-
芸能 2019年11月10日 21時30分
【有名人マジギレ事件簿】関根勤が「笑っていいとも」の女性客に激怒!
11月5日に放送されたラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)にて、爆笑問題・太田光が、先日放送されたバラエティ番組『FNS27時間テレビ にほんのスポーツは強いっ!』(フジテレビ系)出演時の裏話を語った。 同番組にて太田は、「さんまのお笑い向上委員会」に出演したものの、鬼越トマホークの喧嘩ネタを邪魔したり、フジテレビ社長の股間を握りつぶすなど大暴走。しかし、全てが空回りしていたため、途中から今田耕司に袖を引っ張られ、行動を制止されていたという。さらにCM中、関根勤から「太田君、あのね、全部間違ってるよ!」と怒られてしまったそう。 この時のことについて太田は、「すっごい怖い顔して。あの関根さんだよ。なんでも笑ってくれるあの関根さんが一切無表情で、『今んとこね、全部間違ってる』って。それで、『行くべきところじゃないですかね?』って言ったら、『全部、行くべきところじゃないんだよ。あのね、全部行かない方がいいんだよ、太田君』って言われて。もう俺さ、よっぽどだなっと思って」と、自分の状況を自覚したそうだ。 そんな関根は温厚な人物として知られているが、過去には客席にいた素人に激怒したこともあった。それは彼が長年レギュラーを務めていたバラエティ番組『笑っていいとも!』(フジテレビ系)放送後のスタジオトークでのこと。この日、関根は元プロボクサー・浜田剛史のものまねを披露したのだが、客席にいた一般女性から「似てな〜い」という野次が飛んだ。すると彼は、珍しく感情的になり「バァーカ!」と吐き捨てたのである。 この時のことについて関根は、11月2日発売の『週刊プレイボーイ』(集英社)のインタビューで振り返っている。関根によると、「実はあの時、『練習してもっとうまくものまねやるね』って謝ろうと思ったの。せっかく浜田剛史さんを知っている女性がいたのに申し訳なくてさ」と、「似てな〜い」と言われた時点では、女性に怒っていなかったと告白。しかしその後、関根が「浜田剛史を知ってるの?」と聞くと、女性は「知らな〜い。浜田省吾なら知ってる〜!」と舐めた態度を取ってきたため、「その時に俺、音が聞こえたの『ブチン!』って。それで『バァーカ!』って言ってしまった」と、マジギレの経緯を明かした。 そんな関根は、マジギレした直後に「しまった!」と思ったそうだが、スタジオが大ウケとなったため、助かったとのこと。温厚な彼も、お笑いのことに関しては熱くなってしまうようだ。
-
芸能 2019年11月10日 21時15分
沢尻エリカ“念願”大河ドラマ出演! 盛り上げフルヌード決意か
女優の沢尻エリカが、再びフルヌードになるという情報が急浮上している。彼女は来年のNHK大河ドラマに出演。番組盛り上げのために“大胆露出”も辞さない構えだという。「“別に…”発言や事務所トラブルなどで、しばらく異端児扱いされていましたが、完全に人気女優に返り咲いた。そんな彼女の長年の夢が、大河ドラマへの出演だったそうです。決定した今、番組宣伝とともに、自分の存在をアピールするために“脱ぐ”ことを決意したといいます」(芸能ライター) 沢尻は、来年1月スタートのNHK大河ドラマ『麒麟がくる』の帰蝶(濃姫)役で登場予定。ドラマは戦国武将の明智光秀(長谷川博己)の生涯を描いたもの。光秀は織田信長(染谷将太)を本能寺で討ったとされるが、帰蝶は信長の正室だ。「謎の多い武将、光秀にスポットを当てたということで、かなり男くさいドラマになるでしょう。主役級はほとんど武将ですから、沢尻の美貌は目立つはず。脱げばドラマは盛り上がるし、“NHK女優”としての評価も高まる。彼女なりの読みもあるようです」(同・ライター) 沢尻といえば2012年、映画『ヘルタースケルター』で全裸姿でのカラミシーンを披露した過去がある。