-
社会 2018年10月04日 21時45分
「離婚調停中はセーフ」今井絵理子議員の弁解に“頭がお花畑”と大炎上
10月3日、元『SPEED』の今井絵理子参議院議員がブログを更新。昨年7月に不倫疑惑を報じられた元神戸市議会議員の橋本健氏と、現在も交際していると公言した。 今井議員と橋本氏の2人は、昨年7月の『週刊新潮』で不倫関係にあることが発覚。新幹線の車内で手をつなぐ写真や、「一線は越えていません」という珍妙なフレーズは当時大きな話題となった。また同年末には橋本氏と妻との離婚が成立。今井議員の動向も注目が集まっていたが、表立った動きは見られない状態が続いていた。 しかし、スキャンダル後も2人を追っていた同誌は、今回ついに今井議員の直接取材に成功。今井議員は橋本氏と“再婚を前提に”交際していると答え、自身のブログにも「橋本健さんとお付き合いさせていただいております」と投稿している。 今井議員は、同誌が記事中に用いた“略奪愛”という表現が気に入らなかったようだ。自身のブログでも「不倫も不法行為もありません」「橋本さんからは、夫婦関係が破綻しており離婚調停中であると聞いてました」「別居に至ったのも夫婦間のある出来事が原因」と反論し、あくまで「奪ったのではなく元から冷めていた」ことを強調した。 自身の正当性を主張した今井議員だったが、当然、世間からは厳しい意見が向けられることに。ネット上には、《いやそういうのを不倫っていうんだよ》《婚姻継続中は夫婦関係が破綻していても 不貞行為は不貞行為、別問題だろーが》《直接の原因じゃなくても、離婚が成立していないのに夫婦の間には入ってはダメ。そんな常識も知らないのか》《いくらなんでもその反論は無理》《いい年こいて恋に盲目な頭お花畑でキモイ…》《完全に2人の世界に入ってるな。とっとと議員辞職して人知れずやってくれ》 などといった声が続出し、弁解したつもりが大炎上を招いている。 「『付き合いを始めたときには夫婦関係が冷え切っていたから“略奪”ではない』なんて、こんな言い訳は幼稚過ぎて誰も相手にしていませんよ。そもそも今井は当選時に池上彰から政策を聞かれ、『立候補してから初めて考えるようになった』と答えて呆れられた人物。タレント気分が抜けていない今のままでは、次の選挙で落選確実でしょう」(政界関係者) 不倫は私人であっても許されない“不貞行為”であり、ましてや今井議員は公職に就く立場。もらっている給料の原資は国民の税金であることを忘れないでもらいたいものだ。
-
芸能 2018年10月04日 21時30分
指原莉乃が狙うプロ野球選手
小嶋とIT社長の熱愛が発覚したのは、この6月のこと。「男性は、25歳の若さでDMMグループの会社『ピックアップ』で社長を務める宮本拓氏。俳優の福士蒼汰似で業界きってのイケメンといわれています」(IT企業役員) すでに、2人は港区六本木の超高級マンションで同棲中という。「宮本氏は小嶋より年下ですが、小嶋の方がベタ惚れしていて、“中出し婚”をのぞんでいるようです。高橋(みなみ)より小嶋の“デキちゃった婚”の方が早いとみる芸能関係者も多いんです」(ワイドショー芸能デスク) 現役のメンバーで、特に注目されている“古株”2人にも触れておこう。 まずは、NHK大河ドラマ『西郷どん』に出演している“ゆきりん”こと柏木由紀(27)。「グループのメンバーの中に入ると“オバちゃん扱い”されるそうですが、まだ27歳。これから、女として脂がのっていく時期を迎えます。鹿児島出身で、2012年には『薩摩大使』にも任命されました。まさに、『西郷どん』にふさわしいキャスティングです」(NHK関係者) 柏木といえば、2013年にJリーガーとの合コン、その2年後には『NEWS』手越祐也との『浴衣抱擁写真』が一部マスコミで報じられた。 「しかし、最近は落ち着いています。