-
芸能 2023年01月27日 11時55分
YouTuber、彼氏のDV訴えも呆れ声集めたワケ「取っ組み合いの喧嘩をDV主張はひどい」の指摘も
カップルユーチューバー「限界カップル」の彼女・ひまりが彼氏・ゆうきからのDVを告発したものの、結果的にネット上から呆れ声を集める事態になっている。 事の発端となったのは、ひまりが18日にツイッターで「今日彼氏と喧嘩してイオンの駐車場で今日引っぱたかれて後ろから頭打った」と告発したこと。ひまりは「これが正常なのか異常なのか分からなくて」と明かしつつ、「DVって直らないんかな?」と暴力がこれだけではないことを匂わせていた。 >>カップルYoutuberが浮気、交際継続宣言でドン引きの声「ビジネルカップル」の指摘も<< ファンを中心に、ネットで物議を醸していたこのツイート。そんな中、「限界カップル」は24日に「申し訳ございませんでした。」という動画を公開し、まずゆうきが出演して騒動を謝罪した。その後、動画にひまりも出演した。 ひまりはツイート内容は「事実」と主張。一方、ゆうきによると、自身が撮影機材を忘れ、謝罪したにも関わらず、ひまりが執拗に怒り続けたことが前提にあると説明。そこでゆうきが反論したころ、ひまりが物を捨てる暴挙に出たと言い、二人の間で取っ組み合いの喧嘩が起こり、ゆうきが押してひまりが頭をぶつけてしまったとのことだった。 このことについて、ひまりは「どっちが悪いとかいう話ではない」と明かした一方、ゆうきは「次やったら別れます」と宣言。ユーチューブチャンネルの活動で疲れていたとも言い、最後には“禊”としてゆうきが長くのばしていた襟足をひまりがカットしていた。 しかし、この動画にネット上からは「動画で共依存見せられるのキツい」「取っ組み合いの喧嘩を一方的にDVって主張するのはひどい」「心配したのになんだったの?」「前提無視して一方的に告発はないわ」「どっちもどっち」というドン引きの声が集まっていた。記事内の引用について限界カップル公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@user-bm1bj6ic6dひまり公式ツイッターより https://twitter.com/GENKAI_himati
-
社会 2023年01月27日 11時10分
小沢一郎氏「岸田総理は自分達は『特権階級だ』という認識」長男の観光疑惑を猛批判
立憲民主党の小沢一郎衆議院議員が1月26日のツイッターで、岸田文雄首相の長男に関する疑惑を猛批判した(アカウントは事務所名義)。 岸田首相の長男で秘書官を務める翔太郎氏は、欧米歴訪に随行。その途中、イギリスのロンドンやフランスのパリで公用車を用いて、観光や買い物を行っていたと『週刊新潮』(新潮社)に報じられた。 >>小沢一郎氏、岸田首相と米大統領の写真に「明らかに見下されている」2人のポーズから指摘も賛否<< これを受け、木原誠二官房副長官が記者会見の場で、一般論として公用車を用いた視察はあるとしたものの、運用は必要な範囲にとどめるべきとコメント。一方で、事実関係の確認は避けた。 これに対し、小沢氏はツイートで「確認を避ける。関係者や目撃者も多く否定できないということ。だから隠蔽」と指摘した。政治家が答弁に用いる「確認を避ける」のフレーズは、事実関係を否定しきれない場合に用いる方便だと小沢氏は言いたいのだろう。 小沢氏は続けて、「全てが駄目。岸田総理は自分達は『特権階級だ』という認識なのだろう。私物化・公私混同という安倍政権の『負のレガシー』。許されない」とツイートし、批判を続けた。これには、ネット上で「確認を避けるのは認めたに等しいってことか」「確認を避ける? 腐ってても要人なら外国での行動は慎重になるべきでは?」「ちゃんと処分しろよ。自分達の都合の悪いことをすぐ隠すのは政治家として資質がないのちゃう」といった小沢氏の批判に同調する声が多く聞かれた。 一方で、「国民が外遊を認めてるんだから、外国に遊びに行った首相秘書官が遊び呆けても文句言う筋合いは在りません」「小沢さんの言いたいこともわかるけど、批判がワンパターンだと思う」といった慎重な立場からの声も聞かれた。記事内の引用について小沢一郎氏のツイッターより https://twitter.com/ozawa_jimusho
