-
芸能 2019年10月20日 18時00分
ジャニーズJr.内グループ、近いうちに音楽班と舞台班にハッキリ色分けされる?
ジャニーズJr.内グループ・宇宙Sixの江田剛が主演する舞台「ザ・フォーリナー」が16日、東京・三越劇場で初日を迎えたことを、各メディアが報じている。 報道をまとめると、舞台単独初主演となる江田は、「待ち望んだ初日。愛情をたっぷりと込めた作品なので、みなさんに見てほしい。長ぜりふもあって、ステージにほとんどずーっといる」とアピールしたという。 「同じ日には、木村拓哉主演のTBS系ドラマ『グランメゾン東京』(TBS系)の制作発表会見も行われた。以前の一枚岩だったジャニーズなら、同じ日に2組以上のタレントの取材ものがかぶることはあり得なかった。しかし、藤島ジュリー景子新社長ゴリ押しのキムタク、滝沢秀明副社長がプロデュースを手掛けるジャニーズJr.ユニットのメンバーが同日、しかも同じ時間帯に取材時間を設定。社長と副社長が一枚岩でなかったことが露呈した」(ワイドショー関係者) 宇宙Sixといえば先日、都内で行われた殺陣やアクションを得意とする劇団「30―DELUX」とコラボした来年1月上演のミュージカル「のべつまくなし・改」の制作発表会見に出席。その席でメンバー4人は、単独主演作を含め年間で20本ほどの舞台公演をこなしていることが明らかになった。 「Jr.内グループでもSixTONESとSnow Manは来年CDデビューが決定した。Jr.のグループは最終目標としてはCDデビューだが、江田のように30歳を超えたメンバーのいるグループはCDデビューしたところでヒットを期待するのは難しい。そこで、今後はJr.のグループ内で音楽班と舞台班でハッキリ仕事のすみ分けをしていくようだ。そうすることで幅広い分野をカバーでき、売り上げもどんどん伸びそうだ」(音楽業界関係者) 本体の副社長になった滝沢氏だけに、いよいよ手腕を存分に発揮しそうだ。
-
その他 2019年10月20日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ ★ソフトシェルクラブ
★ソフトシェルクラブ内容量:1キロ(11匹入り) 価格:3680円(税込) 食の達人 森源商店 最近、ワインを飲むと1杯で眠くなってしまうみひろです。本日はとっても珍しいおつまみなので、早速ではありますが、ご紹介させていただきます。 今宵の晩酌のおつまみは、森源商店さんの「ソフトシェルクラブ」です。このソフトシェルクラブとは、マングローブの森の根元に生息する天然のカニで、脱皮直後は殻が柔らかく、まるごと食べられちゃうのです。1匹のサイズはかなり大きめで、本当に殻が柔らかい! うっかり強く持つと潰れてしまいそうなくらいで、こんな触り心地のカニは初めてですよ!! 揚げて食べるのがオススメということで衣を付けるのですが、なんせ繊細なので、この作業にとても気を使います。油へ入れると、一気に鮮やかな朱色になり、めちゃくちゃ香ばしくていい香りがしてきました。甲羅部分がプックリと膨らんできたら、ひっくり返して両面揚げしていきます。 ソフトシェルクラブはシンガポールやベトナムの名物だそうですが、わたしは初体験。揚げたてをいただいてみると、えっ、めっちゃ美味しいんですけど! なんでしょう、このパリッと感は!? しかも甲羅が割れると、中にはホクホクの真っ白な身がギッシリ詰まっているではないですか! 中からは、カニの身のエキススープが出てきて、アチチッ! けど、甘くてカニの旨味もしっかり感じられて、たまらなく美味! もちろん、カニミソもしっかり入っているので、これはお酒が進んじゃうな。苦味というよりコクがしっかりある感じで、抜群のアクセントとなっております。 