-
芸能 2018年10月05日 12時55分
ナイナイ岡村、来週のラジオは「神回」に 因縁の“和田アキ子”と“金八先生”が登場?
10月4日深夜放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、来週のスペシャルウイークのゲストが発表された。ゲストに来るのは、和田アキ子と金八先生という豪華な並び。ただ本物ではなく、本物に限りなく近いニセモノ、Mr.しゃちほこと三又又三である。 Mr.しゃちほこは、9月20日深夜の放送回にドッキリ的に乱入し、岡村と数十分間にわたってフリートークを繰り広げた。岡村が携帯に「和田」と呼び捨てで登録しているエピソードをヒロミから聞いたとなじったほか、話題の映画を『キャメラを止めるな』と発音するなど、和田のイントネーションを完コピしていた。岡村は「ずっとアッコさんとしてしゃべれるわ」と絶賛していた。 一方の三又又三については、岡村は三又がかつて開いていたバーによく飲みに行っていたようだ。「三又さん勝手にバー閉めまして、いろいろすったもんだもありまして、それを話しますと嫌な顔しますんで」とエピソードを話した。三又といえば、親交のあったダウンタウンの松本人志との間に金銭トラブルを起こし、絶縁状態になったともいわれる。番組ではこのあたりの裏話も聞けるかもしれない。ただ、出演にあたっては、封印した「金八先生のモノマネ」一本で通すので、どうなるかは未知数だ。 今回の放送は事前に告知され、ハガキ職人から「いかにも和田アキ子と金八先生が言いそうなセリフ」の募集も行われる。ハガキ職人のレベルの高さには定評があるだけに、ネット上でも「これは神回になりそう」「Mr.しゃちほこの声は本当そっくり」「三又と岡村のコラボにも期待」といった声が聞こえる。ヘビーリスナーならずとも必聴の回となりそうだ。
-
社会 2018年10月05日 12時50分
“世田谷区役所炎上”問題、区役所が正式謝罪も残る矛盾点 誰が嘘をついている?
人気漫画『岡崎に捧ぐ』の作者山本さほ氏が、1日に世田谷区主催で行われたオーストラリアのバンバリー市との国際マンガ交流イベントでの担当者とのトラブルを告発した件が、また新たな展開を見せている。 イベントに講師として呼ばれた山本氏。しかし、世田谷区の担当者が、山本氏が送付したはずのデータを失くしたと発言したり、ダブルブッキングした会場のキャンセル料を山本氏のギャラから差し引くと宣言したりしたことなどを山本氏が2日に公開した漫画で告発。また、そもそも山本氏のギャラは予算から場所代を引いたものだったということも判明し、世田谷区長のもとに抗議の声が寄せられるなどの騒動に発展していた。騒動を受け、世田谷区長の保坂展人氏は3日にツイッター上で謝罪。さらに、4日になり世田谷区役所公式ホームページにも「まんがワークショップに関するトラブルについて」というページが公開され、経緯と対応、保坂区長の謝罪が発表となった。それによると、職員が山本氏に「謝礼から会場キャンセル料を差し引く」という趣旨の発言をしたことは事実だといい、その後、担当者が上司にその旨を報告したところ、その対応は適切ではないとして、山本氏には事前に提示されていた金額の謝礼がバンガリー市から支払われたという。 また、当事者である山本氏も5日にツイッターを更新し、「10月3日、担当者の上司2名から正式に謝罪がありました」と報告。さらに、報道により「誤解が生じている」点があるとのことで、「謝礼金がバンバリー市から出ていること、世田谷区がバンバリー市から仕事を委託されていることは全く知らず、謝罪を受けた時に初めて聞きました」などと説明していた。 しかし、告発当初から山本氏に話を聞くなどして関わってきた世田谷区議会議員の上川あや氏のツイートによると、担当者が「失くした」と発言した山本氏のデータのついては実際には紛失していないとのことで、細かい齟齬は解決されていない模様。この騒動に対し、「データは紛失してなかったのになんで紛失したって言うんだろう」「このずさんなやり方は絶対に改善してもらわないと困る」「経緯は分かったけど、担当者がどういうつもりでこんな対応をしたのか、その部分は明らかになっていない気がする」といったさまざまな意見が寄せられている。記事内の引用について山本さほ公式ツイッターより https://twitter.com/sahoobb世田谷区公式ホームページより http://www.city.setagaya.lg.jp/index.html
-
芸能 2018年10月05日 12時40分
品川庄司・品川、『アメトーーク!』企画で再ブレークなるか 人気急落の原因はドッキリ企画?