-
スポーツ 2023年01月27日 11時00分
侍ジャパン、外野陣に人数不足の危機? 栗山監督は岡本のコンバートで応急処置か
巨人選手が「キーマン」になるかもしれない。 1月26日、野球日本代表「侍ジャパン」の栗山英樹監督が、ワールド・ベースボール・クラシック(以下=WBC)に出場する全30選手を正式に発表した。去る6日に12選手を先行発表し、「残り18選手」も“露呈”していたので、“サプライズ”はなかった。 >>阪神・岡田監督、青柳を開幕投手に使えない? WBCルールの影響で調整難航か<< 「今回の代表メンバーの平均年齢は26・3歳。歴代最年少です。投手陣に至っては、24・9歳。栗山監督は意識して若い選手を呼んだのではないと話していましたが」(球界関係者) 栗山監督は“30人目の選手”を投手にするか、野手を選んで備えるかで迷ったと言う。「先発タイプのピッチャー」を厚くした第1回大会でのメンバー編成をモデルケースにしたそうだが、それによって、“弱点”も抱えてしまった。 「30人中ピッチャーが15人。外野手は5人で、内野も二遊間が手薄です。ショートのバックアップ要員は中野拓夢(阪神)だけかも」(ベテラン記者) 外野手で選ばれたのは、鈴木誠也(カブス)、吉田正尚(レッドソックス)、ラーズ・ヌートバー(カージナルス)、近藤健介(ソフトバンク)、周東佑京(ソフトバンク)の5人。「日本人メジャーリーガーはいつから試合に出られるのか?」とNPBがMLB機構や大会主催者に確認しているものの、いまだ正式な回答が来ていない。 万が一、「決勝ラウンドから出場可能」と回答された場合、“正規外野手”は近藤と周東の2人だけになってしまう。 「決勝ラウンドまで日本人メジャーリーガーが試合に出られない場合は、巨人・岡本和真に外野を守ってもらいます。一塁の守備に就く可能性はすでに伝えてありますが」(前出・球界関係者) また、今大会で「重責」を担うことになりそうなのが、巨人・大勢だ。 栗山監督は大勢の剛球とフォークボールを「初見では打てない」とし、「走者を背負った場面で投入できる」と見ている。大勢の登板は全て「イニングの途中」、それも「走者を背負ったピンチで」となりそうだ。 「巨人とヤクルトが最大の4選手ずつを派遣することになりました。近年、巨人から代表入りする選手数が少なかったので、ちょっと驚きました」(前出・同) 最大の不安材料はチームリーダーがいないこと。栗山監督もまだ決めかねているようだ。 「年齢やキャリアで選ぶのなら、ダルビッシュ有(パドレス)でしょう。村上宗隆(ヤクルト)はキャプテンシーのある選手ですが、まだ若い」(プロ野球解説者) そもそも、日本人メジャーリーガーの出場がいつになるのか決まらない理由だが、MLB球団側は「大会中の故障」を恐れている。万が一に備え、派遣する選手の年俸分の保険にも加入するが、掛金もけっこうな額になってしまう。その掛金は所属球団が全額負担するのか否かなど、MLB30球団での意見がまとまっていないのだ。 掛金を抑えるため、日本人メジャーリーガーの一次予選出場がNGとなるかもしれない。栗山監督が最も頼りにしているのは、外野も守れる岡本だという。岡本がキャプテン・村上を支えるチームになりそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
-
芸能 2023年01月27日 07時00分
紅白の舞台裏で玉置浩二を激怒させていたNHK 関係修復は不可能?
