-
芸能 2020年12月12日 12時00分
坂上忍、渡部会見でマスコミ批判が過熱 過去にも同様の発言をくりかえしていた?
坂上忍の言葉が荒れ気味だ。アンジャッシュの渡部建の謝罪会見を巡って、MCを務める『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、連日のようにマスコミ批判を展開している。12月9日の放送では、会見を「もう、リンチだよ! どうなったら大の大人があんだけ集まってあんなことができるんだ」と渡部に同情的な声を向けていた。 >>坂上、渡部会見巡りまた記者に「もう、リンチだよ!」 執拗に怒り「やってること記者と同じ」と指摘も<< 『バイキングMORE』は前身の『バイキング』時代から、芸能ニュースを含め時事ネタをゲストともに議論し、深掘りしていくのが持ち味。坂上も流れを面白くするためか、あえての極論や「逆張り」などをすることはあるが、渡部の会見に対するコメントは、マスコミのしつこさに辟易とし、嫌悪感すら露わにしているように見える。坂上自身、過去には飲酒運転による交通事故などスキャンダルを起こしてきただけに、マスコミに付きまとわれた経験は多そうだ。何より坂上は、2014年のブログでは「昔は.....超苦手。苦手だからブスっとして、必要以外のことは話さないで.....」とマスコミ嫌いだった過去を振り返っている。坂上のマスコミ嫌いは今に始まったものではないのだ。 2016年に歌手のASKAが覚せい剤取締法違反(使用)容疑で逮捕され、嫌疑不十分で不起訴処分となった件では、逮捕後からASKAが乗車したタクシーの車内映像が流れ出した。これに対し、坂上は番組で「あれは関係ない。ああいうの流しちゃっていいのかな」とマスコミの過剰な報道攻勢に疑問を示している。 また、同年の『FNS歌謡祭』(同)で、歌手の長渕剛が名曲「乾杯」の音楽に乗せて、マスコミや政治批判を歌った特別編を披露すると、坂上は番組で「どっちかっていうと近いものを感じた」と長渕の憤りに共感を寄せている。「これ言っちゃうんだ」とマスコミ側へのフォローはあったものの、かつてのマスコミ嫌いの自分を思い出しているかのような物言いだった。 今年に入っても、10月1日の放送で、大麻取締法違反容疑で逮捕、起訴された俳優の伊勢谷友介が釈放されると、その後に向かった弁護士事務所まで追跡し、本人を直撃したVTRに対し、「そこまで追いかける必要があったのか」スタッフの取材手法に対する批判を行っている。 やはり、坂上の中には、スキャンダルを起こした芸能人に対するマスコミの過剰な取材を嫌う傾向があると言えそうだ。記事内の引用について坂上忍のオフィシャルブログよりhttps://ameblo.jp/shinobu-sakagami/
-
スポーツ 2020年12月12日 11時00分
広島・森下、新人王確実も油断は禁物? 先輩エースも苦しんだ“2年目のジンクス”を回避するカギは
背番号18を背負う者として、堂々たる投げっぷりを披露した1年だった。 広島カープ森下暢仁は今季、10勝3敗、防御率1.91と、文句の付けようがない成績で1年目を終えた。シーズンを通して先発ローテーションを守り、規定投球回を投げ抜くなど、広島投手陣を牽引する立場にまで成長している。 シーズン終盤からは、中日の大野雄大と防御率トップを争う展開も繰り広げられている。球界を代表する左腕とペナントレースの最終盤まで僅差の争いを演じ続けるなど、ルーキーイヤーとは思えない程の逞しいマウンド姿を強くアピールした1年となった。 さらに、もう一つ注目を集め続けたのが新人王争いだ。巨人の戸郷翔征と激しく競い合い、最終的に白星を始め、殆どの投手成績で上回っている。