「映画で見せたオッパイは、プリッとしたお椀型。バストトップはキレイなピンク色で、まさに超美乳という印象でした」(映画ライター) 身長161センチ、バストサイズ83のCカップクラス。フランス系とのハーフだが、巨乳でないところが“逆にいい”と評判だ。「13年にクリエーターの男性と離婚。その後、デザイナーの男性と交際していましたが、今年9月発売の女性誌で、男性とは8年間の交際の末に破局したとの報道。気持ちの整理をするため、脱ぐ意志を固めたともいわれています」(グラビア雑誌編集者) 小学校6年生でデビュー。芸能生活20年にして念願の大河出演をゲット。その裸体を、果たしてどのタイミングで披露するのだろうか?「デザイナーの男性と別れたのも大河ドラマへの思い入れだといいます。現在、放送している『いだてん』が史上最低の視聴率をたたき出しているだけに、ドラマ盛り上げのためなら“フルオープン”も辞さずということらしいのです。年末、女性向け雑誌のグラビアでの披露が濃厚かもしれません」(芸能記者) 女優魂に拍手だ!
-
芸能 2019年11月10日 21時00分
織田裕二にブチ切れて“殉職”を志願? 柳葉敏郎との確執のきっかけは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
俳優の織田裕二が主演するドラマ『頭取 野崎修平』が来年1月(WOWOW)からスタートする。同ドラマは、原作は漫画家の周良貨氏、漫画・能田茂氏による経済漫画を映像化した作品で、2018年に放送された第1弾ドラマ『監査役 野崎修平』の続編。また、脇を固める豪華キャストも見どころだ。 織田というと、1987年4月公開の映画『湘南爆走族』に、数万人のオーディションの中から発掘され俳優デビュー。同時に、同映画の挿入歌『BOOM BOOM BOOM』で歌手としてもデビューを飾った。89年6月公開の映画『彼女が水着にきがえたら』で知名度を高め、91年のドラマ『東京ラブストーリー』(フジテレビ系)で大ブレイク。「月9」という言葉もこの作品から生まれたという。 1997年のドラマ『踊る大捜査線』(同)では、主演に抜擢。劇場版第一弾の『踊る大捜査線 THE MOVIE』は興行収入100億円を突破し、それに続く第二弾『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』も、前作を大きく上回るばかりか実写邦画歴代1位(2013年現在)の記録を残し、織田の代表作となった。 だが、大ヒット作品の裏では、同作品に出演する俳優の柳葉敏郎との不仲説は知られるところだ。 同作での柳葉は、口数も少なく眉間にシワを寄せた威圧感満載な役を演じ、作品を一層際立たせた。両者は同作のドラマ版で初共演を果たしたようだが、ともに演技に対する思いは引けを取らず。 事の発端は、ドラマ版にて柳葉は織田から演技に対してダメ出しを喰らったというのだ。実際に柳葉は、当時の状況を後に新聞で連載していたコラムで、「自分なりに室井を探りながら演じてきた。なのに、主役の青島刑事を演じる織田君に『それ違うんじゃない』って言われてね。それで『ぶっちん』きましてね」と怒りを告白している。 作品にのめり込むという織田は、監督や共演者にもはっきり物申すことで知られている。織田からしたら、日常茶飯事のことだったのだが、ベテランかつ年上の柳葉にとっては屈辱的だったのだろう。 また、同連載で柳葉がプロデューサーに「室井を劇中で殉職させて欲しい」と頼んだとも明かし、その結果、不仲説に拍車を掛けてしまったようだ。 その後も同作が映画化されるたびに、犬猿の仲の両者のゴシップが一部週刊誌で取り沙汰され、“不仲”のイメージが世間に浸透していった。 しかし、2012年公開の映画『踊る大捜査線THE FINAL 新たなる野望』の撮影前に、両者は監督やプロデューサーを交えた食事会を開催したという。