4日、『アメトーーク!』(テレビ朝日)内で“ありがとう品川〜嫌われ者に救われた芸人たち〜”が放送。主役の品川庄司・品川祐のほか、出川哲朗、ロッチ・中岡創一、狩野英孝、小島よしおらが出演した。今回の企画は、出川が番組内でプレゼンしたもので、視聴者投票1位を獲得。半年の期間を経て満を持しての放送となった。 番組では、見届け人のバカリズムにツッコミを入れられながらも、これまで助けられてきた芸人らがこぞって彼を褒め称える内容に。テレビ局関係者や視聴者に対して、現在レギュラー番組もなく、連休もザラにある品川の地肩の強さをアピールすることに成功した形となった。 しかし、出川が直接世間の人に「品川についてどう思っているのか」というインタビューをしたコーナーでは、衝撃の事実が発覚。品川の名前を言っても「知らない」や「興味がない」という人が半数以上いたのである。 番組を観ていた視聴者もSNSで「品川好きになった」「結局実力がある」と称賛する一方で、世間の声に対して「品川知らないってマジかよ。ちょっとショック」「(知らないという10代が多かったため)今の中高生どうなってるんだ」などと驚きの声も上がっていた。また、今回出演の無かった有吉弘行からも放送に合わせて「俺も言っておこう。ありがとう品川。」とのツイートがあった。 2007年、有吉弘行が再ブレークするきっかけとなった品川のあだ名「おしゃべりクソ野郎」で、「嫌われている」や「ウルサイ」というイメージが何となく浸透し、ゆっくり仕事がなくなってきた……と世間では認知されているだろう。しかし、その頃から「嫌われ者」のレッテルはすでに貼られており、2006年放送の『リンカーン』(TBS系)のドッキリ企画が、ネットで悪口をさらに書かれるきっかけになったという。 「タクシーの運転手にムチャぶりをされるというドッキリ企画だったのですが、とにかく品川の態度が最悪でした。当時、すでにブログや2ちゃんねるなどはありましたから、放送後、品川に対するネットの誹謗中傷がすごかったのを覚えています」(お笑いライター) 特に事件を起こしたわけではないが、スタッフには偉そうな態度をとり、番組内で自由に大立ち回りをした結果、現在のような状態になってしまった品川。しかし、彼は現在年齢を重ねて丸くなり、バラエティーにはなくてはならない名バイプレイヤーに進化している。有吉が『アメトーーク!』を通じて再ブレークしたように、今回の放送で、品川にももう一度光が当たってほしいものだ。記事内の引用について有吉弘行の公式Twitterよりhttps://twitter.com/ariyoshihiroiki
-
-
芸能 2018年10月05日 12時30分
元DA PUMP・SHINOBU、テレビ出演するも“かつての不祥事”の反省が見られない?
