-
社会 2019年10月20日 22時30分
金に狂った母親が息子の野球チームに火をつける【背筋も凍る!女の事件簿】
これは1985年に長野県内の山中で発生した女性による衝撃的な事件である。 年の瀬も押し迫った12月某日、長野県のペンションで火災が発生した。空気が乾燥していたこともあり火はすぐにペンションを包み込み全焼した。 この火事により、ペンションに合宿のため泊まっていた京都市の少年野球チームの小学生2人が逃げきれずに焼死。現場ではペンションの中のロビーで、何者かが火をつけた痕跡が発見されたことから、警察はこの火事を失火ではなく「放火事件」として捜査することにした。 すると、捜査線上にひとりの女が浮かび上がってきた。それは野球チーム合宿の引率者で、自分の息子も野球チームに入っていた主婦のAであった。警察の調べに対し、逮捕されたAは容疑を認めたという。 彼女はなぜ自分の息子が所属している野球チームの宿泊先を放火しようとしたのだろうか。 Aは、近所では子供思いの主婦という評判があった一方、金に弱い一面があり野球チームの運営費をこっそり自分の懐に入れるなど日常的に着服を繰り返していたという。 そして年末。野球チームが長野県へキャンプ遠征することになり、会計係をAが買って出た。その際、チームに所属する親約20名からペンションの宿泊費各2万円を徴収。まとめてペンションの管理人に払う約束をしていたが、悪癖が抜けずに着服してしまい、ペンションには前金として5万円だけ払い領収書をねつ造。残りの35万円は全て自分の借金のあてにしてしまった。 もちろん、そんな大々的な着服が成功するはずもなく、同行していた他の主婦たちも次第にAを怪しみ始め、追い詰められたAはこのペンションを焼き払い、合宿そのものを中止させる暴挙に出たのだという。 結果、Aの思惑通り合宿は中止になったが、自分の息子のチームメイト2名が火事によって死んでしまったことに強く心を痛め、Aは自分の犯した過ちを天にざんげしたという。 あまりに身勝手で子供じみた犯行理由に、捜査に当たった警察官たち、そして近所の主婦たちは唖然としてしまったという。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
社会 2019年10月20日 22時00分
ビットコイン「取引1回」の電力消費量は夏のエアコン1カ月分以上!
文明はエネルギー消費を増加させることで進歩してきた。人類500万年の歴史の99%の期間は、狩猟採集生活で、1人が1日に消費するエネルギーは約2500キロカロリー。それが約1万年前に農業が行われるようになると1万キロカロリーに増加したが、それでも使用するエネルギーはすべて自然エネルギーだった。 19世紀になって工業社会が到来すると石炭や石油など化石燃料を利用するようになって、使用するエネルギーは約7万5000キロカロリーになり、現在の便利で快適な情報ネットワーク社会が到来すると、25万キロカロリーまで跳ね上がった。500万年という人類史の中でわずか0.005%という一瞬の期間に、1人当たり100倍のエネルギーを使い出したのだ。 そこにチャリンと1回購入するだけで、猛暑期の一般家庭1カ月分以上の電力エネルギーを消費するというあまりにおぞましい文明が登場した。暗号資産(仮想通貨)のビットコインだ。 「ビットコイン1回の取引承認に費やされる電力量は、約631キロワットと推計されている。エアコンの稼働率が上昇する猛暑期における日本の一般家庭の1日の消費電力量が15〜20キロワットですから、ビットコインユーザーが、仮想通貨交換所で、チャリンと円を売ってビットコインを購入すると、その取引をブロックチェーンに記録するのに、一般家庭1カ月分以上の消費電力量を要する計算になるのです」(ITジャーナリスト) これはビットコインに限った話ではない。コンピューターの計算処理も膨大な電力を必要とする。 「今年6月、マサチューセッツ工科大学の子会社が運営するメディア『MIT Technology Review』が衝撃的な研究成果を掲載しています。米国の平均的な自動車が、生産から廃車までの間に排出する二酸化炭素量の実に5倍を人工知能が機械学習を行う過程で排出するとの報告です。こうしたことから先進性をアピールしたいアップルやグーグルなどIT大手は、各国のデータセンターやオフィス施設における再エネ利用率100%を達成しています。日本企業も事業における再エネ調達率100%を目標とするグローバルな『RE100』構想に19社が加盟するなど環境保全に努めています」(同・ジャーナリスト) ビットコインの野放図な電力消費を、いつまでも許してはいけない。
