-
レジャー 2020年01月04日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(1月5日)中山金杯(GIII)他2鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・中山11Rが○→▲→◎で決まり、3連複580円。【今週の予想】 今週から2020年の中央競馬が始まる。年初からビシッと当てていきたい。☆京都7R 4歳以上1勝クラス(ダート1400m) モンタナドライブを狙う。中央へ復帰しての初戦だった前走は、スタートこそ決まったが久々の中央の速い流れに乗れず後方2番手の位置から。3コーナーでムチを入れるとグッと加速していき、直線はものすごい勢いで追い込んできたが、3コーナーから大外を回り、4コーナーでは更に外へ膨れてしまったため、流石に残り100mあたりで脚が鈍ってしまい5着まで。もう少しでもタイトな競馬が出来ていれば、際どい勝負になっていただけの脚を見せており、このクラスで勝ち負けできる目処を立てた。一度中央の流れを経験し2度目の今回は、スタートでもう少しついて行ければ突き抜けてもおかしくない。◎(13)モンタナドライブ買い目【単勝】1点(13)モンタナドライブ☆京都11R 京都金杯(GIII)(芝1600m) カテドラルは、前走のマイルCS(GI)の終いの脚が目立った。内目をロスなく進んだこともあるが、上がりは最速の33秒4。それも直線で2度進路を取り直す不利があってのもの。1度目はレッドオルガに寄られて外へ振られ、2度目は外からペルシアンナイトが内へ来たことで進路が狭くなりまともに追えなくなる不利と、それで勝ち馬とは0秒5差の6着だから、まともなら馬券圏内はと思わせるものだった。ハーツクライ産駒ということもあり、ここにきて全体的にしっかりとしてきた印象で確かな成長を感じる。直線スムーズに捌ければ、勝ち負け必至だろう。◎(13)カテドラル○(18)ソーグリッタリング▲(15)モズダディー△(3)サウンドキアラ△(9)ストロングタイタン△(6)ダイアトニック買い目【馬単】5点(13)→(3)(15)(18)(18)→(13)(15)【3連複1頭軸流し】10点(13)−(3)(6)(9)(15)(18)【3連単フォーメーション】20点(13)→(3)(15)(18)→(3)(6)(9)(15)(18)(15)(18)→(13)→(3)(6)(9)(15)(18)☆中山11R 中山金杯(GIII)(芝2000m) 完全に本格化したクレッシェンドラヴが重賞連勝を決める。有馬記念(GI)を除外となり、ここへ矛先を向けてきた。昨年は1600万条件(現3勝クラス)からスタートし、2戦目で勝ち上がりOPクラスへと上がると、福島民報杯(L)、七夕賞(GIII)と連続2着。昨年唯一連対を外したオールカマー(GII)は、直線で進路がなく、追えたのは残り200mを過ぎてからで参考外。むしろそれで勝ち馬と0秒5差だから力を付けているのは明らか。前走の福島記念(GIII)では終始外を回り、3コーナーからは大外を回って直線真っ直ぐに力強く伸びて1着。着差以上に強い競馬で完全本格化した印象。舞台は9戦4勝2着1回3着1回と得意にしている中山。中山2000mに限れば2戦2勝と相性抜群の舞台で、追い切りの動きを見ても絶好調と言えるもの。ここで重賞連勝を決める可能性は高い。相手本線はザダル。明け4歳でまだキャリア5戦と浅く、伸びしろが期待できる本馬。前走の菊花賞(GI)は明らかに距離が長く参考外でよい。前々走のセントライト記念(GII)の走りを見ても、休み明けということもあるが手応えほど直線は伸びておらず2200mでもやや長く感じた。プリンシパルSの走りを見ても距離は2000mまでが良さそうで、巻き返す可能性は十分。▲は長期休養明けを好走したトリオンフ。以下、ギベオン、マイネルサーパス、ウインイクシードまで。◎(3)クレッシェンドラヴ○(17)ザダル▲(7)トリオンフ△(9)ギベオン△(16)マイネルサーパス△(8)ウインイクシード買い目【馬単】6点(3)→(7)(8)(9)(16)(17)(17)→(3)【3連複1頭軸流し 】10点(3)−(7)(8)(9)(16)(17)【3連単フォーメーション】20点(3)→(7)(9)(17)→(7)(8)(9)(16)(17)(7)(17)→(3)→(7)(8)(9)(16)(17)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
