-
芸能 2018年06月26日 12時40分
相楽樹、満島ひかりの元夫とデキ婚 相手の石井監督の評判ガタ落ちか
先日、一部スポーツ紙で映画「舟を編む」(13年)などで知られる12歳年上の石井裕也監督との結婚&妊娠が報じられ認めた女優の相楽樹だが、結婚をめぐり所属事務所と石井監督の関係が悪化していたことを、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)が報じている。 結婚を報じた記事によると、2人は共通の知人を介して知り合い、程なくして交際に発展。今月上旬までに婚姻届を提出したという。 相楽は妊娠しており、すでに安定期に入っているそうで年内にも出産予定。しばらくの間、仕事は休むという。 報道を受けて相楽はブログを更新し、「私事ではございますが、この度石井裕也さんと入籍いたしました」と報告。 さらに、「新しい命も授かることができ、現在は穏やかな日々を過ごしております」と妊娠を認め、「これからの人生を彼と共に過ごし、家庭を守っていきたいと思います」などとつづっていた。 同誌によると、2人が本格的に交際に至ったのは昨年8月。石井監督がテレビ朝日系のローカル局のドラマでメガホンをとり相楽を指名して起用したというが、そのドラマはまだ放送日が未定で、お蔵入りする可能性もありそうだとか。 石井監督は自身の作品に起用した女優の満島ひかりと10年に結婚したが、16年年明けまでに離婚が成立。石井監督は満島との結婚に失敗したのは、満島が結婚後も仕事を続けたことだと思い、相楽に仕事を辞めるように迫ったという。 そのため、相楽の事務所を交えて話し合ったが、話し合いの最中に相楽の妊娠が発覚。相楽の事務所は怒り心頭だというのだ。 「石井監督はあまりにも責任感がなさすぎで、今後、監督としてのオファーが減りそうだ」(芸能プロ関係者) 果たして、相楽が円満な結婚生活と仕事のどちらを選択するかが注目される。
-
芸能 2018年06月26日 12時30分
「27時間テレビ」今年もお笑い無し? 大御所2人の“ジャニーズいじり”に期待
『FNS27時間テレビ2018』(フジテレビ系)の概要が発表された。今年も昨年に続き、総合司会はビートたけしと関ジャニ∞の村上信五が務める。テーマは「にほん人は何を食べてきたのか?」であり、昨年の「にほんのれきし」に続く教養バラエティ路線となる。具体的な編成は発表になっていないが、昨年同様に録画放送主体で、お笑い色も後退するとみられる。それでも何かしらハプニングが起こるのが、この番組の醍醐味である。期待されるのがたけしの“ジャニーズいじり”であろう。 「なにしろ、2018年はジャニーズ事務所が不祥事続きですからね。元TOKIO山口達也の未成年わいせつ事件にはじまり、NEWSの小山慶一郎、加藤シゲアキ、手越祐也の未成年女性との飲酒報道など問題山積です。このほかにも、村上もメンバーである関ジャニ∞からは渋谷すばるが脱退を発表しました。これらの話をビートたけしが放っておくわけがありません。何かしらのネタで村上をイジるのは確実でしょう。昨年の放送でバラエティへの高い対応力が評価された村上ですから、どう切り返すかも気になるところですね」(放送作家)さらに、ビートたけしに加えて、あの大物芸人の活躍にも期待がかかる。 「明石家さんまですね。今年の『27時間テレビ』は『さんまのお笑い向上委員会』がグランドオープニングを担当します。この番組では宮迫博之の“文春砲”がいじられるなど、芸人が素をさらけだす番組です。村上も何らかの洗礼を受けることは間違いないでしょう」(前出・同) ネガティブなネタであっても、とらえようによっては「オイシイ」こともある。果たしてどのようなハプニングが見られるのか。今から期待したい。
-
社会 2018年06月26日 12時20分
女性の顔に殺虫剤、男性にヘッドロック 「明石市元部長」の異常行為に怒りの声
