-
芸能 2020年05月20日 22時00分
宇賀なつみ、外出自粛で酒量が増える? 毎晩1本空け記憶なくす酒豪エピソードに好感度上昇
フリーアナウンサーの宇賀なつみが19日深夜放送の『川柳居酒屋なつみ』(テレビ朝日系)に出演し、お酒への愛を語ってゲストらを驚かせた。 この日の放送は、常連の尾上松也をはじめ、俳優のムロツヨシやドランクドラゴンの塚地武雅がそれぞれリモート形式で出演。見栄を張ってしまうことをテーマにトークが進められ、塚地が「一人で食べるのにコンビニでお箸を2膳頼んでしまったり、出前が届いた時に『来たで〜』と言ってしまう」と明かしたり、尾上が「友人に自粛中に何をしているか聞かれ、やっていないのに自炊してると答えてしまう」というエピソードを披露していた。 そんな中、尾上が宇賀に「お酒を毎晩1本開けてるの?」と聞くと宇賀は「うん」と認め、記憶がなくなることは「ない」ときっぱり。さらに宇賀は夫がお酒を飲まないため「誰も付き合ってくれんもん」と嘆き、最近は映画を見ながら一人で飲んだり、オンライン飲み会を楽しむことが多いと明かして「早く外で飲みたいよ〜」と吐露していた。 さらにムロが、「役者だとお酒が好きだというのがかっこいいけど、それが見栄だったということが分かった」「外に出られず家にいることで酒量が減った」と明かすと尾上と塚地は共感。しかし宇賀は「私は、今この状況(外出自粛)になって自分の好きなタイミングでお酒が飲めるから酒量が増えている」「みなさん、お酒に対する愛が足りない。都合よく利用している感じがしてイライラしてきた」と反論していた。 その後、一人ひとりがカラオケを歌う流れに。他の出演者がサビのワンフレーズだけを歌ったのに対し、宇賀はほろ酔い気分でお酒のビンをマイク代わりにし、松田聖子の「赤いスイートピー」を丸々歌いきり、ムロらからツッコミを浴びた。 そんな宇賀を見た視聴者からは「宇賀なつみってこんなに可愛い人なのね」「宇賀なつみみたいな友達と飲みたい」という声のほか、「広瀬すずに勝てるとしたら宇賀なつみ」「これから田中みな実と違う路線で大流行しそう」など、他の芸能人と比べながら宇賀を称賛する声も挙がっていた。 お酒好きな一面を見せ、宇賀の好感度はアップしたようだ。
-
芸能 2020年05月20日 22時00分
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 新木優子(26)淫欲盛んで早婚傾向強し!?
今回は、フジテレビ月9ドラマ『SUITS season2』に出演している、モデルで女優の新木優子。 彼女の顔相の特徴は、素の時と笑っている時の表情の落差が大きいことで、笑顔になると途端に口が大きく横に拡がり、やや上がり眉の眉尻がハの字ほどに下がって、相が一気に柔和になることだ。 笑うと口が大きく横に広がるのは人受けのよい、人気商売に強い好相。彼女は額の色艶がよく、運勢もいい。その額を(デビュー当時は前髪で隠していたが)露出するようになって、運気の入りも一層よくなった。 長幼を問わず女性が額を露わにするのは、(周囲に頼らず可愛っ子ぶらず)自力で生きていこうという意志と自信をつけてきた証しで、いい感じの上昇運に乗っていると観る。 彼女の顔相で異彩を放っているのが「眉」だ。眉頭が細く、眉尻に行くほど太くなる後箒(うしろほうき)眉で、かなり男性的な眉相。成功者に多い眉相ながら、女性には強すぎ、婚期を遅らせ、剣難(現代だと交通事故や怪我などの凶事)と縁深い。 眉は化粧によって容易に相を変えられるので、もう少し眉に(吊り上がらず、一文字にもならず)丸みをつけ、強すぎる眉相を温順すると、男運、結婚運、家庭運が大きくアップする。 性ホルモンタンクの臥蚕(下瞼のサヤエンドウ形の部分)の色艶はよいとは言えず、上下唇もやや薄めで、エロスに関してはどちらかといえば淡泊。スタミナ面でも、金甲(小鼻)があまり豊かではなく、口相の勢いも標準クラスで、旺盛とは言い難い。 一方、横から観たとき、上唇側が下唇より骨格ごと前に出ているのは「おませ」で性感の発達が早い相。