17日に発表される新人王が確実視されており、一生に一度のタイトルを手中に収めていると言って良いだろう。 新人王獲得となれば、カープでは2014年の大瀬良大地以来となり、現在の大黒柱・大瀬良と同様の存在となれることへ想像が膨らむも、決して簡単な道のりではない。大瀬良とて、2年目以降は不振により中継ぎへの配置転換や、怪我にも苦しんだ経験を乗り越えた上で広島のエースにまで登り詰めてきた。いわゆる「2年目のジンクス」を乗り越え、ルーキーイヤーの勢いを翌年も継続するためには更なる努力が必要なのはもちろん、強いメンタルも求められる。来季は大瀬良と共に、カープのペナント奪還への原動力として飛躍への期待は大きい。 今シーズンオフには、森下にとって初の契約更改も行われている。 12月8日、球団新人では最高額となる推定4300万円で更改した。「ローテーションをしっかり守ったところを評価して頂いた」とコメント、さらには来季へ向け、「開幕で投げたい気持ちはある」と開幕投手への意気込みも語っている。 ペナントレース終盤、防御率タイトル争いを演じながらも、最後は「防御率1点台を維持したい」と数字に対して強いこだわりを見せている。歴代のルーキー以上に心身ともに頼もしさを感じさせてきた背番号18、森下暢仁ならば、来季の開幕マウンドに立つことも決して不可能ではないだろう。(佐藤文孝)
-
芸能 2020年12月12日 10時00分
数字から予測する劇場版『鬼滅の刃』の興行収入歴代1位達成の時期とその後
大ヒット公開中の「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が、10月16日の全国公開から52日間の興行収入を発表、約288億円、観客動員数は2152万人に到達したことが7日、配給元などから発表された。 「鬼滅の刃」は、週刊少年ジャンプ(集英社)に2016年11月から2020年5月まで連載された、吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)氏による人気漫画。主人公の竈門炭治郎を始め、個性豊かな鬼殺隊の面々と、邪悪な人喰い鬼との戦いが描かれている。 >>コロナ禍で大ダメージを受けた各映画館の“救世主”になったかが気になる劇場版『鬼滅の刃』<< 2019年に放送されたテレビアニメをきっかけに、社会現象的なブームを巻き起こし、コミックスのシリーズ累計発行部数は1億2000万部を突破。 今月3日に発売されたコミックス最終23巻は、初版395万部を記録。早朝から購入希望者が全国各地の書店に行列を作るほどだった。 公開10日間の興行収入が国内史上最速で100億円を突破し、その後、公開24日間で200億円。歴代映画興行収入ランキング(興行通信社調べ)では、1位の「千と千尋の神隠し」の308億円まであと、20億円に迫っている。 「最初の方はさすがに動員力があり、次の1週間までの興収が50億円を突破するほどの勢いだった。それが30億円台になり、先週から1週間では13億円台だが、記録を達成して更新し続けても、まだまだ上映され続けることになりそうだ」(映画業界関係者) そこで気になるのが、歴代興収1位獲得のタイミング。もし、週間興収13億円台ペースを続ければ、今月中旬には記録を達成することが確実なようだが、後は、どこまで記録を伸ばすかだ。 「年末のレコ大、紅白にはLiSAが出演し、映画の主題歌『炎』を披露。正月は新型コロナ感染の影響で自宅での自粛が求められることになりそうだが、娯楽は映画ぐらい。そこでまたまた集客を伸ばしそうで、歴代1位どころか、前人未到の400億円達成も夢ではないだろう」(同) まだまだブームは続きそうだ。
-
-
芸能 2020年12月12日 07時00分
松坂桃李と戸田恵梨香の電撃婚発表、謎が多い?