その他 2020年01月04日 15時00分
虎ノ門「HILO」なにをいただいても文句なしの美味しさ。サラリーマン、OLでいつも賑わう洋食屋。
この日は友人と新橋に野暮用がありプラプラ。目的の和食屋が改装中で西新橋まで徘徊。「仕方ない、洋食にしようか」 日立愛宕別館ビルの地下一階に洋食屋「HILO」がある。この地下街ちょい寂しくて、飲食店は僅か3店舗。「新富鮨」は入ったことがないけど、中華屋「パオ」は旨いよ。 店内はL字のカウンター7席に4人席テーブルが2卓、5人席が1卓、2人席が1卓というスペース。気の優しいおばちゃんと旦那さんの二人で切り盛りしている。ここはなにを食っても間違いなし。この日は「ハンバーグカレー」1000円と「ポークソテーの大デミソース」1200円を注文。 カレーはほどよい旨味と微かな甘味、軽やかな口当たりで実に美味。ハンバーグもしっとりと、肉とつなぎのバランスが優れた美味しいハンバーグだ。 ポークソテーは焼きが香ばしく、いたずらに柔らかくない適度な噛みごたえで心地よい。特筆はデミグラスソースのこの上なく美味しいことだ。軽やかな酸味とほどよい旨味、サラサラの口当たりで、豚肉のどこかヘビーな欠点を柔らかく包み込んでいる。「やっぱここはいつ来ても美味しいね」「近所にこんな洋食屋があったらいいな」 昼時はいつも大繁盛。近隣のサラリーマンとOLで賑わっている。〈店舗データ〉【住所】東京都港区西新橋2-15-12日立愛宕別館ビルの地下1階 電話03-3502-0988【営業】11時〜21時【休日】土・日・祝【アクセス】地下鉄銀座線「虎ノ門駅」1番で口から徒歩6分。
-
芸能 2020年01月04日 14時00分
2020年、消えそうな芸人の筆頭? ブルゾンちえみ、2019年を乗り越えるも出演番組に厳しい声
お笑いタレント・ブルゾンちえみが2020年”消える芸人”の筆頭に上がっているという。 17年にキャリアウーマンネタでブレイクし、同年にはドラマ『人は見た目が100%』(フジテレビ系)で女優デビューも果たしたブルゾン。しかし、キャリアウーマンネタ以外にヒットしたネタはなく、いまや本来の"お笑い芸人”の影も形もなくなってしまっている。 「もともと、ブルゾンはお笑いデビューからわずか2年でのブレイク。ネタも極端に少なく、17年の時点で一発屋と言われていました。しかし、18年からはお笑い芸人というよりは、"イイ女”風のキャラでバラエティ番組に出演。桐谷美玲や水川あさみらとの仲良しエピソードなど披露していますが、さほどブルゾンに憧れる女子はおらず。それどころか、それもネットからは『事務所の力あってでしょ』『なんでいまだに生き残ってるか謎』といった声が聞かれており、今や、女性から憧れられる女としても中途半端という残念な立ち位置で、身体も張らない・ボケない・面白くないと三つ揃ったお笑いタレントになってしまっています」(芸能ライター) さらに、2019年はより嫌われるエピソードもあったという。 「最近では、バラエティ番組に出てもボケないため、出演シーンはほぼカットも珍しくないブルゾン。レギュラー出演している『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)の10月4日放送回では、滝菜月アナウンサーと格安ツアーで海外ロケをしていましたが、珍しい海外のビールを飲んだ際も、『甘い』『苦味はない』など普通の食レポ。その後も、ラグビー発祥の地でスクラムの強さを測定するという一幕では、『スクラムするの恥ずかしい』と躊躇い、しかもそれがフリではなく、結果中途半端な成績に。視聴者からは失笑が聞かれています。コメント力も身体の張り方も、モデル出身のタレントに見劣りするほどで、もはやブルゾンを使う意味はないという厳しい声も聞かれています」(同) 2018年、2019年となんとか乗り切ったブルゾンだが、果たして2020年はどうなってしまうのだろうか――。
-
-
芸能 2020年01月04日 12時30分
2020年も生き残れそうなEXIT、人気のワケは 兼近の報道後もファンの心を動かす魅力と努力