そして、脚の方にもしっかり身が入っていて、殻のパリッと感と身のふんわり感のギャップがたまりません。丸々1匹食べられるって贅沢感が半端ないです。 実は親友の七海ななちゃんと一緒にいただいたのですが、彼女も「美味しすぎる!」と絶賛していました。 赤ワインと一緒にいただきましたが、美味しすぎて、気付いたらワイン2本を飲んでいました。ワイン1杯で眠くなってたわたしは何だったのでしょうか…(笑)。 こちらの商品は1キロ11匹も入っているので、大満足間違いなし! 存分にソフトシェルクラブを満喫してください!***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送中。
-
芸能 2019年10月20日 16時00分
「ブログ炎上はお金になる」不倫騒動にまで発展した炎上の歴史 元祖・炎上女王、新山千春
いまや芸能人のブログ炎上は珍しいものではなくなっている。一度アンチに目をつけられてしまうと、何にでも文句を付けられてしまうことも多い。元モーニング娘。の辻希美などが代表的だろう。もはや炎上を楽しんでいるようにも思える。何よりSNSが炎上すれば、それだけ注目を集めアクセス数を稼げる。結果的に広告収入が潤うといったメリットがある。 そうしたスタイルの炎上の元祖的存在の一人と言えるのが新山千春である。新山は90年代にグラビアアイドルとして活躍し、青森出身の色白もち肌で人気を博した。その後、2000年代に入ると、『タイムショック21』(テレビ朝日系)の司会を務めるなどテレビタレントとして活躍して行く。そして2004年に、当時巨人の選手だった黒田哲史(現・西武コーチ)との結婚を発表し、2006年には第一子である女児を出産する。アイドルがプロ野球選手と結婚し順風満帆な人生を送っていると思いきや、子育てや私生活を綴っていたブログが炎上してしまう。 ブログというメディアが注目を集めたのは、2003年に「livedoor Blog」「はてなダイアリー」といったツールが登場してからであろう。複雑な操作をしなくとも簡単にブログが開設できるようになった。その後、2004年には真鍋かをりや“しょこたん”こと中川翔子がブログを開設し話題となる。新山も著名人ブログとして気軽に始めたのだろう。ところが、2008年に投稿した、当時1歳10か月の子供がスーパーのコロッケを食べてしまったエントリーが炎上を招いてしまう。後でお金を払ったとはいえ、その幸せアピールが嫌われてしまったのだ。 後に新山は、2015年に出演した『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(テレビ朝日系)で、「批判に反論」したため炎上を招き、主婦層のネットユーザーから監視される「ヲチ」の対象になってしまったと語っている。さらに、炎上から1年後の2009年に自身の不倫が報じられると、「子供をほったらかしにして遊ぶな」と猛批判を浴びてしまう。 ただ、この炎上が話題となり、怪我の功名ではないが、書籍出版やCMの話が舞い込んできたという。「しくじり先生」出演時には「ブログ炎上はお金になる」と話し、これまた炎上してしまった。ここでいう「お金」は、ブログそのものの広告収入ではなく、注目度が高まることで仕事が来ると言いたかったのだろう。ちょっとした言葉づかいを間違えてしまうあたり、新山は炎上気質の持ち主なのかもしれない。 新山は現在もブログを続けているが特に炎上はしていない。すでにネット民からは忘れられた存在となっているのかもしれない。
-
-
芸能 2019年10月20日 15時20分
吉高由里子“12年ぶりフルヌード”で共演のイケメン俳優を篭絡!?
