-
スポーツ 2023年04月19日 12時00分
W杯に向け「日本の強さを世界で証明したい」稲垣啓太が意気込み「体が壊れるまでラグビーやりたい」
ラグビー選手の稲垣啓太が18日、東京・新宿区の国立競技場で開催された「アルパイン イーグル ジャパン リミテッド エディション、およびアンバサダー就任発表会」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 会見には、ショパール共同社長のカール・フリードリッヒ・ショイフレ氏も同席し、稲垣がスイスの高級時計メーカー・ショパールが発表したスポーツウォッチ「アルパイン イーグル」の新アンバサダーに就任したことが発表された。 稲垣は漆黒デザインの「アルパイン イーグル」を装着して壇上に上がると、「光栄に思います。このような素晴らしい機会を与えていただき、この時計の素晴らしさを皆さんに伝えられるよう頑張っていきたいです」とコメント。時計のデザインについても「本当にかっこいいです。黒が一番好きな色なんですけど、この漆黒は職人の魂を感じます。ベルト部分も鏡面である部分とない部分があって、力強さを感じます。ずっとつけていたい時計ですね。スーツにすごく合うので、ビシッと決めたい時はこれをつけていくと思います」と嬉しそうな表情で感想を述べた。 稲垣は現在、JAPAN RUGBY LEAGUE ONE・埼玉パナソニックワイルドナイツに所属する。ラグビーの話題から「自分にとって強い人」の定義を聞かれると、「強さの定義は人それぞれ。僕であれば肉体的な強さ、精神的な強さもあるんですけど、何かが起こった時に人のために動ける自分でありたいと思っています。結婚もしたし、守りたい人もできた。何かあれば動ける。それが僕が一番大切にしたい強さです」と回答する。 来たるW杯「ラグビーワールドカップ 2023 フランス」に向けても意気込みを述べ、「日本は今、リーグの真っ最中。試合に向けて準備をして、技術的なトレーニングも毎日しています。そんな中、先を見越して世界で戦う準備も同時進行でしております。まずは日本代表メンバーに選ばれること。そこで選ばれて日本の強さを世界で証明していきたい」と話す。 また、この10年で自身が成長したことも強調し、「いろんなものが変わったと思います。10年前はすごく体が細かったんです。一番変わったのはラグビーに対する考え方かもしれません。物事の考えがスムーズになって、無駄が省かれた気がします。考えるよりも勝手に予測ができて、物事がスムーズになる。より効率的に考えられるようになったのが、10年で一番成長した部分かもしれません」と自身を分析する。 最後に、「10年後は42歳。体が壊れるまでラグビーをやりたいし、42歳になってラグビーができているかわからないけど、できるように準備していくつもりです」と話した稲垣。「目の前の一試合に取り組みながら、42歳までできたら幸せ。そうなっていてほしいと思います」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2023年04月19日 11時55分
朝ドラ『らんまん』、主人公が酔って大暴れで視聴者ドン引き「子ども時代よりも子ども」
NHK連続テレビ小説『らんまん』の第13回が19日に放送された。 第13回は、汽車や蒸気船を乗り継ぎ、ようやく東京へ着いた万太郎(神木隆之介)と竹雄(志尊淳)。二人が訪れた上野の博覧会会場には、見たことのない華やかな世界が広がっていた。万太郎は峰屋の当主として酒の品評会に参加するが、下戸なのに無理して酒を飲んだため酔っ払ってしまい――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 >>朝ドラ『らんまん』3作連続で主人公の設定が同じ?「ワンパターンすぎる」指摘の中で反論も<< 峰屋の当主として、博覧会での酒の品評会に参加した万太郎。当初、酒を勧められて断るも、「蔵元の当主同士、酒の話をする」と言われ、つい飲めない酒を飲んでしまう。 その後、酩酊した万太郎は自虐的に「下戸でカエルじゃき」「ゲコ、ゲコ、ゲコ!」などと叫びながら博覧会会場を飛び回るという行動に。そして大きな榎の木に登り、語りかけたり、再び「ゲコ~!」と叫んでいたが、制止しようとした寿恵子(浜辺美波)に一目惚れ。