4日に放送されたフジテレビ系バラエティー番組「アウト×デラックス」に、元「DA PUMP」のメンバー・SHINOBUこと宮良忍さんが出演した。 宮良さんは1997年にISSAらとともに「DA PUMP」としてデビュー。98年から2002年までNHK紅白歌合戦に出場するなど活躍していたが、06年に脱退。 現在は出身地の沖縄・小浜島で父親が営んでいた民宿「みやら」を経営しているという。 お客さんは1日3組限定で、連日ほぼ満室。小浜島では、自らお客さんを港まで迎えに行き、船で珊瑚礁でできた島に案内。食事も作るなどしっかり民宿のオーナー業務をこなしていた。 DA PUMPは今年、「U.S.A」で“ダサかっこいい”と再ブレーク。 宮良さんはDA PUMPへの思いを「リリースイベントにも行ったし、ファンですね。うれしい、素直にうれしい」。 同じ沖縄出身でもあるISSAについては、「兄貴的存在ですね。(ISSAは)沖縄のドンファンなんで」と親しみをこめて笑いながら語るなどしていた。 「番組内では、宿泊客とともに酒盛りする様子も放送されていたが、あれはちょっと配慮が足りなかったのでは。というのも、SHINOBUは2005年2月、道路交通法違反(酒酔い運転)で現行犯逮捕され、約3か月間にわたり謹慎していた。酒グセの悪さが招いた事態で、一時期グループの活動危機に追い込んでしまっただけに、きっちりその件について謝罪するべきだったのでは。それを知っているファンが多いはずなのに、あまりにも無神経な構成だったように思われる」(芸能記者) 宮良さんは十分にその件を反省しているはずだが…。
-
芸能 2018年10月05日 12時20分
花田優一が“父・貴乃花氏に向けた想い”に感動の声殺到 アトリエには横綱時代の写真が
タレントで靴職人の花田優一氏が自身のブログを更新し、先日、父で日本相撲協会を退職した貴乃花氏についての想いを綴った。 花田氏は4日、「愛情」というタイトルでブログを更新し、「時々膝に乗せてもらえると嬉しくて嬉しくて。かっこよくて」というコメントともに、自身が幼い頃に父の膝の上に抱かれている写真を掲載。そして、「気持ちは一つも変わらない今も昔も」と綴っていた。 短い文章ながら、貴乃花氏を想う人は多いようで、ネットでは「お父様素敵です。芯のあるぶれない生き方、品格、本当にカッコいい横綱でした。今も大好きです」「今、日本中がお父様のことを応援していらっしゃると思います」「貴乃花はマスコミに対して不用意なお喋りや自己弁護をしない。私も潔くカッコいいと思いますよ」といった意見が多数寄せられることに。 さらに、「普通ならこの歳で無職になってこの先どうするの?って責められそうなものを、お父さんも今までの努力や苦労を息子が理解し受け止めてくれて嬉しいでしょう。感心しました」「最高のお父様をどうぞ、ご家族一丸となって支えて差し上げてください」など、花田氏に対するコメントも多く挙がっていたようだ。 「今回、退職という結果になってしまったことで、『息子が継いでいれば…』という声も挙がっていました。しかし、貴乃花氏は優一さんが小さい頃から『跡を継がなくていい』と言っていて、優一さんは靴職人の道を選んだそうです。ですが、父の事を尊敬していないわけではない。過去には『僕の父は圧倒的なすごさがあり、わざわざ“すごい”と褒める人はいない。だから自分は褒められるたびに、まだ足りないのだと自覚する』と言っていました。優一さんのアトリエにはそんな父の姿を目標としてか、貴乃花氏の横綱時代の写真が飾られているそうです」(芸能記者) 花田氏は一つ前のブログでも「引退」というタイトルで父に触れ、「46歳無職になる親父最高にかっこいい」と綴っていた。父の偉大さを表現せずにはいられなかったのだろう。記事内の引用について花田優一の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/yuichi-hanada/
-
-
社会 2018年10月05日 12時10分
ZOZO・前澤社長が納税予定額をTwitterで公表 理由は“あるアピール”をするため?