-
レジャー 2019年10月20日 22時00分
本当にあった怖い彼氏〜私が怪我をした姿を撮影する男〜
新田由真(仮名・26歳) 彼と、スポーツ系のゲームが楽しめるアミューズメント施設に行った時のこと。私は、エキサイトしすぎて足をひねってしまったんです。かなりの痛さで私は立ち上がることができず、その場で倒れてしまいました。なので、彼に助けを求めたのですが、彼はなぜか私にスマホを向けていたのです。私が「ねえ、マジで痛いんだけど」と呼びかけても、しばらくそのままで助けてくれませんでした。 後で問い詰めると、彼は、女が肉体的に苦しんでいる姿が何よりも興奮すると明かしました。でも、そんな自分が嫌で、苦しんでいるとも言っていました。そういった癖は病気みたいなもので、ことあるごとに欲望が蘇ってくると。しかし、彼は私を故意に傷つけようとしたことは一度もありません。いつも理性で抑えているそうですが、私が怪我をした時だけは、抑えきれずに撮影してしまったそう。 また、ある時は「もしよかったらなんだけど」と、ありえないお願いをされた時もあります。彼は「一度だけでいいから、思いっきり顔を殴らせてほしい」と頼んできました。そして、「もちろん治療費は払うし、さらに100万円を払う」と。私が断ると、「そうだよね! うん、わかった。ごめんごめん」とすぐに彼は引き下がりましたが、さすがに怖かったですね。仕事も出来る人ですし、人当たりも良いのですが、そういう部分が不安になって、別れることにしました。写真・Erik Burdett
-
-
芸能 2019年10月20日 21時45分
井上真央 ゴールインが注目される隠れDカップ巨乳の“NHK女優”(2)
大胆「背中ヌード」披露 また、2005年のドラマ『花より男子』(TBS系)も大ヒットしたが、明治大学入学のため、一時、芸能活動を休止した。「これも、母親からのアドバイスでした。一般常識や教養、演劇論を身につけることも、これからの女優には必要と考えたからでした」(芸能ライター・小松立志氏) 母親の頭の中には“吉永小百合”があったと、もっぱらの噂だったが、それはともかく、2007年には『花より男子2』が制作され、前作以上の数字(視聴率)を残した。 そして、2011年4月、NHK朝の連続テレビ小説『おひさま』のヒロインを務め、大晦日には『紅白歌合戦』の司会に大抜擢された。「実は、朝ドラと同時期に主演映画『八日目の蟬』が公開されて、見事、日本アカデミー賞『最優秀主演女優賞』を受賞したのです」(映画ライター) 明大では演劇学を専攻し、ゼミでシェークスピアを研究していた。「卒論では“新劇の女王”と言われた杉村春子を取り上げ、いささか“頭でっかちの女優”になりつつありましたが、この映画でベッドシーンに初挑戦。セミヌードまで披露したことで、本物の女優と見られるようになりました」(前出・小松氏) 家庭を持つ男と不倫して妊娠してしまうヒロインを演じた井上。「うつ伏せの背中ヌードではありましたが、“隠れDカップ巨乳”であることはよく分かりました」(映画関係者) とにかく、この映画での“ひと皮むけた艶技”で、『子役は大成しない』という通説をはねのけた。 井上の隠れDカップ巨乳は、2013年秋に公開された映画『謝罪の王様』でも確認することができた。「極薄、露出過多のレオタード姿で踊るシーンがあったのです。ノーブラだったんじゃないでしょうか。おっぱいが揺れまくっていた上に、“ポッチ”のようなものまで見えましたから」(芸能記者) これで、井上真央の時代がやって来たと、誰しもが思ったのだが…。「彼女は都心の一等地に、親に3階建ての新居をプレゼント。女優として、さらなる露出、濡れ場シーン挑戦への期待が高まりましたが、やりませんでした。お母さんの気持ちを“忖度”してしまったようです」(前出・映画関係者)(明日に続く) 実際、2015年にはNHK大河ドラマ『花燃ゆ』、2017年には『明日の約束』(フジテレビ系)で主役を張ったが、思ったほど数字は伸びなかった。「彼女の経歴を見ても分かるように、NHKは朝ドラや大河に出演した女優をとても大事にします。後々のめんどう見もいいんです。ただ、いつまでも実績を残さずにいたら、そりゃ天下のNHKだって考えます。今度のドラマ『少年寅次郎』主演が“ラストチャンス”になるかもしれません」(民放テレビ局プロデューサー)
-
芸能 2019年10月20日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】「なぜ助けないの!」大物芸能人が出川哲朗に激怒!
