-
芸能 2020年12月10日 20時00分
人気ユーチューバー・ラファエルが“育休取得”で称賛も「絶対失敗する」2代目募集には反発の声
人気ユーチューバーのラファエルが、育児休暇取得を宣言した。 今年10月に結婚していたことを報告していたラファエル。その際、子どもについては「絶対に動画に出すことはない」と宣言。11月27日には第一子が誕生したことも報告していた。 >>カップルユーチューバーに「再生数稼ぎ」と批判 休止中の別れ話を告白するも結局復縁で物議<< そんなラファエルだが、9日に「2年間YouTubeをお休みすることになりました」という動画をアップ。会社員として働いている妻と「育児休暇どっちが取る?」という話になったことを明かした。 妻は妊娠の後半から産休を取っていたものの、「嫁は嫁で働きたいっていう願望がある。仕事はたくさんしたい、と」と仕事復帰の願望があるとのこと。しかし、女性の育児休暇取得の現状として、「どうしても奥様ばっかりが長期に休んで、よくある問題がね、戻ったらポジションがない。結構あるあるだったりするんですよ」とラファエルは問題点を指摘。そこで家族会議を行った結果、ラファエルが2年間育児休暇を取ることになったと明かした。 そして、ラファエルは「2代目ラファエル」を募集。オーディションを行うといい、「ユーチューブのコンプラは必ず守ること」「迷惑を掛けるのはダメです」「常識の範囲内でやってほしい」と呼びかけていた。 インフルエンサーとして、率先して長期間の育休取得を決めたというラファエルの決断に、コメント欄には「ユーチューバーで育休なんて新しい試みですね!」「素敵なパパだし旦那さんだな」「育児を“手伝う”ではなく、一緒に子育てをするって素敵です」といった称賛の声が多数寄せられていた。 「一方では、“2代目”について、コメント欄には『絶対失敗する。不在なら不在でいいと思う』『代わりを立てずに、ただ2年間休んでまた戻って来るんじゃダメなの?』といったネガティブな声も。実はラファエル、昨年にも2代目オーディションを開催し、一応は選出されたものの、2代目デビュー動画で高評価と低評価が半々という結果に。ファンからも苦言が寄せられ、今ではなかったことになっています。果たして、今回はうまくいくのでしょうか」(芸能ライター) 男性の育児休暇には称賛が集まったものの、ファンの心境は複雑なようだ。記事内の引用についてラファエル公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCgQgMOBZOJ1ZDtCZ4hwP1uQ?pbjreload=102
-
芸能 2020年12月10日 19時40分
野沢雅子がNiziUのヒット曲を歌い、“縄跳びダンス”も披露! 人気声優の新しい一面が見られるYouTubeチャンネル始動
人気声優が出演するYouTube公式チャンネル『Say U Play』が10日より動画配信を開始、記念すべき第1弾にレジェンド声優・野沢雅子が登場した。 >>「すごく大好きな方で、憧れの先生」氷川きよし、初のアクションCMで限界突破に挑む!『ドラゴンボールレジェンズ』で野沢雅子と共演<< これまでYouTube上で声優が個人的にチャンネルや、ゲスト出演したりすることはあったが、1つのチャンネル内に、自分たちの番組を持ってそれぞれ展開する事はこれまでに試みが無く、世界初となっている。本チャンネルはグローバルでの展開もあり、世界中にいる『声優』ファンたちにこの番組を発信していくという。 そんな番組の第1弾を飾った野沢は、声優界の今後の発展に繋がるのであればという想いで快諾したという。今回は、2020年日本中に大旋風を巻き起こした女性グループ・NiziUの『Make You Happy』の歌唱を披露するという内容。もちろん、あの超有名ダンス『縄跳びダンス』も野沢風にアレンジ。最初は「盆踊りならできるよ」と話し、「カッコいい踊り出来ないもん」と不安を浮かべていたものの、見事なダンスを披露。声優界のみならず、音楽界にも大きな衝撃を与える作品となっており、レジェンドのレジェンドたる所以を地で行くような映像で何度見ても飽きがこない作品のテイストになっている。 