『週刊文春』(文藝春秋)の記事によると、柳葉は「最後なんだしお互いに頑張ろう」と織田に声を掛け、最初は無愛想だった織田も、最後には心を開いたようだ。 その証拠に、同映画公開前には両者の対談も実現。プロ意識の高さから生じた不仲は解消されたようだ。 ところが、2016年9月放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に出演した俳優の陣内孝則が「嫌いな俳優」に織田の名前を挙げ、話題になった。だが、陣内の激白以上に、同番組で陣内の隣に座って共演した柳葉に注目が集まった。 陣内は、30年ほど昔にサングラスをかけた織田らしき人物に遭遇したエピソードを披露。その際、年下の織田はすれ違い様に避けようともせずに、一触即発の空気が漂ったという。織田の生意気な態度は陣内を挑発し、「会釈の仕方も腹が立った」と激怒させたのだ。 すると、視聴者は柳葉の反応に興味を寄せた。両者は和解後だったというが、陣内のエピソードを聞いている最中、柳葉はひたすら爆笑していたのだ。織田の小癪な態度にはよほど共感した様子が窺えた。 私生活においては、2010年8月に12歳年下の一般人女性と結婚。14年10月に長男が誕生し、織田は父となった。 両者は、同映画以降の共演はまだない。父となって“トゲ”が取れた親同士、再び共演する姿をぜひとも期待したいものだ。
-
-
芸能 2019年11月10日 21時00分
小倉優子“ママタレ人気”陰りで久々セクシーグラビア復帰か
人気ママタレの小倉優子に、久々の“セクシーショット御開帳”が近づいているという。「昨年12月の再婚以降、これまでナンバーワンといわれたママタレとしての人気に陰りが出始めているのです。当初、“一般男性”と発表していた相手の男性が、実は人気歯科医院のやり手院長であったことが発覚したのが原因とみられています」(女性誌記者) 確かに、10月2日にインスタグラムにアップしたお弁当画像は、インスタ内では《子供たちも喜びそうだね》などといったコメントが寄せられたものの、ネット掲示板などでは、《普通だよね? おかずは2種類だけだし》《幸せアピールを見せたいだけ》など、アンチコメントがあふれる事態となっていた。 2016年8月、小倉が第2子を妊娠中に、人気ヘアメークの前夫が、よりにもよって小倉の後輩タレントと不倫していたことが明らかになり、17年3月に離婚。毎日のように手の込んだ料理をインスタにアップし、妻として母として懸命に努めていた小倉に同情が集まり、人気ママタレとして、その地位を不動のものとした。しかし、まんまと“セレブ婚”で幸せをつかんだことで、同情が一転、やっかみに変わったのだろう。「上昇志向が強く、タレント活動に今も色気がある小倉は、これに危機感を募らせているといいます。そこで、自身の原点であるグラビアで、一刻も早く立て直しを図ろうと、いくつかのプランが浮上しているというのです」(同・記者) では、今の小倉が見せる“人妻グラビア”とは、一体どんなものになるのだろうか?「大人の色気というより、ロリ系の表情とボディーで人気を博してきましたが、実は、過去にはギリギリの透けショットもあった。ベージュのランジェリーを着て寝そべる伝説の1枚で、その胸の中心には黒い影が見え、パソコン上で“明るさ”調整すると、くっきりとバストトップの色や形状が浮かび上がる大サービスショットでした。その先端は意外にも黒くて大きく、キュートな笑顔に似合わぬ使用感たっぷりの佇まい。他にも、大胆な食い込みも彼女の持ち味で、当時のチェリーボーイたちを悩殺していましたから、今さら出し惜しみもないでしょう」(出版関係者) 今後は、お弁当画像だけでなく、過激なランジェリーショットのアップを期待したいものだ。
-
芸能 2019年11月10日 20時00分
事務所内争いが激化しそうなジャニーズ事務所、紅白出場グループはどこに?