2019年も、新たにブレイクした芸人が多くいる。しかし同時に、簡単に飽きられてしまうのも芸能界だろう。だが、“一発屋”の雰囲気がありつつも確実に来年も残ると思われるのが、チャラ男キャラでブレイク中の「EXIT」だ。りんたろー。と兼近大樹の2人は、意外にもかなりの“策士”のようだ。 「チャラ男キャラを公言しつつも、2人とも頭がいいと思います。EXITのファンは“ジッター”と呼ばれ、彼らをアイドルのように扱っていますが、EXITはそんなジッターたちを喜ばせようと、ツイッターで定期的にリプライをしてみたり、自分たちが出ている番組を見てとお願いしつつ、『返事は?』と綴り、ちょっとSっぽい表現で煽ったりしています。ジッターは2人が仲良しな様子を見るのが好きなようですが、本人たちもそれを分かっていて、SNSで定期的に2人の仲良さげなショットを掲載したり、生動画を配信したりしています。以前、りんたろー。さんはストーカーまがいの行為を受けたことを明かしていますが、ファンの熱気はアイドル並みです」(芸能記者) そういった努力もあってか、ツアーやそのメイキングを収録したEXIT初のDVDは、12月25日の発売前に予約が殺到。税込1000円という低価格設定もあったが、タワーレコードの「デイリー予約ランキング」(9月30日付)では1位になるほどの大盛況だった。今年は全国7都市を周るツアーを開催したが、チケットの入手が困難でプレミアムが付くほどだった。 「DVDは複数枚買って、友人などに配る予定だというジッターも多いようです。ジッターたちは、『布教する』と張り切っていますよ。12月29日に行われたパシフィコ横浜での単独ライブの会場の規模は、ルミネtheよしもとの約10倍。そこを埋めるのですからたいしたものです」(前出・同) しかし兼近は、過去に売春防止法違反の疑いで逮捕されていたことが『週刊文春』(文藝春秋)によって報じられた。そのダメージはないのだろうか。 「ダメージどころか、ジッターたちは『#ジッターはこれからもジッター』というハッシュタグを付けてSNS上で呟き、ファンが一つになってEXITを支えていこうとしていました。相方のりんたろー。さんが謝罪したことで、むしろ2人の絆を感じた人も多かったようですね」(前出・同) 2020年もファンを抱えて人気を継続して行きそうだ。
-
芸能 2020年01月04日 12時20分
ディーン・フジオカ、日本の芸能活動に飽きたら引退しそうと噂?
昨年10月期にフジテレビ系月9ドラマとして放送された「シャーロック」だが、放送開始後は特に話題になることもなく放送を終了してしまった。 「主演は月9初出演にして初主演のディーン・フジオカ、そして2番手は三代目 J SOUL BROTHERSの岩田剛典と“顔面偏差値”は高い2人ですが、どちらも演技力はそれほど高くないせいか、回を重ねるごとに視聴者も飽きてしまったのでは」(テレビ局関係者) 主題歌の「Shelly」、オープニングテーマの「Searching For The Ghost」はいずれもディーンが歌い、ミュージックビデオ(MV)はかなりのこだわりがあったようだが、出演オファーをする方もひと苦労だという。 「出演する際、セットとしての条件が主題歌。歌に関してもとにかく練りに練るもので、その時間があったらもっとお芝居に割いてほしいほどです」(同) もともと、アジア圏で活動していたディーンだが、15年に出演したNHK連続テレビ小説「あさが来た」の五代友厚役でブレイクを果たした。 その後、日本で俳優・歌手として活躍。昨年は中井貴一演じる主人公の総理大臣の秘書官役として出演した映画「記憶にございません!」がヒット。しかし、このところ、以前よりも芸能活動に対する情熱が薄れているようだ。 「特に映画の番宣が気に入らないようで、自ら進んで盛り上げようという意図が感じられない。そうなるのも仕方ない話で、12年に結婚し3人の子供をもうけたインドネシア人の妻の父親は、ビジネスを成功させた大富豪。娘の家族が悠々自適に暮らせるぐらいの蓄えがあるそうで、ディーンの妻は早く戻って来てくれることを祈っているようです。ある日、突然、引退を宣言するかもしれません」(映画業界関係者) ファンたちは、来たるべきその日に向けて“心の準備”を整えておいた方が良さそうだ。
-
-
芸能 2020年01月04日 12時10分
広瀬すず、身内の不祥事のおかげで大きな仕事を逃していた?
