-
レジャー 2023年03月19日 18時00分
マスクを外せる今だからこそ…「バカ笑いする女性」に男がトキめく理由
女性の笑顔は、男性が好む表情の1つだ。男が注目するからこそ、女性も笑い方には気を遣うだろう。一般的には、おしとやかな笑い方を心がけると思うが、実は、大口を開けてバカ笑いする女性の方が、男性に好まれる傾向がある。 男性が、女性にアプローチをするのに、「面白いことを言う」という方法がある。面白いことを言って笑わせて、気を引くわけだ。イケメンであれば、顔面だけで相手を引きつけられるが、大抵の男はそうではない。そうなると、笑わせる方法を用いる。そんな男性に対しては、思い切り笑ってあげた方が印象がいい。 >>占いを信じる男性の方がモテるって本当?<< 男としては、自分の発言に対してリアクションが欲しいのだ。そのリアクションが大きいほど、大きな報酬を得たような気分になり、気分も良くなる。すると、男はもっと報酬を欲しがる。笑ってくれた相手の女性をもっと笑わせたいと思い、それが関係を深めていくキッカケとなる。 バカ笑いの方法としては、まず大きく口を開けること。喉の奥まで見せるような笑い方がベストだ。開ける口が大きいほど、心の扉を大きく開いてくれていると男たちは思うだろう。 笑う体勢も大事。体を揺すったり、後ろに反らしたりすることで、ウケ度を大きく感じさせられる。ここで疎かにしてはいけないのが、手の使い方だ。目の前でパンパンと手を叩けば、ますます与えるインパクトも強まる。 さらに、笑いながらのけ反ったタイミングで、頭を横の壁にぶつけるのも悪くない。ドンという音と、痛がるリアクションに釣られ、相手の男性も笑い出すはず。笑いの連鎖が起こり、そこに2人のだけの世界が広がる。 1つ気を付けたいのは、バカ笑いは、相手をバカにする笑いではないということ。敬意を込めたバカ笑いでなくてはならない。これだけ注意すれば、もうバッチリ。マスクを外しやすくなった今、とにかく大口を開けて、高らかに笑おう!文/恋愛ライター・小島康明写真/Tambako The Jaguar
-
芸能 2023年03月19日 17時00分
映画事業も〝キムタク頼み〟になりそうなフジテレビ
木村拓哉が主演する4月スタートのフジテレビ系月9ドラマ「風間公親-教場0-」に赤楚衛二の出演が決定。木村演じる刑事指導官・風間公親とバディを組む新人刑事・瓜原潤史役を演じることがを、各メディアが報じた。 この発表により、赤楚、新垣結衣、北村匠海、白石麻衣、染谷将太と、刑事指導官の風間とバディを組む新人刑事5人が出揃った。また、俳優の堀田真由、ジャニーズWESTの濱田崇裕、結木滉星、小林薫、小日向文世がレギュラー出演することも発表された。 >>キムタク主演映画、ランクダウンで興収の公表無し? 赤字確定で大誤算か<< 「ドラマの放送スタート前にもかかわらず、すでに映画化の話が浮上。昨年、港浩一氏が社長に就任したが、それに伴い新たな部署を立ち上げ、映画事業に力を入れ始めた。ところが、思っていたほどの興行収入を挙げられていないので、やはり〝キムタク頼み〟にならざるを得ないのが現状」(映画業界関係者) 昨年は、月9枠のドラマを映画化した窪田正孝主演の「劇場版ラジエーションハウス(ラジハ)」、かつての名作ドラマを映画化した「Dr.コトー診療所」が公開され、今年に入ってからは、竹野内豊主演の月9ドラマの映画版「イチケイのカラス」が公開され、菅田将暉主演の月9ドラマを映画化した「ミステリと言う勿れ」が公開を控えているのだが……。 「『ラジハ』と『イチケイ』は興行収入10億円前後、『コトー』は20億円を突破したが、あまり話題にならず。『ミステリ』も作品の内容からして、そこまで興収が伸びるとは思えない。その点、キムタクの作品は、月9ドラマを映画化した『HERO』が2作品合わせて125億円を超える大ヒット。『教場』を映画化すれば大ヒットすることが見込めるだけに、来年にも公開となるのでは。織田信長を演じた主演映画『レジェンド&バタフライ』がイマイチだったキムタクだけに、『教場』の映画版でリベンジしたいのでは」(芸能記者) 取りあえず、ドラマの視聴率がどこまで伸びるのかが注目される。