女優の吉高由里子が、来秋公開予定の主演映画『きみの瞳が問いかけている』で、久々の“フルヌード”を披露する可能性が浮上している。 「同映画は人気急上昇中のイケメン俳優・横浜流星とのダブル主演作。事故によって視力を失ってしまったが、明るく生きる吉高演じる女性と、キックボクサーを目指すも、ある事件で心を閉ざし孤独になった横浜演じる男が出会う、本格的恋愛映画です。どこまで実際に上映されるかは不透明ですが、迫真のラブシーンは必須。吉高はスタッフや周囲に“妥協したくない。本気モードでやらせて!”と、やる気満々で志願しているそうです」(映画関係者) 吉高といえば、2008年公開の映画初主演作『蛇にピアス』で、いきなり“SMファック”や“乳首露出ヌード”を披露し、ファンの度肝を抜いた。 「『蛇にピアス』では、刺青男に拘束され、バックからインサートされる“衝撃の濡れ場”を披露。薄茶色の乳首も全開にし、本気のドM濡れ場で興奮させましたね。今回の映画でも、その“再来”とも言えるフルヌードエッチを披露する計画といいます。吉高は、濡れ場は本気でやらないと気が済まないプロ根性を持っており、ヘアまで披露したリアルな内容を台本に織り込むことを要請しているそうです」(同・関係者) その背景には、8歳年下で、今をときめく横浜を“食べちゃう願望”もありそうだ。 「恋多き女・吉高は、映画で恋愛関係に陥る相手のことを本気で好きになってしまうほど、演技に没入するタイプ。実は最近“流星君、かっこいい”とよく語っており、友人らに“流星食い”計画も明かしているようです。撮影中のガチ濡れ場で横浜をメロメロにし、そのまま私生活でも食べちゃおうとしていることも考えられる。熱愛が報じられれば、大きな映画の宣伝になるため、スタッフらは“そのまま付き合っちゃえば”と後押ししているとか」(同) 吉高といえば16年7月、『関ジャニ∞』大倉忠義との交際が発覚。その後、バリ島婚前旅行までキャッチされたが、昨年9月には破局が報じられた。 「復縁説や逆転婚説も出ましたが、今回、来秋公開の恋愛映画主演の仕事を引き受けたことで、大倉との復縁の可能性は現実的に低くなりましたね。恋愛映画の主演女優が、私生活で誰かと結婚するのは原則タブーですから」(芸能記者) 一方、横浜は長年、空手をしていただけあって、鍛え抜かれたイケメン。 「吉高は恋愛体質で、誰かと恋をしていないとダメなタイプ。横浜も8歳年上の吉高の濃密な“寝技”にコロリとKOされ、ガチの真剣交際に発展するかもしれませんよ」(同・記者) 何はともあれ、映画の公開が待ち遠しい!
-
芸能 2019年10月20日 14時00分
世界大会で頂点に立つも注目度ゼロの松竹芸人がいた
松竹芸人が揺れている。現在、お笑い界のネットスキャンダルの渦中にいるのは、TKO・木下隆行だ。一部報道によると、よゐこ・濱口優の結婚を祝うパーティーで、貧乏な後輩を気づかってパーティー代を自ら負担した濱口に反し、木下は後輩たちから会費を徴収して、プレゼントを買うことを理由に返金を拒否。後輩のオジンオズボーン・篠宮暁がその旨を追及すると、ペットボトルを投げてケガを負わせたという。 かねてから木下は、先輩・後輩、有名・無名によって態度を変えることが指摘されていた。今回はそれが最悪の形でさらされた。ここ数年は、かねてからの夢だった俳優業で花開いているが、その前途は多難か……。 そんな木下の後輩で、うしろシティ・金子学の場合はもっと悲惨だ。今年7月11日、フィンランド・ヨエンスーで開催された『第1回ヘヴィメタル編み物世界選手権』で優勝したにもかかわらず、スポットライトを浴びていないからだ。 うしろシティと言えば、『キングオブコント』で12年、13年、15年と3度も決勝戦に進出している“松竹のコントエンペラー”。相方の阿諏訪泰義は、ずば抜けた味覚の“神舌”、プロ並みの料理の腕とあって、さまざまな料理番組やバラエティに引っ張りダコ。 焦った金子は模索して、冠ラジオ番組『うしろシティ 星のギガボディ』(TBSラジオ)の企画の一つとして、松竹仲間のヒコロヒー、コーヒールンバ・平岡佐智男、ゆんぼだんぷと「GIGA BODY, METAL, from JAPAN」を結成。同大会の動画審査にエントリーすると、予選、準決勝を通過して、ファイナリスト15組に選出された。 同大会は初の開催とあって、渡航費や宿泊費は支給されない。