第1弾の野沢雅子に続いて、今後登場する声優も発表されている。仕事を通じて仲良くなった小野坂昌也と江口拓也の番組は、様々な趣味や独特な価値観を持つ2人ならではの内容に。お互いに『お宝』を持ち寄り披露し、ラジオなどで話したことはあっても、お見せするのは今回が初めてのモノも。また、料理が得意な小野坂が江口に、あるおもてなし料理を振る舞い、2人が大好きなお酒も出てくるとのことだ。TVアニメ『半妖の夜叉姫』のメインキャラクターを務める松本沙羅、小松未可子、田所あずさの3人をゲストに迎えて、安元洋貴が3人のプライベートや、共演している他の声優との関係性をオープンに語る番組になっているという。また、ゲーム番組に引っ張りだこの人気女性声優・高野麻里佳がありとあらゆるゲームについてしゃべり倒す番組も。高野ならではの視点でゲームトークに注目だ。 他にも様々な声優が出演し、自身の好きなことや、やってみたいことにチャレンジして、新しい自分を探していく。ファンはもちろん、そうでない人も『声優』が好きになるような番組を配信していく予定だという。Say U Play 【公式声優チャンネル】https://www.youtube.com/channel/UC5BOcuQMFGGXi3DOOVVwqnA
-
スポーツ 2020年12月10日 19時30分
元横浜・駒田氏、巨人と“喧嘩別れ”の真相を明かす 「黙って横浜へ行け」決断を後押しした意外な人物とは
日本プロ野球名球会公式ユーチューブチャンネルが9日に投稿した動画に、元巨人で野球解説者の駒田徳広氏がゲスト出演。現役時代に決断した巨人から横浜(現DeNA)へのFA移籍の真相を明かした。 >>梶谷獲得の巨人に「後が怖い」懸念の声も?的確な補強敢行も不安視されているリスクとは<< 当時プロ13年目・31歳の1993年オフに巨人から横浜にFA移籍し、巨人生え抜きとしては初めてFAで国内他球団に移籍した選手となった駒田氏。今回の動画では、当時の長嶋茂雄監督の前に巨人を率いた藤田元司前監督(故人)の言葉が移籍決断の理由と明かしその経緯を語った。 1993年は「.249・7本・39打点・109安打」と不振に終わり、当時の中畑清打撃コーチとの確執も度々報じられていた駒田氏。「このまま巨人にいると控えになってしまう」と危機感を抱きFA宣言したがそれでも迷いが生じていたため、自身がプロ入りした1981年当時の指揮官でもあった藤田前監督に電話で去就を相談したという。 すると、藤田前監督は「巨人を出るだけの勇気と根性はあるか」と、当時は今以上に誰もが憧れる球団だった巨人を自ら出ていく覚悟はあるのかと質問。これに対し駒田氏が「いろんな準備も覚悟もできてます」と答えると、藤田前監督は「じゃあ出ろ」と移籍を後押しすると同時に、「どこから話がきてるんだ?」と獲得を打診している球団を聞いてきたという。 オファーが届いている球団を駒田氏が複数明かすと、藤田前監督はその中から「コマ、何も言わずに黙って横浜へ行け」と横浜を選ぶよう助言。駒田氏によると、藤田前監督は1989~91年にかけ巨人でヘッドコーチを務めた近藤昭仁監督が率いる横浜なら悪いようにはしないだろうという思いで横浜入りを勧めてきたという。 藤田前監督の言葉を受け横浜移籍を決断した駒田氏は、正式契約後に改めて藤田前監督に電話で報告。すると「(巨人での13年間は)立派だった、頑張ったよ」、「横浜に行っても何も言わずに頑張るんだよ」とねぎらいと激励の言葉をかけてくれたため号泣したと語っていた。 駒田氏はこの他にもプロ1年目の1981年に当時の王貞治助監督から激怒された話や、今でも印象に残っている長嶋監督のベンチ内での独り言などについて動画内で語っている。 今回の動画を受け、ネット上には「当時は首脳陣と折り合いが悪かったから決断って言われてたけど、前監督に相談してたことは知らなかった」、「藤田さんのことは名前しか知らないけど、物凄く人情味のある監督だったんだな」、「今でいったら高橋由伸(前巨人監督)が亀井(善行)をDeNAに行かせるみたいなものって考えると凄い話だな」、「結果的に1000本近くヒット打ったわけだから横浜移籍は大正解だったな」といった反応が多数寄せられている。 