すでに同世代の女優たちの中では破格の存在になり、売れっ子女優の地位を築いていた広瀬すずだが、2019年は4月にスタートしたNHK連続テレビ小説「なつぞら」のヒロインを務め上げた。 「ちょうど100作目の朝ドラで、過酷な環境での地方ロケもこなしたが、ネット上では放送されるたびに大きな反響を呼んだ。全話平均視聴率は21.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)で20%の大台はクリア。今後もNHKから重宝されることになりそうだ」(テレビ局関係者) 2019年9月に朝ドラが終了するや、10月から都内で上演された野田秀樹氏作・演出の「Q:A Night At The Kabuki」で初舞台に挑んだ。 「松たか子、上川隆也、そして野田氏も出演していたが、天性の“舞台勘”があるのか、物怖じせずに堂々とこなしていた。野田氏も抜てきに応えてくれて満足げだったようだ」(演劇業界関係者) 今月初めに発表された「2019タレントCM起用社数ランキング」(ニホンモニター調べ)では有村架純、乃木坂46の白石麻衣らと並ぶ12社だったが、本来ならば、もっとCM本数が増えていたかもしれなかったというのだ。 「2018年20歳の誕生日を迎えた広瀬。朝ドラが終わった時期を見据え、酒類のCMのオファーが各社から舞い込んでいたんです。ところが、20181月、広瀬の兄が実家のある静岡県で酒気帯び運転の容疑で逮捕されてしまいました。そのため、酒類のCMをオファーしていた各社の話がご破算に。今後も、イメージの問題があるので、おそらく、酒類のCMは入らないでしょう。この件とは関係ありませんが、出演していた大手不動産・レオパレスのCMも同社の不祥事発覚で流れなくなるという不運にも見舞われました」(広告代理店関係者) 広瀬本人が自重してトラブルやスキャンダルを起こさなければ、2020年以降もたっぷり稼げそうだ。
-
芸能 2020年01月04日 12時00分
ユーチューバー草なぎ剛の登録者数が伸び悩む理由
稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾の3人が、2日に放送されるテレビ東京の人気バラエティ番組の特番「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」の3時間スペシャルに出演する。 「17年9月にジャニーズ事務所から独立後、地上波から遠ざかっていた3人だが、ようやく各局がオファーする方向で動いているようだ。今年はさらに忙しくなりそう」(テレビ局関係者) 独立後、3人が進出したのは、ジャニーズ所属当時はご法度だったSNS。稲垣はブログ、草なぎはYouTube、香取はインスタグラムを中心に積極的に情報を発信しているのだが…。 「実は、草なぎのYouTubeの登録者数がここに来て伸び悩んでしまっています。そのため、そろそろ更新するのに疲れてしまっているようです」(芸能記者) 2017年に新設されたチャンネルの中で、最もチャンネル登録者を獲得した「新人YouTuberランキングTOP10」では、集計期間内の登録者数が62万0966人で、2位に10万人ほどの差を付け1位を獲得。その後も続々と登録者数を増やし、昨年3月には大台の100万人を突破。しかし、現在は95万人ほどまで減ってしまったのだ。 「アップされる動画の視聴回数はここに来て伸び悩んでいる。そもそも、HIKAKINを始めとする有名ユーチューバーらがやった企画の焼き直しが多く、あとは料理とペットネタが多くマンネリ気味。基本的には草なぎが企画を出しているが、視聴者が好む感覚について行けていないようだ。それに、子供っぽい企画が多く、離れてしまったファンも多いのでは。今後、再生回数を伸ばすためには、SMAP時代について、スレスレのところまで振り返るなど、ジャニーズに時代のきわどい話をすれば“キラーコンテンツ”になりそうだが」(同) 大胆な編集方針の転換が求められそうだ。
-
スポーツ 2020年01月04日 11時30分
「アスリートのいいところを吸収したい」DeNA・山崎、スポーツ界の垣根を越えて“チーム康晃”を結成!