クラウドファンディングで支援を募ると、目標金額をすぐに達成。ラジオリスナーや支援者の期待を一身に背負ってパフォーマンスすると、悲願の優勝を果たすというドラマティックな展開となった。 ヘヴィメタルバンドの生演奏に芸者、相撲取り、忍者といった日本の文化を詰め込んだアイデアが勝因。ヘヴィメタ×編み物×ニッポンという異色の組み合わせも、審査員の心を捉えた。 翌8月には、サンリオ初のお笑い芸人のキャラクター「Warahibi!」(わらひび)のオーディションで約500名の難関を勝ち抜き、ダブルメガネの実力派漫才師「グラシッククラシック」という役をゲットした2人。サンリオという大企業が掲げた一大プロジェクトを制したにもかかわらず、こちらも同じく、さほど話題にならなかった。 好成績を2度も収めたうしろシティより、暴君ぶりが取りざたされた木下のほうが旬になってしまう由々しき事態。国民は、幸せよりスキャンダルをお気に召すようだ。(伊藤由華)
-
-
芸能 2019年10月20日 12時30分
天海祐希や菅野美穂もスカウト? 唐沢寿明、大御所の後釜に
俳優の唐沢寿明が発起人を務める東日本大震災復興支援チャリティーイベント「GO!GO!ラリーin東北」が先日、宮城で開かれ、唐沢が妻で女優の山口智子とともに参加したことを一部スポーツ紙が報じた。 記事によると、同イベントは、復興支援を目的に、宮城・石巻市や女川町などの被災地を2日間かけてクラシックカーでめぐるもの。 唐沢は3年前、石巻市の住民から「人が来ないことが寂しい」と言われ、「趣味でもあるクラシックカーラリーで年に1回でもこうやって人が集まることができたら、少しは力になれるかな」と考え、開催したという。 芸能界屈指のクラシックカーマニアでもある唐沢は、1954年型のポルシェ356スピードスターで参加。山口と国内の公の場での2ショットは95年の結婚会見以来24年ぶりだという。 「クラシックカーレースといえば、毎年『La Festa Mille Miglia』に参戦しているマチャアキこと堺正章がおなじみで、同レースの広告塔のような存在になっている。おそらく、唐沢は東北を盛り上げようと考え、堺からヒントを得たのでは」(芸能記者) 堺といえばもはや芸能界の大御所的存在として君臨。その幅広い人脈や交友関係も知られているが、唐沢はこのままいけば、堺の後釜のような存在になりそうだというのだ。 「天海祐希や菅野美穂らが唐沢の事務所に移籍したが、その“窓口”となったのが唐沢と言われている。どうやら、事務所の現状に不満を抱えている売れっ子がいたら、その情報をキャッチし、人づてに唐沢が声をかけスカウティングするという。現状でも伊藤英明、伊勢谷友介、渡部篤郎、長谷川博己、ムロツヨシら俳優陣のみならず、沢尻エリカとその女優仲間ともつながりがあるので、来年以降は唐沢の人脈でさらにレースが盛り上がるのでは」(芸能プロ関係者) 近い将来「唐沢会」が芸能界を席巻しそうだ。
-
芸能 2019年10月20日 12時30分
「別に…」発言から一転、躍進を遂げた沢尻エリカ女優復活の転機
お騒がせ女優として世間を騒がせた、あの沢尻エリカ(33)が再び注目され、高評価を得ている。「制作陣のみならず、スポンサーのウケもいいんです。なんでも、1年先のスケジュールがすべて埋まっているというから驚きです。今、テレビ界で彼女のことを悪く言う人はいません」(芸能プロ関係者) 沢尻といえば、主演映画『クローズド・ノート』(2007年公開)の舞台挨拶で発した「別に…」発言により、メディアや世間から猛バッシングを浴びて開店休業状態に。私生活でも、周囲の反対を押し切り高城剛氏(55)との結婚&離婚を経験。その後、海外移住を余儀なくされるなど、人生の辛酸を舐めてきたのだ。「一時は、関係者から沢尻はもう終わったという声があちこちから聞こえてきた。AVに身を落とすのも時間の問題だとさえ囁かれていたんです」(同) まさに死に体だった沢尻が見事、復活するきっかけを掴んだのが映画『へルタースケルター』(2012年公開)で披露した過激濡れ場だった。「誇り高くADなどに挨拶をしなかった沢尻が、自らスタッフに歩み寄って挨拶をしたんです。さらに映画では当初、バストトップを晒す予定はなかった。だが、沢尻自らリアリティーを監督に主張し、全裸になることを承諾するんです」(芸能事情通) その後の沢尻の活躍ぶりについては、改めて説明するまでもないはずだ。