現役時代に巨人(1981-1993)、横浜(1994-2000)でプレーした58歳の駒田氏と、監督として巨人(1981-1983,1989-1992)を2度指揮し、2006年2月9日に74歳でこの世を去った藤田前監督。両者は1981~83年、1989~92年の7シーズンにわたり共に巨人で戦っている。 巨人時代に「.289・132本・484打点・1027安打」といった数字を残した駒田氏は、横浜でも「.289・63本・469打点・979安打」と活躍し通算2000本安打も達成している。成功に終わったFA移籍の裏に藤田前監督の存在があったことに驚いたファンも多かったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について日本プロ野球名球会公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UC9ycDcfxt5ge3hUFfnqnQ9Q
-
-
社会 2020年12月10日 19時00分
動機は「上司の期待に応えたかった」 スピード違反の証拠を捏造した元警部補に懲役2年6か月求刑
北海道警交通機動隊の58歳男性元警部補が、スピード違反の証拠を捏造し違反切符を切ったとして、証拠隠滅などの罪で起訴された裁判が9日、札幌地裁で開かれた。 >>58歳警察官がスピード違反のデータを捏造、違反切符を交付し逮捕 「ここまでする理由は」疑問の声も<< この事件は昨年8月から今年5月にかけ、北海道警本部交通機動隊所属だった元警部補(58)が、道内で交通違反を取り締まる際、パトカーから出るスピードを計測するレーザーを電柱などに照射しデータを捏造し、それを証拠として違反切符を交付していた。 事態発覚後、元警部補は懲戒免職処分となる。また、パトカーに同乗していた部下3人も、証拠偽造などの疑いで書類送検されている。当時、動機などは伏せられていたが、今回の裁判で元警部補は「上司の期待に応えたかった」と供述。さらに、検察側から「実績を上げれば覆面パトカーで捜査ができる」と持ちかけられたことが明かされる。 また、元警部補は(重い違反の)赤切符は事務作業が増えることから、「やりたくない」と考え、青切符としていたことも明かされている。元警部補はデータの捏造について、「軽率だったとしか言いようがない」と話しているという。 検察側は「最も重要な客観的証拠の偽造は、公文書と警察の信頼を裏切る行為」として、懲役2年6か月を求刑。一方、弁護側は「2019年9月に報告を受けた際、上司が内々に処理しようとするなど重大性の認識が薄かった」「本人に直接注意していなかった」ことを根拠とし、執行猶予付きの判決を求めた。 今回明らかになった男の動機と主張に、「酷すぎる。言及はされていないが、ノルマのために交通違反を取り締まっていることが明らかになった」「なんのための取り締まりなのか。安全を守るためではなく、庶民から金を巻き上げようとしているだけではないか」と怒りの声が上がった。 この事件については、「ほかの都府県でも同じことが行われているのではないか」という疑念が根強く上がっている状況。いわゆる「ネズミ捕り」など、交通安全を守ることに繋がるとは思えない取り締まりについて、見直す時期に来ているのではないだろうか。
-
芸能 2020年12月10日 19時00分
「汚いは暴力だ」ローランド、初のシャワーシーンを公開! 自身のプロデュースするメンズ脱毛サロンのCMで肉体美を披露
ローランドがプロデュースするメンズ脱毛サロン『ROLAND Beauty Lounge(ローランドビューティーラウンジ)』が、11月に仙台エリアでOAした初のTVCMに続き、ローランド自身が出演するWEB限定の新CMを8日より公開開始した。 >>全ての画像を見る<< 本CMでは、ローランドが惜しげもなく、圧巻の『究極の美肌と肉体美』を披露。「汚いは暴力だ」と言い切るローランドが、「なりたい自分をイメージし、男性でも自身の美やカッコよさを目指し追求して欲しい」、というメッセージを込めたムービーとなっている。「下手なテレビを見ているくらいだったら、鏡を見ている方が好きです」などローランドらしい、ちょっとシュールで刺さる遊びゴコロあふれるナレーションになっている。