ハマの絶対的守護神・山崎康晃。今シーズンは7月17日のカープ戦で、最年少で通算150セーブを記録。毎年苦手としていた夏場の7月に1勝7セーブ、防御率0.75の好成績を収め、自身初となる月間MVPを受賞した。また最終的に30セーブを記録し、2年連続の最多セーブ投手の栄冠も手にした。 侍ジャパンでもストッパーとして活躍した山崎は、1月中に「暖かいところで異文化交流」をすることを画策していると明かした。「ゴルフや陸上界の日本を背負っているアスリート」と「(チームメイトの)上茶谷、齋藤(俊介)、阪神の尾仲」らにトレーナーなども含め、球団やスポーツのジャンルの垣根を越えて“チーム康晃”を結成。「精神的にも、肉体的にも、しっかり緩める」とリラックスを目的としつつも、「体幹など土台作りのほかに、栄養セミナーなど有意義な時間」を過ごすという。また、「(各界の)アスリートのいいところを吸収したい」とした。 山崎の特筆すべき面は多々あるが、特に称賛される点はストッパーという激務のポジションながら、入団から5年間大きなケガがないところ。1年目が終わった上茶谷と、昨年はケガしていた齋藤らに自らのオフの調整方法を伝授し、長年続けて活躍できる秘訣を伝える構えだ。上茶谷もケガをしない身体作りを学ぶ機会にしたいと目を輝かせている。 「後輩たちに胸を張って走っていけるように」 2020年はベイスターズの精神的支柱であった筒香嘉智がメジャーへ羽ばたくこともあり、ますますチーム内の存在感も増していくことが予想される。さまざまな世界から刺激を受け、常に新しいことに挑戦していく姿勢は、若手の多いベイスターズにはいいお手本にもなる。また各スポーツ界への相乗効果が期待されるであろう。「チーム康晃」はどのような成果を見せるのか。その点も楽しみだ。写真・取材・文 / 萩原孝弘
-
芸能 2020年01月04日 09時00分
木下優樹菜のSNS人気はどうなる? 2020年、新女王として人気急上昇中のママタレは
芸能界のママタレバトルが、再び激化する勢いを見せている。 2児の母として、同年代の女性からの厚い支持を受けていたタレントの木下優樹菜が、姉の勤務先のタピオカドリンク店オーナーを恫喝したとして炎上した2019年。疑惑が広がり謝罪も、バラエティ番組に出続けていたことでさらに批判が拡大し、とうとう活動自粛となりおしどり夫婦とも言われた夫・FUJIWARAの藤本敏史とも離婚が発表されたが、戻ってきても以前のような活躍は難しいのでは、との見方が強まっている。 そんな中、いま木下の抜けた穴を埋める“ママタレ”に注目が集まっている。 「もともと、木下はSNSで子育てについて発信したことで人気を伸ばしていった存在。そこで注目が集まっているのが、木下と同じようにSNSで子どもとのエピソードを語っているタレントです。その一人が小倉優子。現在2人の子どもにも恵まれ、18年12月には再婚も果たし、木下と同じように『好きなママタレランキング』では常連。インスタグラムでは、なんの変哲もない食事や手作りお菓子などもアップしており、その親しみやすさからいま人気が高まっているようです。 また、タレントの藤本美貴は年明けに出産予定で、3人の母に。SNSには頻度は低いものの、子どもの写真を載せたり、夫の庄司智春の写真を載せたりなどしています。今年の10月7日には、インスタグラムで子どもの運動会のために作ったお弁当をアップ。ラップに巻かれたおにぎり、唐揚げ、卵焼き、ウインナーなど、気取らず、子どもが好きなメニューばかりだったことに加え、お弁当の仕切りがアルミホイルだったことが好感を呼び、『インスタ映え狙わない感じが最高』『見栄えより子どもの好きなもの選ぶっていいママだよね』といった声が寄せられました」(芸能ライター) さらに、山口もえもダークホースとして名を連ねているという。 「山口は15年に爆笑問題・田中裕二と再婚し、17年に第3子を出産。現在3人の母です。SNSはブログのみであまり注目はされていませんが、TV番組やイベントなどで漏れ聞こえる、それぞれの仲良しエピソードにほっこりとするファンが続出。田中も育児に積極的でCM共演もしていることもあり、もはや芸能界でも随一のおしどり夫婦となりつつあるようです。子どもが3人いてエピソードも豊富なことから、夫婦セットで需要が増える可能性も十分考えられます」(同) 果たして2020年、空いた椅子に座るのは誰になるのだろうか――。
-
-
スポーツ 2020年01月04日 06時30分
イッテンゴ“集中”の棚橋弘至、ジェリコと2年越しの対決【新日本1.5東京ドーム大会展望】
