-
芸能 2020年08月09日 18時00分
「聞いたこともないタレント」ホリエモン、爆問太田だけじゃない、ぜんじろうのお騒がせ遍歴
ぜんじろうとホリエモンこと堀江貴文氏の間に、小さなバトルが勃発している。ぜんじろうは8月1日のツイッターで、堀江氏のロケットは経済産業省「宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業」の委託先として、税金が投入されているという記事に対して、「さすがホリエモンの"経営のセンス"ですね(笑)」とツイート。これに対し、堀江氏は「聞いたこともないタレントに誤解を元にディスられるというシュールな事例」とやり返した。 >>ぜんじろう、木村花さんへの誹謗中傷に「番組側の責任」 政治家は「批判がてら、馬鹿にしたら良い」<< このやりとりで思い出されるのが、爆笑問題の太田光との間に起こった「芸歴どちらが上か」論争だろう。最終的にラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)に、ぜんじろうがゲスト出演したが、ツイッターのような勢いはなく、ほんわかとしたトークになってしまった。ネットでは強気のぜんじろうが露呈したと言える。 そんな、ぜんじろうがこれまでネット上で絡んできたのは、ホリエモンや太田ばかりではない。 まず、ぜんじろうの宿敵と言えるのが、東国原英夫だろう。複数の女性との不倫関係が報じられ、アンジャッシュの渡部建に謝罪会見を求めた東国原英夫に対し、「さすが厳しい芸能界を生き抜いてこられた方のお言葉。でも僕には難しすぎて意味が分かりませんけど」と書き込んでいる。昨年の電気グルーヴのピエール瀧の逮捕の際も、『バイキング』(フジテレビ系)で石野卓球の態度を批判した東国原に、「正義面でこんなに叩いて商売してる番組を平気でやってるほうが“社会人として大丈夫なのか?”」と書き込んでいる。 このほか、『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)について、今年の放送を行う社会的意義を日本テレビの小杉善信社長が会見で強調したことに触れ、「24時間テレビ用の〝スポンサーからのお金も日テレに届かなくなる〟ってのが、抜けてますよね(笑)」と皮肉った。 ぜんじろうの芸風は、社会派ネタをイジるスタンダップコメディに影響を受けている故に、何か皮肉を言いたくなってしまうのかもしれないが、「何にでも噛み付く」キャラは物議を醸し出しそうだ。記事内の引用についてぜんじろうのツイッターより https://twitter.com/zenzenjiro堀江貴文氏のツイッターより https://twitter.com/takapon_jp
-
スポーツ 2020年08月09日 18時00分
渋野日向子が全英オープン連覇に試練…“つやつや作戦”空振りで落胆
全英女子オープン(AIG女子オープン)の連覇に向け、“シブコ”こと渋野日向子が動き始めた。 目下、その前哨戦と位置付ける『ASIスコットランド女子オープン』(8月13日〜)への参戦準備中だが、彼女がクリアしなければならないのは、新型コロナウイルスの感染防止策だけではないようだ。「今季、シブコはスイングの軌道をマイナーチェンジして臨んでいます。そのための筋トレも行いましたが、新しいスイングが合わなかったらしく、ここまで微調整を続けてきました。全英の雰囲気に近いスコットランドオープンに出て、現地でいろいろと試してみるつもりなんでしょう」(スポーツ紙記者) スイングの調整だけではない。“秘密の作戦”も空振りに終わっているという。「7月の国内ツアー『資生堂アネッサレディス』も中止になりました。昨年、同ツアーを制したシブコは、優勝の副賞として同社の化粧品100万円分を贈られました。それをお母さんや妹にも分けて、大変喜ばれたそうなんです」(同) 今年も“つやつや作戦”と称し、副賞のゲットを狙っていたというのだが、残念ながら大会が中止となってしまったのだ。