昨年おおみそかのNHK・紅白歌合戦に出場した人気バンド安全地帯のドラム・田中裕二さんが、昨年12月17日に死去していたことを同23日、所属事務所が公式サイトで発表した。 田中さんは2019年11月に脳内出血のため入院し、療養のため活動を休止していると発表されていたが、帰らぬ人となり紅白のステージに立つことができなかった。 そして、田中さんの死去が発表されたのと同日、安全地帯が1985年以来37年ぶりとなる出場を果たし、「特別企画」で「I Love Youからはじめよう」を歌唱することが発表された。 >>玉置浩二はドラッグ依存じゃない! 音楽関係者が明かす「奇行」の原因<< そして迎えた本番、NHKのスタジオにいる玉置浩二が映し出され、まずは玉置がソロで「メロディー」を熱唱。その後、スタジオの向かい側にいる安全地帯のメンバーのもとに駆け寄り、「I Love Youからはじめよう」を熱唱しステージが終了。 注目度が高かったこともあり、歌手別視聴率は全アーティスト中5位タイの36.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。 ところが、発売中の「女性セブン」(小学館)によると、NHKに対して玉置は怒り心頭で『紅白にもNHKにも二度と出ない!』と言い放っているのだとか。 昨年12月上旬、NHKのスタジオで玉置とメンバーが収録を行ったというが、同月22日放送の音楽番組「SONGS」で放送されたのはインタビューと過去の歌唱シーンのみ。その際に収録した歌の場面は22日の放送では使わず「紅白」本番に流したというのだ。 過去に玉置が生放送の番組に遅刻・ドタキャンしたことなどを配慮しての措置だったようだが、NHKサイドとの話し合いは紛糾。妻で女優の青田典子がなんとか間を取り持ったというのだが……。 「そこまでしてわざわざ安全地帯にこだわる必要はなかったのでは。NHKの説明不足もあって玉置の怒りを買ってしまったようだが、玉置との関係修復は難しそうだ」(音楽業界関係者) NHKの今後の対応が注目される。
-
社会 2023年01月27日 06時00分
「女性の叫び声が」通報で駆けつけると不倫中の警官男女が車内で性行為 犯行隠蔽を疑う声も
物騒な事件が多い昨今、急に叫び声が聞こえたら驚く人も多いだろう。とある国では叫び声が聞こえたと通報を受け、警察が向かうとそこには予想外の状況が待っていた。 アメリカ・ニューヨーク州で、叫び声が聞こえたとの通報を受けて警察が現場に駆けつけると、そこに車中で性行為中の男女の警官がいたと海外ニュースサイト『Fox News』と『New York Post』などが1月19日までに報じた。男女の年齢は明かされていないが、男性は2018年に、女性は2021年に警官になった。 報道によると1月17日午前1時半頃、警察署付近にある駐車場から「女性の叫び声が聞こえる」と近所の人から通報があったという。駐車場にはいくつかの車が止まっており、どの車から叫び声が聞こえていたのか通報者には分からなかった。通報を受けた警察が現場に到着。声が聞こえる車の方に向かうと、そこには車内で裸になり、性行為中の警官の男女の姿があった。男女は駆けつけた警察の同僚であった。 『New York Post』は「2人は性行為に集中していてかなり熱くなっていたようだ」と伝えており、性行為中に発した女性の声が、叫び声だと間違えられたようである。車はパトカーではなく2人のうち1人が所有する車だった。同署に勤務する警察官の自家用車の駐車場に止まっていた。2人はここ数カ月、仕事上のパートナーとして一緒に行動することが多かった。 なお男性は既婚者で、2人は不倫関係にあったことが分かっている。報道によると2022年の夏頃、男性の妻が夫の浮気を知り、2人が勤務する警察署に乗り込んできたことがあったそうだ。その後、なぜ2人が仕事上のパートナーとなったのかは不明だが、2人の希望ではなく署内の指示とみられている。 2人は取り調べを受けたが性行為を否定。