10月9日、ウッチャンナンチャン・内村光良がMCを務めるバラエティ番組『怒られ履歴書』(フジテレビ系)に、出川哲朗がゲスト出演した。同番組は、有名人たちが人生で記憶に残る“怒られた経験”を年表にまとめ、振り返るというもの。そこで出川は、過去に3人の大物芸能人からマジギレされたエピソードを明かした。 まず1人目は、和田アキ子で、彼女と食事に行った時のこと。和田は行儀作法に厳しいらしく、出川の箸の使い方に関して、「お前、こうやってちゃんと持つんや!」と教えられたそう。しかし出川は、10分もすると、その教えを忘れてしまい、それを見た和田は「おい出川! 箸の持ち方違うって言ってるやろ! 箸っていうのはな、日本人の心や! それ使えないでどないすんねん!」とブチギレ。それほど厳しく注意されたにもかかわらず、出川は30分後、またしても最初の箸の持ち方で食事を取ってしまう。これには和田も怒りが爆発し、握り拳で掴んだ箸を、出川に向かってグサグサと刺してきたそう。 2人目は、梅宮辰夫で、バラエティで共演した際に激怒されたと告白。過去、ダチョウ倶楽部・上島竜兵と共に、喧嘩からキスというミニコントを、番組で披露した時のこと。出川は、いつものように、ひな壇の隣に座っていた上島と喧嘩を始め、キスをしようとした。しかしその時、後ろに座っていた梅宮が「お前ら、本番中、なに喧嘩してんだよ! お前らやめろー!」と、2人の喧嘩を本気にして、真剣に怒ってきたことがあったという。 そして3人目が、今ではバラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)などで共演するデヴィ夫人。ロケで海外に行った際、2人は、いかにも幽霊が出そうなホテルに泊まったという。すると案の定、夜にデヴィ夫人の部屋からメイクスタッフの叫び声が聞こえたため、出川は急いで駆け付けた。そして、出川が部屋に入ると、デヴィ夫人が白目をむいて「あ〜た! あ〜た!」と言いながら金縛りになっていたそう。 その光景が面白すぎた出川は、助けずに10分ほど放っておいたという。その後、デヴィ夫人は意識を取り戻したというが、出川に向かって「あ〜た、なぜ助けないの!!」と大声で怒ってきたそう。その時のデヴィ夫人は、出川曰く「もう本当のマジギレ!」だったとのこと。 これまで数々の大御所を怒らせてきた出川。そんな彼が、今でも芸能界の一線で活躍できるのは、愛されキャラだからなのかもしれない。
-
-
芸能 2019年10月20日 21時30分
ジャニーズアイドルも続々登場!“毛”に関するCMが昔と大違い!