「2016年に放送された『24時間テレビ』(日本テレビ系)でのスペシャルドラマ『盲目のヨシノリ先生〜光を失って心が見えた〜』や、2019年のドラマ『白い巨塔』(テレビ朝日系)の演技で、女優としての再スタートが約束されるんです。現在、大ヒット公開中の映画『人間失格 太宰治と3人の女たち』も、沢尻ありきのキャスティングで他の共演者が決まったそうです」(配給会社プロデューサー) そんな沢尻の勢いは止まらない。来年1月から放送されるNHK大河ドラマ『麒麟がくる』で、ヒロインの座を射止めたのだ。「織田信長の妻となる美濃の斎藤道三の娘・帰蝶(濃姫)役です。同世代には上野樹里、石原さとみや北川景子などの女優がいますが、完全に頭一つ抜き出た感じです。当然ですが、ギャラのアップも約束される。現在はGP帯で100〜120万円程度。例のバッシング騒動で大暴落しましたからね。でも、大河で高視聴率を取ったら、間違いなくギャラは1本250万円〜に跳ね上がる。もしかしたら、300万円という声も出るかもしれない。すでにテレビ各局が沢尻のスケジュールを抑えに来ています」(前出・芸能プロ関係者) 沢尻の時代が到来だ!
-
芸能 2019年10月20日 12時20分
俳優・中村倫也、女性タレントから「下ネタワード」を欲しがる? 深夜の豪華ゲスト番組が話題
年末の日本を歌で締めくくる『NHK紅白歌合戦』。その宣伝部員に就任した14年から17年まで、副音声による『紅白ウラトークチャンネル』の司会を担当していたのは、設楽統&日村勇紀によるバナナマンだ。 AKB48の公式ライバルとして11年に誕生した乃木坂46を、立ち上げ時から冠番組の司会者という立場で見守り、今なお成長過程を見届けている2人。“紅白”のウラ司会、乃木坂の「公式お兄ちゃん」を襲名、さらに設楽がピンでフジテレビの朝の生帯番組「ノンストップ!」の総合司会を12年から務めているとあって、国民的お笑いコンビとして定着した感が強い。 コンビそろったレギュラー番組も堅持しており、その一つに、今年4月にスタートした『バナナマンのドライブスリー』(テレビ朝日系)がある。キャッチコピーは、「3ヵ所をめぐる車旅」。2人が運転する車に毎週ゲストが乗って、行きたい場所、思い出の場所を3ヶ所まわる。車内ではカメラが回っていることを忘れるほど、普段着トークが多い。 「特別編」もある。ゲストに、芸人の東京03・飯塚悟志、俳優・中村倫也、タレント・佐藤栞里を招き、ハウススタジオで収録した10月15日深夜オンエアの回だ。通常は車内で遊んでいることを、室内でやってしまおうというスタッフの企画がすんなり通ったことで実現した。巷で流行中の遊びをひたすら試すもので、最後にいちばんダメだった人が罰ゲームを受ける。だが、いちばん盛り上がったのは、冒頭の日村考案の「おちんちん侍」ゲームだった。 これは、親が①おちんちん②侍③おちんちん侍、のどれかを誰かを指しながら言う。指された人が①なら、次にほかの人を指す。②なら「シャキーン」と言いながら、手で刀を斬るポーズをする。③なら全員が立ち上がって「おちんちん侍」と言いながら、空手の「押忍」のポーズを決める、というものだ。 女性の佐藤が参加しているのがミソ。「おちんちん」と笑顔で指された設楽は、ニヤッとして膝から崩れ落ちた。「ドキッとした」と言えば、日村は「今のは“ラッキーおちんちん”だよ」と迷言を生む。佐藤が続けて、飯塚に向かって「おちんちん」と言うと、再び笑ってしまってゲームがストップ。日村が「こっちにもちょうだいよ」と欲しがると、大人気俳優の中村までもが、「順繰りにちょうだいよ」とかぶせた。 中村と言えば、先月に連ドラ『凪のお暇』(TBS系)が終了すると、“凪ロス”が起こるほど根強い女性人気。昨年8月に発売された著書『童詩』(ワニブックス)が、今年9月末にオリコン週間BOOKランキング ジャンル別「写真集」で再びベストテンにランクインするほど、驚異の売れ行きが止まらない。 そんな中村に佐藤は結局、「おちんちん」と発することはなくゲームは終了した。 ちなみに、中村とバナナのドライブデートの模様は、近日公開とのこと。大人気俳優を1週だけで逃がすなんて愚かなことをしないテレ朝。さすがだ。(伊藤由華)
-
芸能 2019年10月20日 12時10分
ザ・ドリフターズの仲本工事、現在は3度目の妻と居酒屋を経営 店のコンセプトも好評?