「主催者側も、日程を変えるなどギリギリまで調整していましたが、結局は断念せざるを得ませんでした。このことは、前年覇者のシブコにとって“スケジュールだけ押さえられて身動きが取れず、思うような練習ができなかった”ことを意味しています」(専門誌記者) 一方、副賞を分けてもらった妹の暉璃子(アマチュア)も、日本女子オープン出場をかけた地区予選で惜しくも敗退。「シブコの妹」ということで注目され、余計なプレッシャーがかかっていたことは想像がつく。「世界トップクラスの選手たちが、コロナ禍で今季の主要大会への出場を見送っている。全英でシブコは、前年覇者の上に“数少ないスター”なので、世界中のメディアが注目する。二度目の全英は自分との戦いになりそうです」(同・記者) 妹の二の舞いにならなければいいが…。
-
芸能 2020年08月09日 16時00分
「女版半沢直樹」を描くのはキングオブコント王者、元ナベプロ芸人
終電後に駅をウロつく一般人に、テレビ東京スタッフが「家、ついて行ってイイですか?」と声をかけるのは、同局のドキュメンタリー番組。その類似フレーズ「あなたの家、行ってもいいですか?」で、上目遣いのオンナがオトコを誘うのは、テレ東の深夜ドラマ「おしゃ家ソムリエおしゃ子!」だ。7月15日から新設されたドラマ枠・水ドラ25(毎週水曜深夜1時28分~)の脱力系。主役は矢作穂香で、現在、美容皮膚科レジーナクリニックのテレビCMに伊藤健太郎と出演中だ。 >>M-1ファイナリストは朝ドラ女優の兄だった!<< モデル兼女優とあって、実に整った顔立ち。だが、本作で演じる“イエーガー・おしゃ子”は、おしゃれな家に住む男としか交際できないおしゃ家ソムリエで、付き合う前にお持ち帰りされる。そして、毒舌と矢継ぎ早のダメ出しで、男を降伏させる。 圧巻は顔芸だ。ドラマ「半沢直樹」(TBS系)の香川照之さながらで、“女版香川”を襲名しても不思議ではない迫力だ。 狙った男の部屋に入るとまず、「入って5秒で内見完了!」と発声。持ち帰られてもいいと思うハードル、呼称「おしゃードル」を発動させる。これは「欽ちゃん&香取慎吾の全日本仮装大賞」(日本テレビ系)で見られる得点ボードを模したもの。画面右下に15点満点のおしゃードルが映し出され、頂上にたどり着くとお持ち帰りが確定となる。 ほかにも、パクリが満載。「おしゃ、みっつですっ!」は、堺正章がMCを務めた人気料理番組「チューボーですよ!」(TBS系)。「おしゃペディア」は、ウィキペディア。「おしゃクイズ」「おしゃんきんぐタイム」「おしゃれ語録」ほか、量産っぷりはすさまじい。 おしゃ子の手にかかれば、どんな男もこっぱみじん。築浅の高級タワーマンションに住むイケメン、下北沢の築50年のアパートを完全リノベーションしたグラフィックデザイナー、自然素材を生かした部屋に住むアパレルショップの店員。みんな、撃沈した。 脚本家は持ち回り。屁理屈っぽい正論が台詞の随所に散りばめられているのは、お笑い畑の人間が台本を書いているからだ。 がじん祥太も、そんな1人。元ワタナベエンターテインメントに所属していたピン芸人で、我人祥太として「R-1ぐらんぷり2010」のファイナリストになっている。だが、飛躍することなく芸人業を廃業。作家に転身後は多くの作品に参画し、ドラマ「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う」チェインストーリー(日テレ系)も担当した。 「キングオブコント2013」優勝コンビ・かもめんたるの岩崎う大も名を連ねる。メジャーコンテストの実績保持者が同作を書いているのだから、面白くないはずがない。 8月12日放送の第5話以降は、“お持ち帰る男”として佐伯大地、佐野岳、藤田玲らが登場。コロコロチキチキペッパーズ・ナダルもドラマに初挑戦する。 おしゃ子で新機軸を打ち出した矢作。罵倒されたいM男に勧めたいハイスペックな顔面プログラムだ。(伊藤由華)
-
-
芸能 2020年08月09日 14時00分
驚きの月収300万円、フジの女子アナ妻が超ご機嫌?