女優の剛力彩芽との交際で注目を集めている、大手通販サイト・ZOZOTOWNの運営会社の前澤友作社長が4日夜、自身のTwitterを更新し、今年度は70億円を納税する予定であることを明かした。 前澤氏はTwitterで「2016年度77億円、2017年度34億円、2018年度70億円(予定)。」と納税額を公表。 税金の内訳について、「個人での国内における所得税や住民税などの納税額です」と明かし、「買い物もするけど、税金もしっかり納めております。これからももっと稼いでいっぱい買い物して、いっぱい納税します!」としっかり納税することを宣言した。 今年4月、米フォーブス誌が発表したところによると、前澤氏の総資産は約2830億円(18年発表)。 昨年はバスキアの絵画を123億円で落札。今年9月には米宇宙ベンチャー「スペースX」社と契約し、2023年に月旅行に行くことを発表していた。 「プライベートジェットを所有し、千葉県内の閑静な住宅街に大豪邸を建築中。なんといっても、保有する株の配当収入だけでも約35億円といわれているだけに、とにかく金を使って回さなければいけない。自身のインスタやTwitterはいかに金払いがいいかをアピールするツールになっている」(全国紙経済部記者) それでも、納税予定額を公表するのはやり過ぎかと思えるのだが…。 「社会的影響力が大きい人物に国税庁は興味を持っている。前澤氏は自分から派手な生活をSNSで公開。おまけにプロ野球の球団買収をほのめかすなどしているので、国税庁は念入りに情報収集しているはず。来るべき時期が来たら税務調査をすることになりそうなので、前澤氏は自身がいかにお金に関してクリーンかをアピールしているのだろう」(同前) 前澤氏は今後も続々とお金にまつわる個人情報をオープンにしてくれそうだ。
-
芸能 2018年10月05日 12時05分
「いらすとや」の神対応! 金爆・鬼龍院翔、著作権違反を指摘されるも本家が騒動収束させ称賛
ゴールデンボンバーの鬼龍院翔のインスタグラムである騒動が起こった。 事の発端となったのは、今月3日、鬼龍院がインスタグラムへポストしたある文章。鬼龍院は「いらすとや」のギターを弾いている男性のイラストを掲載しつつ、ファンに向け、「どなたか今流行りのフリー素材『いらすとや』さん風のタッチで鬼龍院翔バージョンを作ってフリーで提供して頂けませんかね…?」と呼びかけ。「勿論いらすとやさんの権利を侵害してしまわない程度に」とつづり、「いらすとや様、ご迷惑でしたら削除致します」としていた。 しかし、この投稿に対しインスタグラムユーザーから「思いっきり著作権違反ですよ!?」「著作権について意識が低すぎる」「いらすとやに似せて描いて二次使用したら権利侵害に当たるでしょ…」といった指摘が殺到。さらに、“フリーでの提供”とのことで、「ただの搾取では?」「お金出していらすとやに依頼したらいいのに」といった批判も噴出する騒動に発展した。 これを受け、鬼龍院はポストに「追記」として、「『どなたか』が書いて下さっても結局僕自身で広くは使用は出来ないとの結論に至るようなので道は本家いらすとや様に依頼させて頂く道しか残っていないようです」とコメント。「皆様お騒がせ致しましたすみません」と謝罪しつつ、ハッシュタグでも「即中止」と記していた。 その後、騒動を聞いた「いらすとや」運営のみふねたかし氏が鬼龍院のイラストを作成し、同氏のツイッターに掲載するという対応がなされ、鬼龍院がそれをインスタグラムに掲載。鬼龍院は「ありがとうございます!!まさか…いらすとや風ではなく、本物のいらすとや鬼龍院翔を描いて頂けるとは…!感激です!」とつづり、いらすとやへの感謝を記していた。 この一連の騒動にファンからは、「この一連の流れ笑った!いらすとやの神対応すごい!」「まさに一件落着!」という声が集まっていたが、一方では「一歩間違えたら炎上になりかねなかった…」「芸能人とか歌手だからこそ、著作権について低い意識じゃ困るよね」という苦言も見受けられた。鬼龍院翔公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/kiryu_in/
-
アイドル 2018年10月05日 12時00分
木村拓哉、嵐・二宮と自宅密会報道 「強行突破」を後押しで“木村派”結成を狙う?
