-
スポーツ 2020年12月21日 11時05分
阪神・矢野監督、助っ人8人態勢で自滅? シーズン途中の緊急補強も絶望的か
オフの補強が巧くいけば、優勝できる。それがプロ野球界の定説だが、その意味では、今オフの矢野阪神の補強は、一か八かの賭けに出たのではないだろうか。 米球界挑戦も視野に入れていたロベルト・スアレス投手の残留は決定的となった。米メディアによれば、「2年675万ドル(7億200万円)で合意した」とあり、阪神側もそれを否定していない。今季のセーブ王の残留は間違いなく、プラスだ。 しかし、“定員オーバー”でペナントレース途中、「手の打ちようがない」なんてことにならなければいいのだが…。 「今季終盤、千葉ロッテで投げたチェン・ウェイン、韓国の20勝右腕、ラウル・アルカンタラの2投手も新たに獲得しました。サンズは残留、韓国で本塁打、打点の二冠王となったメル・ロハス・ジュニアも獲りました。マルテ、エドワーズ、ガンケルも残留の方向で交渉を続けています」(在阪記者) マルテたち3人も残留すれば、来季は「外国人選手の8人態勢」で臨むことになる。 新型コロナウイルスの特例措置は、来季も継続される。一軍登録できる外国人選手の人数は5人に拡大されたままだが、試合登録できるのも4人のまま。つまり、阪神は“4人の余剰人員”を作ってしまったわけだ。 「先発のチェン、アルカンタラが投げたら、その翌日に一軍登録から外し、4人の試合登録枠を他の外国人選手で使い分けていくと思います」(前出・同) クローザーのスアレス、スタメンが予定されているサンズ、ロハスの3人はシーズンを通して登録されるだろう。ここに、先発で起用するチェンとアルカンタラを加えて、5人。マルテたちは残留が決まっても、出場機会は限られてくる。 「いや、チーム全体のことも考えないと…。マルテたちが残留したら、支配下登録は69人。こちらは70人までだから、シーズン途中で主力選手が故障することになったら、定員オーバーでトレードができないかも。キャンプ、オープン戦で育成枠の選手を支配下登録することになったら、シーズン途中での補強はできなくなる」(プロ野球解説者) >>来季の阪神はブルペン陣の崩壊不可避?関西球団の明暗分けるか、能見放出で失った“トラの財産”とは<< 外国人選手が活躍すれば、原巨人追撃の一番手となる。だが、試合登録などが助っ人優先となれば、若手のヤル気にも影響してくる。こんな情報も交錯している。 「ロハスはスロースターターの傾向があります。序盤戦は打てなくても使っていくつもり。矢野燿大監督はレフトでのスタメンを予定していて、サンズが一塁に入りそう。三塁は大山で、ドライチの佐藤輝明はライトで使っていきます」(球界関係者) センターは近本光司だろう。矢野監督はポジションこそ言わなかったが、「1番・近本」の打線構想を関西系のメディアも口にしている。若手だけでなく、高山、江越、中谷らの中堅クラスの出場機会も激減しそうだ。 先の関係者によれば、「2003年の再来」なる言葉も聞こえてくるという。 同年のVチームは阪神だった。しかし、02-03年オフ、宿敵・巨人は主砲・松井秀喜をメジャー流出させている。阪神側は今オフの菅野流出を重ねて見ているそうだ。03年の再来か、外国人選手をアテにしすぎて、痛い目に見たチームは過去にたくさんあったが…。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2020年12月21日 10時55分
オリックスが新人発表会見!3位の来田涼斗「開幕一軍、打率3割」を目標に掲げる
オリックスは19日、大阪府内のホテルで『新人選手発表会見』を開催した。例年であれば、300人のファンクラブ会員を会場に入れて開催されるこの会見。今年は新型コロナウイルスの影響で、無観客に。球団関係者、マスコミ、選手の家族だけが集まる形で行われた。 会見の冒頭、湊通夫球団社長が「歴史的なドラフト(と言われるよう)になってほしいと思う」と選手たちにエールを送ると、中嶋聡監督は「2年連続最下位は、ここにいるメンバーは関係ない」と高校生が中心ながら、ドラフトで指名した選手たちが新たな「戦力」であることを強調。監督就任後、初の公開会見だったこともあり、監督自身も緊張していたようだ。 支配下で指名された選手の中で、高校生とは思えぬ猛アピールをしたのが、明石商業高からドラフト3位で指名された来田涼斗外野手だ。オリックス・バファローズJr出身の来田は「小さい頃からの夢が叶ったという事と、もう1つの夢であるバファローズのユニフォームを着て試合ができるように、早く一軍に上がれるよう頑張りたいです」と語ると、自身のアピールポイントとして「積極的な走塁と長打力が持ち味だと思っています。