ザ・ドリフターズのメンバーとして活躍し、1969年に『8時だョ!全員集合』(TBS系)の放送が開始されてからは、一躍お茶の間の人気者となった仲本工事。同番組が終了して以降もバラエティ番組に呼ばれ、2002年には元SMAPの稲垣吾郎とCM共演も果たしている。とはいえ、2000年前半からテレビであまり見かけなくなった。仲本は今、何をしているのだろうか。 「実は仲本さんは、現在、目黒で『仲本家JUNKAの台所』というおばんざい居酒屋を経営しています。お店は2015年11月にオープン。閑静な住宅街にあって、カウンターとテーブル合わせて18席のこぢんまりとした隠れ家的お店です。野菜たっぷりの健康志向のメニューが人気で、料理は1品500円前後のものが多くリーズナブル。いつも多くの人で賑わっていて、レビューサイトでは『料理のクオリティはかなり高い』『フレンドリーでアットホーム』と評価されています。お店に行けばかなりの確率で仲本さんに会えるようです」(芸能記者) お店は、仲本と3度目の結婚で一緒になった歌手の三代純歌とともに営んでいる。 「仲本さんは、2012年に27歳年下の純歌さんと結婚しています。店名の“JUNKA”は奥様の名前から取ったもののようですが、純歌さんはこれまでパブやクラブ、カラオケ店を経営していた経験があるので、仲本さんがお店を経営するにあたって、とても心強い存在となったことでしょう。ほとんどのおばんざいは純歌さんが作っています。2人とも人をもてなすのが大好きだったそうで、その延長で居酒屋をオープンさせたようですね」(前出・同) しかし、芸能界からはすっかり手を引いてしまったのだろうか。 「仲本さんはお笑い芸人のほか、俳優としての芸歴も長いんです。最近では2018年に『警視庁ゼロ係』(テレビ東京)に出演しているほか、今年3月には明治座で行われた舞台に出演しています。仲本さんは以前、仕事について『指名された仕事を一生懸命やるだけ』と話していますが、芸能の仕事も飲食の仕事も全力で取り組んでいるんでしょうね」(前出・同) Twitterは夫婦共同で開設しており、「仲本工事バースデー&純歌新曲発表ライヴ開催決定」と夫婦が共演するライヴの告知もしている。飲食店も夫婦仲も順調なようだ。記事内の引用ツイートについて仲本工事&純歌の公式Twitterよりhttps://twitter.com/nakamotoke_kjs
-
-
社会 2019年10月20日 12時00分
民放各局の外れ下馬評を覆した日本テレビ「ラグビーW杯」放映権
ラグビーW杯日本大会が、空前の盛り上がりを見せている。理由はもちろん、日本代表チームの想定外の活躍ぶりだ。「2015年のイングランド大会では、強豪と言われた南アフリカを逆転勝利で破るという大金星を挙げたものの、日本代表チームの過去の成績は、計7回の大会で1勝21敗2分。今回、これほど連勝するとは誰もが想像がつかなかったわけです」(スポーツ記者) ラグビーファン同様、日本チームの躍進ぶりに胸躍らせているのが民放キー局で、唯一、19試合を放映する日本テレビだ。「当初、他の局幹部らは日テレのジャッジを無謀と判断し、この大博打に対し、『ここまで冒険をする意味があるのか!?』と首を傾げていました」(大手広告代理店関係者) 他局関係者の嘲笑以上に日テレ局内からも反対する声が多数あったという。「19試合をGP帯で放映することで編成がメロメロになってしまう。日テレは、そんな冒険をせずとも視聴率が取れている。GP帯の高視聴率レギュラーを潰すことで広告収入がペイしないわけです。編成からも、日本が敗退したら、それでも19試合を中継しなければならない。リスクが大きすぎると反発を食らっていたんです」(制作関係者) 日テレがこうしたリスクを取ってまで、あえてラグビーW杯中継を決断した理由は2つあるという。一つは国際冠スポーツコンテンツを日テレが持っていなかったこと。