25日、兵庫県明石市が、産業文化振興部の元部長がセクハラやパワハラを日常的に繰り返していたとして6か月の停職処分とし、その後依願退職したと発表。その度を超えた振る舞いに、驚きの声が広がっている。 この元部長は、平成28年間から29年の間、部下の男女3名に対し頭を掴んで締めるプロレス技「ヘッドロック」を行う。さらに、男性の頬を平手で殴るという行為に出たほか、宴会の進行が気に入らないと蹴ったこともあったそう。 また、「お前が休んだほうが世のため人のため」と暴言を吐き、あろうことか女性の顔に対し、殺虫剤を噴射。さらに、女性5人の頭や肩を撫で回したうえ、食事や旅行にしつこく勧誘。まさにやりたい放題だ。 元部長の異常行為の数々について、元部長は「スキンシップだった」などと釈明している。さらに、暴行やセクハラは酒を飲んでのものというが、そんなことが言い訳にならないのは当然のこと。 女性の顔に殺虫剤を掛けるという行為は、殺人未遂罪にもなりうるのではないかという声が上がるほどの異常行為。そのような行動をなぜ発見し、咎めることができなかったのか疑問視する声があり、「日常的にパワハラが行われ、容認する雰囲気があったのではないか」との指摘もあるほど。 役職にあるものがその立場を利用してパワハラやセクハラを行うのは、人間として最低の行為。特に女性に対し交際を迫る、身体を触るなどするのは許しがたく、退職するのは当然だ。 パワハラやセクハラに対する目が厳しくなるなかで、市民の税金によって運営される公務員の管理職者が「やりたい放題」状態になっていたことは極めて遺憾。再発防止策を早急に講じる必要がある。
-
-
芸能 2018年06月26日 12時10分
ベッキーと巨人片岡コーチに交際報道 野球界、ファンから結婚にたどり着くパターンが多い?
タレントのベッキー(34)と読売ジャイアンツの片岡治大2軍内野守備走塁コーチ(35)の真剣交際が、『スポーツ報知』(報知新聞社)のウェブサイトで報じられている。 報道によれば、今年に入ってから共通の知人を介して知り合い、片岡コーチが10年来のベッキーファンであったことから意気投合し、5月から本格的に交際をはじめたようだ。 プロ野球選手の結婚相手といえば、女子アナウンサーが定番である。これは双方、仕事が忙しく出会いの機会がないため、取材などを通して意気投合するケースが多いためだ。その一方で、片岡コーチのようにファンだった芸能人と交際に発展するケースもある。 「千葉ロッテマリーンズ所属の投手である涌井秀章の妻は、モデルでタレントの押切もえです。これはもともと涌井が押切のファンであったといわれていますね。涌井は押切と付き合う前は、フリーアナウンサーの杉崎美香と交際していました。こちらも涌井が杉崎アナのファンであり共通の知人を通して意気投合したそうです」(芸能ライター) 一方で、女性の側がプロ野球選手のファンのパターンもある。 「ニューヨーク・ヤンキースで活躍する田中将大の妻は里田まいです。2000年代には“おバカ”タレントとして活躍していました。2人の馴れ初めは、里田が田中の大ファンで、番組で共演した時に、田中と親交のあるココリコの遠藤章造が2人を引き合わせました。読売ジャイアンツの野上亮磨の妻は元モーニング娘。の石川梨華です。もともと石川が大のプロ野球ファンであったことから意気投合したようですね。野上は結婚時は埼玉西武ライオンズに所属していましたが、2018年からは読売ジャイアンツに移籍しています。石川はかねてから『大の阪神ファン、アンチ巨人』を公言していたことから、『大丈夫か?』とネットでは話題になりましたね」(前出・同) ベッキーと片岡コーチは年齢も近く、お互いの仕事を尊重し合える関係を築けているようだ。結婚適齢期でもあるだけに、2人の関係を見守りたい。
-
アイドル 2018年06月26日 12時00分
NEWS・小山、早期復帰は絶望? 恒例の音楽特番がピンチか
