-
芸能 2019年06月22日 21時30分
【放送事故伝説】朝は危険がいっぱい?生放送中に居眠りをしたアナウンサー
2019年6月18日22時22分ごろ、山形県沖を震源とする大型の地震が発生。NHK、民報含む各種報道番組は山形県、新潟県から中継。全国にそのリアルな情報を提供した。 そんな中、日本テレビ系の朝の報道番組『ZIP!』では地震発生直後から総合アナウンサーの桝太一アナが、スタッフ数名を引き連れ東京からタクシーに乗って現地入り。タクシー車内から迫真のレポートを伝えたものの、途中で17万円を超えるタクシーメーターが映り込んだり、後部座席で居眠りをするスタッフの姿が映し出されたりと、ネットで話題を呼ぶこととなった。 アナウンサーは事件があれば、朝早くからすぐに現地へ駆け付けねばならない。なかなかハードな職業だ。今回は多忙でハードなアナウンサーの日常が視聴者に漏れ伝わった形だが、「放送事故」として有名なのは、2017年5月に放送されたフジテレビ系の情報番組『めざましテレビ』に出演していたフリーアナ・岡副麻希の「生放送居眠り疑惑」である。 5月25日、いつものように岡副アナは『めざましテレビ』の放送に参加。番組も後半に差しかかった午前7時7分ごろ、報道のニュースが終わり、別のVTRに切り替わる際、うつむきながら目を閉じている岡副アナの姿が映されたのだ。「たまたま目線が下に向いていただけ」とも言えるかもしれないが、岡副アナは首を左に傾けながら、コックリコックリと船をこいでいるかのような様子を見せており、やはり居眠りをしていたのではないか、との説が濃厚である。 この模様は当時インターネットで大きな話題となり、「岡副アナ真面目に仕事しろ!」「完全に放送事故なのでは」との声が相次いだ。 しかし、居眠りする岡副アナの姿が愛らしかったこともあり騒動はそれ以上広がらなかった。現在では「岡副麻希アナウンサーの天然伝説」のひとつして昇華されているようだ。 多忙な仕事ではあるが、眠気に負けず、視聴者のために頑張っていただきたい。
-
芸能 2019年06月22日 21時15分
『南キャン』山里の結婚に“アローン会”衝撃! 岡村と今田が奇跡のシンクロ
お笑い芸人の今田耕司が6月15日、MCを務める『特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル』(読売テレビ)に出演。『南海キャンディーズ』山里亮太と女優・蒼井優の結婚について言及した。 2人の結婚が報じられた朝、自分のLINEが20件くらい来ていたので、何事かと思っていたという今田。知人から「今田にご褒美が訪れますように」と書かれていたが、読んでも意味が分からなかったという。ネットニュースを見てから山里と蒼井の結婚を知ったが、寝起きだったことから「なるほど 夢かと思って二度寝しました」と振り返った。 今田といえば、独身お笑い芸人仲間で「アローン会」を作っていることでも有名。メンバーの1人、『ナインティナイン』の岡村隆史も13日に出演したニッポン放送『オールナイトニッポン』で、「(朝、報道を見て)もう1回寝たったわ。そのまま目が覚めへんかったらいいのにって二度寝してん」と明かしており、スタジオでそれを初めて知った今田は「ネットニュースにして! 『今田と岡村のコメント全く同じ』って」と笑いを誘った。 また他の「アローン会」メンバーの反応については、「アローン会がいかに傷ついているか分かるのは、ライングループあるでしょ。誰一人何もつぶやかへんかった。俺は岡ちゃんぐらいが口火を切って、記事を貼り付けてくると思うたんや。ほな、開いても誰も何もないから、俺もできへんようになってもうて。いまだに何も来ない。だから、ないことにしてんねん、みんなで」と、山里の結婚による大ダメージを告白した。 とはいえ、「アローン会」のメンバーといっても、今田、岡村の他は『チュートリアル』徳井義実、『ピース』又吉直樹というモテ芸人。いずれ山里級の衝撃を世間に与えても不思議ではないのだが…。