NHKは、出演中のタレントのスキャンダルをとても嫌がりますから」(芸能記者) 柏木自身も、これからのことをよく考えているようだ。 「今回の大河出演をチャンスとして、女優業を本格化させるつもりです。NHKは、朝の連続テレビ小説や大河に出演した人を、また使う傾向が強い。だから今、頑張りどころなのです」(テレビ局関係者) 指原莉乃(25)は8月、出身地の大分市観光大使に再々任した。「今や“大分で最も有名な芸能人”として貢献していると言っても過言ではありません。また、今年の『総選挙』には出ませんでしたが、相変わらずグループ内での実力は№1です」(前出・夕刊紙記者) それでも、“彼氏”は欲しいらしく…。「同じ大分出身の西武・源田壮亮選手を何とかしたいと考えているようです。“カワイイ”を連発していますからね」(前出・スポーツ紙記者) それにしても、“神セブン”は皆、粒揃いのエッチな“いい女”ばかりだ。
-
芸能 2018年10月04日 21時20分
「ひでぇじゃんバカばっかりで」有吉、教育ではマナーの悪さは治らないと主張 ネットも共感
3日に放送された『かりそめ天国』(テレビ朝日系)で、有吉弘行が“人のマナーの悪さはなくならない”との持論を展開。ネット上で賛否が沸き起こっている。 この日、番組に寄せられた相談メールは“海に不法投棄されたプラスチックを鳥や魚が誤飲し、プラスチック自体が有害という問題になっているが、問うべきは人のマナーではないか?”というもの。これに有吉が、「なんとかなると思うでしょ?マナーとか教えとか教育で。ならねぇじゃん、ひでぇじゃんバカばっかりで!」と叫び、川や海にごみを捨てるマナーの悪い人はいなくならないとした。続けて有吉は「バーベキューとかやっててごみ置いてく奴とかさ、川で鉄板洗ってるバカさ。あれ注意するとマジキレるね、あいつら!あれなんなのかね、そんなに恥ずかしいのかね」と、ニュース番組を見ていて不快感を覚えたことを話した。 ネット上でも、“マナーの悪さ”についてたびたび議論となる。「自分の子供がいるのに道端にゴミ捨てる親がいたけど、そりゃそういうのを見て育ったらマナー悪くなるわって思った」「マナー強化を訴えたところで破る奴は絶対いるからね。規制って結局そういう奴らを抑止するためだから」「ポイ捨てって自分の部屋とか家じゃないからどうでもいいって考え。そういう人たちはマナーの概念がない」と、やはりどうしてもマナー違反の人が出てくるため、規制を厳しくしていくしかない、という意見が目立つ。 別の見方としては、「パリとかに比べたら日本はぜんぜん汚くないよ…ごみは国民性を表わしてる気がする」「マナーの悪さを引き合いに出して儲ける人がいるからな。表向きはエコとかロハスとか言ってる温暖化ビジネスみたいなもの」「開き直るんじゃなくてまずは問うのも重要だろう。マナーに期待できないから規制しようって話じゃん」などといった声も寄せられている。 マナーを正すために規制をかけるのも手段の1つだが、過去にはうまく機能しなかったケースもある。昨年7月、京都府・鴨川の三条大橋の近くに設置された「ポイ捨て禁止」の看板付近に、多数のごみが捨てられている様子が報道された。京都府では2016年頃からごみ問題が深刻化していたため、「鴨川を美しくする会」が日中韓英の4ヵ国語で書いた警告看板を設置。しかし、その後も状況は変わらず、清掃した日の翌日には看板の下がごみだらけになるという事態が続いたという。 厳しい規制がかえって逆効果となる例もある。自分自身がマナー違反になっていないか、身近な人がモラルを欠いた行動をしていないか、一人一人が見直していく必要もあるだろう。
-
-
スポーツ 2018年10月04日 21時15分
里村明衣子が準々決勝に進出!松本浩代は前スターダム王者に敗戦!メイ・ヤングC