-
芸能 2023年03月19日 16時00分
ダルビッシュ有、山本聖子との二股交際だけじゃない FBナンパも盛んだった?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
ワールド・ベースボール・クラシック(以下、WBC)は16日、東京ドームで準々決勝が行われ日本代表はイタリアと対戦。9-3で勝利し、5大会連続の4強進出を決めた。先発の大谷翔平選手は「3番DH兼投手」で出場。今大会2勝目を挙げたこの日の試合では、“黄金リレー”で大観衆を盛り上げた。7回、4番手でマウンドに上がったダルビッシュ有投手は、気迫あふれる27球で準決勝行きのバトンをつないだ。 ダルビッシュは2004年11月、プロ野球ドラフト会議で日本ハムに単独1位指名され、入団が決定。プロ入り2年目の2006年、同球団は44年ぶりに日本シリーズを制し、この活躍により日本シリーズ優秀選手賞を受賞した。翌07年、試合後のヒーローインタビューでタレント・紗栄子との授かり婚を報告し、2008年3月に長男、2010年2月に次男が誕生。2012年1月、離婚発表と同時期に米・レンジャーズと契約合意を発表した。 >>清水富美加、既婚者と知らず不倫? 元KANA-BOON飯田氏は現在熱波師に【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 以降、メジャーリーガーとして大活躍するダルビッシュは2014年11月、元レスリング世界王者・山本聖子氏との交際を自身のツイッターで発表。翌15年2月、山本氏の妊娠を公式ブログで公表したものの、「入籍等はまだ未定」としていた。 ところが翌3月、ダルビッシュの“二股交際”が『FRIDAY』(講談社)に報じられたのだ。同誌には、ダルビッシュの無防備な“ベッド写真”が掲載。記事によると、この写真は2014年11月に山本との交際が明らかになる直前まで「親密な関係にあった女性(以下、OL)」が、1年ほど前に撮影したものだとした。同誌に情報を提供した女性の知人によると、ダルビッシュは2009年ごろに知人を介してOLと知り合い、紗栄子と離婚した2012年初めごろから定期的に会うようになったとしている。そして、同年秋には男女の関係に発展し、ダルビッシュの帰国の度に密会するようになったと暴露した。 その当時、ダルビッシュには元プロゴルファー・古閑美保、モデル・MALIAとの交際もうわさされていたが、その都度「ただの友達」と否定してきた。だが、前出の知人によれば、ダルビッシュはOLに対してはレンジャーズの本拠地があるテキサスまでのファーストクラスの旅費を出して呼び寄せるなど、まるで“本命”のような扱いだったという。 しかし、その矢先に山本氏との交際を宣言。以後、OLはダルビッシュとの2年に及んだ交際から身を引いたとしている。だが、2015年の正月に平然と「あけましておめでとう」というメールがOLに送られてきたため、あまりの無神経さに呆れ果ててしまったとのことだという。 「2015年のMALIAの自著『TRUE LOVE 3度目は3人子連れで年下婚!』(講談社)では、名前こそ伏せていましたがダルビッシュとみられる男性がいきなりフェイスブックでナンパしてきたと明かしています。ほかにも同様の“手口”で人気AV女優らをナンパするなど、1人の女性で満足できるような性格ではないといわれており、周囲からは山本氏との結婚後も女性問題は尽きないと危惧されていました」(球界関係者) ダルビッシュは報道について静観を貫き、同年7月に男児が誕生。その1年後の2016年7月、山本氏とのW再婚を発表し、2017年3月に男児、2019年11月に女児、2022年8月に男児をもうけ、聖子夫人の連れ子を含めた5児の父となった。 2019年3月、ダルビッシュは『スポニチ』(スポーツニッポン新聞社)の独占インタビューに応じ、聖子夫人の存在や父親としての家庭の姿などについて語った。ダルビッシュは、「妻と結婚して、子どもができて大きく変わった」と打ち明け、「昔の自分が思い出せないくらい。女性関係に関してはすごく変わった」と断言。続けて、「今の奥さんと付き合ってから、一回も浮気したことがないし。(当時)3人の息子が大きくなった時に、そんなことをしていたのかと思われたくない」と厳格な父親像をのぞかせた。 その通り、ダルビッシュは聖子夫人と結婚して以来、女性とのスキャンダルはないとみられる。球界きってのプレイボーイと呼ばれたダルビッシュは、聖子夫人との出会いで変わったのだろう。今となっては育児にも積極的で妻への愛も寛大だ。私生活ともに、今後も目が離せない。