芸能界では当たり前のカテゴリーとなった格差婚。18年にそれを具現化したのは、フジテレビの山﨑夕貴アナウンサーだ。夫は吉本興業所属のピン芸人・おばたのお兄さん。俳優・小栗旬のものまねで、首をかしげながら発する「○○まーきのっ!」の一発ギャグで、17年あたりから世に出るチャンスを手に入れた。 >>おばたのお兄さん、小栗旬の社長就任効果で仕事増える? 「影武者の仕事をたくさん振ってもらうチャンス」<< 2人は、フジの恒例ものまね特番で演者(おばた)、MC(山﨑)の立場で出会った。まったく無名とあって、当初のおばたの出番はわずか30秒ほど。だが、山﨑が小栗のドラマに夢中になっていた時期だったため、その後何度か出演するうちに、山﨑の方から「大好きなんです。写真撮っていいですか?」と声をかけた。出演者のひとりであったJOYの勧めもあって、写真を送信する名目で連絡先を交換。のちに、10倍以上の月収差がありながらも交際に発展し、ゴールインした。 結婚した当初、おばたの給料は多くて4万円程度。それでも山﨑は「私は売れると思う。面白いもん」と励まし続けた。ところが昨年あたりから、高給取りで知られるフジの女子アナの給与を上回ることもあった。山﨑は、「うれしい。4万円だったのに…」と涙を流したという。では、おばたはいったい何でもうけたのか。事情を知る芸能ジャーナリストに話を聞いた。 「SNSです。日本体育大学卒業で、保健体育の中高教員免許を取得している抜群の運動神経を生かして、18年に“フィットネスYouTuber・SUZU”という女装のキャラを生み出して、フィットネス動画をアップしたのです。視聴回数があっという間に伸び、有料フィットネスイベント『OBATA クリニック』を開催すると、チケットが完売するほどの人気に」 家でできるトレーニング、オリジナル体操は新型コロナで自粛要請が出された今春、人気が再燃。5月には、おばたとSUZU、フィットネスインストラクターが考案したエクササイズ「ファミチキ先輩体操」が、大手コンビニエンスストアのファミリーマートのオフィシャルサイトで公開されるまでになった。 アイデアでヒットコンテンツを生んだおばたの勢いは、今年さらに加速した。 「大ブレイク中のNiziUの生みの親であり、韓国芸能界の大物プロデューサーであるJ.Y.Park、ディズニーランドのアトラクション、アニメのキャラクターほか、多くのものまね動画を投稿。100万を超える“いいね!”がつくこともあり、バズる動画と認定。ついに広告がついて、SNS月間広告収入が最高300万円になったそう」(先の芸能ジャーナリスト) 1分の面白動画より、20秒でそこそこ笑える動画がバズるコツだと知ってからは、思うように歯車が回り始めた。試行錯誤の末にたどり着いた動画配信という新たなフェーズ。おばたの着眼もさることながら、売れない芸人だった彼の先見性を見いだし、信じた山﨑も称賛されるべきだ。 山﨑の好感度、爆上がりか。(伊藤由華)
-
芸能 2020年08月09日 12時20分
無許可で「手越村」構想に名前が挙がった、山口達也氏と手越祐也の関係は
手越祐也が5日、フォトエッセイ集『AVALANCHE』(双葉社)の発売を受け、緊急記者会見を行った。前回、6月23日に行われた会見に同じく、独演会状態となった。 会見では、今後の構想として、農業体験や食文化の大切さをアピールする「手越村」構想も発表。『ザ! 鉄腕! DASH!!』(日本テレビ系)の「DASH村」を思い起こさせるタイトルだ。そこでは、同番組のアウトドア系企画で活躍していた、元メンバーの山口達也氏の名前も出された。 >>手越祐也、出版会見時間が問題だった? 今後“接触禁止令”が出される可能性も…<< これには、ネット上で「なんか唐突に出てきたけど、本人に許可取ってるのか」「ホリエモンといい、人の名前ばかり借りるよね」といった反応が聞かれた。一部報道によれば、手越の発言は事前承諾はないものだったようだ。 もともと、手越は『DASH』の後番組の『世界の果てまでイッテQ!』(同)にレギュラー出演していた。その縁で両番組がコラボした時に、『イッテQ』からの留学生として何度か出演を果たしている。 2016年10月の放送では、イモトアヤコとともに、福島県三島町の「ご当地PR」企画に参加。桐の年齢について、地元の町長と会話を交わす山口氏の姿を見た手越は「『DASH!!』に来て話の半分以上がわからない。なんにもわかんないよな。まだ英語の方がわかるわ」と驚きの声を上げていた。 さらに、2019年の12月の放送でも、ANZEN漫才のみやぞんとともに再び『DASH』に出演。池に繁殖した外来種のアフリカツメガエルを捕獲し、調理して食す企画にチャレンジ。かなり体を張った活躍を見せたと言えるだろう。 『DASH』のアウトドア系企画は、山口氏が中心に活躍するものだった。手越はアイドルやミュージシャンの枠を越え、「DIY」精神で企画へ向き合う山口氏の姿に心打たれるものがあったのかもしれない。今回も思いつきの発言ではなく、リスペクトも込められたもののため、今後どのような動きを見せるかにも要注目だろう。
-
-
芸能 2020年08月09日 12時10分
再放送『家族ゲーム』で注目の忽那汐里 オスカー退社後は海外進出、大胆イメチェン?