俳優の松坂桃李と女優の戸田恵梨香が結婚したことを10日、それぞれの所属事務所の公式サイトで発表した。 松坂は「突然のご報告となりますが、私、松坂桃李は、戸田恵梨香さんと結婚いたしました」と報告。 続けて、「生活環境が変わることにより、これまで以上の責任と覚悟を持ち、何事にも真摯に向き合っていきたいと思っております。これからもよろしくお願いいたします」つづった。 一方の戸田も、松坂との結婚を報告。その上で、「これからも、皆様への感謝の気持ちを忘れることなく、役者として、より一層精進していきたいと考えておりますので、温かく見守っていただければ幸いです」とした。 2人は2015年公開の映画「エイプリルフールズ」で共演していた。これまで交際報道はなく、電撃結婚となった。 「共演以後、戸田は加瀬亮、成田凌との交際を報じられたが、成田とは18年秋までに破局。その後、交際報道はなかったが、このタイミングでまさかの結婚発表。マークしていたメディアは皆無だったようだし、うわさになったこともなかった」(芸能記者) >>『情熱大陸』で伝説のシーンも、松坂桃李のネット人気が高いワケ ファンからは驚きと祝福殺到<< 一部スポーツ紙によると、2人は遅くとも、2年前の時点で同じマンションの別の部屋に住んでいたのだとか。交際に発展したのは、松坂がフジテレビ系の主演ドラマ「パーフェクトワールド」の撮影を終えた昨年の初夏以降という情報もあるというが、交際開始時期をハッキリと断定している報道はなかった。 「これまでのパターンだと、年末や正月の発表が多かったが、中途半端な時期の発表。戸田が妊娠していたわけでもなかったので、この時期の結婚発表はまったくの謎。とはいえ、ようやく2人は堂々と表を歩けることになった」(芸能リポーター) 戸田は来年1月期のTBS系ドラマ「俺の家の話」にヒロイン役で出演するが、放送前に行われると思われる制作発表会見では、主演のTOKIO・長瀬智也から“主役”の座を奪いそうだ。
-
社会 2020年12月12日 06時00分
自分のアソコを包丁で突き刺した妻、正当防衛に見せかけ夫を銃で撃って殺害
ケンカをしたことのない夫婦など世の中には存在しないだろう。いつもの夫婦ゲンカが、取り返しのつかない事件に発展してしまうこともあるようだ。 アメリカ・アラバマ州フォーリー警察が、正当防衛と見せかけ夫を銃で撃って殺害した容疑で、女を逮捕したと海外ニュースサイト『WKRG』『Daily Mail』などが11月30日までに伝えた。 記事によると、2019年7月30日夜、当時71歳の夫と66歳の妻の住む住宅から、「口論になった」との通報が警察に入ったという。警察が現場に駆け付けると、床に横たわる夫と妻を発見。夫は銃で撃たれており、その場で死亡が確認された。警察に通報したのは妻だ。刺し傷が腹部などに認められ、ヘリコプターで大学病院に搬送されたという。妻は駆け付けた警察に、「夫からセックスを求められたが断った。口論に発展し、夫は包丁を持ち出して、私の性器を複数回刺した。寝室から逃げ出し、家に置いてあった銃で夫を撃った」と夫に発砲したことは認めたものの、正当防衛を主張した。 警察は捜査を開始したが、残された現場の証拠と妻の証言の整合性が取れなかったようだ。さらに、妻の負った傷口は、自ら切りつけたと思われる刺し傷であったそうだ。警察は、事件発生から約1年4カ月後の今年11月24日、正当防衛と見せかけ夫を殺害したとして、妻を逮捕、起訴したという。妻側の代理人弁護士は正当防衛を主張しており、現在も裁判が続いているという。 >>かかりつけ医が妻の浮気相手だった! 家庭を壊されたとして医師を訴えた男性、その請求額に驚きの声<< このニュースが世界に広がると、ネット上では、「自分のアソコを包丁で刺すとは。そこまでするか? 痛みは想像を絶する」「それだけ夫に死んでほしかったのだろう」「包丁で自分を刺すにしても、別の部位にする」「他人の家庭では、何が起こっているかは分かりにくいね」「夫は妻に日頃から暴力を振るっていたのだろう」「夫が憎かったら離婚して出て行けばいい。殺す必要はない」など様々な声が上がった。 海外には、他にも正当防衛に見せかけて配偶者を殺害した人がいる。 南アフリカ・ハウテン州の住宅で、妻を銃で撃って殺害した容疑で、この家に住む夫が逮捕されたと海外ニュースサイト『NEWS24』『The Citizen』などが8月7日までに報じた。 記事によると8月3日早朝、33歳の夫が、30歳の妻を銃で撃って殺害したという。