1番バッターでチームの勢いをつける事が出来る選手になりたいです」とリードオフマンの座を狙っていく気持ちを明らかにした。 目標にする選手を聞かれると、「吉田正尚選手のようなパワフルなバッティングをめざして、日本を代表するような選手になれるように頑張ります」と同じ外野手である吉田正尚の名前を出した。また、来田は「開幕一軍、1年目から打率3割」を目標に掲げており、近年の高校生は比較的「現実的」なコメントをする選手が多い中、この発言はかなりインパクトがあった。2011年の後藤駿太以来となる高卒で開幕一軍、開幕スタメンまでを視野に、合同自主トレと春季キャンプで猛アピールしてもらいたい。 プロで対戦したい選手は「教育実習で高校に来られたときに球を見て、すごいなと思った」という埼玉西武の松本航。松本と対戦するには一軍に上がるしかないだけに、来田にとってはこれもモチベーションの1つになっているのだろう。(どら増田)
-
芸能 2020年12月21日 07時00分
新ドラマが俳優としては見納め?事務所のみならず彼女にも別れを告げていたTOKIO長瀬智也
7月に来年3月いっぱいでジャニーズ事務所を退所することを発表したTOKIOの長瀬智也だが、来年1月期にTBS系で放送される「俺の家の話」で主演を務める。 「気心の知れた宮藤官九郎とのタッグで、おまけに、ジャニーズ在籍時のラストドラマ。元プロレスラーの役なので、体作り、プロレスの練習など忙しい日々を送っているようだ」(TBS関係者)退所発表時、長瀬はファンクラブサイトで「来年の3月をもって芸能界から次の場所へ向かいたいと思います」と心境を吐露。「また何処かでお会い出来たら、僕のやりたかった事を分かって頂けるようまい進するだけです」とした。 「退所の理由は、TOKIOでの音楽活動をできないことだと言われているが、退所後は裏方に回るのでは、という報道も。プロデュース業に興味があるようなので、俳優としては今度のドラマが“見納め”になる可能性もありそうだ」(芸能記者) >>1月期の主演ドラマが最後? TOKIO長瀬が俳優業に興味を失った理由<< そんな長瀬だが、気になるのがプライベート。かつては歌手の浜崎あゆみ、女優の相武紗季らと交際し、いずれもゴールインの可能性が浮上していたが、破局を迎えてしまった。 発売中の「女性セブン」(小学館)によると、長瀬は18年に知人の紹介で知り合ったという20代のモデルに猛アプローチして交際に発展。女性が長瀬の自宅に頻繁に通うようになり、交際してすぐ半同棲状態になったという。 しかし、長瀬が所属事務所からの退所を模索し始めていたタイミングの1年ほど前から、衝突することが増えたのだとか。 独立を決断した長瀬は「今は結婚できない」という思いに至り、話し合いを重ねた結果、秋までに2人は別れを選んだというのだ。 ジャニーズ時代は別れを繰り返した長瀬だが、独立後に出会った女性とはゴールインする可能性がありそうだ。
-
-
社会 2020年12月21日 06時00分
スマホを渡せと脅された女性、強盗犯の男に格闘技の技を20分間かけ続け警察の到着を待つ
スリやひったくりの被害に遭った際、泣き寝入りをする人もいるだろうが、海外では、加害者を力ずくで捕らえた女性がいる。 ブラジル・アマゾナス州で22歳の女性が、男から脅されスマートフォンを盗まれそうになったものの、男をアームロックして警察に引き渡したと海外ニュースサイト『Gentside』と『All India Roundup』が12月13日までに報じた。 報道によると2018年11月、女性が同州の道を歩いていた際、バイクに乗った2人の男が近づいてきたという。一人の男がバイクから降り、女性にスマホを渡すように言って脅した。拒否すると男は逃げようとしたそうだ。 女性はすぐに後を追い、男を捕まえた。女性は男をアームロックして身動きが取れないようにしたという。アームロックとは、相手の腕をひねって自身の足に固定し、相手の体を押さえ付ける格闘技の技である。女性は4年以上にわたり、柔術を学んでいた。 現場を見た人が通報し、男は警察によって逮捕された。女性は警察が到着するまでの約20分間、アームロックをして男を捕らえていたそうだ。『All India Roundup』は現場を目撃した人が撮影したと思われる、女性がアームロックしている時の動画を公開しているが、路上でアームロックされた男は苦しそうな表情を浮かべている。