約7年前に放送された嵐の櫻井翔主演のドラマ『家族ゲーム』(フジテレビ系)の再放送がスタートし、懐かしく見ている人も多いようだ。同ドラマには、櫻井が家庭教師として雇われた沼田家を崩壊させようとする、謎の女性として女優の忽那汐里が出演しているが、最近テレビで見かけない忽那を見て、「懐かしい」「またドラマで見たい」という声がネット上で挙がっている。 >>急激に芸能人の退社が相次いだ理由 特に大手事務所からの離脱が多い?<< 忽那と言えば、日本語と英語を話すバイリンガルとして注目され、同ドラマの他にも、『家政婦のミタ』(日本テレビ系)など人気ドラマに出演していた。最近、見かけない忽那だが、忽那は今、何をしているのだろうか。 「現在、忽那さんは、海外を視野に女優の仕事をしようとしているようですね。武井咲さん、剛力彩芽さんとともに“オスカー3姉妹”と呼ばれ、オスカープロモーションに所属していた忽那さんですが、昨年12月にオスカーを退社。最近では、米倉涼子さんを皮切りに、岡田結実さんや長谷川潤さん、堀田茜さんらがオスカーを退社していますが、忽那さんは米倉さんらよりも先に、早々と退社。海外に目を向けたい忽那さんと、国内での仕事に集中させたい事務所に気持ちのズレがあったようです」(芸能記者) そんな忽那は、海外向けの映画に出演し、実績を残している。2018年にX-MENシリーズの通算11作目の映画である『デッドプール2』に出演しているほか、2018年と2019年にNetflixで配信されたアメリカ製作の映画にも出演。英語が堪能なため、英語で演技をしても違和感がなく、監督やスタッフと英語でコミュニケーションが取れる点も大きいようだ。 「忽那さんはこれまでオーディションで役を勝ち取っていますが、過去のインタビューでは『ハリウッドではアジア人の役もちょこちょこあるが、日本人の役を中国人の役者が演じていることもある。日本人として日本人の役を勝ち取りたい』と話していて、ハリウッド進出に意欲的だということが分かります。これからさらに海外映画に出演する機会も増えるでしょう」(前出・同) そんな忽那のInstagramを覗いてみると、今までとは違った印象を受ける人も多いという。 「一時期は金髪でドレッドヘアにしていたり、最近の写真を見てもメイクが濃いものが多く、一皮向けた印象です。アートにも興味があるようで、これから幅広い活躍が期待できます」(前出・同) 忽那が国際的女優になる日も近いかもしれない。
-
芸能 2020年08月09日 12時00分
ホラン千秋、リニューアル後の『バイキング』から消える? セクハラ・パワハラ連発で潮時か
フジテレビの伊藤利尋アナウンサーが、10月から同局系「バイキング」でMCを務めることが、先ごろ一部スポーツ紙で報じられた。 同番組は、10月からリニューアル。直後の時間帯に放送中の「直撃LIVE グッディ!」が終了して「バイキング」が午後2時45分まで放送枠を拡大。 >>ホラン千秋「『バイキング』来ると坂上さんからパワハラ・セクハラ」発言で反響 「よく言った!」の声も<< これまで、制作はバラエティー班が担当してきたが、新たに情報番組班が担当することになり、それに伴い伊藤アナとこれまでMCを務めていたタレントの坂上忍のダブルMC体制に移行するというのだ。 「坂上は一部の直撃取材に対し、現在の制作班をやゆするような発言をした。もともと、“犬猿の仲”だったので、坂上から散々、パワハラを受けた現在の制作スタッフたちはリニューアルに万々歳だろう」(フジ関係者) 制作サイドの入れ替えに伴い、レギュラー出演者も大幅に交代することになりそうだという。 「特に、他局の報道番組に出演しているようなタレントやコメンテーターは切られそう。そうなると、真っ先に名前が挙がるのが、TBS系『Nスタ』のキャスターを務めるホラン千秋。他局の報道番組の“顔”にわざわざギャラを支払っている理由はないだろう」(放送担当記者) もともと、タレントとしてはパっとしなかったホランだが、同番組にレギュラー出演し、坂上とのまるで“千本ノック”のような厳しいやりとりで鍛えられ、いつの間にか「Nスタ」でキャスターに就くまでに成長したのだが…。 「ホランは7月のある日の放送中、『バイキングに来るとだいたい、坂上さんからパワハラみたいなセクハラみたいなものが飛んできて』と思わず本音。不倫問題を扱ったほかの日には坂上から、『ホランは今も、今も昔も相手はさっぱりいないけど、もしもいたとしたら2週間で5回も会ってたらそりゃキーっとなるでしょ』とセクハラ発言を受けた。そろそろ、潮時だろう」(芸能記者) 番組の名物であったホランとのやりとりがなくなればさみしくなりそうだ。