俳優の船越英一郎が先ごろ、都内で『アデランス』のブランドアンバサダー・新CMキャラクター就任発表会に出席した。 アデランスとの出会いについて「2004年にドラマの撮影でアデランスのウィッグを使わせていただいて、技術の高さに感銘を受けました。毛髪の悩みも多かったのでプライベートでも相談に乗ってもらい、付き合いが深くなりました」と振り返った船越。13年10月にもCMキャラクターに就任していたが、今回のブランドアンバサダー就任は、本人からの申し出により実現したという。 船越は「世界中を笑顔にしたいという真摯な思いと、技術開発への情熱を受け取った。アデランスの一員として皆さんにメッセージを届けたいと思った」とその理由を話した。 「17年に離婚した元妻の松居一代の影響もあるかもしれません。彼女は離婚騒動の際、『彼、カツラですから』と暴露。公然の秘密だった船越のヅラネタを明言してしまったので、今回、自分からカミングアウトしたと思われます」(芸能記者) 船越も含めて、近年、ヘアケアCMの出演タレントが豪華になっている。ざっと列挙してみると、GACKTが薄毛治療専門院、大谷亮平が育毛剤、草彅剛と香取慎吾が発毛剤、伊勢谷友介が発毛剤、『KinKi Kids』が育毛剤、滝沢秀明氏が白髪染め、城島茂が増毛のCMに出ている。 「昔のアデランスのCMには竹中直人やアルシンドなど、“分かりやすい”人が出ていました。しかし世の中の薄毛への意識が変わり、どこか格好悪いイメージが消えて、アイドルも出るようになったのでしょう。女性も賀来千香子がウイッグ、浅野ゆう子がエクステのCMに出ており、同様の流れがあります」(同・記者) 時代は変わるものだ。
-
芸能 2019年10月20日 21時00分
稲森いずみ、かつての恋人を奪った松嶋菜々子へ“三角関係”返し?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
俳優の阿部寛主演のドラマ『まだ結婚できない男』(フジテレビ系)の2話が15日に放送された。初回放送時には、ツイッターの世界トレンドで1位になるなど、大きな盛り上がりを見せている。10日に更新された公式ツイッターには、今作ヒロインを務める女優の吉田羊、深川麻衣、稲森いずみの3ショットが掲載され、大きな反響を呼んだ。 同ドラマは、2006年放送のドラマ『結婚できない男』(同)の続編。前作の13年後を舞台にした、独身生活を謳歌する不器用な偏屈男の物語である。 ヒロインの一人、稲森は数々の名作ドラマの主演を飾っている名女優である。1989年にモデルとしてデビュー。94年放送のドラマ『上を向いて歩こう!』(同)で、念願の女優デビューを果たした。 稲森の代表作といったら、1996年放送のドラマ『ロングバケーション』(フジテレビ系)、97年放送のドラマ『ビーチボーイズ』(同)だろう。 私生活では、同ドラマの出演がきっかけで、俳優の反町隆史と交際。公私共に順調だったようだ。 当時、人気絶頂の反町は同ドラマの主演を務めた。反町は、女優・松嶋菜々子の夫で知られているが、稲森との交際中に三角関係となり、一波乱があったようだ。言うまでもないが、以降、稲森と松嶋は“共演NG ”である。 1998年放送の『GTO』(同)で反町と松嶋が共演し、交際のきっかけとなったのだが、この当時、反町は稲森と交際中だったのだ。しかし、反町は松嶋に気移りしたのか、99年の夏ごろになると反町と松嶋が頻繁にデートをしているという噂が出始め、ついには同年10月に一部スポーツ紙で、反町と稲森の破局が報じられた。 だが、破局報道から一転、その後発売された一部週刊誌によると、破局報道があった後も反町と稲森の恋人関係は続いていたという。実際、破局報道の直後に稲森が反町の自宅を訪れて一夜を過ごした様子をスッパ抜かれている。 「反町は稲森と交際中に松嶋へアプローチをかけていたようです。いわゆる、“浮気”ってやつですね。結婚を視野に入れていた稲森は反町を取り戻そうと必死でしたが、反町の心は完全に松嶋に支配されてしまったのでしょう。破局報道の影響もあり、反町と稲森の関係は悪化したようです。