酒席で同席した未成年女性に飲酒を強要したとして、一定期間の活動自粛処分を受けているNEWSの小山慶一郎だが、当初、うわさされていた早期復帰が実現することはなさそうだ。 小山は今月7日発売の「週刊文春」(文芸春秋)で、同じNEWSの加藤シゲアキとともに未成年と飲酒していたことを報じられた。 それを受け、同日のキャスターを務めていた日本テレビ系「news every.」に生出演し謝罪。活動を自粛していた。 そんな小山だが、当初、27日にテレビ東京系で放送される、「テレ東音楽祭2018」での復帰プランが描かれていたというのだ。「同番組は総合MCをTOKIOの国分太一が務めますが、今年は元メンバーの山口達也の一連の不祥事を受けTOKIOは出演を自粛。そんな同番組ですが、小山がそこで復帰して謝罪するはずだったんです」(テレビ局関係者) すでに、同番組は出演アーティストが第2弾まで発表されているが、ジャニーズ勢では、KinKi Kids、V6、関ジャニ∞、Hey! Say! JUMP、A.B.C-Z、ジャニーズWEST、KAT-TUN、King & Princeの出演が発表されたものの、NEWSの名前がなかった。「小山だけなら復帰の可能性もあったようだが、その後、同誌で手越祐也も未成年女性との飲酒が報じられた。にもかかわらず、何の処分もなく、ネット上で批判が殺到。さすがにこの状況で、NEWSを番組に出演させることは厳しいと判断したようだ」(芸能記者) 同番組での復帰を見越していたのか、一部ニュースサイトによると、先日、日テレの公式サイトで公開されている番組表で、28日放送の「news every.」のページを開くと、小山の名前が出演者一覧に表示されていたという。 そのため、小山の復帰説が拡散したが、日テレによると、作業の手違いで従来のデータが残っていただけだったのだとか。 諸々の事情でまだまだ復帰は先になりそうだ。
-
-
芸能 2018年06月26日 12時00分
和田アキ子 NHKに揉み手 “ボイメン”便乗で『紅白』復活!?
和田アキ子(68)が、今年10月にデビュー50周年を迎える。記念のコラボ曲として『和田アキ子 with BOYS AND MEN研究生』の名で新曲『愛を頑張って』を5月23日にリリースした。これがオリコン週間シングルランキングで初登場2位を獲得し、好調なセールスを見せている。 だが、業界関係者からは、「ボイメン人気に乗って、嫌いなはずのNHKに出まくっている」「紅白返り咲きがミエミエで節操がなさすぎる」と批判の声が上がっている。 ボイメンとは、いま若者の間で人気の『BOYS AND MEN研究生』なる6人組の男性歌手グループだ。ボイメン効果は著しく、和田はこの際とばかりボイメンに乗っかり、NHKにすり寄っていく様子をあからさまにしている。 「和田のオリコンシングルランキングの最高位は、1971年にリリースした『天使になれない』の8位。それがボイメンとのコラボでいきなり2位になった。NHK(総合)の『うたコン』からもオファーが入り、6月5日の放送分に出演。7日には同じ事務所の船越英一郎がMCを務める『ごごナマ』にも生出演して曲紹介をしたんです」(音楽番組関係者) 和田は2016年、'17年と2年連続でNHK紅白に落選。NHKとの関係は冷え切っていると思われたが、この2回の出演により氷解したと見られている。 「ただし、裏では大ヒットで気をよくした和田が事務所を通し、NHKに出演を申し出たと言われている。しかし、落選した際にあれだけNHKを批判していたため、周囲は呆れ返っているんです」(NHK関係者) 紅白出場40回目がかかった'16年の落選が決定後、和田は「今年は(紅白を)見たくない。とっとと日本を後にしたい」「テレビはNHKだけにスクランブルをかけて欲しい」とまで恨み節を炸裂させていた。 「そもそも、'06年にセルフカバーで出した『あの鐘を鳴らすのはあなたたち』以来、10年間ヒット曲がなく、NHKへの貢献度も低い和田が紅白に出場できたのは、事務所の力のおかげ。ボイメン人気に便乗までするとは、まだよほど紅白に未練があるのでしょう」(音楽プロ関係者) “芸能界のご意見番”の看板が泣く。
-
社会 2018年06月26日 08時00分
日朝首脳会談 北朝鮮が突きつける「非核化」「戦後賠償」費用100兆円超