-
芸能 2019年06月22日 21時00分
若き新妻時代の雛形あきこ、夫と娘の待つ自宅前で車中不倫?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
フジテレビ系のオトナの土ドラ『仮面同窓会』で、男性関係に奔放な美術教師・上原加奈子を好演している女優の雛形あきこ。視聴者からは41歳とは思えぬ容姿を称賛する声が続出している。インスタグラムのフォロワー数は2019年6月21日現在、24万5000人とSNSでも大人気だ。 初回、1日の放送で雛形は、イケメン俳優・佐野岳と音を立てた濃厚キスシーンを演じ、それが終わると佐野の前にひざまずいてズボンのベルトを外すという過激なシーンにも挑戦。放送後には大きな反響が寄せられ話題となった。 雛形というと、1992年にドラマ『おべんきょう』(TBS系)で女優デビューを飾った。当時は本名である「雛形明子」名義であった。劇団東俳に所属していたところ、当時のイエローキャブ社長・野田義治氏に見いだされ、突如自宅へ押しかけスカウトされた。持ち前のダイナマイトボディを生かした「雛ポーズ」はグラビア界を席巻し、やがてトップの座に君臨した。 1994年にはフジテレビビジュアルクイーンに選出され、96年には第33回ゴールデン・アロー賞グラフ賞受賞。この頃からグラビアから女優業にシフトするようになり、キャスターにも挑戦。幅広い分野で活躍した。 また、1995年より『めちゃ×2モテたいッ!』(フジテレビ系)にレギュラー出演し、後継番組である『めちゃ×2イケてるッ!』と合わせ、計22年間レギュラー出演。同番組は、雛形の代名詞的な存在といっても過言ではないだろう。 私生活では1998年5月、CMディレクター山本一磨氏と結婚。00年5月に長女を出産し、22歳の若さで1児の母となった。だが、01年11月に年下マネージャーとの不倫疑惑を『FRIDAY』(講談社)に報じられたのだ。 記事によると、深夜の仕事帰りに雛形を乗せたワンボックスカーは自宅マンション付近の公園の脇に一時停止したという。すると、運転手を兼務するマネージャーは、カーテンで仕切られた後部座席にいる雛形のもとへと車内を移動し、30分ほど運転席には戻らなかったようだ。内部での様子は不明だったが、車は微妙に振動していたという。どうやら雛形は、夫と娘が待つ自宅を目の前にして、車内で情事にふけっていたとされている。 同誌は、常々帯同するイケメンマネージャーと雛形の仲が親密過ぎるという噂をキャッチしたようだ。数日、尾行を重ねた結果、雛形を乗せた車は公園や工事現場など人気の少ない場所で一定時間、停車していたという。しかもその都度、運転席のマネージャーがカーテンで仕切られた後部座席に姿を消していたそうだ。 この報道を受け「2000%ありえない」と野田氏が完全否定したものの、路上不倫報道の余波からか、マネージャーは退社に至ったようだ。また雛形は、「考えの違い」という理由から2003年11月に離婚した。 「結婚当時は、『家庭を大事にする』と話し、忙しくても家族のために食事を必ず用意するという家庭的な一面をのぞかせていたようだ。“主婦アイドル”として新たな分野で注目を集め、公私ともに良好と思われていた矢先の“カーセックス不倫”報道。年上夫なだけに、これまでオトコに関しては寛大だったというが、長女の親権は雛形ではなく、山本氏が得る形で離婚。慰謝料や養育費も請求されず“おとがめナシ”で解決したが、世間からは『娘まで捨てた淫乱女』というレッテルを貼られてしまったようだ」(芸能ライター) 2010年7月に俳優・天野浩成との熱愛が報じられた雛形は、13年3月に再婚し、天野は雛形の戸籍に入った。いわゆる婿養子の形を取っている。最近では、夫婦でのメディア露出が増え、天野は雛形に対して異常な嫉妬心を抱くとぶっちゃけ、GPS機能を使って愛する妻を常時監視していることを激白し、周囲を驚愕させた。 雛形にとって、束縛の厳しい天野こそ“運命の人”なのだろう。仲睦まじい様子は実にほほ笑ましいが、“路上不倫疑惑”の二の前を踏むことだけは絶対に避けた方がいいだろう。