また、ローランドの日常を切り取った、初公開のシャワーシーンや寝起き、着替え姿など、大人なセクシーショットも満載。女性のみならず男性でも目を奪われる、ローランドの美しく逞しい筋肉がついた美BODYは必見だ。 ローランドは、なぜ脱毛サロンをプロデュースするのか?という問いに、「『男こそ美しくあるべき』と考えるから、『脱毛に苦労した過去』があるから、『最高のサービスと最高の技術』を届けたいから」と、サロンの公式ホームページに掲げている。自分自身が日本一になるために、あらゆる美容のサービスや施術を経験してきた中で、『脱毛』という男性が美しくなるための美容分野で、『自分が納得できるサロンを自身の手でつくりたい』、『世の中にもっとたくさんのイイ男を増やしたい』との想いからサロンをオープンしたという。「ROLAND Beauty Lounge 2020 “鏡を見たくなる自分に”篇」https://youtu.be/WRjX0ADRYwU「ROLAND Beauty Lounge 2020 “明日の俺はもっと俺だ”篇」https://youtu.be/35RvFksRQBw『ROLAND Beauty Lounge(ローランドビューティーラウンジ)』 公式ホームページhttps://roland-bl.jp/
-
-
芸能 2020年12月10日 18時45分
夏菜、来年「森のあるところ」に引っ越したい? つるの剛士は藤沢に「ずっと住みたい」
タレントのつるの剛士と女優の夏菜が9日、都内で行われた「ARUHI presents 本当に住みやすい街大賞2021」に登壇。今年一年を総括しつつ、コロナ禍の暮らしなどを振り返った。 >>全ての画像を見る<< 同賞は交通の利便性などを考慮し、住宅専門家が東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の中から住みやすい街のトップ10を選出し、発表するもの。この日は埼玉県の川口が2年連続の第1位に選ばれた。 つるのと夏菜はコロナ禍の暮らしを経て、自分が住みたい場所や住環境に対する意識が変わったとコメント。つるのは「オリンピックも来年開催。今年一年をバネにして来年は明るい年になればいいなと思います」と来年への展望を語りつつ、「趣味が多いので来年はプライベートも充実させたい」とにっこり。 つるのは「今、藤沢市に住んでいるんです。観光大使もやっているし、ずっと住みたい。12年住んでいて空気が綺麗で、田舎過ぎず都会過ぎないところがいいなと思っています」と藤沢での暮らしぶりが気に入っているとのこと。その上で「コロナでライフワークが変わった」とも述べ、「今までは仕事があるから都内で住もうという考えがあったけど、家でも仕事ができるようになって、今後はみんなの(都会に住みたいという)意識も変わっていくのでは」と分析。藤沢はそういう点でも暮らしやすい街であることをアピール。 また、「昨年末から自分の次の新しい夢もあって、子どもと携われる仕事をしようって。だから、短大生になったんです」と近況を報告。「コロナで仕事の制約もある中、新しいチャレンジができた。あと、自分自身もコロナに感染したりして、考えさせられた。気付きの年だった」と一年をしみじみと振り返った。 夏菜は「来年は引越しを本当に考えようかなって。環境を変えたいなって」と引っ越し願望があるとのこと。「海が見えるところ、自然があるところ、森があるところを探しています。自然があって、開けている場所へのアクセスが容易な環境に住みたい」と理想の環境を紹介。 コロナ禍は「いろんな作品が、撮影が決まっていたのに飛んでしまったり、バラエティもZOOMでの出演になったり、暇な時間、何もしない時間が増えた。突然、時間ができて何しようって。困った一年だった」といい、「実際これからどうやって働いていけばいいだろう、コロナでみんなに会えないし、家族にも会えない。そんな中、自分を見つめられる時間を与えられたなって。自分と向き合う一年でした」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年12月10日 18時00分
『リモラブ』、主人公カップルに「茶番劇」「岩手じゃ誰も信じない」失礼な叔母の急襲に視聴者うんざり?