現在までに逮捕、懲戒処分に至ったという情報はない。一方で、現場には新人警察官と勤務歴20年以上の警察官が駆けつけたが、義務とされているボディーカメラを起動させていなかったようだと一部の報道機関が指摘している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「警官が公の場で大胆に性行為をするなんてあり得ない。市民を守る立場なのに無責任にも程がある」「近所の人が通報するほど大声を出していたということはそれほど警戒心がなかったということ。しかも不倫関係だったのに自分たちの立場を分かっていない」「2人が処分されないことがおかしい。警察が組織ぐるみで事件を隠そうとしている」「妻が警察署に乗り込んできたこともあったのに同じ署で、しかも2人をパートナーにさせて勤務させ続けたなんておかしすぎる」といった声が上がっていた。 現在までに処分はないようだが、2人の行為に違法性はなかったのか、警官として処分の対象にすべきではないのか、納得いく説明を市民は求めているだろう。記事内の引用について「NYPD officers caught having sex in car after residents hear screams: report」(Fox News)よりhttps://www.foxnews.com/us/nypd-officers-caught-having-sex-car-after-residents-hear-screams-report「NYC officers caught having sex in precinct parking lot: police sources」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2023/01/19/nyc-officers-caught-having-sex-in-precinct-parking-lot/
-
-
社会 2023年01月26日 23時00分
24回スピード違反で出頭要請も無視、75歳自称看護師女が逮捕 オービスに写った画像を否定
北海道札幌市白石区に住む75歳自称看護師の女が、速度違反自動取締装置(通称・オービス)に検知されたにもかかわらず応じなかったため、逮捕された。 女は2020年6月7日、北海道長万部町の国道で法定速度60キロを34キロオーバーの94キロで走行した。その後、警察は文書や電話、そして自宅訪問などで合計24回にわたり違反を通知するとともに出頭を求めたが、女はこれを一切拒み続けていた。 >>49歳男、アルコールの吸気検査を1時間拒み続けて逮捕「飲んでいない、帰らせろ」と主張<< 警察はこの女を、道路交通法違反(速度超過)の疑いで逮捕した。取り調べに対しては「写真に写っているのは自分ではない」と容疑を否認しているという。なお、オービスで撮影された画像は鮮明だったとのことだ。写真を突きつけられたうえに逮捕されてもシラを切り続ける女。その根拠はいったいなんなのだろうか。 この事件に、ネットユーザーからは「24回も猶予をしてくれることにびっくりした。すぐに対応していれば逮捕されずに済んだのに」「法の抜け穴を突いて逃げようとしている。逃げ得を許すことは絶対にやめてほしい」「少なくとも大幅な速度を超過したうえ、警察からの出頭要請を無視し、嘘をつける人物が一般道路でのうのうと運転していたことが非常に怖い」と驚きの声が上がる。 また、「マスクをしていた可能性がある。鮮明でも本人と立証することができるのだろうか」「ニュースを見る限り女がウソをついている可能性が濃厚だと思う。仮に自分ではないと主張するなら、証拠を列挙して証明していかないと」という意見も出ていた。
-
社会 2023年01月26日 22時00分
43歳無職男、JR車内で下半身露出し女子中学生の背中に押し付け逮捕「過去にも同じことをしている」と供述