-
-
芸能 2019年06月22日 21時00分
和久井映見 ドラマ『リーガル・ハート』に賭ける本気の入浴シーン
「数々の出来事、人の関わり、沢山の人の思いや人生が描かれます」(和久井) この言葉通り、和久井映見(48)が、7月22日スタートの連ドラ『リーガル・ハート〜いのちの再建弁護士〜』(テレビ東京)で“アラフィフ巨乳全裸”を披露し、高視聴率をもぎ取りに出るという。 「同作は主演の反町隆史(45)と22年ぶりに共演することで注目されています。1997年、和久井主演のフジテレビ系月9ドラマ『バージンロード』でタッグを組んだ際、平均視聴率21・4%を取った最強コンビですからね。今回、中小企業を倒産危機から救う再建弁護士を反町が演じ、和久井は妻役です」(芸能記者) 40代後半になった和久井は今回、完熟濡れ場で視聴者をくぎ付けにする。「多忙な夫を家で癒やすのが和久井の役目なだけに、“夜の営み”が大きな見どころです。濡れ場では和久井がセクシーな透けパンティーやTバックで夫を挑発。濃密ディープキスから始まり、反町の顔を熟れきったEカップ乳で包み込んだあと、合体する…そんなシーンが予想されます」(同) 長年、清純派女優として活躍してきた和久井だが、五十路を前に、今作で「美熟女セクシー路線」のキャラ変更を考えているという。 「近年、目立つ役柄が少なかったですが、今作で久しぶりに注目役をこなすため、やる気満々です。周囲には“今後はセクシーキャラも取り入れたい”と話しており、48歳にして進化する巨乳を乳首ギリギリまで披露する“入浴シーン”も盛り込み、毎回の“エロ見どころ”にしたいとか。今でも20代のようなEカップ美乳を誇るだけに、入浴シーンでは、瞬間視聴率が上がると目されています」(芸能プロ関係者) スカウトで芸能界入りした和久井は1988年、連ドラ『花のあすか組!』でデビュー。歌手としてもシングルを13枚出し、90年代には数々の連ドラで主演し、トップ女優として君臨。しかし、1995年に萩原聖人と結婚してから、第一線に出る機会は減った。 「1999年に第1子長男をもうけたが、2003年に離婚。それからバツイチ状態なのです。ただ和久井は周囲に、結婚願望を語っており、今回のドラマで久々に脚光を浴びたあと、再婚相手を見つけ、50歳でゴールインという青写真を描いているよう。そのためにも、濡れ場で“再婚相手の募集”もしたいわけです。迫真演技が期待できそうですよ」(同) 和久井映見と反町隆史の共演は22年ぶりだ。『リーガル・ハート』で本気の夫婦の営みを見せてほしい。
-
芸能 2019年06月22日 20時00分
広瀬すず ソープ処・吉原〜ラブホ街・鶯谷へ“大人ツアー”体験
平均視聴率20%超えのNHK朝の連続テレビ小説『なつぞら』はヒロインの広瀬すず(21)が支えていると言っていい。「やはり、広瀬の演技がいいですね。朝ドラにふさわしく明るく元気で、ちょっとコメディーチックなところがグッド」(ドラマ関係者) その広瀬を中心に、山口智子(54)、比嘉愛未(33)、岡田将生(29)、リリー・フランキー(55)といった現在出演中の主要メンバーが先頃、桜鍋で有名な老舗店に集まったという。 「6月が広瀬の誕生月ということもあり、同じく6月生まれの比嘉とともに食事会を兼ねて合同誕生会を開くことになったようです」(前出・芸能ライター) 桜鍋は馬肉をすき焼きのようにして食べる料理で、“精力がつく”メニューとしても知られている。 「そう、この店があるのは東京・吉原。昔は色街、現在は数多くのソープランドがあることで世界中に知られています。