-
-
芸能 2023年03月19日 15時00分
思わぬ形で長男の〝コネ入学疑惑〟が浮上した堺雅人
俳優の堺雅人が7月期のTBS系連続ドラマ「VIVANT」(ヴィヴァン)に主演し、代表作の1つ「半沢直樹」シリーズを演出する福澤克雄氏と再タッグを結成することを先頃、各メディアが報じた。 同ドラマは、福澤氏が演出だけでなく原作も手がける完全オリジナルで、「たまたまラジオから流れてきたある話が非常に興味深く、本作を企画しました」と説明。 ストーリーは時代やジャンルすら未解禁。フランス語で「生きている」「にぎやかな」を表す言葉と同じ文字がタイトルとなり、キャッチコピーが「敵か味方か、味方か敵か。この夏、冒険が始まる。」であることだけが明かされた。 >>ぶっちぎりで“ひとり勝ち”しそうなTBS超大型ドラマ 主演級が勢揃いしたワケ<< 共演は福澤氏のもとに「日曜劇場」のオールスターズが集結。福澤氏が演出した「下町ロケット」と「ドラゴン桜」の阿部寛、「陸王」の役所広司が名を連ね、主演経験者3人。それに加え松坂桃李、二階堂ふみが第1弾のキャストとして明かされた。 「定年を迎える福澤氏の〝卒業作品〟とあって、たっぷりと金も時間もかけるようだが、功労者だけに局内からは異論が出ていない。堺にとっては、所属事務所から独立後の初出演作となるだけに、これまでにないスケールの連ドラになりそう」(放送担当記者) 堺といえば、妻で女優の菅野美穂との間に1男1女をもうけ、上の長男の教育にたっぷり金をかけ、有名私立小学校に通っていることが報じられているが、思わぬ形で長男の〝コネ入学疑惑〟が浮上してしまったという。 発売中の「女性自身」(光文社)によると、福澤氏は某有名私立大のOBとして知られているが、1月上旬に開催された大学創設者の誕生日を祝う恒例のイベントで、創設一家の代表として80人ほどの聴講者を前に、自分の経歴を語り始めたが、話が脱線して堺の話題に。 福澤氏は『「半沢直樹」という作品を通して堺さんと親しくなり、長男の進路について相談を受け、「それじゃあ」と紹介して学校に入れた』と話し、会場をざわつかせたという。 TBSは同誌に対して、「『紹介して学校に入れた』という事実はありません」と回答したというのだが、福澤氏本人の口から発言の意図を聞かせてほしいものだ。
-
芸能 2023年03月19日 14時00分
「大病院占拠」の現場で、櫻井翔が広瀬すずに傷つけられた理由
唯一無二のポジションを築きつつある20代女優のひとりに、広瀬すずがいる。現在24歳だが、「日本アカデミー賞」の常連。今年の「第46回日本アカデミー賞」では、映画「流浪の月」で優秀主演女優賞を受賞した。 18年から民放の連ドラ、単発ドラマへの出演が絶えず、放映中の「夕暮れに、手をつなぐ」(TBS系)でも主役。同作終了後の今月31日には、映画「映画 ネメシス 黄金螺旋の謎」、6月9日には映画「水は海に向かって流れる」が公開される。押しも押されもせぬ“ホームランアクター”だ。 >>完全にミスキャスト? 視聴率が伸び悩む嵐・櫻井主演ドラマの舞台裏<< 「映画ネメシス―」は、21年4月期に放映されたドラマ「ネメシス」(日本テレビ系)を映画化。広瀬は、嵐の櫻井翔演じるポンコツ探偵・風真尚希の助手・美神アンナを演じる。風真は、アンナからイヤホン越しで送られる推理を聞いて、難事件を解決に導く。アンナは、事件を推理する際に別の世界に“入る”。その際に見せるのは、インドで古くから伝わる武術・カラリパヤットだ。 