また、松嶋に交際を迫った反町ですが、『(稲森と)ちゃんと別れてからじゃないと付き合わない!』と条件を突き付けられ、微妙な“三角関係”の中、稲森と別れるまで1年がかりだったそうです」(芸能関係者) 反町は稲森との破局直後に雑誌のインタビューを受けていたようだ。そして、「(稲森とは)とてもいい付き合いでした。付き合ったことに対してはとても感謝してますよ」と語り、反町は悲願の松嶋と交際をスタートさせたという。 「破局後、すぐに反町は、松嶋との距離を急激に縮め、“半同棲状態”に発展し、稲森は憔悴したようです。交際時反町は、稲森の故郷・鹿児島の実家にも訪れた間柄。相当なダメージを稲森は食らったはずでしょう」(芸能ライター) 2001年2月、反町と松嶋は電撃結婚を発表した。世紀の大物カップルに騒然となり、350人もの報道陣が結婚会見に詰めかけた。 「2004年5月に長女、07年11月に次女が誕生した反町夫妻でしたが、やがて反町の仕事が激減。そんな時、偶然稲森と再会したと言います。日頃のストレスをかつての恋人に打ち明け、“焼け木杭”に火が付いたと取沙汰されました。真相は定かではありませんが、稲森は今でも反町が忘れられないのでしょう。三角関係は“ドロ沼”化したと噂になりました」(前出・同) さすがに、稲森と松嶋の共演はあるわけがない。稲森は、その後も浮名を流すも、現在も独身を貫いている。反町との失恋が結婚への致命傷となったのかは不明だが、かつての恋人が幸せになってほしいと願っているに違いない。
-
芸能 2019年10月20日 20時00分
蒼井優が山里亮太に不満タラタラ!? かみ合わない“食の好み”が心配…
先ごろ、新婚の蒼井優と吉木りさが夫との食生活の違いについて不満を爆発させた。 今年6月にお笑いコンビ『南海キャンディーズ』山里亮太との結婚を発表した女優の蒼井優。会見時にはまだ一緒に住んでいないと話していたが、7月に入ってから同居生活をスタート。仕事終わりの山里を蒼井が車で迎えに行く仲の良さだという。 そんな蒼井が9月に放送された『男子ごはん』(テレビ東京系)にゲスト出演。MCの『TOKIO』国分太一が「最近も料理を作っていますか」と聞くと、蒼井は「作ってますね。自分1人だと使えてた食材が、相手が嫌いな食材とかがあったりするから」と苦労を語り、山里がトマトとキュウリが苦手であると明かした。 「結婚会見では蒼井の作るグリーンカレーがおいしいと話していた山里ですが、早くも我が出てきたのかなと心配になりますね」(芸能記者) 一方、一昨年、俳優の和田正人と結婚したタレントの吉木りさは、妊活が実を結び、今秋、第1子を出産予定。そんな吉木は9月12日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)にゲスト出演し、得意料理は肉じゃがで、出汁からこだわって作っていると話した。 「吉木によると、和田は何とその肉じゃがにマヨネーズをかけて食べるとか。『味が薄い』と言いながらかけるならまだ分かるが、『おいしい』と言いながらかけるので、『本当においしいと思っているの?』と疑問を口にしていました」(同・記者) 食の好みの合わない夫婦はうまくいかないといわれることもあるが、この2組は今のところ不仲が報じられたことはない。 「おしどり夫婦で有名な藤井隆&乙葉夫妻も食の好みが全く違うそうです。この2組も食の好みの違いを乗り越えていくのでは」(同) 何はともあれ、幸せな夫婦生活を送っていただきたいものだ。
-
芸能 2019年10月20日 20時00分
雨上がり・宮迫とロンブー・亮、「笑ってはいけないシリーズ」復帰はある? 幹部がいまだ許せないこと