また、彼女のように鼻下の長い女性は性感帯が全身に広く分布していて、本人的にはエロスの幸福度は高い。 痩せた上瞼に重操紋(半月形のシワ)が入り、やや出目相でもあって、淫欲盛んで早婚傾向強し。人の心情を察するに敏く、ベッドでもそのセンスは発揮されるため、男受けがよい。セックスの相性が合うと、一気に淫蕩路線に突っ走る可能性も秘めている。【官能度】は「4」と高めで、【モテ度】【スタミナ度】はともに「3」。狭い眉間は名器相ながら、口元の締まりはよいとは言えず、【名器度】も「3」と観る。 すっきりした口元と、下瞼ラインが目尻でやや上がるのはあげまん要素。おとなしめの臥蚕もプラスだが、後箒眉が大きく足を引っ張り、【あげまん度】は「3」寄りの「2」。 彼女は鼻が高く、大きく、どっしりとしていて、プライド高く、我も強く、公私を問わずやすやすと男の言いなりになるタイプではない。ここでも強い眉相がネックとなって、【良妻度】も「2」どまりとなった。***************************************【劉飛昶プロフィール】劉飛昶(リュウ・ヒチョウ) 観相学・東洋運命学・心理学などを独学。セクソロジーにも通じ、女相から性感の特徴などを観極め、現代にフィットした〈新〉淫相学の研究に取り組む。淫相学とは、観相術の中でも男女の交わりに主眼をおいた観法の総称。
-
芸能 2020年05月20日 21時44分
独自の宣伝活動を展開中だったみな実アナ
フリーの田中みな実アナウンサー(33)が、20日放送のTBSラジオ「伊集院光とらじおと」にゲスト出演した。 もともとパーソナリティーでタレントの伊集院光(52)と親交があるみな実アナ。「もう、なんでも聞いてください」と切り出すと、伊集院は「この間、TBSの楽屋にメッセージと写真集をいただきまして…。あれを小脇に抱えるオレの恥ずかしさもわかって」とみな実アナのファースト写真集「Sincerely yours…」(宝島社)をプレゼントされたことを話題にして笑わせた。 それに対してみな実アナは、「封筒か何かにお入れしたらよかったですね。せっかくだったら、もっと宣伝してもらおうかな」とちゃめっ気たっぷりに返答したのだ。「TBSラジオをいえば、長年、聴取率はダントツトップだけに、そこで写真集のことを話題にしてもらえば宣伝効果は絶大。宣伝する媒体選びが絶妙だった」(芸能記者) みな実アナの写真集の発行部数はすでに60万部に達しているが、実売は43万部程度。おまけに、担当編集者は会社をクビになってしまい、独自に宣伝活動を展開するしかなくなってしまったのだ。 完売するまで宣伝活動は続きそうだ。
-
-
芸能 2020年05月20日 21時30分
「歌ものまねNo.1」に疑惑の判定?『鬼滅の刃』の主題歌マネで「元ネタ知ってる?」と批判続出
5月19日に放送された、日本テレビ系列のバラエティ番組『ものまねグランプリ 次世代ものまね芸人No.1決定戦&歌ものまねNo.1決定戦スペシャル』の審査内容が、物議を醸している。 『ものまねグランプリ』は、2009年から不定期で放送されているものまね番組で、ものまね芸人に限らず多くの漫才師やタレント、アイドルなどが登場するのが特徴である。 物議を醸しているのは、「ものまね芸人No.1決定戦」と同時に行われた「歌ものまねNo.1決定戦」の優勝者である、ものまねシンガー・女性歌手の荒牧陽子の「評価基準」であった。 この日、荒牧は2019年に大ヒットを飛ばした人気テレビアニメ『鬼滅の刃』(TOKYO MXなど)の主題歌であるLiSAの『紅蓮華』を歌唱。荒牧は「ものまね歌姫」との愛称があるほど、歌唱力と表現力に優れたものまねタレントで、この日、荒牧はLiSAのように髪を赤くし登場し、『紅蓮華』を熱唱した。 その結果は500点中、「494点」とほぼ満点に近い点数で、荒牧は見事に「歌ものまねNo. 1」の座に輝いた。 >>『鬼滅』ファンから大クレーム? タイムマシーン関に「原作を読んでないのでは」ニワカ疑惑噴出<< しかし、この結果には放送後、ネットで「基準がおかしいのではないか?」