木から落ちてしまうという展開となった。 しかし、この大暴れしている間、万太郎が着ていたのは峰屋の法被。ネット上からは「子ども時代よりも子どもになってる」「酒蔵に興味ないとしても、責任感ゼロはイライラする」「ただのアホ当主じゃん…」「子どもの頃は秀才だったのに」「完全に峰屋の品格落としてる」といったドン引きの声が聞かれていた。 「この大暴れの背景には、酒蔵の当主なのに下戸である万太郎の葛藤や悩みもありましたが、それにしても行動が子ども染みている上、周囲に迷惑を掛けまくり。見ていてイライラした視聴者も少なくなかった様子。寿恵子との出会いのきっかけともなりましたが、幼少期時代から成長していないどころか、子どもっぽくなってしまった万太郎にブーイングが殺到してしまいました」(ドラマライター) 今後も、万太郎のイライラキャラは続くのだろうか――。
-
芸能 2023年04月19日 11時45分
爆問太田、“老害”批判で不仲のデヴィ夫人と森元首相「仲良しだった」過去の交流明かす
4月18日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が政治には良い意味での無責任さがあってもいいのではと語った。 太田は『爆笑問題日曜サンデー』(同)で、作家の沢木耕太郎氏をゲストに招き、沢木氏から「太田君は世界の情勢を長いスパンで考えて、いろいろと責任を感じている。僕はもっと無責任」と伝えられたことに対して意見を述べた。太田は「(政治に対する)純粋性ってもうちょっと汚れてもいい。俺の方が無責任。そのうちなんとかなるだろうって」と考えていると話した。 さらにロシアのウクライナ侵攻を巡って、「日本の中でも、それこそデヴィ夫人と森さんが揉めてたりするわけ。でも本来、デヴィ夫人と森さんは仲良しだった」と明かした。 >>河村名古屋市長がまた“かぶりつき”で炎上 爆問太田「それも怒られちゃうの」驚きも、背景を推測<< デヴィ夫人は今年1月にウクライナを電撃訪問し、帰国後にロシア寄りの立場を取り続ける森喜朗元首相と鈴木宗男参議院議員を名指しで、「老害」と批判。関係が悪化している。 太田は、かつて森氏が会長を務めていた「ゆうもあくらぶ」が主催する、ユーモアで貢献し明るい話題を提供した人に贈られる「ゆうもあ大賞」を受賞した。 この組織にはデヴィ夫人も参加しており、授賞式の場で太田は森氏に関するギャグを言い、「デヴィ夫人がゲラゲラ笑っていた。それ覚えているわけ、俺は」と思い出を語った。 太田は両者にはある種の純粋さがあるとし、「もうちょっと汚れてもいいと思ってるわけ。そんなに純粋に進まないよ。実は国際政治って」とコメント。 また太田は、デヴィ夫人と森氏の不仲を例に、「戦争っていうのはその国同士だけじゃなく、その周辺も分裂分断させるじゃない。それは馬鹿馬鹿しいって俺は思ってるわけ」とバッサリと切り捨てていた。 これには、ネット上で「要は政治は思想よりも人間関係ってことか」といった声や、「森さんのことを『純粋』と表現するのは間違ってると思う。太田さんの人を見る目の優しさとか純粋さは、いいとこでもあるんだけど悪いところでもあるんだよな」といった声が聞かれた。
-
-
スポーツ 2023年04月19日 11時30分
阪神、湯浅の代役守護神がいない? 離脱期間も1週間延長見込み、岡田監督は打撃戦で乗り越えようと画策か
西勇輝投手の気迫の完投がサヨナラ勝ちに繋がったが、気になったのは「クローザー」である。 4月18日、甲子園球場で行われた広島との一戦は、阪神が勝利した。1点ビハインドで迎えた9回裏、中野拓夢選手が逆転打を放ったのだが、その阪神の攻撃中、こんな声も囁かれていた。 「もし、同点止まりで延長戦に突入したら、新・守護神が分かるんじゃないか?」 トラの守護神・湯浅京己投手は登録を抹消されている。 中野が打てなかったとしても、次の攻撃イニングは3番のシェルドン・ノイジー選手から始まる。10回表の広島の攻撃をゼロに抑えれば、もう一度、「サヨナラ勝ちへ」の雰囲気は作り出せる。 >>阪神・湯浅、巨人戦登板後にアクシデント発生? 勝ちパターン崩壊は岡田監督も想定外か<< 湯浅不在の間を埋める新・守護神のお披露目は先送りされたが、大方の予想は石井大智投手か、カイル・ケラー投手である。 