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間の4日、世界の女子レスラー32人によるトーナメント『メイ・ヤング・クラシック 2018』の2回戦をWWEネットワークで世界配信した。日本人選手からはWWEに所属していない里村明衣子と松本浩代の両選手が出場した2試合が放映された。 WWEでは“レディ・ゴジラ”のニックネームがついた松本浩代は、前ワールド・オブ・スターダム王者の強豪トニー・ストームと対戦。松本はスターダムにも参戦しており、お互いのことは把握している。実力者同士の対戦は、ジャパニーズスタイルのプロレスを世界に広めるにはベストのマッチメイクだ。これに燃えた松本はど迫力のミサイルキックからスープレックスでトニーを投げ飛ばせば、トニーもフィッシャーマン・スープレックスでフォールを狙うなど互角の攻防を展開。続けて松本はロープに逃げたトニーにダブルニーを炸裂させる。場内からは大きなどよめきが起こった。 さらにクローズラインの連打でトニーをグロッキーに追い込んだが、最後のクローズラインをかわされると丸め込まれてカウント3を決められた。試合は松本が完全に押していただけに、2回戦敗退という結果になったのは残念だ。しかし、WWE関係者に与えたインパクトは大きかったはず。今後の参戦にも期待したい。 一方、日本の“レジェンド”と紹介された里村明衣子は、アメリカ出身のメルセデス・マルチネスと対戦。試合に向けて「技術で上回りたい」と語った里村はその言葉通りメルセデスの腕をねじり上げると、キック3発を放ち足払いを決めるなど、日本で培った技術でメルセデスを圧倒。メルセデスの激しい打撃に苦しむ場面も見られたが、里村には日本のマットで見ているかのような安心感があった。 終盤、メルセデスが渾身のフィッシャーマン・バスターを決めたが、里村はカウント2で返すと、スピニングキックからメルセデスの膝に飛び乗って必殺のスコーピオライジングをズバリと決め、カウント3を奪った。里村は安定した戦いぶりを見せ、トーナメント準々決勝に駒を進めた。次戦ではタイナラ・コンティを破ったレイシー・レーンと激突する。 里村明衣子はどこまで勝ち進むことができるのだろうか?WWE初の女子スーパースターだけが集まるPPV『エボリューション』で開催される決勝まで駒を進めるようなことがあればビッグニュースになる。注目していきたい。文 / どら増田写真 / ©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能 2018年10月04日 21時15分
「小川アナを返せ!」徳永有美で大不評の『報ステ』視聴率暴落の危機
10月1日より、『報道ステーション』(テレビ朝日系)のメインキャスターを務めているフリーアナの徳永有美。2005年の同局退社以来13年ぶりとなる番組復帰を果たしたが、視聴者からの評判は芳しくないようだ。 1日放送の冒頭、徳永は「13年ぶりに『報道ステーション』の場に帰ってまいりました」と視聴者にあいさつ。さらに「10年以上、いち視聴者として『報道ステーション』を見守ってきて、そのときに感じたり考えたりしたこと、そのときの気持ちを忘れずにありのまま自然に、皆さんとともにいろいろなことをお伝えできればと思っております」と、報道番組らしい真面目なコメントから切り出して番組を進行していった。 一方、徳永と交代で番組を卒業した同局の小川彩佳アナは、10月2日に『AbemaTV』の報道番組『Abema Prime』に初登場。出演者のケンドーコバヤシに髪を切ったことをイジられると、「先週の金曜日まで『報道ステーション』を担当していたので、週末だけでは気持ちを切り替えられないと思いまして一気に髪を切りました」と、照れ笑いを浮かべて答えていた。 さて、注目された徳永の番組進行だが、13年というブランクからか、ぎこちなさがにじみ出る結果に。