との声が相次いだという。荒牧は確かに歌唱力はこの出演者では高かったものの、「LiSAに似ているか」という1点においてはネットでは疑問の声が相次いでおり、「確かに歌はうまかったけど似ていないのでは?」「正直、LiSAには全く似てない」「どのあたりがモノマネだったのか説明してほしい」「ただのカラオケ勝負になってないか?」という疑問の声が相次いでいた。 現に番組中でも、荒牧陽子によるLiSAのものまねは、審査員の一人だったミュージカル女優の昆夏美が「歌声と動きが似ている」評価したのみで、ほかの審査員からは何もコメントが発されていないことから、「評価基準がおかしい」という非難に繋がったようだ。 前述の通り、『紅蓮華』はテレビアニメ『鬼滅の刃』の主題歌である。しかし、審査委員側は昆夏美、太田基裕などの若手もいるものの、多くは関根勤や中山秀征、小手伸也、浜口京子、北斗晶といったシニア世代メインであり、審査員のほとんどは元ネタのLiSAを知らなかったため、比較することができず、ただ単に「歌唱力のみ」で評価していたのではないか?との疑惑もある。 確かに、「歌唱力」は「歌ものまね」に大事な要素だが、きちんと元ネタと比較してこその「歌ものまね」だと思うのだが……。
-
芸能 2020年05月20日 21時30分
〈貞淑美女タレントの性白書〉 石川さゆり むせかえる色香と超美貌「六十路の性」を丸裸にした!
主人公・明智光秀(長谷川博己)の母・牧役でNHK大河ドラマ『麒麟がくる』に出演している“紫綬褒章(2019年受賞)歌手”の石川さゆり(62)。「肌は透き通るように白く、熟女の色っぽさ、ふくよかさもよく出ています。演歌界の大御所ゆえ、演技を不安視する声が一部にありましたが、元々、連ドラも経験済みで芝居も上手。存在感抜群です。大河は『功名が辻』(2006年)以来、2回目です」(NHKドラマ関係者) そんな石川も、コロナ禍のご時世、“ステイホーム”を余儀なくされている。「先の黄金週間中には、自宅の庭に根付くタケノコの成長写真を自身のオフィシャル・ウェブサイトにアップしていました。タケノコは、深夜から明け方にかけてモノ凄い勢いで成長するそうで、長女と2人でしばしの“深夜観察会”を楽しんだとか。ライトアップされたそのシルエットを、彼女は“宇宙人”と表現していました。愛車を洗うシーンもアップされていましたし、時間的に余裕があるのは明らかでした」(ワイドショー芸能デスク)★理想の男は「ずっと年上」 さて、石川さゆり(本名・石川絹代)は1958年1月30日生まれの62歳。「熊本の飽託郡(熊本市)の出身です。小学1年生の頃、島倉千代子のショーを見て感動し、歌手を志すようになったそうです」(芸能ライター・小松立志氏) 小学校5年生の時、神奈川県横浜市へ転居。そして、中学3年生の夏休み(1972年)、『ちびっこ歌謡大会』(フジテレビ系)に友人の“代打”で参加し、見事に合格。業界大手の『ホリプロ』所属となった。「同年秋には、早くも連ドラ『光る海』(フジテレビ系)で沖雅也の妹役を演じました。意外かもしれませんが、歌手より女優としての仕事の方が先なのです」(テレビ局関係者) 歌手デビューは1973年3月。『かくれんぼ』というタイトルだった。「当時のキャッチフレーズは、所属レコード会社にちなんだ『コロムビア・プリンセス』。間違いなく売れると見ていました」(芸能プロ関係者) しかし、石川はスグにはブレークしなかった。「今も伝説として語り継がれている“花の中3トリオ”が彼女の前に大きく立ちはだかったのです」(芸能レポーター) トリオとは、桜田淳子、森昌子、山口百恵の3人。「当初、ホリプロは、石川・森・山口の3人を自前の“ホリプロ3人娘”として売り出そうと考えていましたが、途中で計画変更。他社の桜田を入れて“花の中3トリオ”となったのです。石川がハジかれた格好となりましたが、このことが後年、石川に幸運をもたらすことになりました」(レコード関係者) 1977年、前年に発売されたアルバムからシングルカットされた『津軽海峡・冬景色』が大ヒット。