福岡県福岡市を走っていたJR鹿児島本線の車内で、下半身を露出したうえ女子中学生に押し付けたとして、43歳無職男が逮捕された。 男は2022年4月、JR鹿児島線博多~千早駅間で下半身を露出したうえ乗っていた13歳の女子中学生の背中に押し付けた疑いが持たれている。被害を受けた女子中学生が警察に相談し、事態が発覚。警察が防犯カメラの映像などを確認したところ、同県福智町に住む43歳無職の男が捜査線に浮上し、強制わいせつの疑いで逮捕した。 >>69歳男、両手負傷と偽り女性職員に下半身を触らせ逮捕 診察せずに現場を立ち去る<< 取り調べに対し、男は「過去にも同じことをしているので、今回も押し付けたと思う」と容疑を認めているという。警察は余罪もあると見て、捜査を進めている。弱い存在である女子中学生を狙い、下半身を押し付けた男。実に卑劣な犯行である。 このニュースに、ネットユーザーからは「こういうやつなんとならないか。下半身を押し付けなくても、わざと女性の背後に立って触れようとしている人間を見かける」「人として終わっている。再犯の可能性も極めて高い」「福智町で鹿児島本線なら確実に痴漢目当てで乗車している。今後も絶対に同じことをする」「頭がおかしい。日本の治安も至るところでおかしくなっている。許せないよ」と怒りの声が相次ぐ。 また、「こういう人物にも人権と言ってすぐに檻から出てくる。日本の社会は犯罪者に甘い」「真面目に働いている人が、犯罪者が頼る生活保護費を捻出するのが許せない」「去勢やGPS管理などやり方はいくらでもあるのに人権団体が文句を言ってくる。犯罪者天国と言われても仕方ない」などの意見も出ていた。
-
芸能 2023年01月26日 21時00分
『水ダウ』ニンニク大量食い企画、体調を心配する声「身体壊しそう」下痢など引き起こす可能性も
1月25日に放送されたTBS系『水曜日のダウンタウン』で、企画に参加した芸人たちの体調を心配する声が相次いでいる。 この日の『水ダウ』は後半で「どんなにニンニク食った後でも出会った人から『ニンニク食べました?』と指摘されるの意外とムズい説」を放送。 芸人が大量のニンニクを食べた後、芸人仲間に会って会話すると、口臭がひどいと指摘してくるか探った。 >>『水ダウ』、ナダルのクズさよりフジモンに「めんどくさい先輩」ドン引きの声集まる<< この説に参加した芸人はFUJIWARAの藤本敏史、ウエストランドの井口浩之、三四郎の小宮浩信。彼らはニンニクを食べた後、突撃スタイルで芸人にインタビュー。相手の芸人が、カメラが回っている中で口臭を指摘できるのか検証した。 彼らが食べたニンニク料理は餃子やガーリックライス、ホイル焼き、みそニンニク、アヒージョなど10種類。相手から指摘されるまで企画は終わらないため、大量のニンニクを食べることになってしまった。 長期戦が予想されたが、芸能界では若手・中堅である井口と小宮はあえてツッコんでくれそうな先輩のもとに向かい、早々にクリア。 だが、芸歴30年以上のベテランである藤本は気軽に指摘してくれそうな先輩が見当たらず、TBS内を右往左往するばかり。 早く企画を終えたい藤本は、追加でニンニク料理を食べ、さらに顔に塗るという暴挙に出た。結果、控室にいた宮川大輔から臭いを指摘され、開始6組目で終了となった。 だがこの企画についてネットでは、参加芸人たちの体調を心配する声が相次いだ。 ニンニクには殺菌作用のある「アリシン」が多く含まれている。大量に食べると腸内にある悪玉菌だけではなく善玉菌をも殺してしまい、腹痛や下痢、便秘などを引き起こす可能性があるとされる。特に井口と小宮が食べていた、ニンニクのホイル焼きは殺菌能力が高いことで知られている。 ネットでは「身体壊しそうで心配」「お腹壊しそう」「収録後、腹にきそう」「かわいそう」といった声が相次いでいた。 ニンニクの大量摂取は、周りの環境だけではなく自分の体調も壊す恐れがあるようだ。
-
スポーツ 2023年01月26日 20時30分
WBC、伊藤の選出に日本ハムファンから心配「新庄に注目されたらマズい」 抑え転向案再浮上の危機?