火曜ドラマ『#リモラブ~普通の恋は邪道~』(日本テレビ系)の第8話が9日に放送され、平均視聴率が6.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。第7話の7.3%からは1.0ポイントのダウンとなり、自己最低視聴率を記録してしまった。 第8話は、初めて打ち解けた会話ができた美々(波瑠)と青林(松下洸平)は、順調な日々を送っていた。そんな中、青林の父が幼馴染・雪との結婚をまとめるため再び来るという。しかし、やって来たのは叔母の典子(石野真子)で――というストーリーが描かれた。 突然、美々の家にやってきた叔母の言動に、視聴者からは不快感を訴える声が多く寄せられているという。 「叔母は自己紹介もそこそこに、2人の付き合いを『茶番劇』だと指摘。『雪ちゃんとの結婚話を断るために産業医の先生にお願いして恋人のフリをしてもらったんでしょ?』と言い、2人の交際を『あり得ない』と断じていました。その後、2人の必死の説明で、ようやく叔母は交際が事実であることは認めたものの、青林の幼馴染・雪を褒めたたえ、『お似合いだと思うのよね。雪ちゃんとなら温かい家庭を築けると思うの』と絶賛。この様子に、ネットからは『いきなりこんな叔母が乗り込んできたら冷めるわ』『めちゃくちゃ失礼だな…』『なんで叔母さんがこんなこと言わなきゃいけないんだ』といった苦言が集まっていました」(ドラマライター) >>『リモラブ』、“ベッドで手つなぎ“シーンに反響 「ガツガツしてない」草食男子ぶりが好評?<< 一方、「(青林)風一の恋人がお医者さんだなんて岩手じゃ誰も信じない」と言いきった叔母に信じさせるため、美々が必死に謙遜しようとした姿にはネットも大盛り上がりだった。 「美々は自身が“大したことない”と思ってもらうため、『ただ、子どもの頃から非常によく勉強ができただけです』『実家が大きな総合病院をいくつか経営しておりまして……』と言い出し、すぐに自慢だと気づいて軌道修正しようとするも、その後も口から飛び出すのは美々のハイスペックぶり。『5歳上の姉はとても優秀で私は何をやってもかなわなくて』と言いつつ、唯一ぎゃふんと言わせた出来事として、『ミスコンで優勝した』とまた自慢。ついでに『モデルにスカウトされた』ことまで明かしてしまい、焦る姿が描かれました。この事実にネットからは、『謙遜しようとして自慢って面白すぎる』『自慢で墓穴掘りまくり!』『予想以上の才色兼備ぶり!』といった声が。予想以上のハイスペックに多くの視聴者が驚いていたようです」(同) 視聴者からの不評を買うことが容易に予想された叔母急襲シーン。それだけで終わらせるのではなく、視聴者を楽しませる仕掛けで結果的には好評だったようだ。
-
スポーツ 2020年12月10日 17時30分
DeNA・田中「一日でも早く、オープン戦からでも」 トミー・ジョン手術からの完全復活をめざす
貴重な中継ぎ左腕・田中健二朗が、復活に向けて左腕の違和感と戦っている。昨年の夏にトミー・ジョン手術を受け、オフには「今後も長く野球を続けられるようにしっかりと治して」と、功労者に対して球団からの配慮と期待もあり、育成選手として契約。「新しい田中健二朗を作る」と意を決してリハビリに励んでいる。以前は悲観的に捉えられていたトミー・ジョン手術だが、近年は松坂大輔や、同じ松坂世代の和田毅、藤川球児らが、メジャーでもダルビッシュ有や大谷翔平も名を連ね、ベイスターズでも今シーズン2桁勝利と大活躍した大貫晋一も、大学時代にオペレーションを受け、見事プロ入りを果たした。 9日に行われた契約更改の際、「フォームが自分と合っていないところがあったので、しっかりと合わせられるようにしたい」と現状を明かした。具体的には「軸足の折れが早く、左肩が下がってしまう」ことで、「身体が早く開いてしまって、肘に余計な負担がかかってしまってしまう」と説明。 