新日本プロレス『レッスルキングダム14』1.4、1.5東京ドーム2連戦の全対戦カードが発表された際、思わず二度見してしまったのは私だけではないはずだ。4日のカードに棚橋弘至の名前がなかったからである。 「みんなが引導を渡してくる」 今年の『G1クライマックス29』を負け越しで終えた棚橋は、珍しく弱音を吐いた。昨年メインを務めた東京ドーム大会の試合後に「東京ドーム2連戦は俺が何とかします!」とまで言い切ったのが嘘のようだった。 ビッグマッチでゲスト解説を務めているときには「俺、何で解説してんだろう」と思ったこともあったようだが、この男のすごいところは常に“種まき”をしていること。6月の大阪城ホール大会で、試合後もオカダ・カズチカを襲撃し続けたクリス・ジェリコと乱闘し、爪痕を残したことが、今回、ジェリコ側からのアピールにつながり、棚橋にとって東京ドームにふさわしいカードが転がり込んできたのだから、さすがは棚橋といったところだろう。 「めっちゃ気になってるんで、この後(控室に)戻ってみようと思ってます」 今から2年前、ジェリコがケニー・オメガとドリームマッチを行うため、新日本の東京ドーム大会に参戦したとき、棚橋は満身創痍。まだモンスター化する前のジェイ・ホワイトの凱旋試合の相手を務め、ハイフライフローで勝利を収めた。インタビューブースで質疑応答が終わった後、雑談の中で「クリス・ジェリコ選手には興味がありますか?」の問いに笑顔で応えてくれたのを思い出す。あの頃から棚橋の頭の中にはジェリコと闘うビジョンは描かれていたはず。2年越しに実現する今回の一戦は必見だ。 12.8広島・広島グリーンアリーナ大会ではジェリコから「ドームがオマエの引退試合だ!」というビデオメッセージのアピールに対し、棚橋は「軽々しく引退なんて言うなよ。俺はまだまだ引退なんてしないから。ただ、オマエの引退試合にしてやるよ」と応戦。デビュー20周年記念試合で「もう一度、IWGP(のベルトを)巻くから!」と叫んだ気持ちを今回、ジェリコにぶつけることだろう。棚橋弘至の2020年は愛するファンとともにハッピーな幕開けにしてもらいたい。(どら増田)
-
アイドル
中居正広 SMAP内の派閥の存在を完全否定
2016年07月24日 11時39分
-
芸能
「27時間テレビ」今田耕司 大暴走の爆問・太田に蹴り
2016年07月24日 11時34分
-
芸能
明石家さんま 古舘伊知郎を一喝「芸能界なめたらアカンで!」
2016年07月23日 21時56分
-
芸能
矢口真里 自撮り連発アピール「止まらない自撮り」
2016年07月23日 19時07分
-
芸能
フジ「FNS27時間テレビ」 史上初の「参加型フェス」に挑戦
2016年07月23日 18時42分
-
社会
もしかしたらあなたも…!? 自覚症状のないグルテンアレルギーの危険性
2016年07月23日 18時10分
-
芸能
テレビ業界の鉄則を無視したタモリ「常識はもうやめよう」
2016年07月23日 17時33分
-
レジャー
中京記念(GIII、中京芝1600メートル、24日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2016年07月23日 17時33分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!(7月24日)函館2歳S(GIII)他3鞍
2016年07月23日 17時29分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(7/24)福島テレビオープン、他
2016年07月23日 17時13分
-
芸能
週刊裏読み芸能ニュース 7月16日から7月22日
2016年07月23日 17時00分
-
アイドル
【帰ってきたアイドル親衛隊】武道館の解散ライブは警備のバイトとして見たC-C-B
2016年07月23日 16時30分
-
芸能
“九州の美学生”だったテレ東の大型新人・片渕茜アナがついにデビュー!
2016年07月23日 16時20分
-
芸能
今のところ何をやっても結果が裏目の能年玲奈
2016年07月23日 16時11分
-
ミステリー
宇宙の神秘か? カラフルUFOが目撃される! その正体は?
2016年07月23日 16時00分
-
芸能
今度は“アジア進出”の野望を明かした押尾学
2016年07月23日 15時53分
-
レジャー
ドキドキスポット大全(19)〜女性にモテまくり!? すぐに使える『ポケモンGO』活用術〜
2016年07月23日 15時48分
-
その他
【不朽の名作】vsシリーズの第1作目としては評価できるが内容は正直微妙「ゴジラ」(1984年版)
2016年07月23日 15時35分
-
芸能
高校野球芸人・渡部建 早実準々決勝敗退に「泣」
2016年07月23日 15時15分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分