数々の賞を受賞し、念願の『紅白歌合戦』(NHK)にも初出場した。「『津軽――』は、惚れた男を吹っ切るために旅に出た女の話。夜行列車で上野を発ち、戻りたいと揺れる心がどこで断ち切れるか…。作曲の三木たかし氏は『青函連絡船に足をかけ、本州から離れる時ではないか』と、コンコンと説いたそうです」(前出・小松氏) 石川はそれに応えるように精一杯、情熱をぶつけて歌った。時に石川、19歳。 続けて、『能登半島』『暖流』『沈丁花』などをヒットさせた石川は、1980年代に入っても絶好調。『天城越え』『滝の白糸』『風の盆恋歌』と順調にヒット曲を出し、日本を代表する女性演歌歌手の1人となったのだ。「『天城越え』を歌っているときなど、実に色っぽいですね。“あえぎごえ”などと揶揄する声もあるくらいです。やはり、着物姿で歌う機会が圧倒的に多いですから、“ノーパン”という噂もあるんです。クライマックスの『天城越〜え〜』というところでは、よく眉間にシワを寄せ、半身になって腰をかがめ、足をキューッと閉じて斜目上方を見つめて歌い上げるシーンが見受けられますが、当人の“イク瞬間”ではないでしょうか。すでに“アラ還”ですが、“女は灰まで”を実証しているように思います」(前出・小松氏) 結婚は1981年。「お相手はホリプロのマネジャーから後にルポライターに転身した馬場憲治氏です。“身内の人間が商品に手を出した”と当時は大騒動になりました」(前出・ワイドショー芸能デスク) マスコミのインタビュー等で、理想の男性像を、「年下より、ずっと年上の人がいい。いろいろ教えてくれる人の方がいいと思うんです」 と話していた石川には、ピッタリの男と言われたものだった。「石川よりも7歳ほど上で“頼れるお兄さん”という感じでした。しかも早大出身のインテリで、右も左も分からなかった石川の“教育係”でもあった。勉強もよく見ていました。ちなみに、高校時代の友人に音楽家の坂本龍一がいます」(芸能関係者) 1984年2月には長女を出産。結婚生活は順調と思われたが、1989年2月、離婚。長女は石川が引き取った。★還暦越えヘアヌードに期待「彼女は歌手を続けながら、夫の実家の敷地に両親と同居の兄夫婦と子供3人、弟夫婦と子供1人、そして自分たち夫婦と娘の3世帯4家族13人が住む大家族生活を送りました。“にぎやかでいい”と、彼女はとても喜んでいたんですけどね」(前出・芸能レポーター) しかし、作ったミソ汁がしょっぱすぎると言われたりして大家族の中で孤立。「頑張ったけど、ダメでした」と離婚会見で発言し、破局したのだった。「嫁姑の確執も取り沙汰されました。嫁、妻、母、歌手の1人4役に疲れ果ててしまったわけですが、歌手を辞めて専業主婦になっていたら、結果は違っていたと思います。もっとも、件の百恵(三浦友和夫人)が取った選択(芸能界引退)をしていたら、今の石川さゆりはないんですけどね」(前出・ワイドショー芸能デスク) 離婚後、噂になったのは、『白馬のルンナ』のヒットで知られる女優・内藤洋子の夫でミュージシャンの喜多嶋修(女優・喜多嶋舞の父)や石川の個人事務所のスタッフ、音楽番組プロデューサー等。「喜多嶋とは離婚前から関係を噂されていて、本当の離婚原因は喜多嶋とのダブル不倫を指摘する声もありました」(ベテラン女性誌記者) 最も大きく報じられたのが“バブル紳士”との関係だった。「今から20年ほど前のことでした。石川は、手がけていたカラオケボックス事業との関連で、そのバブル紳士の会社関連の保証人になっていてトラブルに巻き込まれ、10億円もの賠償金を支払ったとされています。彼女のパトロンであったのは確かなようですが、それ以上の関係であったかどうかは不明です。それより、数年前に亡くなった歌舞伎界の大立者が、彼女の“最後の男”として梨園では公然の秘密となっているそうです」(前出・テレビ局関係者) ともあれ、62歳にしてあの色香には、ただただ脱帽するしかない。“還暦越え”ヘアヌードに是非とも挑戦して頂きたい!