昔も今も、男たちはここで桜鍋を食べて、勇躍、夜の吉原へ繰り出すのです」(風俗ライター) そんな“事情”を知ってか知らずか、広瀬は店に入ってしばらくすると座敷の窓を開け放って、通行人や車が行き交うネオンまばゆい吉原の様子に興味津々、食い入るように見つめていたという。 「隣の席には、風俗の世界にも詳しいリリーがピッタリと寄り添っていたそうなので、“ソープランド”の解説もしたのではないでしょうか。広瀬が“ソープランドって何?”と尋ねてもなんら不思議ではありませんから」(同) そして、次に一行が2次会として向かったのが会員制のバー。 「このバーは、“メッカ”と言われている鶯谷のラブホテル街のど真ん中にあるんです。いくら会員制で、芸能人がお忍びで通う店として有名といっても、吉原から鶯谷って、何か意図があってのことと勘繰りたくもなりますね。リリーがプランニングしたともっぱらの噂です」(同) 本来は、“肉食系女子”との評判が高い広瀬。“衝撃の初体験”に大興奮して、身体を震わせていたという。 「朝ドラのために、現在は異性を断っている状態ですが、今後にいきる体験をしたと思われます。好奇心も旺盛なコですからね」(芸能レポーター) 広瀬は6月19日に21歳の誕生日を迎える。リポーターから「誕生日はどうします?」の質問に「休む時は休みます」と答えていた広瀬。鶯谷で休憩…はさすがにないか。
-
-
社会 2019年06月22日 20時00分
50歳女性、執念でGカップに 6度も繰り返した大手術のきっかけ、夫の一言に怒りの声
「やせたい」「きれいになりたい」「若くありたい」。理想の自分を心に描いては、鏡の前でため息をつく、そんな経験が女性なら誰しも一度はあるのではないだろうか。外見のコンプレックスは他人から最も指摘されたくない心の闇かもしれない。 海外ニュースサイト『Mirror』は6月17日、イギリス・リンカンシャーで50歳の女性が6度目となる豊胸手術を行ったと報じた。過去の5回は豊胸バッグが破裂する、体が拒絶反応を起こす、体に有害なバッグを入れられたことが発覚するなど、いずれも失敗に終わったそうだ。手術費用は総額で26,000ポンド(約350万円)だったという。もともと背が高く、胸が小さいことにコンプレックスを感じていた女性は、ある日、夫から「男みたいだな」と言われたことがきっかけで最初の手術に踏み切ったという。夫も所有していたBMWを売って手術費用を捻出するはめになったそうだ。このニュースに対し、ネット上では「こんな夫とは別れて新しい人を見つけるべきだ」と夫を非難する声もある一方で「手術を受けるより離婚した方が安上がりで、いい選択だったのでは」「手術で女らしさは手に入れられないのに」「どうして男を喜ばせるために自分の体を切り刻むんだ」「ここまできたら整形依存症だろう」といった、豊胸手術という選択に疑問を呈する声も上がった。 海外には、理想の自分に近づくために豊胸手術を受けた女性がほかにもいる。 2011年8月、『The New York Times』はアメリカ・カリフォルニアで、12人の孫と13人のひ孫を持つ83歳の女性が乳房のリフトアップと豊胸の手術を受けたと報じた。3時間に及ぶ手術にかかった費用は約8,000ドル(約86万円)。同記事のインタビューに対して女性は、手術の理由を「子供たちが自慢に思う自分でいたかったから」と語ったという。 たとえ体を傷つけることになったとしても「若く美しく自信にあふれた自分でいたい」という美への執念はすごいものだ。記事内の引用について‘Woman, 50, spent £26k on 6 boob jobs after husband 'said she looked like a man'(Mirror)よりhttps://www.mirror.co.uk/news/uk-news/woman-50-spent-26k-6-16529940‘The Golden Years, Polished With Surgery’(The New York Times)よりhttps://www.nytimes.com/2011/08/09/health/09plastic.html