-
芸能 2020年08月09日 12時00分
テレ朝・弘中綾香アナに噂される“来年30歳即フリー”でセクシー挑戦計画
テレビ朝日の弘中綾香アナが、来年2月に迎える30歳誕生日の節目を機にフリー転身。その後すぐに“セクシー写真集”を発売するとの衝撃情報が流れている。「7月22日にテレ朝が今秋の新編成を一部発表したのですが、弘中アナは何と、土曜夜に『あざとくて何が悪いの?』『ノブナカなんなん?』の2本もの新レギュラーが始まるのです。まさに引く手あまたですが、そうした中、局アナ独立有無の境目とされる30歳となる来年2月12日の誕生日前後に、電撃退社するとの観測が強まっているのです」(テレ朝関係者) 弘中アナを後押ししている1人が、田中みな実だといわれている。2人はこれまで特番形式で放送された『あざとくて何が悪いの?』で共演。今年5月には同番組の公式インスタグラムで、2人でダンスを披露するなど急接近している。「弘中アナは、気が強いみな実に気に入られ、妹分のようになっています。フリーアナ界に味方が少ないみな実は、自身の派閥を作りたいのか、弘中アナに“30歳のタイミングできっぱり独立した方がいいよ”などと助言しているとか。また、昨年12月に発売した自身の初写真集が60万部超と大売れしたことを例に“弘中ちゃんも退社したら、すぐに写真集を出した方がいい”と猛プッシュしているとも。弘中アナもその気になっているようで、みな実に倣って、すぐ初写真集を出して話題を作ることを考えているようです」(同・関係者) みな実は初写真集で、乳首が透けて見えるようなセクシー写真を披露し大ヒット。弘中アナもその流れに乗りそうだという。「弘中アナが独立して写真集を出すとしたら“ポッチ”が透けているカットを間違いなく入れるでしょう。みな実の写真集がバカ売れしたことを聞き、“私もあんな写真集を出したい”と憧れていましたからね」(芸能記者) 弘中アナは慶大を卒業し、2013年入社。ロリ系でアイドル的ルックスと天真爛漫な毒舌キャラでブレークした。「みな実は鍛えたボディーが売りですが、対する弘中アナはロリータ系のぷにぷに肢体が持ち味。フリー転身後に“透けカット”即解禁なら、みな実超えの100万部もあり得ますよ」(同・記者)“夢は革命家”が口癖なだけに、弘中アナの決断を大いに期待したい。
-
スポーツ 2020年08月09日 11時00分
ソフトB・サファテ、股関節痛で引退危機?「一生続くものだと思いたかった」同じ故障から復活できなかった杉内の無念
NPBでは広島、西武、ソフトバンクの3球団でプレーし、「27勝20敗・234セーブ・防御率1.55」といった数字を残しているソフトバンク・サファテ。6日、そのサファテが翌7日に母国アメリカに一時帰国することを複数メディアが報じた。 2018年4月にアメリカの病院で右股関節を手術して以降一軍登板はないが、3月のオープン戦で1年ぶりの対外試合登板を果たすなど復活に向け進んでいたサファテ。ただ、報道によると7月中旬に右股関節の痛みが再発し、日常生活にも支障が出ていることから一時帰国を決断したとのこと。帰国後は手術を受けた病院で検査を受ける予定というが、場合によっては再手術に踏み切る可能性もあるという。 >>ソフトバンク・サファテ、「もう限界」? 復帰登板“最速144キロ”が波紋、工藤監督は「投げられたことが収穫」と評価<< 名球会入りまで残り16セーブに迫っている元守護神の帰国報道を受け、ネット上には「日常生活に支障とか相当状態悪そう」、「再手術になったら最悪来年も復帰できないかも」といった心配の声が多数寄せられた。