女性は男に何か話しかけ、抵抗しようとすると、男の手をさらに強くひねって引っ張り、男は痛さのあまり叫び声を上げている。女性は普通体型で、男も特にガタイが良いわけではなく普通体型である。 なお、一緒にバイクに乗っていたもう一人の男は現場から逃走しており、警察は行方を追っている。女性は事件から約2年が経った今、『All India Roundup』のインタビューに答え「男が何も武器を持っていないようだったので私は立ち向かった。もし武器を持っていたら私は何もしなかっただろう」と話している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「女性はなんて勇敢なんだ。かっこいい」「柔術を習っていたとはいえ、まだ4年。しかも相手は男性なのにすごい」「特にブラジルでは脅されたら素直に物を渡した方がいい。殺される可能性もある」などの声が挙がっていた。 >>2人の警察官、カップルの彼氏から現金を強奪し彼女はレイプ 恐ろしい事件に戦慄走る<< 海外には、強盗犯を力ずくで捕まえた女性がほかにもいる。 イギリス・ハンプシャー州で当時84歳の女性と当時59歳の娘が、自宅に侵入した強盗犯の男を力ずくで捕らえたと海外ニュースサイト『Daily Mail Online』が2011年11月に報じた。同記事によると午前3時頃、女性らの自宅の2階に男が侵入したという。男が自宅を物色している時、母が男を発見した。男は母に何か危害を加えようと向かってきたそうだが、娘が母の叫び声を聞いてすぐに駆け付け、男が手を出す前に男をヘッドロックした。 娘がヘッドロックをしている間、母は杖を持ち出し、男の体を殴ったという。男はなんとかヘッドロックを解いた後、2階の窓から地上へと飛び降りた。男は地面に落ちてその場で倒れ込んだ。その後、通報を受けて駆け付けた警察が、地上で動けなくなっていた男を逮捕した。 世界には、強盗犯に立ち向かう人がいるようだ。しかし相手が武器を持っている可能性もある。危険をかえりみず立ち向かうことが必ずしも得策だとは限らない。記事内の引用について「Clueless Robber Tries to Steal a Phone From This Jiu-Jitsu Student and Immediately Regrets It (Video)」(Gentside)よりhttps://www.gentside.co.uk/viral/clueless-robber-tries-to-steal-a-phone-from-this-jiu-jitsu-student-and-immediately-regrets-it-video_art2186.html「Robber Tries To Steal Phone From Jiu-JItsu Student And Immediately Regrets It After Being Placed In Arm Bar」(All India Roundup)よりhttps://allindiaroundup.com/viral/robber-tries-to-steal-phone-from-jiu-jitsu-student-and-immediately-regrets-it-after-being-placed-in-arm-bar/「Pensioner, 84, fought off burglar who broke into her house by hitting him with heirloom walking stick」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-1348601/Pensioner-84-fought-burglar-heirloom-walking-stick.html
-
芸能 2020年12月21日 05時30分
「絶対必要な存在」M-1優勝のマヂカルラブリー、“因縁”の上沼恵美子に「辞めないでほしい」今年“怒られ枠”不在で心配