夫は、妻を銃で撃ったことは認めているが、「自宅に侵入者が押し入ったと思い、誤って発砲した」と殺意を否認し、正当防衛を主張。しかし事件発生から数日後、警察は、妻殺害の容疑で夫を逮捕、起訴したと発表した。妻の親族らは一様に、夫に疑いの目を向けていた。事件発生直後、現場に駆け付けた妻のいとこは、「妻はよそ行きの服を着ていた。これを見た夫が怒って、2人は口論になったと思う。夫は普段から妻を束縛していた。侵入者と間違えたなんてウソ。罪を逃れるために話をでっち上げている」とNEWS24の取材に対し語っている。裁判は現在も続いているという。 家庭内では様々な問題が起こり、ケンカに発展しやすい。今一度冷静になって、落ち着いて対処しないと、後々取り返しのつかない結果を招いてしまう。記事内の引用についてFoley woman claims self-defense in 2019 shooting death of husband(WKRG)よりhttps://www.wkrg.com/baldwin-county/foley-woman-claims-self-defense-in-2019-shooting-death-of-husband/Alabama woman, 66, charged with murdering her husband, 71, 'stabbed herself in the genitals with a butcher knife to fake a self-defense claim before shooting him dead'(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9001971/Woman-allegedly-stabbed-fake-self-defense-shooting-husband-indicted-murder.htmlKempton Park husband shoots and kills wife, claims he thought she was intruder(The Citizen)よりhttps://citizen.co.za/news/south-africa/crime/2337098/kempton-park-husband-shoots-and-kills-wife-claims-he-thought-she-was-intruder/Husband shoots, kills wife after 'mistaking' her for intruder but victim's family sceptical(News24)よりhttps://www.news24.com/news24/southafrica/news/husband-shoots-kills-wife-after-mistaking-her-for-intruder-but-victims-family-sceptical-20200807
-
-
芸能 2020年12月11日 23時00分
「1万円札が100円に見える」パチンコ依存症の過去を激白した青木さやか、バラエティで見なくなった理由も明かす
タレントの青木さやかが、10日深夜放送の『じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~』(テレビ東京)に出演。パチンコ依存症に悩まされた過去を語った。 パチンコにハマり始めたのは今から20年以上前。一度大勝ちしたことがキッカケだったそうで、以降は『負けっぱなし』でも抜け出せず、開店から閉店まで食事も取らずに打ち続けていたこともあったとか。ただ、彼女はそれが依存症だと思わず、悪いことだとも思っていなかったそう。 さらに、彼女は「1万円札が100円くらいに思えてくるんですよ、パチンコって」と、パチンコ台の前に座ると金銭感覚が完全におかしくなってしまうと言及し、「毎日5~6万は使っていた」とその散財ぶりも明かした。ブレイク前はとにかくあらゆる金融会社から借金してはやりくりし、結局数百万円まで膨れ上がっていたという。 >>ギャンブル依存症を告白の青木さやか、過去には山里や若林ともトラブルか<< だが2003年、彼女は「どこ見てんのよ!」のフレーズとキレキャラでブレイク。ただ、当の青木は売れた喜びよりも、「パチンコに行けなくなってしまう」と心配していたという。実際、収録のわずかな合間に抜け出しては没頭していたことを振り返り、現在はたしなむ程度に落ち着いているそう。 