「新・守護神を見れば、岡田彰布監督の心境も分かります。若い石井を抜てきするのであれば、『まだ負けても後半戦で巻き返せる』と思っていて、ケラーなら、勝ち試合を一つも落としたくないと思っているはずです」 阪神OBのプロ野球解説者がそう言う。 同日の午前中、湯浅が二軍の鳴尾浜球場に姿を現した。ランニングなど軽めの練習を行ったが、他の二軍ナインとは“完全な別行動”だった。二軍は12時30分から独立リーグ・石川との試合が組まれていて、湯浅は出場の予定がなかったからだ。 しかし、今後については、こちらも色々な情報が飛び交っていた。 「詳しいことは言えません。でも、一部にあった右ヒジを痛めたとの報道だけは完全否定します」(関係者) 17日に精密検査を受け、肩、ヒジ双方の関節に異常がなかったことは湯浅自身も報道陣に明かしていた。「前腕部に痛み、疲れがある」とされ、同日はノースローだった。 「一軍再登録が可能となる26日に、湯浅が帰って来るとは思えません。前腕部のモヤモヤは消えるでしょうが、首脳陣が無理をさせないため、さらに1週間くらい休ませると思います」(在阪メディア) 「休養」も兼ねて休ませると見る声も多く聞かれた。 だとすれば、「石井か、ケラー?」と予想される代理クローザー選びも慎重に判断しなければならないだろう。 同日、対戦した広島だが、中野にサヨナラ打を許したのは、クローザー・栗林良吏投手である。こちらもWBCの蓄積疲労で本来のピッチングができていない。 この日は阪神先発・西、広島・九里亜蓮投手が好投したから救援投手の負担も少なくて済んだが、日程が変則となる5月下旬、連戦の多くなる8月以降に「WBC後遺症の第2波」がやって来るのではないだろうか。 試合後、岡田監督は「打つ方がもっともっと奮起しないといけない」と言った。サヨナラ勝ちはチームの雰囲気を良くするが、勢いをつけるのは打撃戦というのが指揮官の持論だ。 「試合前、広島との対戦は2巡目だから配球などが厳しくなると打撃陣に注意していました。湯浅の代役? まだ決めていないのかも」(前出・関係者) 守護神不在の間を、「打」で乗り越えようとしている。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2023年04月19日 07時00分
キムタク『教場』、天海祐希ドラマに逆転される? 視聴率アップは“バディ役”頼みか
俳優の木村拓哉が主演を務めるフジテレビ系の月9ドラマ「風間公親―教場0―」の第2話が17日に放送され、平均世帯視聴率は10.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録。初回の12.1%からダウンしてしまった。 過去に2度、スペシャル(SP)ドラマとして放送されヒットした「教場」シリーズを連ドラ化。SPドラマでは警察学校を舞台に、木村演じる冷徹な教官・風間公親が、生徒たちの秘密やトラブルを暴きながら指導する姿が描かれた。 連ドラでは風間が鬼教官になるまでの物語で、バディ役の若手刑事役に赤楚衛二、新垣結衣、北村匠海、白石麻衣、染谷将太を投入。初回と第2話は赤楚にスポットライトが当たり、第2話の終盤では赤楚と入れ替わり新垣が初登場した。 >>木村拓哉主演『教場0』ダイイングメッセージ以外にも「爆笑必至」の声 不自然な事件にツッコミ殺到<< 「初回はいろいろ話題を盛り込み、明石家さんまら豪華ゲストも投入したが、制作サイドが期待したほどの高視聴率とはならず。そして、第2話の視聴率から、このままだと1ケタに転落することもありそうな気配が漂い始めた」(テレビ誌記者) 17日からは、同ドラマの後枠の午後10時から、カンテレ制作の天海祐希主演のドラマ「合理的にあり得ない~探偵・上水流涼子の解明~」がスタートし平均世帯視聴率は9.3%を記録。今後の展開次第では、両ドラマの視聴率が逆転してしまうこともありそうだ。 「まだ、若手刑事役の登場順は発表されていないが、赤楚は21日に主要キャストの1人で出演するTBS系のドラマ『ペンディングトレイン―8時23分、明日 君と』がスタートするので、放送前にお役御免で新垣にバトンタッチ。おそらく、新垣で視聴率が回復するはずだが、引っ張っても第5話までか。新垣に続くと思われるのが、21日から公開されるフジが制作の映画『東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編-運命-』で主要キャストを務める北村で、映画の番宣も兼ねて一石二鳥か。残る白石、染谷はどちらでもそこまで数字は変わらないのでは。終わってみれば数字によってバディ役の〝人気投票〟になるだろう」(芸能記者) 9年ぶりの月9主演となった木村だが、納得できない結果になりそうだ。