20日、日本一の漫才師を決める『M-1グランプリ2020』決勝戦が開催され、ABCテレビ・テレビ朝日系で生放送された。 5,081組の応募者の内決勝に進出したのは、アキナ、マヂカルラブリー、見取り図、錦鯉、ニューヨーク、おいでやすこが、オズワルド、東京ホテイソン、ウエストランドの9組に加え、同日に行われた敗者復活戦で勝ち上がったインディアンスを加えた10組。 1本目の点数が上位3組のおいでやすこが、マヂカルラブリー、見取り図が最終決戦へと駒を進めた。最終決戦では3組のネタ後に7名の審査員が一番面白かった組に投票。その結果、見取り図に2票、おいでやすこがに2票、マヂカルラブリーに3票と大接戦の末、マヂカルラブリーがチャンピオンに輝いた。 優勝が決まったマヂカルラブリーの野田クリスタルは「最下位とっても優勝することがあるので、諦めないでくださいみなさん!」と絶叫。審査員を務めたダウンタウンの松本人志は、「だいたい2組で悩むんですけど、3組ともが僅差だった。漫才見ることの幸せを特に感じました。ありがとうございました」と今回の感想を述べ、締めくくった。 >>全ての写真を見る<< 番組放送後、16代目王者となったマヂカルラブリーの2人が記者会見に登場。放送中にも触れられていたが、2017年の決勝に初進出した際には10組中10位だったマヂカルラブリー。放送中に審査員の上沼恵美子から厳しい言葉をかけられ、以来『M-1』には“上沼怒られ枠”という決勝進出者がいるといわれてきた。野田は、2017年の大会終了後に「もう漫才やれない」というところまで落ち込んだと明かしたが、その後、2020年に『R-1ぐらんぷり』優勝を果たすなど自信を付け、今日に至ったという。 今回見事優勝を果たしただけでなく、“因縁”と言われた上沼恵美子にも褒めてもらい、94点という高得点を付けてもらったことを喜ぶ2人。しかし野田には気がかりなことがあるようで、「今日、上沼さんに怒られた組(コンビ)がいなかったんです。実は毎年誰か怒られてるんですけども今年は誰も怒られてなくて、僕は『ほんとに(審査員を)辞めちゃうつもりなのかな』と不安になっちゃいまして。僕らは最下位でああいうことがあって優勝まで(たどり着けた)…絶対必要な存在だと思うんで、辞めないでほしいです!」と、放送内で審査員引退を匂わせた上沼に熱いメッセージを送った。 会見で野田は、『R-1』と『M-1』だけでは飽き足らず「史上初の3冠取ります!」と、コントNo.1を決める『キングオブコント』の優勝も宣言。村上は「僕は満足です」「ちょっと休んでもいいかな」と消極的だったが、野田の「休まない!」という熱意に押され「わかりました」としぶしぶながらも意を決したようだった。 これから忙しくなる2人だが、『キングオブコント』も制することができるのか、今後の活躍に注目だ。
-
-
芸能 2020年12月21日 04時00分
「ノブが見たら何しとんっていわれる」大悟がイケメン化? 今田美桜とCMで共演、“たばこを吸う人”代表し「吸わない人との距離を取ろうよ」
女優の今田美桜とお笑いコンビ千鳥の大悟が出演するWEB動画『もういらない♪』篇と『距離を保とうぜ♪』篇が、21日10時より公開される。 >>全ての画像を見る<< 本動画は、”たばこを吸わない人と望まない煙の間に距離をとろう”というメッセージを視聴者に届けるべく、たばこを吸わない人代表として今田と、スモーカー代表の大悟が、世の中のあるあるネタを音楽にのせて展開される。 撮影では、かっこいい強めヘアメイクで可憐な衣装に包まれた今田と、カラフルでオシャレな衣装をまとった大悟。「ノブが見たら何しとんっていわれる」とインタビューで答えた大悟は、かっこいい表情でいつもの岡山弁も織り交ぜながら、クスッと笑える作品に仕上げた。今田は、様々なシーンを演じるにあたり「実際はどんな感じだっけ」と、日常をイメージしながら表情を作っていたのが印象的だったという。 公開に先駆け、今田は「今回この素敵な美術セットと、ちょっと濃いめなヘアメイクは普段なかなかやらないので、世界観がすごい楽しかったです。こういうファッショナブルな髪形やヘアメイクも楽しんでいただけたらなと思いますし、『いらない』篇ということで、何か共感してくれるところもあるんじゃないかと思いますので、楽しんでいただけたらなと思います」とコメント。大悟は「普段の仕事でやらないことをやらせていただき、照れくさい部分もありましたが楽しかったです。たばこ吸う人もいれば吸わない人もいるし、吸う人はちゃんと吸わない人との距離を取ろうよと、今後たばこを愛す人間としては、その距離を守ってくれることによって、たばこを吸う場所も守ってもらえると思うので、みんなで守りましょう」と愛煙家としてのコメントも寄せている。スーシャルディスタンスch【JT】https://www.youtube.com/channel/UCyG_WdwQIg0VDokl6ZkXy_Q
-
芸能 2020年12月21日 04時00分
奈緒とシソンヌ長谷川が渾身のラップを披露、じろうは“手話ラップ”? たばこマナーをめぐる「選挙活動」バトル開始!