最近、バラエティ番組ではあまり見かけなくなってしまった青木。『聞いタロウ』の中で、お笑いとの向き合い方について聞かれた彼女は「キレキャラに、キレがなくなったのかもしれません」と限界を感じたと答えていた。 「最近、彼女は女優業に力を入れています。ブレイクしていた当時から『奥さまは魔女』(TBS系)、『だめんず・うぉ〜か〜 男を見る目がない女たち -』(テレビ朝日系)といったドラマにも時折出ていましたが、最近ではそれが本格化。『ゆとりですがなにか』『奥様は、取り扱い注意』 (以上、日本テレビ系)、『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)といった作品や、舞台、ミュージカルにも出演。バイプレーヤーとして一定の評価を得ています」(同) プライベートでは、2007年に3歳年下のダンサーと結婚し、2010年に第1子をもうけるも2012年離婚。現在はシングルマザーとしての生き方を選んでいる。また、最近では『婦人公論』(中央公論新社)で連載を持ち、母親との確執に悩んだ過去を明かしたり、子育ての日々を語るなど、新たなファンを獲得。再ブレイクを果たしているようだ。
-
社会 2020年12月11日 22時00分
20歳女、勤務先に「濃厚接触者かも」と連絡し偽計業務妨害で逮捕 「行きたくない」理由で嘘
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言下で、自身が勤務する広島県内の店に「自分も濃厚接触者かもしれない」と虚偽の連絡を入れ、休業を余儀なくしたとして、20歳の現無職の女が偽計業務妨害の疑いで逮捕された。 >>根拠なく「コロナに効く」と粉ミルクを販売した、75歳と63歳の女2人を逮捕 「許せない」の声<< 女は緊急事態宣言下の4月、当時勤務していた店舗の役員に「兄が新型コロナウイルスに感染した。自分も濃厚接触者の可能性があると言われた」と嘘の連絡を入れる。これに伴い、店は4月11日から25日まで店内の消毒作業やキャンセル対応などを余儀なくされた。 その後、女が一連の話が嘘であることを告白。店舗の役員が被害届を提出し、警察が捜査に乗り出す。その結果、女の嘘で店が休業を余儀なくされたことで偽計業務妨害罪が成立すると判断。9日、逮捕に踏み切った。 警察の取り調べに対し、女は「嘘をついたことは間違いない」と話しているが、「業務を妨害したわけではない」とし、容疑を否認している。現在のところ、動機などはわかっていないが、「店に行きたくない」ため、嘘をついた可能性が高いものと見られる。 嘘を発端とした事件に、「こんなことやられたら経営者はたまったものではない。ただでさえコロナで売上が落ちていたはずなのに。逮捕だけではなく、損害賠償請求もするべき」「気持ちはわからなくもないけど、コロナを理由にするのはまずすぎる。消毒や風評被害など、その被害は計り知れない」「女の嘘で、従業員も怖い思いをしたと思う。軽い気持ちの嘘が多くの人に迷惑をかけた」など、女に怒りの声が多数上がることになった。 ワクチンや明確な治療法がない現状で、「コロナに感染している」あるいは、「濃厚接触者である」という嘘は、店と従業員に大きな損害を与え、犯罪となる。行わないようにしてもらいたい。
-
スポーツ 2020年12月11日 21時30分
阪神・原口、大記録達成に許可をとっていた? 律儀な行動に大先輩も驚愕「言ってからすぐにやったな」
元阪神で野球解説者の桧山進次郎氏が、10日放送の『ラジオで虎バン』(ABCラジオ)に生出演。阪神・原口文仁からもらった粋な連絡を明かした。 番組では今シーズンの阪神の名シーンを実際のラジオ中継音声と共に振り返る企画として、10月24日の巨人戦で代打の原口が巨人・菅野智之から決勝タイムリーを放ったシーンを紹介。紹介後に桧山氏は原口の勝負強さなどについて語ったが、その話の流れで自身が持つシーズン代打安打の球団記録(23本)を巡り、2年前のシーズン中に原口から連絡があったことについて語った。 原口は2018年シーズンに代打で4割超えの打率をマークするなど安打を量産していたが、桧山氏の記録まであと1本に迫っていた9月14日のヤクルト戦でファールを打った際に左手の小指を骨折し同月21日に登録抹消。10月5日中日戦の試合前に再登録されたが、当時は怪我の影響でこれ以上記録を伸ばすことは難しいのではとの見方が大半だった。 