ネット上では放送後から、《噛み噛みだったよ》《なんか不安そうな顔してる》《なぜこの人をメインに持ってきたのか謎だわ》《小川さん返して。もう見る気なくなった》《『NEWS ZERO』のキャスター交代は新鮮だったけど、こっちは改悪でしかない》 などと厳しい声が上がってしまった。さらに徳永が不評な理由としては、夫である『ウッチャンナンチャン』内村光良との結婚経緯にあるという。「内村の妻としても有名な徳永ですが、2人は不倫の末に結婚した夫婦なんですよ。2003年、当時『テレ朝』の局アナだった徳永は、既婚者でありながら内村との熱愛が発覚して担当番組を軒並み降板。2年後に内村と結婚して寿退社しましたが、“不倫愛”だけあっていまだに悪いイメージが拭いきれていません。ネット上にも『不倫アナは報道番組には不適格』『昔のこととはいえ顔を見たくない』といった声が続出。また、視聴率に関してもこれまでと横ばいで、リニューアル効果は全くなさそう。それどころか、今後は下がる一方になる危険も予想されます」(業界関係者) 一方、日本テレビの『NEWS ZERO』は、メインMCを元NHKの有働由美子に変更して視聴率が大幅アップしている。長年メインキャスターを務めていた古舘伊知郎の降板以来、迷走が目立つ『報道ステーション』。この「誰からも支持されない」MC交代劇が、番組終焉のきっかけになるかもしれない。
-
-
芸能 2018年10月04日 21時00分
相変わらずのラブラブアピール ZOZO前澤氏、恋人・剛力の事務所社長の逆鱗に触れていた?
相変わらずSNSで順調な交際ぶりをアピールしている、ファッション通販サイト・ZOZOTOWNを運営するZOZOグループの前澤友作社長と女優の剛力彩芽だが、前澤氏に対して剛力の所属事務所社が怒りをあらわにしていたことを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 現在、2人はパリコレで高級ブランド「CELINE」のショーを最前列で鑑賞したことを報告するなど、仏・パリでの“セレブ旅行”を満喫中。 剛力が2日に更新したインスタグラムには、前澤社長が昨年5月に約123億円で落札したバスキアの絵画と初対面したことをアップ。 バスキアの絵画は、現在パリで開催されている展覧会に貸し出し中。現地でそのパーティーが開かれたようで、初めて鑑賞したという剛力は、「ついに初対面!生きてる。いろんなことを考えさせられる作品。ほんとカッコイイ、けど優しい」と書き込んだ。 一方、前澤社長もインスタグラムをアップ。元サッカーイングランド代表のベッカムら著名人らとの2ショットを次々アップした最後に、恋人・剛力とバスキアの絵のショットをアップ。「アートは人と人を繋ぎ、人を笑顔にする。素晴らしい」と書き込んだ。 「以前はラブラブぶりをアップすれば炎上していたが、すでに2人とも開き直ったような感じ。そのせいか批判の声も減った」(芸能記者) 同誌によると、剛力のインスタに対し、CMスポンサーからも苦情が入るなど、剛力の事務所社長も黙っていられなくなってしまったという。 そこで1か月ほど前、事務所社長は「インスタを控えるように」と事務所に来た2人に忠告。 2人と面会後、社長は関係者に対して「前澤は手土産も持って来なかった」とぼやいたという。迷惑をかけたにもかかわらず、非常識な態度が怒りに火を注いでしまったようだ。 「前澤氏は一部のインタビューで、現状では剛力と結婚する気がないことを明言。にもかかわらずズルズル交際を続けていると、そのうち事務所社長が実力行使で剛力と別れさせることになりそうだ」(同) このラブラブモードはいつまで続くだろうか。
-
芸能 2018年10月04日 21時00分
女王・米倉涼子が「気遣う」主演秋ドラマ5万円差し入れの太っ腹!