-
-
芸能 2020年05月20日 21時00分
『ロンハー』ドッキリでパンサー尾形の好感度が爆上がり 「切ないし泣けてくる」同情の声も
5月19日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)で、尾形貴弘へ仕掛けたパンサー4人目加入ドッキリの完結編が、思わぬ感動を呼んでいる。 先週の放送では、ネタ作りを担当する菅良太郎の意向で、パンサーに4人目のメンバーが加わるまでが放送された。新人はイケメン黒人ハーフの27歳の青年モッくんで、学歴、スポーツ歴などがすべて尾形より上という設定。そこから尾形の嫉妬心を引き出すのが目的だったものの、尾形が新人のギャラ配分を巡って金にエグい姿勢を見せるなど、クズぶりが悪い意味で話題となっていた。 今週の放送では、先週のクズモードから一転、なぜだか感動モードになってしまった。モッくんとネタ合わせをする尾形は、これまでのセリフを奪われてしまう。当然、尾形の嫉妬心が湧き出すと思いきや、息がピッタリと合うモッくんに親近感を抱く真逆の展開に。これには、ネット上で「尾形マジで純真だな」「これは友情を育んでるわ」といった、ほのぼのとした光景を見守る声が聞かれた。 本来ならば2週間後の「ロンハー」で4人目のパンサーがお披露目され、ロンドンブーツ1号2号の田村淳や、アンタッチャブルの山崎弘也などおなじみのメンバーからモッくんがイジられ、尾形が立場を無くす。楽屋で菅が「3人の方が良くないか?」と提案し、尾形が同調すると、実は「尾形を外した3人のパンサーがスタート」という残酷系のオチを予定していた。 しかし、尾形とモッくんが必要以上に仲良くなってしまったため、わずか4日後にネタバラシが行われた。当日モッくんは現れず、淳が「ごめん」とシリアスなモードで謝ると、ドッキリに気づいた尾形は絶望的な表情を浮かべ、「イヤだ!」「モッくん好きっす」「もう一度ステップアップするために(モッくんが)必要」と抵抗。これには、ネット上で「尾形かわいそうすぎる」「なんか切ないし泣けてくるな」「この一本気な性格は嫌いじゃない」といった感動を呼ぶ声が聞かれた。 残念がる尾形を尻目にそのまま番組は終了。次週の企画の予告もなかったため、収録ストックが尽きた可能性がありそうだ。コロナ自粛前、最後となりそうな通常放送で神回が出現したと言えそうだ。
-
芸能 2020年05月20日 21時00分
工藤静香の娘・Kōki,の“青汁ケーキ”が話題!「あぁ母親のDNDが…」
歌手の工藤静香がインスタグラムで公開した“Kōki,のケーキ”が話題だ。 工藤は先ごろ、自身のインスタのストーリーで《卵の賞味期限が迫ってくると次女が作ってくれる 青汁シフォンケーキ》と紹介。緑色のケーキにチョコレートソースがかかった力作をアップした。 この渾身の一品に、ネット上では、《お母さん思いのKōki,ちゃん。いつもケーキ作ってるんだね。親孝行だなー》《料理好きな親子ですね。ケーキ作り大好きとは素晴らしい!》《青汁シフォンケーキとは何と斬新。ケーキにすれば青汁が苦手な人も食べられるかもね》《おいしそう。レシピ教えて下さい!》 などの声が上がっている。 しかし一方で、あまりにも独創的なケーキには戸惑う人も多かったよう。《マジでクソマズそう。こんなケーキをわざわざ紹介する神経を疑うわ》《青汁をケーキに混ぜる意味あるのか?》《とてつもなくビジュアルのヒドいケーキだな。これじゃ食べたくなるわけない》《あぁ 母親のDNAが… 親子で感覚が狂っているようだな》《ただただ汚らしい。これってケーキって言えるの?》 など、酷評も飛び交っていた。「ケーキは見栄えも重要ですが、青汁を使用しているため、とにかくマズそうにしか見えませんでした。工藤自身もかなりの頻度でインスタに料理を投稿していますが、どれもどこか汚らしく見えるため、美的感覚が特殊なのかもしれません。Kōki,のケーキも工藤の料理と同じような罵詈雑言が集まっており、『親子の血は争えない』などと揶揄されています。もっとも、工藤が24時間で消えるストーリーに投稿したのは、長々とネット上に画像をさらすのを避けたという見方もありますね」(ネットメディア編集者) 自信作ではないのなら、無理にネット上に投稿しなくてもいいのではとも思うが…。