自身も原口の怪我の状態を心配していたという桧山氏だが、その桧山氏に中日戦前に突然阪神・藤川球児から電話が。「何かあったのかな」と不思議に思いながら電話に出ると、藤川は「原口が今日(一軍に)上がってきて、桧山さんに話があるということなので代わりますね」と言ってきたという。 その直後に藤川は原口と電話を代わったが、そこで原口は「(桧山さんの)記録に挑戦させていただきます」、「怪我(の痛み)はまだちょっと残ってますけど何とか頑張ります」と桧山氏の記録に挑戦すると報告。桧山氏はまさかの“許可取り”に驚きつつも、「わざわざそんな(報告をしてくれて)ありがとう。せっかくだから超えてくれよ、頑張れよ!」と原口を激励したという。 原口はその後迎えた試合で8回裏に代打で安打を記録し、見事桧山氏と並ぶ球団タイ記録を樹立。復帰後初打席で快音を響かせた原口に、桧山氏は「おお!こいつ言ってからすぐにやったなあ!」と再び驚かされたと語っていた。 >>阪神・原口、“2度目”のミラクルにファン驚愕!「あんな打球は初めて見た」イレギュラーな軌道を描くワケは<< 今回の放送を受け、ネット上には「記録達成の裏でそんなやりとりがあったなんて初めて聞いた」、「記録保持者に丁寧に連絡するなんて律儀だな」、「藤川は稲尾(和久)さんの登板記録超える時に直接連絡したらしいしその影響もあったのかな」、「報告したその日に打つっていう有言実行ぶりもまたかっこいいな」といった反応が多数寄せられている。 現役時代に阪神一筋(1992-2013)で活躍した51歳の桧山氏と、プロ入りから現在まで阪神(2010-)でプレーする28歳の原口。両者は2010年から2013年にかけ共に阪神でプレーしている。 その後新記録樹立こそならなかったものの、シーズン代打安打数は現在も桧山氏と並んで球団タイ記録となっている原口。球界には先人の記録に並ぶ、または更新する際に記録保持者に連絡しなければならないという慣例があるわけではないが、それでも大先輩に裏で筋を通していたというエピソードに驚いたファンは多かったようだ。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年12月11日 21時00分
霜降りせいや、動画での様子に「正直キツいです」心配の声 ボケることができなくなっている?
霜降り明星(粗品、せいや)のYouTubeチャンネル『しもふりチューブ』が、9日より毎日、年末に向けて20本ほどゲーム実況動画をアップ中だ。しかし、ファンはせいやを心配しているという。 彼らがプレイしているのは、オンライン対戦ができるバトルロイヤルゲーム『APEX LEGENDS』(PlayStation 4ほか)。約1か月前も、霜降りは同チャンネルでこのゲームをプレイ。その際、少し先に『APEX LEGENDS』を体験していたせいやは、粗品をこきおろすようなコメントで笑いを誘っていた。いわゆる“喧嘩ノリ”をしていたのだが、本ゲームをプレイする小学生や、あまりお笑いに詳しくないゲームファンが、本気と捉えて、コメント欄でせいやに罵詈雑言を浴びせた。 「その後、このコメント欄を見たせいやが本当に凹んでしまい、YouTubeやラジオ、テレビで落ち込んでいる様子を見せました。さらに、いろんなことが重なって楽屋でも静かになってしまい、粗品が心配。ネットニュースにもなっていました」(芸能ライター) >>人気動画だが危険? 霜降り、狩野、品川らYouTubeのゲーム実況の思わぬ弊害<< 今回、満を持してゲーム実況を開始。すると、せいやは粗品に優しく、汚い言葉を浴びせることもない。あえて粗品が悪口を引き出そうとしたが、それでもせいやは乗らない。せいやはあえて“怒らない”キャラで行くようだ。 YouTubeのコメント欄では「(怒るための)フリだと信じてる」「優しいすぎる人ボケに振り切るせいやと、何としてもお笑いぽく盛り上げようとする粗品」「喧嘩ノリとか優しいノリとかじゃなくて、普通にオフの感じでやってくれても全然見れるけどな〜」「せいや一回怒られてイジけて逆方向に行き過ぎてる小学生やん」「ゲームの配信回はコメント欄を使用不可にしてみては?荒れるのも擁護コメントも正直キツいです!」といった心配の声が挙がっている。 今後、せいやがゲーム実況でどう笑いを生み出していくのか。こうしたたくさんの声が、せいやの力になればファンも本望だろう。
-
-
芸能 2020年12月11日 20時00分
ナイナイ岡村、結婚にあたり「だいぶ処分しました」 秘密のDVD隠し場所はまだ妻にバレていない?