ドナルド・トランプ劇団による“6月12日・シンガポール公演”は、主役のトランプ大統領が「会談はパーフェクトだった」と自画自賛したが、公開された米朝間の合意書を見る限り、内容は過去のやり取りから大幅に後退している。そればかりか、ディール(取引)の達人とは名ばかりの単なるコストカッターだったことがハッキリした。 「米中韓ロの4カ国は口をそろえて『朝鮮半島の非核化』とは言うものの、実際は非核化に強い関心があるわけではありません。米国は『アメリカ・ファースト』ですから、すでに米国に届くICBMの開発を北朝鮮に断念させ、核実験場を爆破させたことで目的を達成しています。トランプ大統領は米朝首脳会談で『ノーベル平和賞が取れるかも』という程度の軽いノリで臨んだのです。中ロは米韓軍事演習がなくなったことと、緩衝地帯としての北朝鮮が残ることでウハウハでしょう。韓国は腹の中では、北に核があっても別に邪魔にはならないと思っていますから、中国とタッグを組み、歴史認識で日本を非難しながら非核化費用を出させようとするでしょうね」(国際ジャーナリスト) 金食いの在韓米軍の撤退について、トランプ大統領は「経費節減になる」と言い切っている。その上、北朝鮮が日本をターゲットにしている中距離ミサイルを除去するための「完全な非核化」については、「正恩と話はつけた。後はシンゾーがカネを出してやれ」と日本に丸投げだ。実際、トランプ大統領は正恩委員長に次のように語り掛けている。 《米国としては、完全な非核化が実現されれば経済制裁は解除するつもりだが、本格的な経済支援を受けたいと考えるなら日本と協議するしかないだろう。ただし、日本とは直接会談して拉致問題を解決しない限り、経済支援は期待できない》 このように拉致問題に言及してくれてはいるが、その裏では、米朝会談前から米朝和平後の投資によるもうけ話でロビイストたちが蠢いていた。拉致問題の解決より、もうけ話の延長線上で正恩委員長への先の囁きがあったのだ。 「ロビイストたちの目当ては、総額で6兆4000億ドルと試算されている北朝鮮の豊富な地下資源です。手つかずの観光開発やさまざまなインフラ整備の可能性など“巨大プロジェクト”もゴロゴロ転がっている。そこでロビイストらは、『日本を巻き込んだらいい』とトランプ政権に知恵を付け、その金額を戦後賠償と経済協力という名目で1兆〜2兆ドルだとトランプ大統領に吹き込んだのです」(在米日本人ジャーナリスト) 1兆ドルは日本円にして100兆円超だ。日本の年間の一般会計予算が100兆円弱なのに合計2兆ドルなどあり得ない話だが、民間企業による投資も含め、10年、20年かけて日本から引き出そうということらしい。 韓国サムスン証券も6月13日、北朝鮮が対日請求権を行使し、200億ドル(約2兆2000億円)を受け取れると分析している。 「何しろ安倍首相の相手となるのは、百戦錬磨のディールに長けたトランプ大統領さえ『才能がある』とヨイショしたタフネゴシエーターの正恩委員長です。拉致問題の解決を熱望する安倍首相の足元を見て、賠償金を数兆円単位で上乗せしてきてもおかしくありません。トランプ大統領が米朝首脳会談で拉致問題を提起したのは『完全な非核化』を求める安倍首相に、カネを出させるために仕組んだワナとも思えてきます」(北朝鮮ウオッチャー) 5月14日の衆院予算委員会で、安倍首相は再び『日朝平壌宣言』について言及するようになった。「平壌宣言に則って、拉致、核、ミサイルを包括的に解決し、両国間の不幸な過去を精算し、国交を正常化するという方針に変わりはない」と述べたのだ。 「2002年9月、当時の小泉純一郎首相は、金正日総書記と会談して『日朝平壌宣言』に署名しています。小泉内閣の官房副長官として安倍首相も関与した同宣言こそ、現在の安倍政権が『圧力』から『宥和』へと転じる大義名分になり得る唯一無二のよりどころです」(政治ジャーナリスト) 5月15日に韓国で出版され、ベストセラーになった太永浩元駐英北朝鮮公使の回顧録『3階書記室の暗号』に、この平壌宣言の内幕が登場する。それによると、日本は戦後賠償として100億ドル出す用意があると北側に伝えたとある。 この試算額は、韓国が1965年に受けた経済支援の額を当時のレートで換算したもので、日本円では約1兆円になる。正日総書記は100億ドルのために自尊心を曲げて拉致を認め、日本の首相に謝罪したのだ。 