「動くヨガ」といわれるこの舞いは、あらゆる動物に扮するのが特徴。むちのようにしなる動きもある。反射神経や跳躍力が問われるため、撮影現場に現地・インドから先生を招いて、21歳だった広瀬は直接指導された。難しい動きを完全にマスターし、飲み込みも早かった。同作は偶然にも、現在放映中の櫻井主演ドラマ「大病院占拠」(日テレ系)と同じチームが撮影していた。 「『ネメシス』のときはまだ、スタッフさんたちは経験が浅かったそう。今回、『大病院占拠』で櫻井さんのアクションシーンに触れて、『「ネメシス」でアクションを初めて見たんですけど、広瀬さんってすごいことやってたんですね。大変さを感じさせずやってたから、気づかなかったけど』と、櫻井さん本人に言ったそう。ようは、櫻井さんは広瀬さんより劣っているということ。スタッフさんたちには悪気がないので、櫻井さんは成す術がなく、ただ傷ついたとか」(テレビ誌の現場ライター) 「映画ネメシス―」で広瀬はもう、櫻井が嫉妬する域を超えた“達人”になっているかもしれない!?(伊藤由華)
-
-
芸能 2023年03月19日 12時10分
小池栄子似で話題、グラビア賞席巻の風吹ケイが4月5日始まりカレンダー発売! 浴衣や水着、私服まで網羅した2種
グラビアアイドルの風吹ケイが、31日に壁掛けタイプと卓上カレンダー(ABコンサルティング)2種を同時発売する。 >>全ての画像を見る<< 風吹は、2022年2月に1st DVD『降臨』(スパイスビジュアル)でグラビアデビュー。女優の小池栄子に似ていると話題を集め、同年12月に発表されたその年に最もショップに貢献したグラビアアイドルを選ぶアワード『グラビア・オブ・ザ・イヤー2022』にてグランプリを獲得した他、『週刊SPA!』(扶桑社)の『グラビアン魂アワード2022』にてリリー・フランキー大賞を受賞。ツイッターフォロワー数も1年余りで既に30万人を突破するなど、“地上最強グラドル”として注目を集めている。 今回、そんなJカップバストと割れた腹筋美でグラドル界を席巻中の風吹が、自身の誕生日でもある4月5日始まりのカレンダー2種を同時発売。両カレンダーでは『DEVIL or ANGEL』をメインテーマに、壁掛けタイプは魅惑的なショットを、卓上タイプは身近な風吹の素顔がそれぞれ楽しめる内容に。情緒あふれる埼玉県・川越で撮影された着物姿をはじめ、アメリカンの景色が漂う入間基地周辺で撮影された新鮮味のあるショット披露。他にも、私服や浴衣、スタイルが際立つ水着、ランジェリーなど、バリエーション豊かなカットを収録。誌面には載らないようなナチュラルな姿や飾らない素の表情など、見どころ満載のカレンダーとなっている。 カレンダーについて風吹は、「デビューしたての頃、他のタレントの皆さんがカレンダーを発売しているのを見て、まだ私には早いと思う反面、羨ましいなとも思っていました。年女に、初カレンダー発売とめでたいことが多くうれしい気持ちでいっぱいです」とコメント。 お気に入りのカットについては、「壁掛けカレンダーは真っ赤なビキニの顔のアップのカットが好きです。私らしさが全面に出ており、メインの宣材写真として使いたいくらい素敵に撮っていただきました。卓上カレンダーは、人力車のカットがお気に入りです。素で楽しんでいる私をご覧いただけるかと思います」と見どころを明かしている。 また、4月9日にTSUTAYA EBISUBASHI(大阪)、4月16日に書泉グランデ (東京)にて発売記念イベントの開催が決定。自身の故郷でもある大阪では1日店長を務め(詳細はイベント前日に発表)、東京では“爆誕祭”と称しトークショーやゲーム大会の実施を予定している。風吹ケイ『壁掛けカレンダーブック&卓上カレンダー』撮影:石井勇気壁掛け式カレンダーブック=A4サイズ、44ページ価格:3,300円(税込)。卓上カレンダー=表紙+12枚(リング式、ペーパースタンド付き)価格:2,200円(税込)。https://a1-shop.jp/
-
芸能 2023年03月19日 12時00分
木村文乃がこのタイミングで妊娠を発表した理由 スケジュールは変わらず多忙?