「わたし、失敗しないので!」は、連続ドラマ『リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子(たかなししょうこ)〜』(テレビ朝日系)でも発揮しそうだ。 「損をして得を取る計算なのでしょう」(テレビ局関係者)“視聴率女王”米倉涼子(43)が10月11日から再びお茶の間を席捲する。「米倉といえば、同局の連ドラ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』シリーズで高視聴率を連発しましたが、今作はキャストを一新。新境地を見せるつもりで張り切っています」(テレビ朝日関係者) 米倉演じるエキセントリックな小鳥遊翔子が、ワケありの弱小弁護士集団をコキ使いながら、どんなに不利な訴訟でも「V=Victory(勝利)」する様子が描かれる。「『ドクターX』では、大門が発する“失敗しないので”が流行語にもなりましたが、今回も無論、失敗は許されません」(芸能ライター) 常に挑戦を続ける米倉。すでに撮影は始まっていて、役作りのため、髪の毛を30センチ近くもカットするなど、気合い十分。「とはいえ、米倉1人頑張っても高視聴率はゲットできません。共演者たちのアシストが必要不可欠です」(芸能関係者) そこで、米倉が考えついたのが“ニンジン作戦”。 「『ドクターX』の時は、米倉による“高級焼肉弁当”の差し入れが話題となりましたが、今回は、桁が一つ違ったようです」(同) それは、老舗果物店の“フルーツ盛り合わせ”だったという。「主な共演者10人以上に、桐箱に入ったフルーツを送ったそうです。マスクメロン、シャインマスカット、かおり梨、パパイヤなど、ひと箱5万円相当の品物だったようです」(芸能ライター) こうなると、共演者たちの演技にも自ずと力が入ってくる。「このあたりが米倉のウマいところ。視聴率女王たる所以でもあります。すでに共演者たちは、ドラマの打ち上げに期待しています。『ドクターX』の時は50万円分の旅行券が出ましたから、今作では、その2倍以上のものが提供されると思います」(ドラマ関係者) それにしても、米倉の太っ腹ぶりには舌を巻くばかり。「いやいや、彼女の1話分のギャラは500〜600万円と聞いてますから、これくらい、どうってことない。むしろ“お安い御用”と思っているでしょう」(芸能関係者) 1話500万円というのは別格で、「米倉ギャラ」と呼ばれている。
-
芸能 2018年10月04日 20時00分
滝沢秀明とジャニー社長に「養子縁組」説②
ジュリー体制で不祥事連発 ジャニー氏は事務所を改革することも滝沢に望んでいるそうだ。というのも、ジュリー体制になってからのジャニーズは所属タレントらの不祥事が相次いでいるからだ。「今年だけでも、TOKIO(当時)の山口達也が未成年少女への強制わいせつ事件で書類送検(不起訴)された。加えて、NEWSの小山慶一郎と加藤シゲアキが同じく未成年少女との飲酒同席騒動を引き起こした。最近では、関ジャニ∞の大倉忠義とホステス、錦戸亮は元人妻&20代女性とのベッド写真…。もうタガが緩んでいると批判されても仕方がない」(テレビ局幹部) まだある。不祥事ではないが、『嵐』の櫻井翔&テレビ朝日の小川彩佳アナ、二宮和也&フリーアナの伊藤綾子、『KAT−TUN』亀梨和也&深田恭子、前述の大倉&吉高由里子など、これまであまり表沙汰になることがなかった色恋ネタのオンパレードだ。「AKB48や乃木坂46といった超人気アイドルグループが恋愛禁止を売りにしているのとは、正反対です。ジャニーズタレントの女性スキャンダルを見ていると、お笑いタレントとそう変わらない、というか一緒。人気アイドルを抱える事務所にとって、改革は急務でしょう」(芸能記者) ジャニーズ分裂問題に話を戻すと、ジュリー副社長と滝沢の溝は、すでに埋まらないところまで来ているという。「ジュリー副社長と滝沢は話どころか、目も合わさないほど険悪な関係だそうです。今後、衝突は避けられないと見る業界関係者はゴロゴロいます。いつ分裂する事態に陥ってもおかしくありませんよ」(同) ただ、気になる点が一つある。「これまで何度も言われているが、それはジャニーさんの体調だ。もし、いま倒れてしまった場合、滝沢は間違いなく潰されるでしょう」(消息筋) 芸能界とテレビ界の再編にもつながりかねないジャニーズ事務所分裂劇は、熱い火花が散っている。