「当時の北朝鮮は、経済支援を日本に頼るしかなかったのです。しかし同宣言はアメリカの横ヤリで、戦後賠償が実を結ばなかったため、北はその後『拉致は解決済み』と主張し、日本との交渉に応じなくなってしまいました。以後、同宣言はホコリをかぶったままですが、今回は米国の口添えがあったとはいえ、北サイドには今や拉致問題を解決して日本からの援助を引き出そうとする切迫感がありません。中ロが制裁解除に動くのはほぼ確実だからです」(前出・北朝鮮ウオッチャー) 太永浩氏は、北朝鮮に拉致され行方不明になっている拉致被害者についてキーマンの存在を挙げている。それは著書のタイトルにもある3階書記室の室長・金昌善氏だ。彼は現在、国内的には国務委員会部長、対外的には正恩委員長の首席補佐官として突如、表舞台にデビューし、米朝会談、二度の中朝、南北会談を差配した事実上のナンバー2といわれる人物だ。 「拉致が頻繁に起こっていた時代、金昌善氏は人民武力部(現:省)傘下の『対外事業部』の上級指揮官でした。拉致被害者のすべてを知っている人物といわれています」(在日韓国人ジャーナリスト) 北朝鮮側は'02年と違い、韓中、そしてロシアまで自陣サイドに引き寄せている。残念ながら日本からの経済支援のために再び拉致問題で譲歩するとは考えにくい。 「北朝鮮に対する過去の清算は、韓国・朴正煕政権のときに解決済み。当時の5億ドルには北朝鮮復興も含まれており、さらに『平壌宣言』で、お互いに請求権を放棄することが合意されています。日本の外交当局は正恩-昌善ラインにこう切り出すべきです。世界にデビューするためには人権問題、わけても日本の拉致被害者を帰すべきだと」(前出・政治ジャーナリスト) '98年から'02年にかけて朝銀信用組合系の16の北朝鮮系信組が経営破綻し、日本は公的資金1兆3600億円を血税から負担している。'17年8月2日、東京地裁は朝鮮総連に対し910億円の支払いを命じる判決を下し、結果的に東京の一等地に建つ朝鮮総連ビルは競売に掛けられたが、その額は損害遅延金にも及ばず、おまけに朝鮮総連はここに居座り続けている。 「だから米国籍の3人の人質と同じく、無償で拉致被害者を全員返還しろ! と正恩委員長に突き付けるべきなのです」(同) 翻ってトランプ大統領は、国際条約や合意書にあまり重きを置かない稀有な政治家だ。イランとの核合意破棄を見るまでもなく、トランプ大統領の外交ルールを無視したやり方は北との交渉では大きな武器となる。 正恩委員長はトランプ大統領の“次の一手”が読めない限り、非核化を中断すればトマホークが飛んでくる恐怖から逃れることはできない。日本はその脅しに“乗っけてもらう”しかないのだ。
-
スポーツ 2018年06月26日 06時40分
「ワールドカップで寝不足」ロッテ謎の魚、最終第5形態を披露へ!楽天も戦々恐々?
昨年5月26日のオリックス戦でデビューし、同5月28日のオリックス戦で第2形態、同6月11日のヤクルト戦にて第3形態(骨)、今年の6月12日の横浜DeNA戦では第4形態へと進化を続けている千葉ロッテマリーンズ公式の大人気キモカワキャラ「謎の魚」が、ついに最終形態である第5形態を披露することが明らかになった。 「第4形態に変化したと思ったら、今度は最終形態になるって言ってきたんですよ。急なことで驚いています」 度重なる謎の魚の自由な行動に担当者も困惑の表情を浮かべていたが、最終形態がどんなものなのか気になるところ。 謎の魚は「すっかりワールドカップモードで寝不足の魚です。というわけで、ついにこの時が来ました。私の方も世間の注目を一身に浴びる準備が整いました。この変身した姿をお見せするのは皆様が初めてです。覚悟はよろしいですね。どういう風に変化するか?無敵状態です。細かいことはひみつのアッコちゃんです。あのチャックが開いて…。おっと、これ以上は言っちゃダメよ、ダメ、ダメ。それでは、さよなら、さよなら、さよなら。グフフフフフフフ」とコメントした。 ワールドカップを連日テレビ観戦していることをしれっとカミングアウトしつつ、最終形態への変化を予告した。