「テレビ朝日が世界水泳、TBSが世界陸上、フジテレビが世界柔道など、ライバル局が次々に放映権を獲得する中、日テレは制作費などの事情から、2006年以来、中継していたWBCを手放してしまった。文字通り、何もなかったんです」(テレビ関係者) 2つ目は、想像以上に格安だったラグビー杯の放映権料だ。「今回、日テレ、NHK、J SPORTS(CS)の3局で試合を中継する。放映権料は3局で計20億円。日テレが19試合、NHKがBSを中心に14試合、J SPORTSが全48試合。日テレの負担分は約9億円だった。国際冠試合にもかかわらず、あまりのリーズナブルな金額に日テレ幹部は決断したんです」(編成関係者) ラグビーW杯の中継権料がいかに格安だったのかを他のスポーツコンテンツを比較すれば一目瞭然だ。「サッカーW杯が約500億円以上。現在、開催中の男女バレーボールのW杯(フジテレビ)が約40億円〜。金額的には超お買い得ですよ」(同) 日テレはさっそく、ラグビー人気を継続させる戦略を練っているという。果たして、サッカー以上に根付くことはできるか!
-
社会
民主党解党を首謀 前原誠司、細野豪志みんな呆れる「政治音痴」ぶり(2)
2015年11月26日 16時00分
-
アイドル
ベイビーレイズJAPAN初の映画館上映が決定!
2015年11月26日 16時00分
-
芸能
次期フジ“月9”ドラマで、有村架純と高畑充希が“女のバトル”を展開!
2015年11月26日 15時35分
-
スポーツ
プロ野球トライアウト密着取材 戦力外通告から這い上がる選手たち(1)
2015年11月26日 14時00分
-
芸能
エド・はるみ 慶應義塾大学院の推薦合格説を否定「口頭試問っていう厳しい面接もあって…」
2015年11月26日 13時32分
-
トレンド
「かいけつゾロリ」が失踪!? 社員総動員の大捜索で衝撃的な展開が!! WEB限定動画で大公開!
2015年11月26日 13時05分
-
芸能
話題の若手女優・浜辺美波 新CM「リトルノア」で初歌披露「歌は苦手なのでたくさん練習しました」
2015年11月26日 12時57分
-
芸能
ローラ、渡辺直美ら アニメ「ちびまる子ちゃん」SP番組に声優で特別出演!
2015年11月26日 12時05分
-
アイドル
松井玲奈 SKE48卒業後初の連ドラ出演が決定
2015年11月26日 12時00分
-
芸能
TBS復活の狼煙を上げるみのもんた驚きの野望
2015年11月26日 12時00分
-
芸能
ようやく離婚が成立しそうな米倉涼子
2015年11月26日 11時50分
-
アイドル
HKT48・指原莉乃 赤面オーディション映像にフット岩尾も「ブスやった」
2015年11月26日 11時35分
-
アイドル
高橋みなみ&渡辺麻友らの奇跡の4shotが話題に! 「背後霊状態」「心霊写真っぽい」「座敷わらし」
2015年11月26日 11時26分
-
スポーツ
「生え抜きのクリーンアップが育っていない」金本監督が目指すトラの変革
2015年11月26日 11時00分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/28京都・11/29京都)
2015年11月26日 10時47分
-
社会
達人政治家の処世の極意 第二十七回「鈴木宗男」
2015年11月26日 10時00分
-
芸能
加藤ミリヤが想い出の街=渋谷でキス!! 真っ赤なファン100人と“リップスティック集会”を決行!
2015年11月25日 21時30分
-
アイドル
ももクロの祭り、「桃神祭2015 エコパスタジアム大会」の2日目後篇トレーラー解禁
2015年11月25日 21時00分
-
芸能
元プロ野球選手・清原和博氏がブログをスタート
2015年11月25日 20時00分