おおみそかの紅白歌合戦の出場歌手発表が近づいてきたが、注目されるのがジャニーズ事務所からの出場歌手だ。 昨年はHey! Say! JUMP、Sexy Zone、関ジャニ∞、嵐、そして初出場となったKing & Princeの5組が顔をそろえた。 「嵐、関ジャニ、キンプリは実力と人気からすれば妥当だったが、JUMPとセクゾは特にヒット曲があったわけではなかったので事務所のゴリ押しともされた。今年は厳しいかもしれない」(音楽業界関係者) 今年ジャニーズでは、9月の役員人事で副社長に就任した滝沢秀明氏がジャニーズJr.の各グループを自らプロデュースしたのが大きな動き。8月にはJr.のみの東京ドーム公演を成功させ、その場でSixTONESとSnow Manの2組が来年同時にCDデビューすると発表したのだ。 「できれば今年の紅白で2組を“お披露目”しておきたいところだと思われるが、今年はジャニー喜多川さんの追悼企画のみの出演になるのでは。とはいえ、来年以降。滝沢氏は自身が手掛けるグループを猛プッシュすることになりそうだ」(レコード会社関係) 来年に目を向けると、年内いっぱいで活動を休止する嵐、嵐の後に事務所の看板を背負うことになる関ジャニ、そして、キンプリの3組はほぼ出場内定とみてもよさそう。 残る2、もしくは3枠をほかのグループで争うことになりそうだが…。 「滝沢氏はデビューさせた2組を初出場させたいだろう。となると、すでにデビューしているほかのグループは1枠もしくは0枠。紅白出場枠ゲットがかなり難しくなりそうだ」(同) ただでさえ、昨年デビューしたキンプリに追い抜かれてしまった印象があるほかのグループだが、紅白に出場できなくなってしまうと、どんどん存在感が薄れることになってしまいそうだ。
-
-
芸能 2019年11月10日 19時00分
自身と正反対のキャラを演じ続けた小倉優子? 早口な不思議ちゃん時代も【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
タレントの小倉優子が5日までに自身のインスタグラムを更新。1日に36歳の誕生日を迎えたことを報告し、7歳の長男と2歳の次男と共に親子ショットを公開した。 小倉は2011年10月にスタイリスト・菊池勲氏と結婚し、12年6月に長男、16年11月に次男を出産。だが、同年8月に菊池氏と小倉の所属事務所の後輩タレント・馬越幸子との不倫が報じられ、17年3月に離婚が成立した。そして、昨年12月に40代の歯科医師と再婚。再び幸せな日常を取り戻したようだ。 小倉というと、高校時代の2001年頃にスカウトされ、男性誌グラビアでデビュー。02年に「日テレジェニック2002」に選出され、童顔と「こりん星のりんごももか姫」というお姫様キャラクターで注目された。同年、青年漫画雑誌『ヤングアニマル』(白泉社)でミスヤングアニマルに選出。以降、4年連続で選出されるなど、グラビアアイドルとしても人気を博した。 04年頃からバラエティ番組への出演が増え、特異なキャラクターで存在を知らしめた。05年4月に『笑っていいとも!』(フジテレビ系)の金曜レギュラーに抜擢されるなど多数の番組で活躍した。 だが、「こりん星のりんごももか姫」と称する小倉は、2009年末をもって「こりん星終結宣言」に至った。 今年11月2日放送の『あちこちオードリー〜春日の店あいてますよ?〜』(テレビ東京系)に出演した小倉は、“こりん星”のキャラクターを卒業するきっかけを明かした。 小倉は、10年以上も守ってきたキャラに困惑やストレスを抱え、次第に「きついんじゃないか」と限界を感じるようになったという。それでも事務所側は「まだいける」と促していたが、お笑いタレントの有吉弘行と生放送で共演した際に、「嘘の限界」とあだ名を付けられたのだ。この命名によって、これまで抱えていた苦悩が吹っ飛び小倉は“こりん星キャラ”に見切りをつけたという。 