「今まで通りの感覚で投げていると、痛みや強い張りが出てしまう。張りが強くなるとリハビリの途中のようにノースローになってしまうので、それだけは避けないと」とし、「感覚を変えないと投げられないので、苦労しています」と素直な心境を吐露していた。 このオフには模索中のフォーム固めに「重きを置いてやりたい」と最重要課題に挙げ、「そんなに僕には時間が無いので、何がなんでも復帰したい」と来年32歳を迎えることもあり、不退転の決意を表明。ターゲットは「一日でも早く、3月のオープン戦からをめざしてやって行きたい」とピッチを上げていく構えだ。 チームは慢性的なリリーフ左腕不足に陥り、今シーズンもエドウィン・エスコバーはフル回転し、本来ローテーションの軸としても期待できたが、ユーティリティ性のある石田健大を中継ぎに回した経緯もある。砂田毅樹もシーズン後半にファームから上がってきたが、経験豊富な田中健二朗の存在はブルペンにとって貴重な存在。マウンドから打者を見下ろす鋭い眼力で、パワーカーブを投げ込む姿を心待ちにしたい。取材・文 ・ 写真/ 萩原孝弘
-
芸能 2020年12月10日 17時00分
坂上忍、ワクチン接種に「人体実験やってるような不安に襲われる」発言が物議 「悪い印象与えてどうする」の声も
10日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で新型コロナのワクチンについて取り上げたものの、MC坂上忍の言動に疑問の声が集まっている。 8日、イギリスで高齢者・医療従事者を優先しスタートした新型コロナのワクチン接種。ワクチンはアメリカの製薬大手・ファイザーなどが共同開発したものだが、臨床データ不足を理由に「打ちたくない」といったネガティブな声も聞かれている。 >>橋下徹氏「今の日本はブレーキのない車のアクセルを踏み続けている」に反響 “地域ごとのブレーキ”を提言<< また、番組では接種を受けた医療従事者に強いアレルギー反応が出たことも紹介。出演していた医師の金子俊之氏が「副反応がない薬は存在しません。なんらかの副反応は存在します」「アレルギー反応が出たからこのワクチンはだめだと断ずるのはまずいのかなと思います」と解説していた。 しかし、坂上はこれに「金子さん、専門家だから、お医者さんだからそう言うけど、こっちからすると人体実験やってるような不安に襲われるもんね」と、すでに臨床試験を終えているワクチンの接種を「人体実験」と表現。また、番組に出演していた薬丸裕英、松嶋尚美、ココリコの遠藤章造が「すぐに接種しない」とワクチンに否定的な考えを示すと、坂上は「政府はワクチンに期待っていう楽観論はまさかないですよね」と話していた。 この坂上の一連の発言に視聴者からは、「治験を通った薬に対して『人体実験』は無知すぎる」「収束に向けての一歩なのに視聴者に悪い印象与えてどうするんだ」「前から収束にワクチンは不可欠と言われてるのに…」といった批判の声が集まっている。 新型コロナ収束に向けて、集団免疫の獲得かワクチン接種が重要な役割を果たすと言われていたが、ここにきてネガティブなコメントを出し始めた坂上に多くの疑問の声が集まった。
-
-
芸能 2020年12月10日 16時45分
「放置しちゃダメだぞ!」橋本環奈が手に入る?『放置少女』のキャラになって登場、 彼にぴったりくっついて離れない新CMにも注目