女優の奈緒とお笑いコンビ・シソンヌのじろうと同・長谷川忍が出演する、WEBCM『スワン党CM・スイマス党CM第2弾-喫煙所の意義-』篇とスピンオフWEB動画『オンライン街頭演説』篇が21日から公開される。 本動画は、たばこを吸う人と吸わない人の距離を喫煙所でつくる『スーシャルディスタンス』キャンペーンとして、架空の『スーシャル選挙』のWEB動画を制作。『スーシャル選挙』では、たばこを吸わない奈緒率いる『スワン党』と、たばこを吸うシソンヌ率いる『スイマス党』の2大政党が、相反する立場から『望まない煙』に対するそれぞれの想いを実現するために、熱い選挙戦が繰り広げられる。 >>全ての画像を見る<< 動画内では、2組の選挙活動が本格化し、本物さながらの政見放送や、くすっと笑える面白さを加えたオンライン街頭演説をコミカルに展開する。政見放送では、党首として就任した奈緒と長谷川が調査データをもとに、たばこを吸わない人、吸う人それぞれの主張を発表。終盤には、それまでの淡々とした政見放送とは異なり、魂を込めたラップで政党の想いを訴える。「マナー守ってよ愛煙家」と訴えるスワン党、一方で「俺らで守ろうあの居場所」とマナーを守っていこうと訴えるスイマス党。長谷川の真横では、じろう演じる女性副党首のサポート、手話通訳も各党首が披露するラップに合わせ本格的な手話ラップを披露、一緒に盛り上げている。スピンオフ動画のオンライン街頭演説では、両党首が個性的な聴衆に対し、即興でリアクションを取っている姿にも注目だ。 撮影は、政見放送の本物に近いセットを使用、現場は緊張感に包まれていたという。奈緒の政見放送では、マニフェスト発表からラップまでセリフが長く、ラップシーンもリズムに合わせて手ぶりなどの動きもあり複雑な演出だったものの、ほぼ完璧な演技を披露。オンライン街頭演説では台本なしにもかかわらず見事な即興演技をこなした。長谷川は、共演者の自由な表現に、芸人ならではの素早く的確なツッコミで撮影現場を沸かせたという。スーシャルディスタンスch【JT】https://www.youtube.com/channel/UCyG_WdwQIg0VDokl6ZkXy_Q
-
ミステリー 2020年12月20日 23時00分
クリスマスキャンペーンにはご用心? 海外であったネット広告詐欺事件
12月も半ばとなり、クリスマスの足音も聞こえる頃になってきた。街でも、ネット上でもクリスマスのセールやキャンペーンが行われており、CMや広告が目に入らない日はないほどだ。ネット広告では、バナー広告をクリック、もしくは登録することで特別にポイントや商品がもらえたり、抽選でプレゼントが当たるというものも多い。ところが中にはこの広告を利用した詐欺事件もある。 数年前、Facebookで「ウォルマートから1000ドルのギフトカードが届きました!」という広告が多くの人に届いたことがあった。時期はクリスマス前、多くの会社が様々なネット広告を出していた。その上、世界最大のスーパーマーケットチェーン店であるウォルマートからのものだったため、バナーをクリックした人も多かった。 しかし、これはれっきとした詐欺広告であった。バナーを踏むと当選者名、送付先を確認する名目で、個人情報を記入するページに飛ばされ情報を抜き取られてしまうだけでなく、サイト経由で悪質なマルウェアに感染させられる結果になってしまうのだ。 >>「イエス・キリストが子ども時代を過ごした家」が見付かった!?<< こちらの詐欺は2011年11月ごろから欧米を中心にFacebookで流行し始め、すぐに他のSNSでも報告されるようになった。名前を使われたウォルマートやその他の企業も注意喚起したが、巧妙に本来のサイトや広告のデザインをまねていたため、引っかかってしまう人が出続けたようだ。 あまりにこの手の詐欺が横行したため、一度は「クリスマスツリーに関連したアプリをダウンロードしたり、広告をクリックするとPCやスマホが壊れる」という噂が生まれるまでになってしまった。 もちろんこれは行き過ぎた事例であるが、この詐欺広告・詐欺サイトは現在でも形を変えて出回っている。日本でも全国チェーン店のサイトに見せかけるケースは多く、中には日本郵政などのサイトに擬態するケースも報告されている。広告やサイトを訪れる際には、本当に問題がないか一度確認する必要がありそうだ。