-
社会 2018年10月04日 19時00分
非核化でも侮れない北朝鮮「通常兵器」ハイテク マル秘戦闘力②
在韓米軍駐留“オーケー” 北朝鮮の今回の軍事パレードで戦闘車両の最後を飾ったのは、戦略地対空ミサイルシステム『ポンゲ(稲妻)5』だ。これは10年以上前から開発が続けられている防空システムで、ソ連が生み出した『S300PMU』地対空ミサイルおよび、その改良版をベースとして開発されている。 「これも開発課題はまだいくつも残っており、人民軍が全面的に導入できるようになるまでには、まだしばらく時間がかかりそうだといわれます。韓国空軍の『F15』は空中戦用タイプではなく、対地ミサイルなどを運用する兵装士官を乗せるために複座にした『F15E』の韓国バージョンです。同機は11トンのミサイルや誘導爆弾を搭載できる爆撃機ですから、北朝鮮空軍は太刀打ちできず、通常兵器では勝負にならないからこそ費用対効果が大きい核・ミサイル開発に向かったといえます。しかし、ポンゲが実戦配備されるようなことがあれば、韓国空軍の優位性が揺らぐ恐れが出てきます」(同) 現在の南北間の通常戦力を比較すると、北朝鮮が倍近い規模の地上戦力を有するものの、航空戦力を含めた各種兵器の性能は韓国軍が圧倒している。そのため、在韓米軍の直接的支援がなくても、朝鮮戦争初期のように韓国軍が釜山まで追い込まれるようなことはあり得ない。 しかし、それはあくまで“従来型の通常戦力”のみでの計算にすぎない。北朝鮮の大量破壊兵器と弾道ミサイル戦力は通常戦力の劣勢を補うために開発されたものだが、通常戦力の向上とその役割は北の総合的なエスカレーション・ラダー(事態エスカレートの梯子)の中に組み込まれており、決して侮れない。 「8月1日に米議会で決議された『国防権限法』により、終戦宣言をしたとしても、在韓米軍は削減こそすれ撤退しない選択が可能となりました。トランプ大統領は国内世論を抑えるべく先手を打っているように見えます。ただ、北朝鮮は興味深い動きをしています。8月27日に北朝鮮の労働新聞は、この『国防権限法』に少し触れていますが、内容が意味深でした。『在韓米軍は駐留していてもいいから、終戦宣言だけはお願いします』という論調だったのです。これは『在韓米軍は対中国をけん制する意味で駐留していても構わない』とも受け取れます。先の栗氏の愚痴も、この北朝鮮の中国観から来ているのでしょう」(前出・政治ジャーナリスト) 現状、朝鮮半島非核化を巡る協議は、休戦中の朝鮮戦争に「終戦宣言」を出すことが先か、北朝鮮が核・ミサイル放棄に着手することが先かで手詰まり状態になっている。 年内にも行われると囁かれる2回目の米朝会談で、この膠着状態の打開策は見えてくるのだろうか。
-
-
芸能 2018年10月04日 18時45分
酒井法子、恩人の親族に訴えられた? 軌道に乗り始めた矢先の“金銭トラブル”