2021年のプロ入りから日本ハムでプレーし、昨季までに「49登板・20勝18敗1ホールド1セーブ・防御率2.92」といった通算成績を残しているプロ3年目・25歳の伊藤大海。26日、WBCメンバー入りが発表されるも心配の声が集まっている。 侍ジャパン・栗山英樹監督は26日、伊藤を含めた30名の大会メンバーを発表。伊藤は同日に球団公式サイトを通じて「小さい時から目指していた大会なので、世界一になるために、チームの力になりたいです。どんな場面でも投げられる万能な投手、プルペンにいて使い勝手のいい投手になれたらと思います」と意気込むコメントを残している。 >>日本ハム、故障体質の田中を人的補償に選んだワケ 昨季終盤の復調以外に、杉浦の存在も判断に影響?<< 伊藤はプロ入り後からこれまで2021年7~8月の東京五輪、2022年11月の強化試合と2度侍ジャパンに選出されているが、どちらも本職の先発ではなくリリーフとして登板。今回のWBCでも、基本的にはブルペン要員として運用されるものとみられている。 伊藤の侍ジャパン選出を受け、ネット上には応援の声が数多く寄せられた。ただ、伊藤が所属する日本ハムファンからは「活躍次第じゃ抑え転向案が再浮上しそうで不安」、「変に好投して新庄に注目されたらマズいのでは」、「こんなこと言うのもあれだが、ほどほどの活躍で終わるのが一番無難な気がするな…」といった心配のコメントも少なからず上がった。 「日本ハムでの伊藤はプロ1年目の2021年から2年連続2ケタ勝利と先発として活躍していますが、新庄剛志監督は昨季終盤、抑えが固定できていないことなどを理由に伊藤の抑え転向を提案。実際に9月26日・楽天戦、同月28日・ロッテ戦で伊藤を抑えとして起用しました。伊藤は2登板で『2回無失点・被安打0・四死球0・3奪三振』ときっちり結果を残したものの、本人は先発としてやっていきたい気持ちが強いようで、昨年12月には建山義紀一軍投手コーチに先発希望を直訴したことも伝えられています。そこからは抑え転向案の進展に関する情報は特に出ていませんが、来るWBCでの投球次第では転向案が再浮上する可能性も決してゼロではないのでは」(野球ライター) 日本ハムは昨季先発防御率がリーグ3位(3.26)だった一方、救援防御率は最下位(3.83)に沈んでいる。WBC後の伊藤がブルペンのテコ入れ要員に回されるのか、それとも希望通り先発を続けられるのかは要注目だ。文 / 柴田雅人記事内の引用について北海道日本ハムファイターズの公式サイトよりhttps://www.fighters.co.jp/
-
-
芸能 2023年01月26日 20時00分
加藤浩次、受験企画で不合格の芸人娘に「結果がどっちでもいい」フォローコメントが賛否
極楽とんぼの加藤浩次が、26日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、お受験企画に言及。その発言が話題となっている。 番組恒例のお受験シリーズ。シーズン4は、モノマネ芸人・エハラマサヒロの長女・美羽ちゃん(12歳)の中学受験。2月の本命校の前に入試の雰囲気に慣れるため、併願校2校を受けることになった美羽ちゃん。事実上、人生初の受験となる。 >>『スッキリ』加藤浩次、「終わるから投げやり?」VTRへのコメントに番組終了の影響指摘集まる<< まず埼玉の1校目。試験に挑んだその日の夜にホームページで発表されるのだが、緊張のせいかケアレスミスが響き、美羽ちゃんは残念ながら不合格に。 続いては、千葉の併願校を受けることになった美羽ちゃん。今回も受験日の夜にホームページで発表されることに。だが、回線がなかなか繋がらず、発表予定時間から30分後、ようやく繋がると、そこには彼女の受験番号がはっきりと記されていた。これには本人も大泣き。父親のエハラも安堵したように、「頑張ったな」とねぎらい、「おめでとう!」と祝福していた。 このドキュメントを受けて、加藤は「美羽ちゃん、1校、2校、受けて良かったと思う」としながらも、「落ちた子もいたと思うんだけど、結果がどっちでもいいと思ってる」と私見。