレス送電を行なう「世界システム」計画は頓挫したのだが、彼がこの時使用していた高圧無線デバイスには、地球の大気圏外から送られていた謎の信号が傍受されていたのである。 やがて1930年代、世界中の天文学者から謎の無線シグナルが傍受されたという報告が相次ぎ、1954年5月14日に元海兵隊少佐であるキーホー氏が地上から約640〜960キロ上空を2台の人工衛星が回っていると発表。謎の衛星「ブラック・ナイト」の発見へとつながっていくのである。 なお、現在もブラック・ナイトそのものの実在は証明されていない。しかし、現在でもスペースシャトルや衛星が撮影した画像や動画に、スペースデブリなどとは違う謎の巨大な物体の姿が捉えられているのである。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
-
スポーツ 2017年03月28日 15時00分
速さとパワー復活! ホンダがF1世界王者を狙える3つの理由(1)
3月24日の開幕戦「オーストラリアGP」が近づき(※執筆時点)、中高年のF1ファンには久方ぶりに胸をときめかせている人も多い。今季からホンダに有利な新レギュレーション(F1規則)に変わったことで、「マクラーレン・ホンダ」復活が期待されているのだ。 ホンダF1総責任者の長谷川祐介氏は2月24日、イギリスで開かれた2017年の新型マシン「MCL32」の発表会で、「復帰3年目でホンダのパワー・ユニットは進化を遂げ、先頭集団に追い付くことができると確信している。開幕戦から表彰台を目指す」とその手応えを口にした。 しかし、2月末からスペイン・バルセロナ郊外にあるカタルーニャ・サーキットで行われた公式プレシーズンテストでは、散々な結果だった。直線スピードのトップはメルセデスの時速338㎞。続いてレッドブル・ルノーの331㎞。3位はフェラーリで327㎞。マクラーレン・ホンダはメルセデスより26㎞も遅い312㎞。ステアリングを握った元世界王者のフェルナンド・アロンソも「問題は1つだけ、ホンダ製のパワー・ユニットだ。信頼性に足を引っ張られ、プログラムを消化できなかった」と公然と批判。これでマクラーレン・ホンダの評判はガタ落ちした。 セナ・プロスト全盛の1980年代後半から90年代前半のF1は、車体(シャシー)とエンジンの勝負だった。しかし、現在はエンジンが「パワー・ユニット」という新方式に変わり、マシン作りを煩雑にしている。 「ホンダが復帰する1年前の'15年に大幅なレギュレーション変更があり、従来の自然吸気の排気量2.4リットルからハイブリッドターボの1.6リットルエンジンにスイッチしました。小型車並みのエンジン変更に伴い、ブレーキの摩擦熱や排気熱をエネルギー転換させて電気でモーターを回す方式に変わり、もはやエンジンとは呼び難い高度な動力装置となりました。これが現在のパワー・ユニットです。ホンダはこの新システムに1年遅れて参戦したため、常に後手後手を踏んでいる状態でした。それが、今季から新レギュレーションに変わることで、ようやく横一線のスタートが切れるのです」(スポーツ紙デスク) 今季のホンダに、期待できる裏付けは3つある。 まずはニューマシンだ。マクラーレンは伝統的な名称“MP4”を廃止し(昨年はMP4-31)、今季から“MCL”冠の「MCL32」にチェンジした。これは、かつての総帥ロン・デニス氏(70)との決別を意味している。 かつてセナ・プロストを擁し、マールボロで知られるフィリップ・モリス社とのコンビで黄金時代を築いたマクラーレン・ホンダの総監督を務めたのがデニス氏だ。その栄光の象徴こそが“MP4”シリーズのシャシーだった。 そのデニス氏はホンダのF1撤退もあり、'09年にF1部門を離れ、市販車スーパーカー・マクラーレンの経営に専念していた。それが'15年のホンダF1復帰とともに総帥に返り咲いていた。それにより何かとチーム運営に口を挟むようになり、エンジンのスタイルが様変わりする中、従来のシャシー優先主義を貫き、チームを大混乱させた。 「これではホンダが真価を発揮できないと判断したTAGグループ(マクラーレン社株式の25%保有)の総帥マンスール・オジェ氏と、バーレーン政府投資ファンド『マムタラカト』は、昨年11月にデニス氏を解任。“老害”を取り除いたことで、シャシーに合わせたエンジン作りから、エンジンに合わせたシャシー開発へ、チーム方針を大転換したのです。ホンダにとってこの差は大きい」(F1ライター)
-
レジャー
ダイヤモンドS ベンチャーナイン・武士沢騎手を美浦黄門が直撃
2009年02月12日 15時00分
-
レジャー
データインパクト 長距離戦で買える騎手&種牡馬編
2009年02月12日 15時00分
-
レジャー
ユングフラウ賞 モエレエターナルが圧勝
2009年02月12日 15時00分
-
レジャー
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
2009年02月12日 15時00分
-
芸能
ウィル・スミス主演映画プレミアに和田アキ子登場
2009年02月10日 15時00分
-
スポーツ
オグシオ再結成説浮上
2009年02月10日 15時00分
-
芸能
L&G事件 広告塔タレントへの波紋
2009年02月10日 15時00分
-
社会
麻生首相支持率14% 下落は続くよどこまでも
2009年02月10日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 中邑真輔 “ナルシスト”棚橋をバッサリ
2009年02月10日 15時00分
-
芸能
忽那汐里「生物大使」に
2009年02月10日 15時00分
-
トレンド
覆面パン調査「トッサード・トマト」(日本橋・メゾンカイザーCOREDO日本橋店)
2009年02月10日 15時00分
-
トレンド
BESTチョイス 「THE COFFEE MILK」
2009年02月10日 15時00分
-
トレンド
BESTチョイス 『「冷え知らず」さんの生姜ぞうすい』
2009年02月10日 15時00分
-
トレンド
オヤジの磨き方 バレンタインデーは修業の場
2009年02月10日 15時00分
-
その他
競輪人国記 兵庫(5)
2009年02月10日 15時00分
-
その他
東西王座戦(GII)13日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
2009年02月10日 15時00分
-
その他
森且行&永井大介選手のクオカードを10人にプレゼント
2009年02月10日 15時00分
-
レジャー
「ダイヤモンドS」(GIII、東京芝3400メートル、15日) 長丁場はまかせろ! ベンチャーナインが必勝の布陣
2009年02月10日 15時00分
-
レジャー
「きさらぎ賞」(GIII、京都芝1800メートル、15日) 打倒リーチザクラウン 昇り竜リクエストソングが“下剋上”宣言
2009年02月10日 15時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分