-
芸能 2019年06月22日 19時00分
ウーマン中川の妻がブログ開始、あの芸人の妻のようになれるか
ウーマンラッシュアワーの中川パラダイスが、夫人のブログ開始を告知し話題となっている。中川は17日更新のツイッターで、「嫁がブログ始めたよーみんな見てあげてねー」とリンクとともに紹介。そこには夫人、子供、中川の親子3人がそろった写真が掲載されている。和代夫人は「『誰が興味あんねん!』と思われるのは百も承知の上で、夫のことにも時々触れながら、つらつらとブログを書いていきたいなと思います」と記している。 これには、ネット上では「嫁さん美人だな」「というか中川、自分で稼げよ」といった声が聞かれる。中川といえば、村本大輔の相方として知られるが、世間的に見れば「じゃない方芸人」の代表格といえる。 さらに、中川のツイッターの固定ツイートには「7月1日〜31日まで村本が海外に行くので仕事がありません! なんでもやるので皆さん仕事をください!」と切実なメッセージも投稿されている。かつてウーマンは、ピンの仕事でもギャラ折半と言われてきたが、海外に関しては条件が別なのかもしれない。 中川の嫁の登場は、ある意味では既定路線とも言えるが、あの芸人の行動になぞらえる声もある。 「レイザーラモンHGですね。2005年ごろにハードゲイのキャラクターでブレークを果たすも、一気に消えた人扱いとなってしまいます。これはある意味では、一発屋芸人の宿命というべきものです。しかし、元グラビアアイドルの嫁である住谷杏奈が、本格的に芸能活動を再開したことで、テレビ番組での夫婦共演などが増えて、HGも再ブレークを果たしました。さらに、彼女は化粧品販売などセレブ実業家としても注目を集め、2017年には約6億円の年商を得ました。このビジネスも、もともとは夫の収入が激減し、自分も何かしなければと始めてのことです。お互いをうまく支え合う関係だといえるでしょう」(芸能関係者) 中川パラダイスも、HGのような夫婦関係を築けるのが理想的かもしれない。何より脱村本を目指すのも、将来のためには必要ではあろう。記事内の引用について中川パラダイスのツイッターよりhttps://twitter.com/nakaparadise中川和代のオフィシャルブログよりhttps://ameblo.jp/nakagawa-kazuyo/
-
芸能 2019年06月22日 18時10分
テレビから消えた報道のりゅうちぇる、過去には死亡説出た芸能人も
タレントのりゅうちぇるが、6月19日更新のツイッターで、一部のネットニュースに「干されて消えた」と報じられたことに、「ネットニュースってどうしてある事無い事書くんだろ」「歌のお仕事を始めたのと子育ての時間を作る為に事務所と話してバラエティを抑えさせてもらったのは事実です!」と反論した。さらに、「テレビだけがお仕事の全てではないと思って」いるとも記している。彼の中でいろいろと思うところはあったのだろう。 入れ替わりが激しい芸能界においては、テレビにある時期に露出した人がぱたっと消えることもある。これは人気タレントのバーターとして出ている場合や、事務所のプッシュ期間が終わった、といったさまざまな事情がある。りゅうちぇるが言うように、音楽活動のライブなどを通しての直接のファンとの交流に重きを置くタレントもいる。最近ではYouTuber転身や、無数のネット番組もある。ただ、依然として地上波のテレビ番組に出ていないイコール消えた人扱いがされてしまうのは事実であろう。だが、りゅうちゅえるはまだ甘いといえる。過去には死亡説まで出てしまった人物もいる。 「死亡説が出た有名なタレントといえば、志村けんがいますね。1996年の9月ごろに、『交通事故で亡くなった』あるいは、『重病で入院しそのまま亡くなった』といった死亡説が流れ始めたのです。