今となっては“こりん星キャラ”を“黒歴史”としてネタにしている小倉だが、リアルに“黒歴史”として認識しているキャラが存在していたようだ。 小倉は、“こりん星キャラ”を確立させる以前のデビュー直後にテレビへの出演経験がある。当時、小倉は手をパタパタと動かしながら超早口で語尾に「ございます」をつけるという、明らかに今とも“こりん星キャラ”とも違う口調で“不思議ちゃんキャラ”を演出していたのだ。 また、当時のキャラで、『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)に出演した経験がある。しかし、番組MCの明石家さんまは自己紹介トークで絡みにくそうなキャラを見抜いたのか、収録中、小倉に話を振ることは一度もなかったという。 空振りした“不思議ちゃんキャラ”についても詳細を明かしてほしいところだが、小倉の口から語られたことはないようだ。 「“不思議ちゃんキャラ”の当時、17歳だった小倉は売れることに必死で、テレビ出演のチャンスをモノにしようと、インパクトのあるキャラを模索していた時期でありました。“こりん星キャラ”でようやく一世を風靡した小倉ですが、実際は声のトーンも今よりも低めで、普段着はギャルが好みそうなイケイケ系だったと聞きました。そんな小倉が自身と正反対の“こりん星キャラ”を長年演じ、日常の大半を嘘で固めていた生活に疲労困憊してカミングアウトしましたが、デビュー当時の“不思議ちゃんキャラ”については触れたことがありませんね」(芸能関係者) 離婚発表と同時期に芸能活動を再開させ、「健気なシングルマザー」という新たなキャラを確立した小倉は、主婦層から絶大な支持を受け、今では“ママタレ四天王”の座に君臨。デビューから何度もキャラを変更してきたが、次はどんなキャラを打ち出すのやら。
-
その他 2019年11月10日 18時00分
みひろのほろ酔い晩酌グルメ ★空翔ぶはらみ(味付け)
★空翔ぶはらみ(味付け) 内容量:400グラム 価格:2380円(税込) カナダビーフ館 https://www.rakuten.ne.jp/gold/motonland/ 先日、吉沢明歩ちゃん、西野翔ちゃん、かすみ果穂ちゃんと飲みに行きました。果穂っちが引退してから何年経ったのでしょうか。けど、バラエティー能力の高さは相変わらずでしたよ。 果穂っちは友達の中で唯一、ガチでケンカできる仲なんです。言いたいことをぶつけ合える貴重な存在。お互い大人なのに「そういうところがキライ!」と言い合えるんです(笑)。 ケンカするほど仲がいいと言いますが、まさにその通り。お酒を飲んだ時にケンカしがちだったので、この日はあまり飲みすぎないようにしました(笑)。 この日のハイライトは、恋愛トークで翔ちゃんが繰り出した「ラブラブ脳汁ブシャー」という意味不明な表現。みんな大笑いで、本当に楽しい飲み会でした! さて、本日も晩酌のおつまみをご紹介します。カナダビーフ館さんからご提供いただきました「空翔ぶはらみ(味付け)」です。ユニークな名前だなぁなんて思っていたのですが、食べた瞬間、意味が分かりました。先週に引き続き、手島優ちゃん&古川真奈美ちゃんとバーベキューした時にいただきましたが、みんな「美味しい」の大合唱でしたよ。 こちらのハラミは、食べやすいサイズにカットされているんですが、1枚1枚がしっかりと分厚い! 炭火で焼くと、食欲をそそる音とタレが焼ける香ばしい香りがしてきて、これだけでビールが飲めそう…。 焼きたてをいただいてみると、うわぁ、めちゃくちゃ柔らかいじゃないですか。しかも、肉汁がすごっ! パンパンに肉汁が詰まっているので、噛めば噛むほど旨味が口いっぱいに広がり、甘みも感じまくりです。しかも、ハラミに和えられた甘辛ダレがまた抜群にいい味出してる! ビールもいいけど、白飯を持ってくるべきだったと後悔しました。 