これまでの謎の魚の話は“盛り気味”なところがあるのだが、今回はどうなのだろうか? リハーサルを見学したという担当者は「最終形態は、魚の中の魚。魚の頂点に君臨するお姿なので、とてもエレガントとのことです。戦闘能力も非常に高いと伺っています。リハーサルは厳重な警備の中、一部の人と魚しかその姿を見ることが許されませんでした。私もチョコっとだけ見させてもらいましたが、あまりのお美しく雄大な姿に鳥肌が立ちました」と興奮気味。「ファンの皆様も楽しみにしていただければと思います」と目を輝かせながら話してくれたのだが、「『ちょこっと』の表記は『チョコっと』でお願いします」と“チョコレートはロッテ”魂を注文することを忘れなかったのが、少し引っかかるところ。 最終形態となる第5形態は、26日の東北楽天戦(ZOZOマリンスタジアム)の5回裏終了時に、バックスクリーン近くの外野エリアでお披露目すると予想されている。謎の魚の変化予告を受けて東北楽天の公式ツイッターも「(((( ;゜Д゜)))」との顔文字を謎の魚の公式アカウントに送っている。どうやら、楽天サイドにも動揺を与えているようだ。 果たしてチャックを空けると、どんなエレガントな「魚の中の魚」が出てくるのだろうか。担当者は「グッズ関係者も注視している」という。謎の魚グッズは何を販売しても完売するほど人気がある。変化の仕上がりによってはさらにグッズ展開が広がるかもしれない。 なお、22日から1体限定で発売を開始した357万円の『等身大サイズの謎の魚BIGボブルヘッド人形』には25日現在、3件の問い合わせがあったものの成約には至ってないとのこと。「このままではマリーンズミュージアムのオブジェになってしまう」と担当者は危惧しているが「最終形態は必ずワールドカップ級の話題になるので、お問い合わせも増えるはず」と謎の自信を見せていた。 謎の魚のひとつの終着点が26日の楽天戦で見られるのは間違いなさそうだ。取材・文 / 謎の増田(謎の魚番記者)写真 / (C)千葉ロッテマリーンズ
-
スポーツ 2018年06月26日 06時30分
「トレードやる!」松坂の奮闘で中日投手はチャンス激減
中日・森繁和監督(63)が何かを仕掛けてくる。 松坂大輔(37)が試合前のキャッチボール中に背中を痛め、先発を回避したのは交流戦期間中の6月16日だった。翌日、「背部の軽度の捻挫」と診断され、22日になって、ようやく練習を再開させた。 この松坂の回復具合が、中日のチーム編成に影響を与えているというのだ。「森監督が地元メディアの単独インタビューに応じ、『衝撃的な発言』をしています。7月に中日の選手が一人去る、と。そう明言したんです」(プロ野球解説者) この発言を聞き、スポーツメディアの中日担当者、ならびにプロ野球解説者の脳裏には、ある中堅投手の名前が過った。森監督は就任一年目の春季キャンプ中も、ご破算になったトレード話を打ち明け、放出選手の名前まで明かしていたのだ。「伊藤準規(27)ですよ。潜在能力が高く、期待されていた投手です。伸び悩んでいるわけですが、他球団は『使わないなら、是非ほしい』『ウチにくれば蘇生させられる』と、トレードの申し込みが殺到しているんだそうです。森監督は、伊藤本人のことも考え、悩んだと言っていましたが、『ラストチャンス、ダメなら放出』と話を締めくくりました」(前出・同) 伊藤は昨季、35試合に救援登板している。防御率2・35。今季はあまり出番がない。だが、「もっと、ヤレる。伸びしろもある」と、他球団は見たのだろうか。森監督が「一人去る」といった選手は、この伊藤ではないかと予想されている。 森監督は「すでに5球団から話が来ている」とも言っていたが…。「中日のスコアラーが西武二軍戦を視察しています。中日が欲しいのは救援タイプの投手でしょう」(ベテラン記者) だが、松坂の回復が遅れるようであれば、中日は交換要員を先発タイプに切り換えるという。ただ、中日には先発タイプの若手投手も多く、彼らが一人前になるまでは、松坂や外国人投手で乗り切ろうとも考えている。内野、外野ともに選手はいる。弱点とされた捕手にしても、昨年オフ、FAで前日本ハムの大野奨太を獲得している。