一部では「この調子だと杉内の二の舞になりそう」、「杉内のようにこのまま復活できず引退してしまうのか…」といったコメントも見受けられた。 コメントで挙がっている「杉内」は、ダイエー・ソフトバンク、巨人で活躍した杉内俊哉(現巨人二軍投手コーチ)。現役時代に「142勝77敗・防御率2.95」といった成績を残した投手だが、サファテと同じ股関節の故障で引退に追い込まれている。 杉内が股関節の故障に苦しみ始めたのは2015年シーズンからのこと。当時巨人移籍4年目で34歳の杉内は、前年まで3年連続で2ケタ勝利をクリア。計算の立つ先発として、この年も活躍に期待が寄せられていた。 しかし、ソフトバンク時代から抱えていたという右股関節痛が同年に入ってから悪化し、「6勝6敗・防御率3.95」という成績を残していた同年7月23日に一軍登録から抹消。勤続疲労が原因ともいわれるアクシデントにより、その後再昇格はできないままオフに手術を受けた。当時の報道では手術は球界では前例がほとんどないほど大規模なもので、復帰時期も不明の見通しであると伝えられている。 その見通しの通り杉内の離脱期間は長期にわたり、2016年7月に三軍戦でようやく実戦復帰。ただ、同年の一軍登板はなかったものの、翌2017年はオープン戦での登板も果たすなど着実に復活への歩みを進めていた。 ところが、手術以降の登板で股関節をかばいながら投げていたことが災いし、杉内は2017年4月に左肩痛にも見舞われてしまう。2つ目の故障を抱えてしまった杉内は同年、そして翌2018年も一軍に復帰できないまま、9月12日に同年限りでの引退を表明。会見では「プロ野球選手が一生続くものだと思いたかった」と、37歳での引退に無念さを吐露している。 杉内は引退後の翌2019年から巨人で指導者に転身したが、現在自身の体には人工股関節が埋め込まれているとのこと。また、今年初めの報道では「人工股関節を20年間入れ続ける。ダメになったらまた入れ替える」と、人工股関節の使用は長期にわたると口にしたことも伝えられている。 球界ではひじや肩に比べ股関節の故障の事例は少ないが、満足に投げられないまま引退という致命傷になるリスクは高い上、杉内のようにフォームの乱れから他の故障を抱えるケースも少なくない。実際、2011年オフに右股関節の手術を受けた巨人・久保裕也(現楽天)も、翌2012年4月に右ひじ痛を発症。翌5月にはトミー・ジョン手術を余儀なくされている。 サファテは7日、自身のFadebookに「私にとって最後の試合は既に終えた」と現役引退を示唆するような内容を投稿している。球団からはまだ何も発表されてはいないが、杉内と同じくこのまま無念の引退となってしまうのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2020年08月09日 10時00分
アンジャッシュ渡部、復帰は“児嶋待ち”? 妻・佐々木希はむしろ夫に感謝か
今年6月に複数の女性と不倫関係にあったことが発覚し、芸能活動を自粛中のお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建の近況を、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じた。 同誌によると、今月上旬の早朝、都内の高級住宅地で、渡部と妻で女優の佐々木希は小さな子どもを挟んで、“手つなぎデート”を楽しんでいたという。 >>ポスト・アンジャ渡部枠、大穴芸人は意外な男女コンビの片割れ?<< 佐々木と同じ事務所に所属する女優の杏は、女優の唐田えりかと不倫した元夫で俳優の東出昌大と別居し、結局、離婚を選択。 しかし、佐々木は離婚しない道を選択。渡部との夫婦関係は良好なようだ。 「渡部の騒動を受け、佐々木は謝罪コメントを発表。それに対して同情の声が寄せられ、夫の不祥事の対処によって佐々木はイメージアップを果たすことができた。