-
-
社会 2023年04月19日 06時00分
15歳少年、おば運転の車に捕まりスケボーするもひかれて死亡 同乗の女も児童虐待の罪で逮捕
子どもが危険な行為をしようとしたら大人は止めるべきだ。しかし止めるどころか、危険な行為に協力し悲惨な結果を招く事件が起きた。 アメリカ・ネバダ州で、15歳の少年が動く車の側面に捕まりスケートボードをしたが、離れた際に捕まっていた車にひかれ死亡した。運転手のみならず同乗者も逮捕されたと、海外ニュースサイト『NY Breaking』と『New York Post』、『Daily Mail Online』などが4月9日までに報じた。 報道によると2022年5月13日、少年はスケートボードで遊び、その近くには36歳の女A(少年との関係は不明)と、少年の19歳のおばBが乗っている車があったという。車はAのもので、当初、運転席にいたのはAだった。少年はAに、車の側面に捕まってスケートボードをしたいとお願いした。Aは「危険すぎる」と言って、少年の頼みを拒否。しかしそれを見ていたBが「自分が運転する」と言ってAと運転を代わったそうだ。Aはそのまま車に同乗していた。 >>「家まで送るよ」少年に声をかけた親切な男子高生、車を奪われ射殺されてしまう<< Bが運転し、少年は車の助手席のドア部分に捕まりながら走行を開始したが、少年はスケートボードから落下。Bは車をすぐに停止できず、下敷きにするような形で少年をひいた。 車の窓が開いた状態で、少年は助手席のドア部分に捕まっていたそうだ。車種はジープだったことが分かっているが、車の速度やどれくらいの距離を走っていた後の事故だったのかなど詳しいことは不明だ。車が走っていた場所は広場などではなく車道だった。Aは当時の状況について後に「車両が何らかの隆起を乗り越えたように感じた」と話している。 AとBが車から降りると、少年が頭から血を流しながら地面に倒れているのを発見。すぐに警察に通報し病院に運ばれたが、4日後に死亡が確認された。警察が現場に駆けつけた際、AやBは少年が自分たちの運転する車にひかれたと説明し、泣き崩れていた。 警察の捜査を進める中で、Bは事件の直前にマリファナを飲んだり吸ったりしたことを認めたほか、運転免許証を持っていないことも発覚。少年の死亡が確認された後に、Bは無謀運転の罪や薬物使用による運転、無免許運転の罪で逮捕、起訴された。また運転を代わり、その後車に同乗していたAも、児童虐待やネグレクトの罪で2023年3月29日に逮捕されている。なお、一部情報では他にも同乗者がいたと報じられているが、他の同乗者はAまたはBの身内の未成年者で罪には問われていない。 この事件が世界に広がると、海外のネットユーザーからは「車の側面に捕まらせて車を走らせることを許可するなんて狂っているとしか言いようがない」「少年の危険な行動に大人が“ノー”と言えず、良識を持っていなかったことが問題だし悲しい」「10代の少年少女はいろいろなことに興味を持つ。物事の危険度を理解するべき」「そもそも薬物を使用していて無免許の人が運転をすること自体おかしい。無責任すぎる」「同乗していたAが大人として行動していればこの悲劇は起こらなかった。Aにも責任があるのは確か」「AはBの行為を止めたのに共犯者のように扱われてしまうのは違和感」といった声が上がっていた。 薬物を使用して運転するなどしたBはもちろん、運転を最終的に許可したAにも責任はある。誰かが止めていれば起こらなかった事故だけに悔やまれる。