優ちゃんも真奈美ちゃんも「美味しい、美味しい!」と言いながらひたすら食べていたので、なぜかわたしも誇らしい気持ちになりました。わたしは網で焼いてただけですが(笑)。 どうしよう、あの美味しさが忘れられなくて、原稿を書きながら、もう一度食べたくなっている…。空翔ぶはらみ、美味しすぎて食べただけで空へ舞い上がりそうな気持ちになれますよ!***************************************PROFILE●1982年5月19日生まれ、新潟県出身、血液型A。T153、B82・W59・H84。趣味はショッピングと体の手入れ。「新みっひーランド みひなな食堂」がスカパー!で放送中。
-
芸能 2019年11月10日 18時00分
佐野史郎骨折の「笑ってはいけない」、人気のピークは過ぎた? 年末の風物詩となった経緯
年末の恒例番組である『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』(日本テレビ系)の「笑ってはいけない」シリーズの収録において、俳優の佐野史郎が腰椎骨折の怪我を負ったことがわかった。液体窒素を入れたペットボトルを破裂させた力で宙に浮く企画で事故が起こり、放送前から「笑えない」事態が起きてしまった。そもそも、このシリーズ自体の人気に陰りが出ているのは確かだろう。 もともと、『ガキの使い』番組内の人気コーナーだった「笑ってはいけない」は罰ゲームとしてはじまり、松本人志と浜田雅功のチームで負けた方が一泊二日で罰ゲームの旅に出るものだった。松本と浜田、それぞれのキャラが出た罰ゲームが見られた。この企画が好評となり2006年から年越し企画となった。初年度は松本が浜田以下、山崎邦正(現・月亭邦正)、ココリコの遠藤章造チームに罰ゲームを課する方式だったが、翌2007年度からは全員参加となった。 この番組は事前収録の生放送ではない異例の年越し企画であった。なぜこうなったのかと言えば、『進め! 電波少年』の流れを組む年越し企画「いけ年こい年」の2000年から2001年への放送で、カウントダウンをわざと2分間早める演出で非難が殺到したためと見られる。 「笑ってはいけない」の作り込んだ笑いは、大晦日の夜にまったりと見られる番組として人気となり、『NHK紅白歌合戦』の裏番組としては、初年から民放視聴率首位をキープしてきた。歴代最高となったのは、2013年の「絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時」であり、平均視聴率は1部が19.8%、2部が17.2%(ビデオリサーチ調べ・関東地区平均/以下同)であった。その後も、15%以上をキープしつづけるも、昨年の「絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時!」では、平均視聴率が1部14.3%、2部12.8%と初めて15%を割り込んだ。 ダウンタウンの松本人志は、事前の準備や収録時間の長さなどから、この番組を本音ではやめたいと考えていると、一部では報道されている。さらに、2017年放送では浜田雅功の黒人メイクや、ベッキーの不倫みそぎとしてのタイキックが問題となり、これにも松本は「放送後にネットで叩かれる」と憂慮する発言を残している。 それでもなお、人気番組であることには変わりないが、怪我人が出てしまっては、放送前から不穏な空気も漂っていると言えそうだ。
-
芸能 2019年11月10日 17時50分
春風亭昇太“裏切りのセレブ婚”で人気急落!『笑点』司会降板の危機