歌手で女優の酒井法子が、自身をバックアップしていた故人である都内の建設会社会長の親族から金銭トラブルで訴えられていたことを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 酒井は09年8月に覚せい剤取締法違反で逮捕され、懲役1年6か月執行猶予3年の判決を受けたものの、現在は芸能活動をこなしている。 そんな酒井をバックアップし続けていたのが故人の会長。もともと酒井の継母の40年来の知人で、酒井にとっては10代の頃から世話になっていた「育ての親」のような存在だった。 同誌によると、6年前に故人が肝臓がんで亡くなった後、長男が会社を継いで社長に就任。 父親の死後も酒井と良好な関係を続けていると思われていたが、金銭トラブルで酒井を提訴。原告はその会社で被告は酒井になっているという。 第1回弁論は、先月20日、東京地裁で行われた。裁判の記録は酒井が「世間に知られたくない」として、非公開にされているのだとか。 この記事を受けた一部スポーツ紙によると、酒井は現在、同社ビルの一室を借りて長男とともに住んでいるが、会社側に立ち退きを求められたものの、急な要請に対応できずにいたところ訴えられたというのだ。 酒井は事件後、同社ビルの一室を新たな自宅として提供してもらい、賃貸借契約を結ぶなどしていたという。 「まだテレビには出れないものの、仕事はそれなりに軌道に乗っている。長男は中学受験し、学費の安い中高一貫の学校に合格するなど親孝行。家族での生活も安泰かと思われていた中の、まさかの金銭トラブルだったのでは」(芸能記者) なぜ、酒井が訴えられるに至ったかが気になるところだが、裁判所がどのような判決を下すのかが注目される。
-
レジャー
昼はOL夜はホステス実は人妻な秋田まちこの“お水なう”(32)〜人妻まちこの過ち〜
2012年03月12日 15時30分
-
スポーツ
東日本大震災復興支援試合で日本代表に選出された斎藤佑樹 “客寄せパンダ”を自覚
2012年03月12日 15時30分
-
芸能
またサプライズ! AKB48の派生ユニット渡り廊下走り隊の新メンバーは浦野一美!!
2012年03月12日 14時06分
-
その他
「老化現象」と「脳の乾燥」のただならぬ“関係”(1)
2012年03月12日 12時00分
-
芸能
震災から1年、胸中を告白した大物と気になるジャニーズの募金額
2012年03月12日 11時45分
-
芸能
AKB48 グループで1分間の黙祷
2012年03月12日 11時45分
-
芸能
剛力彩芽がニッポン放送で冠番組
2012年03月12日 11時45分
-
芸能
ジャニーズ事務所の復興支援プロジェクトが最後の募金
2012年03月12日 11時45分
-
トレンド
大塚麻恵 3月末に挙式、バングラデッシュに移住
2012年03月12日 11時45分
-
トレンド
【注目アプリ】門外不出だった「うまい棒」の作り方が明らかに!(栽培です)
2012年03月12日 11時45分
-
社会
教え子の小学生女児5人に37回の強姦・わいせつ行為繰り返した元小学校教師に懲役20年の判決
2012年03月12日 11時45分
-
スポーツ
キャンプ情報 2012年大混戦の予兆 北海道日本ハム編
2012年03月12日 11時45分
-
レジャー
中山牝馬S レディアルバローザがマイペースの逃げで優勝
2012年03月12日 10時10分
-
芸能
芸能ポロリニュース PART3 「ももクロのライブ、会場外でも大盛況?」
2012年03月11日 11時59分
-
芸能
相武紗季は普通すぎてびっくり 『FLY!〜平凡なキセキ〜』初日舞台挨拶
2012年03月11日 11時45分
-
芸能
トータルテンボスが「生ぬるい」テレビ業界に喝! DVD『地上波即戦力TV』発売イベント
2012年03月11日 11時45分
-
スポーツ
違和感アリの貴乃花理事の猛PR
2012年03月11日 11時00分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 特別編 3月4日から3月10日のオセロ・中島ニュース
2012年03月10日 17時59分
-
芸能
うやむやになったジャニーズ事務所の義援金パンダ招致問題
2012年03月10日 17時59分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分