この時期は志村のレギュラー番組が相次いで終了し、なおかつ煙草をたしなみ酒好きといったキャラクターであったことから、健康を害したのではとも言われていました。最終的に、本人が記者の取材に応じ死亡説を否定しました。同じく、お笑い芸人のつぶやきシローも1999年ごろに死亡説が出た一人。こちらは『ボキャブラ天国』シリーズ(フジテレビ系)のブレークから、一気に人気が急落したため、『人気低迷を苦に自殺した』といった死亡説が流れました。こちらは普及を始めたインターネット上を中心に広まりました」(芸能関係者) 現在は本人のSNSアカウントなどもあるため、完全な死亡説は出ないように見える。ぜひとも、りゅうちぇるには「テレビに出るだけが有名人ではない」活躍を見せてもらいたいものだ。記事内の引用についてRYUCHELLのツイッターよりhttps://twitter.com/ryuzi33
-
その他 2019年06月22日 18時00分
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 静岡県下田・まどが浜海遊公園産シロギス
一部では“幻”とも称されるノコギリガザミを捕獲すべく、静岡県の有名温泉地・伊豆下田へやってきました。で、獲れちゃったんですねぇ、コレが。グヘヘヘ♪ 南方系のカニゆえ中部地方以北ではかなりレア。捕獲成功は、大満足の結果といえます。 とはいえ、やったことといえば、カニ網投入→放置して宿で温泉満喫→ほぐれまくって布団で熟睡→朝に飛び起きて網上げ→捕獲! という、極めてぐうたらな一連…。これじゃあ、ただの慰安旅行じゃねえか!? まあ、実際、その通りなのですけど、せっかく伊豆下田まで来たわけですから、釣りをせずにはもったいない! ということで、下田湾の最奥部に位置する『まどが浜海遊公園』で、シロギスなぞを狙うことにします。 広々とした園内には、芝生広場やベンチ、果ては足湯まであり、水辺には安全柵も完備。のんびり竿を出すには、絶好のロケーションといえる釣り場なんです。 平日の早朝とあって、園内には釣り人ではなく散歩を楽しむ近所の方が数名といったところ。適当な場所に陣取り、沖に向かって仕掛けを投入。後はベンチに腰掛けて、魚が掛かるのを待ちます。 それにしても、海辺ですごす朝は気持ちがいいもので、視界の両サイドには初夏の新緑が眩しい須崎半島と下田公園の山々。江戸の頃より風待ち港として栄えた下田湾の美景を眺めるうちに、「別に釣れなくてもいいじゃないか。今、このひと時を楽しもうや」と、すっかりのんびりモードに。なんせ慰安旅行ですからねぇ。★のんびり待ちで良型が続々! ベンチに背を預けてのんびり竿を眺めていると、柵に立てかけていた竿のうちの1本が「ブルルルンッ!」と勢いよく震えました。あまりの勢いに一瞬、竿尻が浮き上がるほど。慌てて竿の元に駆け寄って竿を取り、巻き上げにかかります。「キュンキュン!」という手応えに安心しつつ、断続的に伝わる鋭角的な引きを楽しみます。やがて水面下には白く輝く魚影が見えてきました。手にしたのは25センチほどの良型本命! 丸々と肥えていて実に旨そうな魚体です。 釣り人からは“渚の女王”と呼ばれるように、シロギスは砂地に生息する魚です。ただ、岩場や藻場が近い場所では型のよい個体が釣れる傾向があり、特に産卵を間近に控えた初夏にはそれが顕著です。 深場で冬を越したシロギスは、水温の上昇とともに浅場に移動を始め、梅雨時から晩夏の産卵期に向け積極的にエサを漁ります。ただ、真夏を迎えて水温が上がりすぎると釣れる魚は小さくなります。これは、高すぎる水温が産卵活動に適していないためで、産卵行動に入ったアダルトたちは釣れなくなるわけです。 まぁ、人間もシロギスも同じで、大人はすごしやすい室内とか物陰でチョメチョメしたい、ということなんですな。 