“結婚できない男”のキャラで人気だった落語家の春風亭昇太の結婚が裏目に出た。10月19日、昇太は入籍済みの18歳年下の一般女性と都内のホテルで豪華披露宴を開いたのだが、「相手の女性が元タカラジェンヌで、資産家令嬢だったことが明らかになりました。主婦層から“セレブ婚”の反感を買って、人気が急落したのです。司会を務める『笑点』(日本テレビ系)の視聴率も低下し、降板がウワサされています」(演芸ライター) 2016年5月に『笑点』の6代目司会に就任した昇太。当初は20%前後の高視聴率を維持していたが、昨年1月ごろから20%を割るようになり、今年に入って10%を割る放送回(9月15日、9.8%)もあるほど低迷している。「視聴率が取れないのは昇太の“結婚できない男”という自虐ネタが使えないため、大喜利メンバーが突っ込めなくなったこと。要するに、掛け合いが面白くなくなったんですよ。だから大喜利の司会に執念を燃やす三遊亭円楽に“花道を持たせよう”という声が番組スタッフから上がっているのです。早ければ、12月に交代するとみられています」(制作会社スタッフ) 3年ほど前、入退院を繰り返していた5代目司会の故・桂歌丸さんの後継を巡り、水面下で熾烈な争いが繰り広げられた。中でも円楽一門が積極的に動いたが、日テレは若手の昇太を6代目に抜擢した経緯がある。「円楽の腹黒いイメージがマイナスとなりました。“錦糸町ラブホ不倫”が発覚するなど、主婦層から好感を持たれていないと思われがちですが、『笑点』の収録が行われる後楽園ホールには出待ちのおばあちゃんたちが列をなしている。意外と人気があるんです、円楽は」(イベント関係者) 昨年9月に肺がん(手術後、同年10月12日復帰)、今年7月には脳腫瘍が見つかった円楽。二度の大病を患いながらも、10月6日に放送された『笑点』で復帰を果たしている。「円楽は来年2月に70歳の古希を迎える。その前に大喜利7代目司会の待望論が沸き上がっていますよ」(前出の制作会社スタッフ) 年末が“焦点”だ。
-
-
芸能 2019年11月10日 16時00分
指原の涙腺が完全崩壊!長与・ダンプの女子プロ実話で爪痕を残す
『いまだにファンです!』から改題されて、現在は『すじがねファンです!』(テレビ朝日系)。“すじがね”が“筋金入り”を意味しているのは、言わずもがなだ。構成に、森三中・大島美幸の夫で放送作家の鈴木おさむが入っているとあって、エッジが効いているのは想像に難くない。その期待を裏切らず、MCの今田耕司&指原莉乃と並んで前に座るのは、名も無き一般人。そのファンが長年ひたむきに応援している有名芸能人が、後方というポジションだ。同番組は、ファンの証言が主役なのだ。 彼・彼女たちが、人気絶頂期はもちろん、卒業や引退、結婚や離婚、そして人気低迷期も「いまだにファン」でいられたのは、なぜか。その理由を深掘りすると、芸能人の存在によって艱難辛苦を乗り越えられた感動エピソードがあふれ出る、というオチだ。 芸能人のラインナップは、実に明快だ。元おニャン子クラブ、元女子プロレスラー、元チェッカーズ、元モーニング娘。、元C-C-B、元SDN48、元ももいろクローバZほか。時代の寵児がズラリと並ぶだけに、ファン歴30年以上の筋金入りがわんさか並ぶ。 最強素人を相手にしても、プロの仕事をまっとうするのが指原だ。“すじがね”さん、芸能人の実話を聞いて、大粒の涙をポロポロこぼすことによって、画面にメリハリをつけて美しく仕上げ、潤沢な撮れ髙を得る。さすが、デキるオンナだ。 11月6日の深夜に放映されたのは、『いまだにファンです!』時代に続いて2度目となった長与千種。80年代にライオネス飛鳥と組んだクラッシュ・ギャルズで女子プロレスブームを巻き起こし、“つよかわ”アイドルの急先鋒となった。2度の引退を経た現在は、女子プロ団体「Marvelous」の代表を務めるかたわら、限定マッチに出場する現役選手でもある。今回は、かつての宿敵ヒール軍団「極悪同盟」率いるダンプ松本とタッグで出演。しかも、同番組シリーズ初となる2週連続のロング企画だ。 