森監督の発言が伊藤を指していなかったとしても、交換要員は投手で間違いはないだろう。 西武二軍の視察情報以降、こんな情報も聞かれるようになった。「伊藤ではなく、左の大野雄大にトレードの申し込みが殺到しているのでは。西武はシーズン序盤に阪神から左腕・榎田を獲得し、見事に再生しています。大野は将来のエース候補とされながら、伸び悩んでいて、今季も試合序盤に失点する悪癖を克服できず、二軍落ちしています。最近になって、一軍練習には合流させてもらえましたが。首位・西武は2位チームとのゲーム差が縮まっているので、トレードをやるなら、チームの起爆剤になるくらいでないと…」(球界関係者) 中日投手を巡るトレード話が絶えないのは、松坂のせいでもある。松坂が戦力になると予想したメディアはほぼ皆無。中日選手も懐疑的だった。その松坂が一人加わったことで、今まで我慢して使ってもらっていた“伸び悩み組”のチャンスは激減、そこにつけ込まれたというわけだ。 その松坂は近日中に先発復帰する。森監督の「一人去る」発言は、対象選手への喝も秘められていたのだろうか。いずれにせよ、中日は何かを仕掛けてくるのは間違いないようだ。(スポーツライター・飯山満)
-
-
その他 2018年06月26日 06時01分
辛味は痛みに過ぎない 激辛フードには健康リスクも…
辛味は一般的に甘味、塩味、酸味、苦味とともに「五味」として、味の基本要素に数えられている。しかし、生理学的に辛味は味として認められていない。なぜなら、本来の味とは味覚神経に作用して脳に認識されるものだが、辛味はあくまで刺激に過ぎないのである。 この刺激とはつまり“痛み”のことで、激辛料理などを食べて私たちが感じているのは、実は辛味ではなく、痛みを味と誤解しているだけなのだ。 最近は激辛フードが一部のマニアに人気を呼んでいるが、食べ過ぎると胃がんや脳、神経のダメージによる疾患などに悩まされることもあり得る。激辛で体を痛めつけるのもほどほどにしよう。
-
芸能
相変わらず高学歴がお好きな北川景子
2011年05月19日 15時30分
-
芸能
肉弾ロリ巨乳アイドル篠崎愛、ウエストを11センチごまかしてた!
2011年05月19日 15時30分
-
社会
悪質! 18歳少年がスタッフになりすましAKB握手会を無断撮影
2011年05月19日 15時30分
-
スポーツ
緊急トレードか!? プロ野球 エース候補・西の出現でもチーム低迷(オリックス編)
2011年05月19日 15時30分
-
社会
摘発された女子高生見学クラブって何?
2011年05月19日 15時30分
-
スポーツ
亀田興毅が大阪に帰った本当の理由
2011年05月19日 15時30分
-
芸能
キム・カーダシアン、新しいパフュームは超おススメ!
2011年05月19日 14時30分
-
芸能
ジェームズ・キャメロン夫妻、恵まれない若者支援で表彰
2011年05月19日 14時30分
-
芸能
アーノルド・シュワルツェネッガー、隠し子の母判明!!
2011年05月19日 14時30分
-
芸能
ジェシカ・アルバ、催眠出産がおススメ!
2011年05月19日 14時30分
-
芸能
スヌープ・ドッグ、俳優業熱望!
2011年05月19日 14時30分
-
芸能
ピッパ・ミドルトンさん、ピラティスが美の秘訣!
2011年05月19日 14時00分
-
芸能
ハセキョーとガッキ−がユニクロとコラボへ
2011年05月19日 11時50分
-
芸能
元チェキッ娘 下川みくに「もっと中国語を覚えたい!」
2011年05月19日 11時45分
-
芸能
品川祐の「次は俺も炊き出し作りてぇ」発言で炎上
2011年05月19日 11時45分
-
芸能
キンコン西野 相方と抱擁で熱愛認めた!!
2011年05月19日 11時45分
-
芸能
田代まさし被告に懲役4年求刑
2011年05月19日 11時45分
-
スポーツ
ガチンコ化推進で復興図る大相撲技量審査場所にみる、ある傾向
2011年05月19日 11時45分
-
社会
東電も頭が痛い…この時期に社員が詐欺容疑で逮捕
2011年05月19日 11時45分