続けて、「これまでの努力、頑張れたという時間が本当に大事で、ここで落ちても受かっても、そんな大差ない」と持論。 さらには「そこからどうにでも転がって行けるし、どうにでも変わって行けるから」とした上で、「努力できたことは自信に思ってほしい。美羽ちゃん、おめでとうございます」と称えていた。 そんな加藤のコメントに、ネットでは「フォローさすが」「加藤浩次はほんとにコメント上手いなぁ」「加藤浩次ほんといい事言う」「受験生にとって親の鑑」と称賛意見が。 だが、一方で「成功体験が必要なんだよ」「結果、周りを蹴落としてるんだよ」「私立と公立じゃだいぶ違うぞ」といった指摘も。高卒の彼に対して、「加藤は学歴でどう人生が変わるかなんて知らないじゃん」というツッコミも見られた。
-
芸能
ウイニングチケットら3キャラ追加、ウマ娘×ZONeコラボ3弾!「タフネス30」イメージ商品再登場、描きおろしアクスタも当たる
2022年06月29日 22時00分
-
芸能
福士蒼汰、絶妙なタイミングで海外進出 オファーが減少していたワケは
2022年06月29日 21時30分
-
芸能
『アメトーーク!』菓子パン大好き芸人、露骨な忖度?「ちょっと多くない」メーカーの偏りに指摘相次ぐ
2022年06月29日 21時00分
-
スポーツ
阪神・西に「ここ一番で甘い」田尾元監督が勝てない原因をズバリ指摘 直近登板でも目立った致命的問題は
2022年06月29日 20時30分
-
社会
49歳男、アルコールの吸気検査を1時間拒み続けて逮捕「飲んでいない、帰らせろ」と主張
2022年06月29日 20時00分
-
芸能
爆問太田、霜降り粗品からのお祝い返し巡り家庭内でひと悶着? 慌てて釈明したと明かす
2022年06月29日 19時00分
-
芸能
『ちむどんどん』爽やか幼馴染が豹変? 妄想発言に恐怖、いい人が勘違い男化し「見てて辛い」落胆の声も
2022年06月29日 18時00分
-
芸能
中川翔子、未公開のオトナランジェリー姿を披露! 話題の写真集カット『FLASH』掲載、古田愛理、藤乃あおい&未梨一花のグラビアも
2022年06月29日 17時15分
-
社会
「コロナも終わったということで…」ミヤネ屋での発言に厳しい指摘「軽率すぎる」
2022年06月29日 17時00分
-
スポーツ
中日・大西コーチ、得点機潰すミス連発も「責められない」擁護の声相次ぐ 予想外の展開に敵コーチは涙?
2022年06月29日 15時30分
-
社会
『モーニングショー』猛暑のレポートに悲鳴「お願いやめさせて」着ぐるみキャラ“中の人”が釈明の異例事態
2022年06月29日 14時20分
-
社会
生稲晃子氏NHK候補者アンケート無回答を釈明も、日テレにも無回答発覚「無責任」批判相次ぐ
2022年06月29日 12時55分
-
芸能
『うたコン』出演の山本リンダに驚きの声「71歳でこのパフォーマンスは凄い」変わらぬ歌とダンスが絶賛
2022年06月29日 12時05分
-
芸能
YouTuber、友人への差別的イジリが物議「見てて不快」「性格めっちゃ悪い」の声も
2022年06月29日 11時55分
-
スポーツ
乱闘騒動の影響? 大谷翔平、メッツへのトレード移籍が急浮上 大型契約以上に求めていることは
2022年06月29日 11時10分
-
スポーツ
スターダムDDMがユニット対抗マッチ制してアーティスト王座再挑戦を表明!ジュリア「ベルトの方からDDMに寄って来ちゃってる」
2022年06月29日 10時50分
-
社会
金子恵美元議員、大音量選挙カーの裏事情を明かす「うるさいなと思う気持ちもわかる」
2022年06月29日 10時25分
-
芸能
思わぬ形でBOOWYが復活!『パチスロBOOWY』にファンたちが猛烈な“拒絶反応”?
2022年06月29日 07時00分
-
社会
腰痛が治らず怒り、患者の男が病院で銃乱射 スタッフ5名死傷、男に終身刑判決
2022年06月29日 06時00分