ダンプは、父の借金、浮気、DVで苦しみ続けた母を守るために、女子プロレスラーになった。しかし、いっこうに芽が出なかったため、20代突入と同時にヒールに転向。稼いで、母をラクさせようと思った。そのとき、日本一の悪役になる決意を母への手紙にしたためた。「嫌な思いをさせる」ことを前提に、事前に謝罪したのだ。 社会現象と呼ばれる女子プロ黄金期を迎えると、連日、埼玉県内の一軒家に悪質なファンが押し寄せて、嫌がらせをした。一方では、親しかった近所の人たちがサイン色紙を母に預けた。ダンプは、その人たちを前にして、「家まで来んじゃねぇよ、バカ野郎!」と大声で怒鳴り散らすことで、悪役を徹底的に貫いた。年老いた母はその色紙を1枚ずつ拾い上げ、後日、一升瓶と色紙を持って1軒1軒、謝りに周ったという。指原の涙腺は完全崩壊だ。 11月13日深夜OAは、後半戦。伝説の敗者髪切りデスマッチ(85年8月28日、大阪城ホール大会)や、88年のダンプのラストマッチ映像が解禁される。指原はまだ爪痕を残す。鈴木おさむの狙いは、しっかりバズっている。(伊藤由華)
-
芸能
三村マサカズ “ベッキー不倫疑惑”に関する自身の発言に持論展開「何も言わなければ何も言われない」
2016年02月02日 17時01分
-
芸能
内海桂子師匠 甘利氏の大臣辞任劇にチクリ「開いた口が塞がらない」
2016年02月02日 16時40分
-
芸能
ビートたけし 芸人引退のタイミング激白「やっぱりウケなかったらもうダメ」
2016年02月02日 16時10分
-
アイドル
AKB48・峯岸みなみ 「ライザップ」新CM放送「鍛えた身体をかっこよく撮ってもらっています」
2016年02月02日 15時52分
-
芸能
GLAY・TERU 53枚目シングル21年連続TOP10入りでファンに感謝「みんなで獲得した一位!」
2016年02月02日 15時22分
-
スポーツ
10年ぶりに日本人力士優勝! 琴奨菊の小心キャラ克服の裏
2016年02月02日 15時00分
-
アイドル
AKB48 リハーサルに参加しない小嶋陽菜にメンバーが不満を爆発
2016年02月02日 12時10分
-
芸能
『信長』がV2を達成した今週の映画ランキング
2016年02月02日 12時00分
-
トレンド
東京ビッグサイト 開業20周年記念のプロジェクションマッピングは細部にこだわり
2016年02月02日 12時00分
-
芸能
加藤綾子 4月退社! 相談相手の中居正広「独立騒動」余波?
2016年02月02日 12時00分
-
芸能
ついにテレビから消えるベッキー
2016年02月02日 11時47分
-
アイドル
AKB48 体重がリンゴ4個分の宮崎美穂 後輩メンバーに体重を聞かれ激怒
2016年02月02日 11時26分
-
アイドル
AKB48の島田晴香、高橋みなみきっかけでダイエットに挑戦! 現在は12キロ減
2016年02月02日 11時17分
-
芸能
おかずクラブ、大沢たかおにぞっこん! 「ダントツです」
2016年02月02日 11時06分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(2/3)「第8回ユングフラウ賞(SII)」(浦和)
2016年02月02日 11時00分
-
社会
甘利大臣賄賂疑惑で安倍政権総崩れ 橋下「総理」で動き始めた官邸裏(1)
2016年02月02日 10時00分
-
芸能
厚切りジェイソン “IT役員or芸人”本業はどっち? 「生き方が本業です」
2016年02月01日 20時38分
-
芸能
韓国シンガー・yeo Hee ソロプロジェクト“MACHINA”スタート
2016年02月01日 18時30分
-
アイドル
一生忘れることのできない誕生日となった39歳の香取慎吾
2016年02月01日 18時01分