その後ものんびりと景色と竿とを眺めていると、飽きない程度に竿先が「ブルルルッ!」と絞り込まれ、掛かる魚はいずれも20センチクラスと良型ぞろいです。数釣りとまではいきませんが、食べるには十分な量を確保。満足して竿を仕舞い、下田の街中を散策して旅を締めくくりました。★初夏の良型を贅沢にナマで「シロギス料理=天ぷら」 一般的にはこのイメージが強いことでしょう。確かに淡白なキス天は非常に美味であり、ワタクシも大好き。ただ、今回はせっかくの良型ぞろいなので、刺身&炙りで楽しむことにしました。釣果の半分をお刺身で、半分を炙りにして贅沢な晩酌の始まり始まり〜♪ まずは炙りから。皮目の上品な脂に香ばしさが相まって予想どおりの美味しさです。 続いて刺身へ箸を伸ばします。これがもう…。もう一枚上手の味わいでした。白身魚らしい淡白さの土台の上にほんのりと脂が乗り、上品な甘さも感じられます。「シロギスの刺身ってこんなに旨かったっけ?」 思わず驚いてしまいましたが、そういえば型のよいシロギスは高級な鮨屋からの引き合いも多く、市場でも総じて高値傾向です。 改めてその美味しさに驚きつつ、伊豆産のニューサマーオレンジを使った新夏蜜柑酎『うめぇら』をグビリ。これまた夏らしく爽やかな飲み口で、ついつい杯が進んでしまいます。 柑橘の風味とシロギスの甘味がよく合い、釣りのみならず帰宅後の晩酌まで初夏の伊豆を堪能したのでありました。***************************************三橋雅彦(みつはしまさひこ)子供の頃から釣り好きで“釣り一筋”の青春時代をすごす。当然の如く魚関係の仕事に就き、海釣り専門誌の常連筆者も務めたほどの釣りisマイライフな人。好色。
-
-
芸能 2019年06月22日 18時00分
グループ全員でジャニーズを退所した元Love-tune、再始動してレギュラー番組ゲット
ジャンルレスに活動していくと意気軒昂に掲げるのは、7ORDER projectだ。メンバーの安井謙太郎、真田佑馬、諸星翔希、森田美勇人、萩谷慧悟、阿部顕嵐、長妻怜央はもともと、ジャニーズ事務所に所属。ジャニーズJr.内の人気ユニット・Love-tuneとして活動していた。未デビューの中でも高い人気を誇っていたが、滝沢秀明さんが芸能界を引退して、Jr.育成一本化に絞る前の昨年11月30日、一斉退所発表という前代未聞の去り方で、業界関係者をザワつかせた。 しかし今春、Jr.時代に実現しなかった、自身たちだけによるレギュラー番組をゲットして、見事なまでによみがえった。毎週木曜深夜にオンエアされているバラエティ番組『イケダンMAX』(TOKYO MX)が、それだ。4月のスタート時には、一番人気の安井を欠いていたが、6月に加わって7人体制でリスタート。装いも新たに、オープニング映像も完成した。5月22日には7ORDER project公式Twitterが始動し、多くのファンからのコメントが見られる。 略称“イケダン”のMCは、タイムマシーン3号。番組内では、助っ人屋「イケダン」の経営者という立ち位置だ。7ORDERは、雇われた7人のイケメン。世のため、人のためになることを追求し、頭と体を使ってさまざまなことに挑戦していく内容だ。 メンバーのそれぞれは個性が強い。格闘技経験がある真田は、かつて野澤祐樹とのnoon boyzで『笑っていいとも!』(フジテレビ系)の“16代目いいとも青年隊”だった。14年3月の番組終了まで、ジャニーズ唯一の青年隊をまっとうした。 ビビリ体質ながらも、男性向けファッション誌『FINEBOYS』(日之出出版)でモデルを務めていたのは、森田。最年少の長妻は、月9ドラマのオーディションでプロデューサーをひとめぼれさせたほどの美しさだ。 諸星は、KAT-TUN・上田竜也が出演するTBS系『炎の体育会TV』の“ジャニーズ陸上部”の元メンバー。不器用ながらも上田のスパルタに耐える姿は、観る者の胸を打った。