女優の橋本環奈が、11日より放映が開始するスマートフォン用ゲームアプリ『放置少女』の新CM『放置少女ずっと一緒篇』(全国放映※一部地域を除く)に出演する。 >>全ての画像を見る<< 本CMは、『放置少女』のコンセプトに基づき、「ずっと一緒」というテーマで制作されている。夜景の見えるレストランで、恋人とロマンチックな雰囲気の橋本。一見、普通のカップルのように見えるのだが…。翌日、彼の仕事場にもしれっと現れ何食わぬ顔の2人に対し、驚きを隠せない周囲。仕事中ももちろんずっと一緒、ぴったりと寄り添い、彼をサポート。大事なプレゼンにも付いてくる橋本が窓の外から、『プレゼン ガンバ』と書かれた手持ち看板を掲げ、彼を一生懸命応援している橋本の健気な姿が見どころとなっている。 また、ゲーム内で『橋本環奈』をゲットできる、コラボキャンペーンが同日の11日から開始。CM放映とコラボキャンペーン開始に合わせ、橋本の特別コメント動画も公開される。 CMに先駆け、橋本は「『放置少女』もCM第3弾となりました。毎度趣向をこらした面白いCMになっていますし、今回もすごく楽しみな内容です!」と意気込み、コラボキャンペーンに対しては「私、橋本環奈と『放置少女』がコラボしちゃいました! 放置少女のキャラクターになった私と、是非一緒に冒険しましょう。このコラボは、放置しちゃダメだぞ!」とコメントを寄せている。「放置少女 ずっと一緒篇」(30 秒)https://youtu.be/ZvxgfeE5i8I「放置少女 ずっと一緒篇」コメント動画https://youtu.be/wAtcKoXbct0「橋本環奈コラボキャンペーン」コメント・予告動画https://youtu.be/qImzL3BOkgQ
-
社会
中国空母『遼寧』は金食い虫 航海1回で10億円の出費!
2019年02月13日 22時30分
-
芸能
元カノ夏帆、新井浩文容疑者のとばっちり…3月には主演映画公開が
2019年02月13日 22時00分
-
社会
明石市“暴言市長”の意外な経歴 武闘派のルーツはあの討論番組!?
2019年02月13日 22時00分
-
芸能
議員に怒られ公開中止の危機、斎藤工主演映画の内容は? 前例にならってヒットなるか
2019年02月13日 21時40分
-
芸能
田中みな実“Gカップ巨乳”+手作りチョコで落ちる男300人
2019年02月13日 21時30分
-
アイドル
山口真帆、グループ移籍の可能性も? NGTメンバー暴行事件、騒動収束はかなり先か
2019年02月13日 21時20分
-
芸能
キャスターでコケたら古巣から出禁をくらいそうなカトパン
2019年02月13日 21時15分
-
芸能
ビートたけし、本格的なリストラ危機を迎えていた? あの長寿番組も危機か
2019年02月13日 21時00分
-
芸能
“アゲマン女優”と“気配り王”の俳優 芸能界最強のカップル誕生か!?
2019年02月13日 21時00分
-
芸能
ベッキーの不倫から結婚まで、栗原類の占いが全て的中していた! 「予言者か」と話題に
2019年02月13日 19時10分
-
社会
元ロッテ大嶺容疑者、恐喝未遂で逮捕 ネットでは“裏バイト”着手が噂されていた?
2019年02月13日 18時45分
-
社会
AKBからX-JAPAN、レディー・ガガまで! “パチンコ”機種の契約金は想像以上の高額?
2019年02月13日 18時40分
-
その他
ベルリン映画祭で中国作品が相次ぎ出品中止のなぜ?
2019年02月13日 18時30分
-
芸能
爆問太田「男がやったら怒られた」 アカデミー賞“世界を回しているのは誰”発言に持論
2019年02月13日 18時20分
-
社会
またウソの上塗り! 韓国議長「天皇は戦犯の息子」いったんは否定もその音声が公に
2019年02月13日 18時15分
-
芸能
ベッキーと巨人片岡コーチの結婚、ネット上では厳しい声も? 二人の共通点とは
2019年02月13日 18時10分
-
芸能
『はじこい』で“女性ホルモンが分泌”? 年下イケメンの意外なシーンが人気に
2019年02月13日 18時00分
-
社会
創業者はバブル紳士の残党『レオパレス21』の裏の裏の顔
2019年02月13日 18時00分
-
スポーツ
テレビ中継のため?セ・リーグがDH制を導入する日が…
2019年02月13日 17時30分