記事内の引用について「Las Vegas Woman Arrested ‘After She Let Boy Hold On To Side Of Her Moving Car While Skateboarding’」( NY Breaking)よりhttps://nybreaking.com/las-vegas-woman-arrested-after-she-let-boy-hold-on-to-side-of-her-moving-car-while-skateboarding/「Las Vegas woman nabbed on child abuse warrant after teen dies doing skateboarding trick on her car」(New York Post)よりhttps://nypost.com/2023/04/09/las-vegas-woman-nabbed-on-child-abuse-warrant-after-teen-dies-doing-skateboarding-trick-on-her-car/「Las Vegas woman is arrested 'after she let boy, 15, hold on to side of her moving car while skateboarding - only for him to be crushed to death under its wheels'」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-11953529/Las-Vegas-woman-arrested-let-boy-hold-moving-car-skateboarding.html
-
社会 2023年04月18日 23時00分
48歳会社役員、高速バス車内で下半身を露出し逮捕 乗客が運転手に報告
静岡県を走行中の高速バス車内で下半身を露出したとして、48歳会社役員の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。 警察によると男は15日午前7時過ぎ、静岡県内を走行中だった高速バスの車内で、下半身を露出した。同じバスに乗っていた客が同浜松市付近で異変を感知し、運転手に報告。その後、運転手が通報して事態が発覚。公然わいせつの疑いで逮捕した。現状、動機などはわかっていないが、状況を見ると愉快犯である可能性が高いと見られる。 調べに対し、男は容疑を認めているとのこと。当時、バスはほぼ満席だったことも発覚している。 >>29歳男、着ぐるみ着用女性に露出した下半身を触らせ逮捕「着ぐるみに性的な興奮」と話す<< なんとも信じがたい事件に、ネットユーザーからは「高速バスではわいせつ事件も発生していたはず。値段が安いのは魅力だけど、こういう事件が発生するリスクもあるということだよね」「会社役員なら普通はそれなりの報酬を得ているはず。下半身が出したくて高速バスに乗っていた可能性も否定できない」「一体、どんな会社の役員だったのだろうか。今後、クビになる可能性が極めて高いとは思う」「家族がかわいそう」「露出狂の役員。全然面白くない」「そんなに自慢できるものを持っているとでもいうのか。どうしようもない」など、呆れ声が上がった。
-
社会 2023年04月18日 22時05分
49歳男、知人女性の自転車サドルに包丁を突き刺し逮捕「どんな発想なのか」驚きの声相次ぐ
北海道苫小牧市で、知人女性が所有する自転車のサドルに包丁を突き刺して損壊させたとして、49歳無職の男が逮捕された。 警察によると男は12日未明から朝にかけ、苫小牧市に住む46歳女性が所有する自転車のサドルに包丁を突き刺した。同日午前7時頃、所有する女性が様子を見て警察に通報し、事態が発覚した。 自転車は共同住宅の廊下に置かれていたとのこと。その後、捜査を進めた結果、苫小牧市在住の49歳無職の男が捜査線に浮上。容疑が固まったとして、器物損壊の疑いで13日午後に逮捕した。取り調べに対し、男は「家には行っているが、自転車に包丁を刺していない」などと容疑を否認している。警察によると2人は知人だったという。 >>28歳男、10代女性の自転車サドルに排便をして逮捕「おぞましい」恐怖の声相次ぐ<< この事件に、ネットユーザーからは「故意なのは明らか。否認をしているということは反省もしていないし、女性は引っ越した方が良いと思う」「共同住宅の廊下に入っているということは、ストーカーでしょうね。元カレというわけではないのだろうけれど」「どんな発想なのか。とにかく怖すぎるし、あり得ない」などと驚きの声が相次ぐ。 また、「廊下においてあったとするなら、邪魔だからやったという可能性もありそう」「共同住宅の廊下に自転車を置くのも、ちょっとマナーがないなと感じてしまう」などの指摘も出ていた。