この夏、連日のように芸能ニュースのトップを張ったのが、闇営業問題に端を発した吉本興業のお家騒動。騒動から派生し、お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次が独立を示唆する“加藤の乱”を起こし話題になったのだが…。 「結局、闇営業を行った芸人のうち、雨上がり決死隊・宮迫博之とロンドンブーツ1号2号の田村亮以外は全員ステージに復帰。加藤は自分が提案した『専属エージェント契約』を吉本と結び残留を表明。今となっては、あの大騒ぎはなんだったんだ、という感じです」(ワイドショー関係者) いまだに復帰できない宮迫と亮だが、7月20日に都内で2人で会見を行って以来、公の場から遠ざかっている。 気になる2人の近況だが、宮迫は都内近郊や、台風15号で被災した千葉県内でボランティア活動をしていることがSNSなどで明らかになった。 一方、亮だが、先日、相方の田村淳が亮の自宅に飲みに行ったことを明かしているほか、老人ホームなどで高齢者の詐欺被害を防ぐための啓蒙活動をしていることが明らかになっている。 「芸人たちは2人のことを非常に気にかけて連絡を取っているが、吉本の幹部は2人が上層部に無断で“闇会見”をしたことに対して激怒。そのため、いまだに2人と今後についての話し合いをしていないようだ。何かきっかけがあれば2人と話し合い、復帰に向けて準備を進めるということにもなりそうだが、このままだと、年内の2人の復帰はないのでは、とまで言われ始めている」(芸能記者) 毎年大みそか恒例の日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」の特番「笑ってはいけないシリーズ」での復帰もささやかれている2人。 「もし『吉本興業編』でもやれば、そのタイミングで復帰もありそうですが、吉本の上層部が難色を示しているようでまだまとまっていない」(日テレ関係者) 宮迫と亮は“休業中”のまま年越しを迎えることになるかもしれない。
-
-
芸能 2019年10月20日 19時00分
アイドル衣装でパンチラも? セクシーユニット時代の中谷美紀、CDは惨敗【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
女優の中谷美紀が主演するドラマBiz第7弾『ハル 〜総合商社の女〜』(テレビ東京系)が21日にスタートする。放送に先駆け、9日からチェインストーリー0.5話がスタートし、話題を集めている。 そんな中谷は、芸能生活29年目を迎え、公私ともに順調のようだ。さて、中谷のデビューはアイドルだったことを知っているだろうか。 中谷は、1991年から93年までの間、桜っ子クラブさくら組、KEY WEST CLUBというグループでアイドル活動をしていたのだ。だが、アイドル時代の中谷は想像しがたい“黒歴史”が潜んでいるようだ。 90年代に入ると“アイドル冬の時代”が到来する。そんな中、1991年4月からスタートしたバラエティ番組『桜っ子クラブ』(テレビ朝日系)のオーディションで選抜されたのが『桜っこクラブさくら組』である。80年代に一世を風靡したおニャン子クラブの二番煎じ的な扱いだったが、世間がアイドルに飽きがきていたこともあり、CDはあまり売れなかった。 だが、当時から中谷の美貌は図抜けており、同グループメンバー・東恵子とのグループ内の2人組ユニット・KEY WEST CLUBでCDデビューを果たした。ナイスバディぶりをアピールした、艶っぽい大人の雰囲気を醸し出したユニットだった。 中谷は、1992年8月放送の『IDOLアイドル』(日本テレビ系)のコーナー「乙女の診察室」にKEY WEST CLUBとして出演。同局(当時)の永井美奈子アナウンサーとDr.ヨースケと称する男性が看護婦と医者に扮して、さまざまな質問に対するゲストの回答から心理を診断する内容だった。 「黒のタイトなミニワンピの衣装で生足全開の2人は、いやらしさが漂う同コーナーに登場するなり『へぇ〜、色気あるでしょ』と司会の男性に観察され、次に『B85、W58、H87』と中谷のスリーサイズが紹介されました。すると、男性は『かぁ〜、16歳でしょ?』『すごいね〜、ホント』となめ回すように見つめ、コーナーの最中に中谷は『16で、このカラダよ!』と茶化され恥ずかしそうに首を振り、触角のように立ち上げた前髪を揺らしていました。中谷は同世代に比べると落ち着いた様子で大人びていましたが、何を聞かれても笑顔で素直に応じ、あどけなさが残った姿は初々しかったですね」(芸能ライター) そんな、ナイスバディがウリのユニットは3枚のシングルを発表した。 