女優の木村文乃が今月12日、結婚&第1子を妊娠中であることを発表した。 結婚相手の詳細は不明だが、所属事務所によると、古くから友人として付き合いのあった男性で、数年間の交際期間を経てゴールインに至ったという。 木村は所属事務所を通じ、「沢山のありがとうとごめんねを伝えていける関係です」「日々の何でもない会話を愛おしい時間だなと今でも毎日思わせてくれることに感謝しています」とコメント。 さらに、インスタグラムでは《こんな私の元にもコウノトリさんがやってきてくれました。訪れてくれた奇跡を大切に、のんびり穏やかに育んで行きます》と報告した。 >>「光まで味方にしたら反則だよ~」木村文乃のインスタ投稿がイラっとする? アンチが増えているワケ<< 「今や、所属事務所の看板女優に成長した木村。仕事のスケジュールは先々まで埋まっていたはずだが、このタイミングでの結婚&妊娠発表は意外だった。毎日のようにインスタにアップする〝ふみ飯〟がおいしそうで好評だが、今後はママタレとしてのビジネスにも参入しそうで、ほかのママタレにとっては強力なライバルになりそうだ」(芸能記者) 木村は16年11月に10歳年上の所属事務所の演技講師と結婚したが、19年夏に離婚。多忙によるすれ違いなどが原因だったと言われていたが、ひそかに新婚相手との愛を育んでいたようだ。 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、木村は幼い頃に両親が離婚し、母と弟との3人暮らし。男性に頼らず、恋愛も避けてきたが、いつしか誰かと幸せな家庭を築くことを望むようになっていたという。 バツイチとなり仕事に打ち込んでいたが、年齢のことを強く意識し、「(子どもを)35歳までに産みたい」と漏らすこともあったのだとか。そのため、妊娠が判明した時は本当に喜んでいたというのだ。 希望通り35歳で母親となったが、もともと年上好きを公言している木村だけ、結婚相手の年齢が注目される。
-
スポーツ 2023年03月19日 11時00分
WBC韓国戦で大バッシングの“離塁アウト”、日本でも起きていた? 監督をあ然とさせたソフトB選手の痛恨ミス
9日に行われ、韓国が「7-8」で敗れたWBC1次ラウンドグループB・オーストラリア戦。途中出場した韓国の姜白虎(カン・ベクホ)が犯した痛恨ミスは大きな話題となった。 「4-5」と1点ビハインドの7回裏1死で代打起用された姜は左中間フェンス直撃の二塁打を放ち、二塁到達後に自軍ベンチに向かってガッツポーズ。ところが、この時ベースを踏んでいた右足を一瞬離しており、これを見逃さなかったオーストラリア二塁手にタッチされアウトに。同点・逆転の足かがりとなるチャンスを自ら台無しにしてしまった。 >>WBC、韓国投手トラブルは「大谷翔平に死球予告」だけじゃない? 17年前の疑惑シーンは警告試合に発展!<< 国内外のファン・メディアから大チョンボとして酷評された姜のミスだが、打撃・進塁でのベース到達や牽制帰塁の直後、手・足を一瞬離したばかりにタッチアウトにされてしまったケースは日本球界でも少ないながら存在する。直近では巨人・松田宣浩がソフトバンク時代の2022年シーズンに同様の失態を犯している。 問題の試合となったのは、同年6月12日に行われたソフトバンク対ヤクルト戦。両チーム無得点の3回裏、この回先頭の松田は中安を放って一塁に出塁。続く甲斐拓也の打席でヤクルト先発・高橋奎二から初球投球前に牽制を受けるが、右手から帰塁し余裕のタイミングでセーフとなった。 ところが、松田はそこから立ち上がる際に一瞬ベースから右手を離しており、これを見逃さなかったヤクルト一塁手・オスナは松田の右脇腹付近にタッチ。そこから三塁側の自軍ベンチの方を振り向くと、両手で四角を作るジェスチャーを見せながらリクエストを要求するようアピールした。 オスナのアピールを受けたヤクルト側がリクエストを要求した後、場内や中継にはリプレー映像が流れる。ただ、映像では右手を離した松田が左足をベースにつけるよりも早くオスナがタッチしている様子がはっきり映っており、協議を行った審判団もアウトをコール。松田は自分が作ったチャンスを自らつぶす結果になり、ネット上のファンからも驚きや呆れ声が相次いだ。 「0-3」でソフトバンクが敗れた試合後、藤本博史監督は松田のタッチアウトについて「初めて見たよ、ああいうの。痛いけど、ボーンヘッド。野球にはつきものですから。それをなくしていくのが。1回すれば2回目はない、それがプロですから」とコメント。自身も初めて見るような形のアウトだったとした上で松田に反省を促したことが伝えられた。 また、同年12月11日放送の『中居正広のプロ野球珍プレー好プレー大賞2022』(フジテレビ系)では、同僚・千賀滉大(現ニューヨーク・メッツ)が松田のミスを同年シーズンで特に印象に残った珍プレーに挙げたことが判明している。番組では冒頭にゲスト出演した選手らが回答した番組アンケートの内容が一部紹介されたが、その中で千賀は松田のタッチアウトを「おもしろすぎた」という理由で印象的な珍プレーに挙げている。 今大会はグループBで「2勝2敗」の3位となり、1次ラウンド敗退となった韓国代表。オーストラリア戦に勝っていれば2位で突破できていただけに、同戦で絶好の得点機をフイにした姜のボーンヘッドは松田のように笑い事では済まなかったようだ。文 / 柴田雅人
-
社会 2023年03月19日 10時00分
投票した有権者との公約を果たせていなかったガーシー氏、次の選挙にも出馬?