荻谷は、7ORDERの正式発足前の今年3月、舞台『仮面ライダー斬月』へ出演。阿部はおよそ5年前のJr.時代、連続ドラマ『近キョリ恋愛』(日本テレビ系)で主役を務め、将来を嘱望されていた。 最年長(27歳)の安井はJr.時代、ジャニー喜多川社長にかわいがられたサラブレッド。ジャニーズ退所発表とほぼ同時期に公開された映画『ニート・ニート・ニート』では、映画初主演を務めている。 “イケダン”はこれまで、母の日企画、長妻の故郷・茨城県で初の食&店レポに挑戦するなどしてきたが、今回の安井の合流によってプチリニューアル。現在は、演技力チェックが主となっている。 番組ラストでは、カードに書かれた視聴者からの要望・スタッフの無茶ぶりに対して、メンバーが全力で答えていく新コーナー「イケダントーク」が開始。番組全体の骨組みが、ようやく完成しつつある。 ジャニーズ時代のLove-tuneが7ORDER projectに進化した今、メディア展開も活発。8月22日には初の単独舞台『7ORDER』が開幕する。 俗にいわれる“ジャニーズ忖度”があるなら、彼ら7人の姿を地上波で観るには、まだ時間がかかりそう。だが、同じくジャニーズ退所組の“新しい地図”の稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の成功例があるだけに、7ORDERの無限の可能性に期待したい。(伊藤雅奈子)
-
芸能
小林よしのり氏 AKB48まゆゆの“ベーコン姿”に大興奮
2014年10月21日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/22)「第21回マイルグランプリ(SII)」(大井)
2014年10月21日 11時45分
-
スポーツ
ドラフト戦線異常アリ! 2014年のキーワードは「外れ1位」(東京ヤクルト編)
2014年10月21日 11時45分
-
社会
新潟県警の巡査部長が同僚の捜査費を盗む
2014年10月21日 11時45分
-
トレンド
ホウセイマイフレンドが法政大学に登場!!
2014年10月20日 22時00分
-
芸能
桐谷美玲激似の新人キャスター 人気沸騰なのにキー局アナ試験全て落選済み?
2014年10月20日 19時00分
-
芸能
秋の新ドラマで狙われる武井咲スキャンダル処女喪失危機
2014年10月20日 19時00分
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い10月20日(月)〜10月26日(日)
2014年10月20日 18時00分
-
芸能
水10対決初回惨敗で期待される“沢尻エリカの火事場の糞力”
2014年10月20日 16時30分
-
芸能
ジャニーズのライブ記録
2014年10月20日 15時30分
-
トレンド
噂の深層 ある裁判をめぐって、中京地方のマスコミ間でバトルが勃発中!?
2014年10月20日 15時30分
-
スポーツ
千葉ロッテが手本のドラフト戦略
2014年10月20日 15時00分
-
スポーツ
ドラフト戦線異常アリ! 2014年のキーワードは「外れ1位」(福岡ソフトバンク編)
2014年10月20日 14時00分
-
トレンド
百川晴香大人っぽいじゃなくて大人を見せたいです!
2014年10月20日 12時45分
-
アイドル
水樹たま 人妻に挑戦した29歳の土偶アイドル!
2014年10月20日 12時30分
-
トレンド
丸高愛実 カレンダーは職場に飾って欲しいです!
2014年10月20日 12時17分
-
アイドル
階戸瑠李 竹刀でツンツンされちゃいました!
2014年10月20日 12時07分
-
社会
800メートルから80メートルに大幅縮小した道頓堀プール化計画のチグハグ
2014年10月20日 12時00分
-
芸能
南野陽子の夫にまたまた浮上した金銭トラブル
2014年10月20日 11時45分