「ミュージックステーション(テレビ朝日系)に出演した際は、アイドル的なアップテンポのノリノリなダンスを披露。全身純白でキメて、ツーピース姿で冬を彩るような衣装はまぶしかった。ところが、またしてもCDは売れず、3枚目のシングルでユニットは解散しました。『さくら組』時代には、クールでミステリアスな中谷からは想像もつかない、露出の多いフリフリの衣装を身にまとった。お尻の食い込みが丸出しの恥ずかしいパンチラ写真を雑誌に収められたこともあり、必死な活動も報われずなんだか気の毒でした」(テレビ関係者) 中谷は、アイドルとして成功はしなかったものの、1993年放送の『ひとつ屋根の下』(フジテレビ系)で女優デビューを果たし、日本石油のCM出演で広く認知されていった。97年には、ミュージシャン・坂本龍一と“中谷美紀with坂本龍一”名義で『砂の果実』を発売。単体での活動にシフトした中谷は、結果的にブレイクした。そして、05年公開の映画『電車男』はロングヒットとなり中谷の代表作となった。 昨年11月、「ウィーン国立歌劇場管弦楽団」などでビオラ奏者を務める8歳年上のドイツ出身者、ティロ・フェヒナー氏と国際結婚していたことを発表。直筆の手紙で結婚を報告した中谷の達筆ぶりは大きな話題となり、多くのメディアが取り上げた。不遇のアイドル時代があったからこそ、今の中谷が存在するに違いないだろう。
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/28) キャピタルS 他
2015年11月27日 13時00分
-
芸能
又吉直樹&吉田羊 急接近で恋の予感…
2015年11月27日 12時50分
-
芸能
ビーチバレーの“妖精”坂口佳穂、曲線美強調のドレスで来年の目標を明言!
2015年11月27日 12時03分
-
芸能
やっぱり儲かる!? 今年の有名人ディナーショー相場
2015年11月27日 12時00分
-
芸能
道端アンジェリカ、交際中の彼氏は「意外とビビり」
2015年11月27日 11時52分
-
アイドル
紅白歌合戦に初出場する「μ's(ミューズ)」とはどんなユニットなのか?
2015年11月27日 11時45分
-
芸能
「きものクイーンコンテスト2016」 スペシャルサポーターに小澤奈々花
2015年11月27日 11時32分
-
アイドル
NMB48・山本&渡辺 紅白出場に感謝「皆さんの応援、支えに導いて頂いたステージ」
2015年11月27日 11時15分
-
アイドル
AKB48・高橋みなみ ライバル乃木坂46の紅白初出場を祝福「初出場おめでとうございます!」
2015年11月27日 11時09分
-
アイドル
松井玲奈 【紅白】乃木坂46初出場祝福もSKE48落選で複雑な心境吐露「嬉しいのと悔しいのとが混ざり合って」
2015年11月27日 10時32分
-
芸能
尾木ママ 大激論繰り広げた佐藤ママに恐怖「超苦手」「好きになれません」
2015年11月27日 10時25分
-
芸能
リベンジなるか!? 第66回NHK紅白歌合戦の紅組司会は綾瀬はるか
2015年11月26日 21時30分
-
芸能
第66回NHK紅白歌合戦 出場歌手が発表 乃木坂46が念願の初出場
2015年11月26日 20時45分
-
アイドル
第66回NHK紅白歌合戦でアイドル業界に明暗 選ばれた乃木坂46、NMB48、出場しないももクロ、SKE48、HKT48
2015年11月26日 20時33分
-
芸能
周りが見えなくなった“暴走”したKAT-TUN・田口淳之介
2015年11月26日 17時45分
-
スポーツ
俺たちの熱狂バトルTheヒストリー〈格闘王vs人類最強の男〉
2015年11月26日 17時00分
-
芸能
芸能人女性の落とし方(48)〜好きな人が出来たことがないAKB48 谷口めぐ〜
2015年11月26日 17時00分
-
芸能
『市川海老蔵 GRAND JAPAN THEATER』製作発表記者会見「より一層、気が引き締まる思いです」
2015年11月26日 17時00分
-
アイドル
ももクロ 初のゲレンデライブを映画館&ライブハウスに生中継
2015年11月26日 16時03分