その点では、佐々木は渡部に感謝しているのでは」(芸能リポーター) 発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、すでに渡部はスポンサーへの謝罪も終え、CMの違約金も全額支払ったという。 今後、渡部は復帰を目指すことになり、渡部にはコンビ存続しか道はないが、まだ相方の児嶋一哉が意向を明かしていないそうで、コンビ間の話し合いもできていないという。 児嶋は渡部の自粛後、渡部がパーソナリティーを務めるラジオ番組に代役で登場。その際、「天狗だったんでしょうね。勘違いしてたんですよ」などと、渡部に対して厳しい言葉を浴びせた。 先月末には、都内で行われたイベントに登場。渡部について質問が飛ぶと、「なんか元気らしいですよ。最近会ってないので分からないけど、元気って聞いています」と“没交渉”であることを明かした。 コンビの今後については、「本当に何も決まっていないし、分からない。復活できないかもしれないし」などと話した。 「渡部のおかげで、かつてないほどの仕事量をこなしている児嶋。一通り仕事をこなすまでは、コンビのことは考えている時間がないのでは。とは言え、渡部は“児嶋待ち”の状態」(芸能記者) この分だと、渡部の復帰はまだまだ先になりそうだ。
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(7/21福島・7/22函館)
2018年07月20日 15時08分
-
社会
庶民の生活を直撃する パン業界相次ぐ値上げの裏
2018年07月20日 14時00分
-
芸能
紗栄子、ロンドンから宮崎に息子と里帰り “最高のママ”と称賛も、未だ上がる疑問の声
2018年07月20日 12時50分
-
芸能
明石家さんまのレア出演が続々、遂にぐるナイにも!「引退を見据えての露出では」と心配の声
2018年07月20日 12時40分
-
芸能
スイーツ、遺体役、クイズ…X JAPAN・Toshlテレビ出演急増の影で、ボーカル交代劇が起きていた?
2018年07月20日 12時30分
-
社会
大学教授、電車人身事故に対し「乗客を優先しろ」発言で炎上 問われるネットリテラシー
2018年07月20日 12時20分
-
芸能
恋愛でキャラ変? 剛力彩芽、世間からは賛否両論も大物たちからは称賛
2018年07月20日 12時10分
-
芸能
現在、主演映画が3本決定済! 稲垣吾郎、名監督の作品で映画賞狙えるか
2018年07月20日 12時00分
-
芸能
Koki,の囲い込みで木村拓哉の月9奪還を狙うフジテレビ
2018年07月20日 12時00分
-
社会
『4Kテレビ』戦国時代突入 大手vs格安商品 選ぶならどっち?
2018年07月20日 08時00分
-
芸能
「チア☆ダン」2話で巻き返せる? 熱愛報道も話題の土屋太鳳、“制服役”は限界か
2018年07月20日 06時10分
-
スポーツ
顔が笑ってない? 宇佐美貴史、たむけんと家族の食事写真が話題に W杯後は未定か
2018年07月20日 06時00分
-
社会
漂う“ロックスター感”が話題 芥川賞受賞・高橋弘希氏の強烈なキャラクター
2018年07月19日 23時00分
-
芸能
「タバコのほうがショック…」 土屋太鳳・北村匠海、Wデート報道も“別の問題”が浮き彫りに?
2018年07月19日 22時30分
-
芸能
浅利慶太さん死去 鹿賀丈史、市村正親など、そうそうたる顔ぶれの弟子たち
2018年07月19日 22時00分
-
芸能
NEWS小山、NHKにも復帰 これほど急ぐ理由には、やはりあの“大型番組”あり?
2018年07月19日 21時30分
-
芸能
生田悦子死去 うつ病との闘いとネットを駆け巡った隠し子疑惑
2018年07月19日 21時30分
-
スポーツ
KNOCK OUTライト級最強王者ヨードレックペットの対戦相手は高橋3兄弟長男・一眞!
2018年07月19日 21時15分
-
芸能
ヤバ過ぎるうわさで関係者を凍り付かせた元女性アスリート・X
2018年07月19日 21時03分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分