-
芸能 2020年05月20日 20時00分
ナイナイ岡村、病気療養時にとんねるず石橋からもらった言葉を明かす 「めちゃイケ」と「みなおか」の違いも
とんねるず・石橋貴明がMCを務める『石橋、薪を焚べる』(フジテレビ系)が19日深夜に放送。ナインティナイン・岡村隆史がゲスト出演した。 フジテレビが河田町にあった時代(97年にお台場に移転)から活躍している2人は、現在の“お笑い第七世代”になぞらえて、自分たちは“河田町世代”だと語る。そんな中、「(ナイナイは)すぐに売れたイメージがある」という石橋。岡村は、とんねるずがMCをしていた集団見合い番組『ねるとん紅鯨団』(フジテレビ系)の芸能人大会と『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ 』(日本テレビ系)に立て続けに出演したことが大きいという。それまで関西で道を歩いていても何も言われなかったものの、番組に出たことで指を差されるように。「芸能人になれたと思って嬉しかったんですよ」と振り返った。 『めちゃ×2イケてるッ!』が視聴率30%を獲得した際、岡村は石橋から「真面目にお笑い番組をやっていたら“結果”が出る」と言葉を掛けられたものの、当時は必死でやっていたため、視聴率はあまり気にしなかったという。『めちゃイケ』当時は「避けていたつもりはなかったですけど、ピリピリしていた」と岡村。『とんねるずのみなさんのおかげでした』班は、収録後に木梨憲武を含むスタッフらと食事に行き、次回の企画を考えていたこともあったが、『めちゃイケ』はそれがなかった。 石橋も同番組に出演した際、武田真治らから「(岡村は)殻に閉じこもる」と聞いていたため、驚いたという。岡村は、『めちゃイケ』は総合演出の片岡飛鳥が先生で『学校』のようなものだったため、『みなおか』とは番組づくりの方法が違うのだと述べていた。 「石橋から人生で一番苦しかったことを聞かれると、浪人時代との回答がありました。岡村は一浪して立命館大学に進学(のちに中退)しています。一年間一日最低でも8時間勉強していたそう。当時は国家公務員を目指していたものの、相方の矢部浩之が誘ったことをきっかけに芸人を目指すようになったそうです」(芸能ライター) 2010年、岡村が病気療養で一時休業した話も。レギュラー番組などの撮影で忙しい中、舞台をすることに。脚本を直していると寝られなくなり、一気に気持ちが下がったという。休業するとなった時、石橋から「また(お笑いを)やりたくなったらやればいいし、ゆっくりしなさい」と連絡が来たという。 「番組では語られていませんでしたが、休業した際、岡村の元には、石橋のほかにも、故・高倉健さん、ビートたけしらから手紙をもらい、明石家さんまやタモリ、故・志村けんさんからも連絡があったそうです」(同上) 当時は「休みたくない」と思っていたものの、石橋らの助言通り休むと、気持ちが戻ってきたと回顧。休業明けは“すべて背負わなければいいんだ”という境地になったことで、誰かに頼る術も学んだことを明かしていた。
-
芸能 2020年05月20日 20時00分
山田孝之に誰も逆らえない!? “遊び歩き”でもノーダメージの理由