12月10日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、2024年のフランスのパリで行われる夏季オリンピックにおいて、ブレイクダンスが「ブレイキン」として新たに競技化される話題が取り上げられた。 >>ナイナイ岡村、今後の結婚生活に「ああ、怖っ」 矢部から“家事分担”のアドバイス受け「サイン見逃したら終わり」<< ブレイクダンスは、岡村隆史が学生時代から得意とするものだ。すでに、日本のブレイクダンスの競技団体である公益社団法人日本ダンススポーツ連盟ブレイクダンス本部のJDSFブレイキン応援団長にも就任していた。 今回、正式に五輪競技化が発表されたことにより、岡村は「矢部さんはサッカーというのがあるじゃないですか。僕、サッカー引っ掛かってないじゃないですか。それでブレイクダンスに関しては、ちょっと僕引っ掛かってるじゃないですか」と関連の仕事が増えるのではと期待をのぞかせた。ただ、その場ではちょっと踊って下さいといったリクエストが生ずることも想定し、「もう50(歳)になってるじゃないですか。そう簡単にできるもんじゃない」と不安も見せる。そして、岡村は競技の進化具合についても、「すごいよ。えげつない。逆立ちして片手で20周くらい回るからね」と語り、「ずっとやっておかんと」と将来の仕事に備えてダンスを続ける覚悟を見せていた。これには、ネット上で「ダンス競技の中継あったら司会は岡村さんで決まりかね」「これは楽しみ」といった声が聞かれた。 さらに、この日の放送ではリスナーからの質問に答える形で、結婚後のアダルトDVDの管理についても語られた。岡村は「だいぶ処分しました。もう見いへんやろうなというやつは」と語った。ただ、何作かは手元に残しているが、パッケージなどはシュレッダーにかけて処分したという。「怪しい場所とかわかってはるのかな奥さんは」という矢部浩之の質問には、岡村は「わからへんと思う」と、現在まで「嫁バレ」はしていないようだった。
-
芸能
桐谷美玲 ティラミスの“パクリ騒動”が新婚の夫に飛び火!?
2019年02月15日 21時15分
-
社会
「嫌ならやめたほうがいい」 いきものがかり所属事務所、過酷な労働環境の実態
2019年02月15日 21時00分
-
芸能
ついに明らかになった有村架純がなかなか恋愛できない理由
2019年02月15日 21時00分
-
芸能
「ナンバーガール」、「透明少女」までトレンド入り! 17年ぶりの再結成、これほど盛り上がるワケ
2019年02月15日 20時17分
-
芸能
チョコプラは月収50万!丸山桂里奈は月収300万!?同じ日の裏番組で判明したギャラの謎
2019年02月15日 18時20分
-
社会
「しょぼい」とウワサの『PayPay』第2弾キャンペーンが「そうでもない」理由
2019年02月15日 18時15分
-
芸能
「伊勢神宮でのお願いが効いた?」ナイナイ岡村、ベッキー結婚を祝う
2019年02月15日 18時10分
-
芸能
『ハケン占い師アタル』、“しがらみ系女子”が共感の嵐! ある二人にも注目集まる?
2019年02月15日 18時00分
-
スポーツ
メジャースカウトが日ハム・清宮を無視!最も印象に残ったのはあの新入団選手
2019年02月15日 17時30分
-
その他
LiLiCoオススメ「肉食シネマ」
2019年02月15日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(2/16京都・2/17小倉)
2019年02月15日 15時15分
-
レジャー
「軽ハンデあると思います」 ダイヤモンドステークス 藤川京子の今日この頃
2019年02月15日 15時00分
-
社会
長嶋一茂、「バイトテロ」は“低賃金関係なくバカだから” 「ボンボンが賃金語るな」と批判殺到
2019年02月15日 13時13分
-
社会
『ノンストップ』の“姑の嫁チェック”が大炎上 「嫁は家政婦でも奴隷でもない」「時代錯誤」の声
2019年02月15日 12時58分
-
芸能
太田光、バレンタインデーで妻に花束 “恐妻”アピールするものの夫婦の好感度が高いワケ
2019年02月15日 12時40分
-
社会
『ヒプマイ』コラボグッズ、「店員による不正購入」を認めタニタカフェが謝罪 ファンの不信の声止まず
2019年02月15日 12時30分
-
芸能
大塚愛、元夫SUの金欠で電気代未払い報道 離婚後の出演が増えた事情が明らかに?
2019年02月15日 12時20分
-
社会
教育委員会係長が飲酒運転で検挙 度を超えた酒量、教育者のモラル欠如に「ありえない」の声
2019年02月15日 12時10分
-
社会
『めざましテレビ』、“熟成野菜”を紹介して炎上? ツッコミが殺到した「熟成方法」とは
2019年02月15日 12時00分