元SMAPで俳優の木村拓哉が、公開中の主演映画「検察側の罪人」で共演した嵐の二宮和也を自宅に招いていたことを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 同誌によると、9月末の土曜日、二宮は都内にある木村の自宅に向かったという。 その数時間前、木村は千葉のゴルフ場でフリーの宮根誠司アナと以前約束していたプライベートのゴルフを楽しんだとか。 木村はゴルフから帰って二宮を迎えたというが、自宅には妻で歌手の工藤静香、2人の次女でモデルデビューしたKōki,も在宅。どうやら、一家で二宮を迎え入れたというのだ。 「おそらく、二宮が一番木村に相談したかったのは、元フリーアナウンサーの一般女性との結婚問題ではないでしょうか。現在、同棲しているようですが、今やジャニーズの看板グループとなっただけに難しい状態。木村といえば、SMAPに所属しながら“強硬突破”で工藤と結婚しただけに、諸々のアドバイスを求めたのでしょう。木村に上層部の説得を頼んだのかもしれません」(芸能プロ関係者) 2人が所属するジャニーズ事務所といえば、元「タッキー&翼」の滝沢秀明が芸能活動を引退。来年からジャニー喜多川社長をサポートしてプロデュースや演出などを手がける新体制が発足する。 一部では滝沢と次期社長の藤島ジュリー景子現副社長の確執が報じられ、滝沢は別の媒体で否定していたのだが…。 「滝沢派とジュリー派に割れるのは明らか。そうなった場合、特に後輩に慕われているわけでもないといわれている木村は孤立してしまう。そこで、ジュリー派である嵐の二宮を取り込んでおこうと思ったのでは」(芸能記者) 木村のサポートを受け二宮が結婚できるかが注目される。
-
その他 2018年10月05日 11時30分
浜松SG『全日本選抜』は鈴木宏和に注目!
浜松オートで、10月4日より『SG第32回全日本選抜オートレース』が開催される。このSGで今回、ぜひとも狙ってみたい選手がいる。その名は鈴木宏和(浜松=32期)だ。 同期には現オート界ナンバーワンの鈴木圭一郎がいるが、鈴木宏和も類まれなるスタート力でビッグレースでは幾度も見せ場を作ってきた。ただ、今までは「スタート力」に特化して注目されてきた。 しかし、ここに来て道中の精度も相当にレベルアップしている。「9月のプレミアムカップ前にバルブを交換してから、かなりエンジンがよくなりました」と言うように、SGクラスと五分にわたり合うシーンが目立つ。 「エンジンがいいので練習も最小限に。空ぶかしも少なめにしています」とニンマリ。これは俗にいう「格納」に近い状態で、ほとんどマシンには手をつけていない。「エンジン全体がよくて、特に乗りやすいのが長所です」という。 先の川口普通開催の優勝戦で敗れはしたが、予選、準決勝の動きは“抜群”だった。あの動きが地元SGでも継続してできているなら、優出の可能性も十二分にある。 「いつかは乗ってみたい」というSG優勝戦。若干、スタートの切れ味が好調時の7割程度だが、それでもほとんどトップスタートを切れており、心配は無用。初日から車券で追いかけていきたい選手である。
-
-
その他 2018年10月05日 11時00分
【戦国武将】元大名もバイト暮らし、やがて困窮の末に…