多くの芸能人が外出自粛をしながら世間にも訴える中、俳優の山田孝之と新田真剣佑が沖縄旅行で遊び歩いていたことが報じられた。 報じたのは、5月20日配信の『文春オンライン』。記事によると、5月11日から13日まで2人は沖縄で遊んでいたという。真剣佑は女性と、山田は家族や友人を連れて沖縄を満喫していたようで、『文春』の取材に対して双方の事務所は報道を認め、「本人に厳重注意をする」とコメントを出している。 今回の報道にはもちろんネット上で批判が続出しているが、中でも話題になっているのは山田の悪質さ。山田は『FRIDAY』5月1日号で、4月上旬に仲間たちと夜の銀座を楽しそうに歩く姿が既にスクープされていた。この日は女性たちと合コンを開く予定だったが、新型コロナウイルスを気にした女性たちからドタキャンされたため、男だけで高級寿司屋に行ったという。同誌のスクープ写真の中には、路上でタバコを吸う姿も掲載され、ネット上では“ゴミクズ”などと大バッシングを食らっていた。 2回目となる外出自粛無視を報じられた山田に対して、世間からは、《懲りないね。今回は家族連れだったみたいだけど外出自粛やSTAY HOMEする気は1ミリもなさそうだ》《銀座で豪遊して批判されたばかりよね。分からないなら義務教育からやり直したらいかがですか?》《あまりにもプロ意識なさ過ぎじゃない? 見損なうぜ山田孝之よお、、》《4月の銀座の件にあれだけネットでわーわー言われても普通に翌月沖縄に行けるんだから、今ここで何言われても響かないし、映画監督さんも使うんだろうな》 などといった批判の声が上がっている。「山田の傍若無人ぶりを見ていると、もはや周りに誰も注意できる人がいないのは明白。今回、事務所は、『本人に厳重注意をしました』としていますが、本当に注意しているなら、先日の“銀座遊び”の時点でも注意しているはず。もしくは、山田は事務所からの注意を受けても完全無視して遊び続けるほど、“天狗”になっているということでしょう」(芸能記者) 個性派気取りで、一部からカルト的人気のある山田だけに、今回の報道を擁護する盲目的なファンは多い。その甘やかしが、山田のような“モンスター芸能人”を作り上げてしまうのだろう。
-
-
スポーツ 2020年05月20日 19時30分
巨人・菅野、『ヒルナンデス』にサプライズ登場で大反響 「菅野投手でもいいよ」オードリー春日の発言が予想外の展開に
20日の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で放送された企画「ハンドメイド主婦に弟子入り」。この企画に巨人・菅野智之がサプライズ登場する一幕があった。 「ハンドメイド主婦に弟子入り」はハンドメイド作品を販売する主婦に習って、オードリー・春日俊彰、タレント・松本明子らがハンドメイドに挑戦し、フリマアプリで実際に販売するという企画。この日はゲストにモデル・山之内すずを迎え、羊毛を専用の針で刺して作る「羊毛フェルト」、リボンを用いて花の形を作る「リボンフラワー」を製作した。 菅野登場のきっかけとなったのは、春日が製作し“グローブローズ”と命名したリボンフラワー。春日は野球選手がグローブを着用する際、捕球を安定させるために人差し指をグローブの外側に出す点に着目し、その人差し指に着けられるリボンフラワーを製作。製作後、進行役のオードリー・若林正恭が「どの選手に着けてほしい?」と春日に聞くと、春日は「菅野(智之/巨人)投手でもいいよ」と回答した。 >>巨人・菅野、今オフのメジャー移籍は絶望的? “カネ”に苦しむMLB球団、東京五輪も理由に挑戦は先送りか<< 若林はすかさず「『菅野投手でもいいよ』じゃないよ。するわけないでしょそんなの」とツッコみ笑いを誘ったが、春日の発言を受けた番組側が収録後にダメ元で着用を交渉したところ菅野は快諾。番組内では春日の“グローブローズ”を着用した菅野の写真と共に「僕を指名してくれたということで光栄です。