警視庁が暴力行為法違反(常習的脅迫)などの疑いで逮捕状を取った前参院議員のガーシー(本名・東谷義和)容疑者が17日、政治家女子48党(前NHK党)の党員でなくなっていたことが明らかになった。 この日の会見で同党の大津綾香党首は党規約により除名となった15日付で党籍がなくなっていることを明らかにし、大津氏は「『お世話になりました』、とメールをくださった。政治家女子48党としては応援していく」とした。 >>ひろゆき、ガーシーの動画に「泣いてるのかな」と挑発? 立花氏の違法性も示唆<< 「ガーシー容疑者はおそらく、このまま海外で逃亡生活を続けると思われるが、本人は次の国政選挙への出馬に意欲を見せている。本人としては、再度出馬してもかなりの得票数を獲得できると踏んでいるようだが、そんなに甘くはないだろう」(芸能記者) 現在もオンラインサロン「GASYLE(ガシる)」を運営して動画を配信しているが、2月までは月額が日本円で3980円だったのが、3月から月額30ドルに変更されていた。 円安のおかげで今月1日の時点では日本円で4234円とやや値上がりする結果に。にもかかわらず、このところ、会員が期待している暴露どころではなかった。さらに、投票した有権者への〝公約〟をまだ果たしていなかったようだ。 「出馬した際、ガーシー容疑者は多くの国会議員が公約を果たしていないことを指摘し、自分はきっちり果たすことを宣言。47都道府県の政見放送でイニシャルにより1つの暴露ネタを発表。当選したら全部実名で暴露することを〝公約〟に掲げていたが、まだ7つか8つのネタぐらいしか実名暴露していない。議員辞職して言動への制限がなくなったので、せめてその〝公約〟だけは果たしてほしいもの」(同) すでに、70年ぶりの除名処分を受けて参院議員の資格を失い国会の歴史にその名を刻んだガーシー容疑者。今後、警察当局は外務省に旅券返納命令を出すよう要請し、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配する方針だ。
-
-
芸能 2023年03月19日 07時00分
大江健三郎さん参加デモ巡り、爆問太田と大橋巨泉さんが大喧嘩《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
今は芸能人のちょっとした発言や振る舞いが、ネットで炎上してしまう時代だ。だが、かつては視聴者が意見を発信する手段が少なく、特にラジオ番組はテレビに比べて目立ちにくいため、今なら大炎上となりかねないハプニングが多く存在した。 小説家の大江健三郎さんが3月3日に88歳で亡くなった。大江さんはノーベル文学賞受賞を始め小説家として多くの実績を残すかたわら、平和や民主主義を守る社会運動にもコミットしてきた存在として知られる。そんな大江さんの行動を巡って、爆笑問題の太田光と2016年に亡くなった大橋巨泉さんがラジオ番組でバトルを繰り広げている。 >>『ワイドナショー』降板の松本人志、「アホが死んだら俺はええ」ラジオでも問題発言連発《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》<< 2013年10月20日放送の『爆笑問題の日曜サンデー』(TBSラジオ)に大橋さんが出演。大橋さんはこの番組に時々、ゲスト出演していた。 この日は、2011年の東日本大震災発生後に日本で起こった反原発運動の話になった。この運動には大江さんも参加しており、大橋さんは「俺と一つしか違わないあのご老体。大江健三郎さんやなんかがデモしてたじゃない。お前だってこんなとこに座ってないでデモ行って来いよ」とけしかける。 これに太田は「大江健三郎のやってることはおかしいって」と反発する。太田としては大江さんは作家であるため、あくまで小説を始めとする作品で世に問うべきだと主張。「あれでデモして、何の効果があるんですか」と大橋さんに問いかけるも、「効果があるよ」と強い反発を受ける。 大橋さんは「老体に鞭打って大江さんが雨ん中歩いてるだけで価値があるんだよ」とも主張していた。大橋さんは大江さんとは直接の付き合いはないとしながらも、自分と同じ反戦や平和を訴える人物として大きな存在だったのだろう。 場合によっては、太田の態度が炎上しかねないハプニングであったが、このバトルは相方の田中裕二がうまく話を切り替え、大橋さんはその手腕を絶賛する場面も見られた。
-
芸能
氷川きよしが突如キャラ変したワケ 独立決断の背景にはギャラ問題も?