西軍に参加しながら日和見を決め込んだ土佐の長宗我部盛親も、所領をすべて没収され、無一文で故国を追放された。京で子供相手の寺子屋など営みながら、なんとか食いつないではいたが…それまで金の苦労などしたこないお殿様には、苛酷すぎる生活。しかも幕府の監視は厳しく、好き勝手に出歩いたり人と話すこともできない。「昨夜はどこに行っていたんだ? 何か良からぬことを企んでいないか?」 更生した前科者を疑って、刑事が職場まで来て嫌がらせ。そんな感じで、幕府の官吏が毎日のように尋問にやってくる。嫌がらせやいじめともとれる。さすがに盛親も我慢の限界。豊臣秀吉の遺児・豊臣秀頼と家康が対立するようになると、京を脱出して大坂城に馳せ参じ、大坂の陣で大暴れ。落城後に捕らえられて斬首刑となっている。 盛親と同様、関ケ原合戦後に所領没収されて浪人者となった多く西軍諸将が、大坂の陣では豊臣方に参陣して戦ったが、不穏分子である関ヶ原浪人は一斉に粛清された。 また、東軍に与した黒田家重臣だった後藤又兵衛が、大坂方に与して戦い壮絶な戦死を遂げている。又兵衛は当主の黒田長政との関係が険悪となり、1万6000石の封地を捨て出奔したものである。 関ケ原合戦後、黒田家の領地は12万石から52万石に増えたのだが、領地替えにより長政と不仲だった細川忠興の領地と隣接することになった。「細川家のスパイが入って領内を嗅ぎまわっているぞ」などと、黒田家中の警戒心は高まる。また、細川家に知人が多かった又兵衛にも「内通しているのでは?」と、疑いの目が向けられた。これも、長政との関係が悪化した大きな要因となった。関ケ原合戦の勝ち組といえども、移封などによる急激な環境の変化により、家中がギクシャクしたりお家騒動の火種となることは多々あった。
-
トレンド
田植え取材から温泉モデルまで…ローカル局 癒し系女子アナチェック 〜西日本編〜
2012年03月15日 15時30分
-
スポーツ
プロ野球ウラ契約金記事で朝日と読売全面戦争の裏に清武!?
2012年03月15日 14時00分
-
芸能
車のCMキャラでも安全運転じゃなかったキムタク
2012年03月15日 11時45分
-
芸能
眞鍋かをり 花見はレジャーシートを敷いて大勢でワイワイやる予定
2012年03月15日 11時45分
-
芸能
乃木坂46のデビュー・シングル「ぐるぐるカーテン」が、初のオリコンデイリーチャート1位を獲得
2012年03月15日 11時45分
-
芸能
山田優が結婚会見 「もし小栗旬が浮気したら…」
2012年03月15日 11時45分
-
芸能
AKB48の派生ユニット渡り廊下走り隊 新メンバー浦野一美の加入を元メンバーの平嶋夏海も喜ぶ
2012年03月15日 11時45分
-
芸能
大森南朋が18歳年下の女優と結婚を発表
2012年03月15日 11時45分
-
社会
“出会い系喫茶”が売春防止法違反で摘発される!
2012年03月15日 11時45分
-
スポーツ
闘将・星野が『ボヤキの監督』に一変?
2012年03月15日 11時45分
-
社会
M資金詐欺逮捕ピンク映画の女王の末路
2012年03月14日 16時00分
-
芸能
「巨乳ちゃんを探せ!」第2回〜“北陸のスイカップ”杉浦友紀アナ
2012年03月14日 15時30分
-
芸能
お笑い芸人 豪快伝説 其の二『爆笑問題』
2012年03月14日 15時30分
-
トレンド
【連載】「ミカエル・コバタの沖縄あれこれ」第28回〜石垣島の便利なバス会社・東運輸
2012年03月14日 15時30分
-
スポーツ
日本人メジャーリーガーはどうなる? 和田毅編
2012年03月14日 15時30分
-
レジャー
ナイトワークのオンナたち第18回・レズビアンキャバ嬢も存在する!?
2012年03月14日 15時30分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 目の不調に関係する過剰な脂質摂取
2012年03月14日 12時00分
-
芸能
長々と摂食障害と姉・倖田來未についてつづったmisono
2012年03月14日 11時45分
-
芸能
西山茉希がロングドレスで颯爽と登場
2012年03月14日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分