-
社会 2023年04月18日 22時00分
「おぐらが斬る!」単独テロ、木村容疑者と山上被告の共通点
岸田総理に向けて爆発物を投げ込んだ木村隆二容疑者と、安倍元首相暗殺の山上徹也被告が、ネット上で「似ている」と、話題になっている。この話題はいまのところ、容姿や雰囲気が似ているというものが主だが、彼らには他にも共通点がある。仲間がいないことだ。過激派などテロ組織に属さず、単独でテロ行為を行う人物を「ローン・オフェンダー」型(単独犯型)、というが、今回の木村容疑者も、安倍元首相暗殺の山上被告も、いまのところローン・オフェンダー型と考えられている。彼らは誰に命令されるでもなく、自分で計画し自分で武器を用意して犯罪を行う。ローン・オフェンダー型の犯人で共通するのは、社会からの孤独と孤立。一見すると内向的で大人しい性格が多いといったところだ。この2人は、犯行後抵抗することもなく、無気力な感じで捕まっている。犯行後抵抗しようとか逃げようなどとは思っていないところも共通している。単独テロ犯に限らないが、『法務総合研究所研究部報告50 第3章 無差別殺傷事犯の実態』によると無差別殺傷事犯は、友人は少なく人間関係は希薄。犯行時の1カ月の収入は全くない者は、調査対象の52人中31人。10万円以下の者が9人であった。木村容疑者も山上被告も、これまで目立たず報われない生活をしており、失うものが何も無い「無敵の人」であったというのも共通点だ。安倍元首相を暗殺した山上被告は、統一教会と政治の繋がりを暴く結果となり、山上被告の目的はほぼ達せられたと言っていい。岸田首相襲撃の木村容疑者は、昨夏の参院選に立候補しようとしたが、30歳に達しておらず、供託金も用意できず立候補できなかったため、国を提訴したが棄却されている。今回の岸田首相襲撃は、この選挙制度への不満という政治目的を、国民に訴えるために行ったのか? どうもそんな意図はいまのところ感じない。安倍元首相暗殺のときは、極端な思想の人が、山上被告を支援するなどして賛同者がいたが、今回の岸田首相襲撃に賛同する人はいないのではないだろうか?木村容疑者の背景や真意はまだよくわかっていないが、政治イデオロギーよりも、安倍元首相暗殺に刺激を受けて、自分の自己承認欲求を満たしたいがためのモノマネ単独テロのような気がするのだ。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
-
芸能 2023年04月18日 21時00分
『ネプリーグ』あのちゃんの珍解答に「さすがにわざとらしい」魚介類問われ“トロ”、視聴者呆れ
4月17日に放送されたフジテレビ系『ネプリーグ』に出演したタレント・あのがクイズで披露した解答が話題になっている。 月曜午後8時に枠移動した『呼び出し先生タナカ』とコラボ。『ネプリーグ』チームと、アンガールズ・田中卓志率いる『呼び出し先生タナカ』チームがクイズで対戦した。 『呼び出し先生タナカ』チームの一員として登場したあの。自身の公式SNSでも出演を報告している。あのの解答に注目が集まったのは、中盤の「ウチワケリーグ」での一幕だった。 >>あのちゃん、暴露動画をSNS投稿で騒動に? アニメファンも激怒「やらせ感しかない」の指摘も<< ウチワケリーグは、表示されたグラフの内訳のうち上位5つを答えるというクイズ。多く内訳を当てたチームが勝利となる。 出題された問題は「夏季五輪 日本がメダルを獲得した競技のウチワケ」というものだった。田中のチームは「レスリング」「競泳」「柔道」と順調に答えていったが、順番が回ってきたあのは全く思いつかなかったようで「夏だから……」「水泳以外か……」とかなり悩んでいた様子だった。 悩んだ結果、あのは「フィギュアスケート」と冬の競技を答えてしまい大失敗。これに、リーダーの田中は「直前に夏季だって言ったよね!」とツッコミ。 対するあのは「涼しくなるためにやるのかな、と」と反論した。 その後もあのは「日本の漁獲量 魚介類別のウチワケ」という問題で、魚の種類を答えるべきところをマグロの部位の「トロ」と答えてしまい「何やってんのさっきから!」「なんで部位だけ上がってくるの?」と共演者から叱責を浴びた。 あのは、いわゆる「不思議ちゃん」系。多くの視聴者にとってクイズが得意な印象はないようだ。だが「夏だから」と問題を理解していたにもかかわらず「フィギュアスケート」などと、ボケた解答を繰り返していた。 ネットでは「絶対にワザとだろ」「夏季とは?」「さすがにわざとらしい」「これは台本じゃないの?」「ボケとして成立してない」「これはひどい」「正解するつもり無さ過ぎだろ」「流石に白ける」といった声が相次いでいた。 あの解答がボケだったのか本気だったのかは不明だが、チームだけではなく視聴者の反感を買ったのは事実だろう。