着けて投げようかと思いましたが野球では無理ですね。トゥース!」とのメッセージが紹介され、春日は「うわあ~!」と手を叩いて喜んでいた。 今回の放送を受け、ネット上には「突然の本人登場でびっくり、よくOKしてくれたな」、「何してんだよ菅野wそこは断れよw」、「菅野断るどころか快諾ってノリ良すぎだろ(笑)」、「菅野が着用してる写真あんまり違和感なくて笑う」、「トゥースまで言ってくれてるじゃん、春日良かったな」といった反応が多数寄せられている。 プロ入りから巨人(2013-)でプレーし「176登板・87勝47敗・防御率2.36」といった成績を残し、最多勝を2回、最優秀防御率を4回、最多奪三振を2回獲得している菅野。今シーズンは開幕日こそまだ決まっていないが、菅野自身は既に3年連続6度目の開幕投手を務めることが決定している。 現在は最短の開幕日として想定される6月19日に照準を合わせ、ブルペン投球などを行い調整に励んでいる菅野。その菅野が番組にサプライズ登場したことに驚いた視聴者も多かったようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能
GACKTが本名公開、ほかの非公開芸能人は?
2017年12月28日 22時20分
-
スポーツ
呂律が回らない“浪速のジョー”をリアルに描いたNHKに称賛の声が続々と
2017年12月28日 22時15分
-
スポーツ
対戦投手がいない?金本監督が清宮とのオープン戦に難色を
2017年12月28日 22時10分
-
スポーツ
巨人で息を吹き返した原前監督を担ぐ「東海大グループ閥」の暗躍
2017年12月28日 16時00分
-
社会
がん新薬開発で巻き返す「武田薬品」自社ビル売却の吉凶
2017年12月28日 14時00分
-
芸能
「スマスマ」後番組、最終回の視聴率も大爆死、迷走枠入りか?
2017年12月28日 12時35分
-
アイドル
ジャンプ・山田涼介、今一番不安なことは…
2017年12月28日 12時30分
-
芸能
藤原紀香の“お椀型オッパイ”に浮上したある疑惑
2017年12月28日 12時30分
-
スポーツ
清宮よりも気になる? 栗山監督が斎藤復活を託した「最後の切り札」
2017年12月28日 12時25分
-
芸能
ようやく離婚した松田龍平と太田莉菜
2017年12月28日 12時25分
-
芸能
明石家さんまをイライラさせたひふみん 将棋ファンから「ああやっぱり」の声も
2017年12月28日 12時20分
-
芸能
ケンコバ、フライデーされた時の裏側を語る
2017年12月28日 12時15分
-
芸能
迷惑行為で処分の庄野数馬アナ、第二の宮根誠司狙い?
2017年12月28日 12時07分
-
その他
森林浴を楽しんでいる横で木は毒をまき散らしている!?
2017年12月28日 12時01分
-
芸能
桐谷美玲 “W不倫休業中”斉藤由貴のとばっちりで“激ヤセ”が心配
2017年12月28日 12時00分
-
社会
広島高裁「伊方原発」運転差し止め! 阿蘇山火砕流が海を越える可能性大の見解
2017年12月28日 10時00分
-
スポーツ
【新日本・見どころ】前売り3万枚突破で、札止めが見えてきた1.4東京ドーム大会!
2017年12月27日 22時50分
-
芸能
豊田真由子元議員が不起訴処分へ、タレント転身はある?
2017年12月27日 22時49分
-
芸能
まさかの逮捕者も… やっさん、大助・花子にショージなど関西ベテラン芸人の二世は超個性的
2017年12月27日 22時37分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分