2022年10月07日 07時00分
-
社会
送迎中バス内で子どもが大暴れ、到着遅れで激怒した母親がバスの運転手を殴る
2022年10月07日 06時00分
-
社会
42歳男、金属バットを持って中学校に侵入し逮捕 教員2人が取り押さえる
2022年10月06日 23時00分
-
芸能
タモリ、いいとも時代は1日1食半の生活「調子に乗れなくなった」健康の秘訣語る
2022年10月06日 22時00分
-
芸能
フジ新番組、ニューヨークが身体を張ったロケも「しょぼすぎる」「期待外れ」の声 本家には遠く及ばず?
2022年10月06日 21時00分
-
社会
69歳男、女子大学生にわいせつ行為で逮捕「姫路城を案内する」などと声掛け
2022年10月06日 20時00分
-
スポーツ
ヤクルト・山崎、先輩に「こいつアホや」舐め腐る?「笑いごとじゃない」ファンからは批判も、上田氏が暴露した裏の顔が物議
2022年10月06日 19時45分
-
芸能
南キャン山里「絶縁決定です」ラランド・ニシダに激怒? 連絡を2カ月無視「面倒くさくなっちゃった」
2022年10月06日 19時00分
-
芸能
工藤美桜、『親愛なる僕へ殺意をこめて』での壮絶な拷問シーンが話題! 冒頭いきなり泣き叫ぶ難役に視聴者から反響
2022年10月06日 18時30分
-
芸能
『親愛なる僕へ殺意をこめて』、実際に拷問して撮影? 山田涼介の発言が波紋「観る気なくなった」の声も
2022年10月06日 18時00分
-
スポーツ
DeNA・ソト、CSで貴重なホームランを! 短期決戦で必要な助っ人の一発
2022年10月06日 17時30分
-
芸能
ホテルでの大人ショット、史上最大の大胆露出も! 新谷真由が彼女感溢れる1st写真集発売、記念イベントも開催
2022年10月06日 17時15分
-
芸能
神田愛花に「わざとらしい…」「天然ぶってる」と不快感? 料理での失敗明かしスタジオからも指摘
2022年10月06日 17時00分
-
スポーツ
阪神・矢野監督に「足引っ張るからやめろ」と批判 今季終了もあり得る? 1年ぶりのマルテ三塁起用が物議
2022年10月06日 15時30分
-
社会
谷原章介「敬意を持ってなく残念」立憲泉代表の細田議長への質問に苦言も、批判集まる
2022年10月06日 15時00分
-
芸能
渡辺美奈代の息子に「親のすねかじりまくり」「現実見ろ」厳しい声 ラッパーと経営の二刀流目指す宣言にスタジオも苦笑?
2022年10月06日 12時20分
-
芸能
YouTuberの発言で警察の不祥事発覚?「動画で言っちゃだめ」スピード違反告白巡り物議
2022年10月06日 12時00分
-
社会
遠野なぎこ「これはレイプだと思う」元自衛官のセクハラ被害、涙ながらに激怒
2022年10月06日 11時50分
-
スポーツ
高橋奈七永&優宇がタッグチーム7Upp結成でスターダムタッグリーグ参戦「最低でも優勝だと思ってる」
2022年10月06日 11時30分