-
スポーツ
DDTがサンミュージックと業務提携! 高木社長「プロレスにご興味ある方を親切丁寧に指導いたします」
2022年11月04日 10時50分
-
社会
玉川徹、定年後の〝天下り先〟が浮上? ライバル番組への出演もあるか
2022年11月04日 07時00分
-
社会
29歳男、アプリで出会った女性に児童への性犯罪を告白し女性が通報 性的虐待のため娘が欲しいと発言も
2022年11月04日 06時00分
-
社会
群馬在住24歳男、高知で下半身を露出し逮捕「高知で3回やった」と話す
2022年11月03日 22時00分
-
芸能
渦中のエンリケ夫妻、YouTuberに窃盗疑惑かけるなどお騒がせ行動は何度も
2022年11月03日 21時00分
-
社会
55歳男、ゲーセンのコイン巡り口論となった53歳男性に頭突きし逮捕
2022年11月03日 20時00分
-
芸能
『舞いあがれ!』乃木坂46山下美月、朝ドラ親友役はブレイクの登竜門?
2022年11月03日 19時00分
-
芸能
新『クロサギ』、山P版より好評? 平野紫耀と黒島結菜の演技力が好評、前作の思い出補正打ち破る
2022年11月03日 18時00分
-
芸能
ジャニーズ退社のタッキー、ドバイマネーで実業家転向? UAEとの太いパイプに再注目
2022年11月03日 17時00分
-
芸能
ジャニーズの動画削除事件がダメ押し?『くりぃむナンタラ』に囁かれる「限界説」
2022年11月03日 16時00分
-
芸能
ねづっちがTikTokで再ブレーク!「TikTokの人」と認識されているバズり芸人も
2022年11月03日 14時00分
-
芸能
声優・上坂すみれ、バニーガールやメイドに変身! チャイナ服の先行カット解禁、希望を大胆に詰め込んだ2nd写真集発売間近
2022年11月03日 12時20分
-
芸能
ついに打ち切りかMC交代説が浮上した『スッキリ』加藤浩次を起用し続ける理由がない?
2022年11月03日 12時10分
-
芸能
YouTuberデビューの可能性が浮上したタッキー、手越祐也とのコラボはある?
2022年11月03日 12時00分
-
スポーツ
正代を酷評の八角理事長、それでも大関昇進させたワケ 上位総崩れ以外にも深刻事情アリ?
2022年11月03日 11時00分
-
芸能
八代目市川新之助、1人でCM出演!「人生で初めて」専門店のおむすび作りに驚き
2022年11月03日 10時00分
-
社会
韓国ハロウィン圧死事故で玉川徹氏の過去発言蒸し返される?「警備員を叩いてた玉川がどう思ったか聞きたい」の声も
2022年11月03日 07時00分
-
社会
女子高生になりすまし、女子高生に話しかけた55歳男が逮捕 過去が原因で厳しい刑罰に
2022年11月03日 06時00分
-
社会
兵庫県の51歳男、SNSで知り合った42歳男性をホットプレートで殴り神奈川県にて逮捕
2022年11月02日 23時00分
特集
-

あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-

TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-

元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-

岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-

misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分