(山口敏太郎)参考URLFacebook and Walmart $1000 Christmas Gift Card Invitation Scamhttp://www.hoaxorfact.com/scams/facebook-and-walmart-1000-christmas-gift-card-invitation-scam.htmlChristmas Tree App Virus on Facebook: Fact Checkhttp://www.hoaxorfact.com/virus-scams/christmas-tree-app-virus.html
-
レジャー 2020年12月20日 22時30分
<実録!不倫カップルの顛末>華やかな世界に憧れた港区女子の予想外の結末…
現役大学生の陣内明日香さん(仮名・20歳)は、富裕層が集まるパーティーで既婚男性K也と付き合うことになる。世間では「不倫」と後ろ指を指される関係だ。しかし、明日香さんは華やかで豪華な経験をさせてくれる彼と別れる気は無かった。そんなある日、彼から別れの提案をされることに。 「全く寝耳に水の出来事だったので驚きました。だって、直前までレストランで乾杯して食事した後、ホテルのベッドでいきなり言われたんですよ。彼もずっと普段通りのテンションだったですし…。 もちろん、私は別れたく無いって言いましたが、彼は聞く耳を持ってくれませんでした。“一人の女性とはあまり長く付き合わないようにしている”って言われたんです。要するに私にもう飽きたってことですよね。パーティーにはどんどん若くて可愛い女の子が参加してきますし、そっちに目移りしたんでしょう」 >>前編:<実録!不倫カップルの顛末>貧しい現実に背を向け…既婚者との恋にはまった偽装港区女子<< 突然、別れを告げられまさに青天の霹靂だった明日香さん。何とか引き留めようとしたが、心が離れてしまった彼に彼女の声は届かなかった。 「泣いてすがったんですけど全然ダメでした。最後には奥さんに私たちの関係をバラすって脅したんですけど、彼は笑いながら“いいよ。でも、もうパーティーには参加できなくなるよ”って逆に脅されたんです。私が彼自身だけでは無く、彼の背後にあるきらびやかな世界に未練があると気づいていたからかも知れません。 彼は手切れ金として30万円用意していました。口止め料の意味もあるんでしょうけどね。私も引くしかなったです。彼と別れてパーティーにも参加できなくなるのが何よりも怖かったんです。だって今更、同級生と付き合ってランクを落としたデートなんて出来るわけ無いじゃないですか。贅沢って麻薬みたいに中毒になるんですよ」 明日香さんは、今も出会いを求めパーティーに参加し続けている。K也とバッタリ会うことあるが、お互い素知らぬ振りをしているとのこと。ただ、「最近、呼ばれる頻度が減った」と不安そうな表情を見せていた。取材・文 恋愛ジャーナリスト・下島ゆみ写真 takamorry
-
-
レジャー 2020年12月20日 22時00分
変わった方法で愛を伝えようとしてきた男~本当にあった怖い彼氏~
佐藤楓(仮名・25歳) 私の中で、強烈に記憶に残っている彼がいます。出会いは3年くらい前。友だちの開いた飲み会に参加した時でした。よく喋る賑やかな男性がいて、面白そうな人だなと思ったのがその彼でした。 彼は会社員なんですが、お笑いがすごく好きで、大会などにアマチュアとして参加していたそうです。もし、そっちの道が上手くいったら、会社を辞めて一本でいきたいと熱く語っていました。 そこで、動画を見せられたんですね、彼が以前出演したというテレビ番組でした。街頭インタビューを受けた時のものや、ロケ現場で見切れたもの。本当にちょっとでしたが、テレビが好きなんだということは伝わってきました。 しばらくして、彼に告白を受けました。その時点で悪い印象はなかったので、OKしたんですね。彼は大喜び。すると翌日、ある番組を見て欲しいと言ってきたんです。夕方にやっているニュース。その中のお天気のコーナーでした。嫌な予感はしましたよね。 >>みかんを食べながら行為をする男~本当にあった怖い彼氏~<< 時間になり、テレビをつけました。やはり、そのコーナーは屋外で進められ、一般の人も映るようなスタイルになっていました。恐る恐る見ていたんですが…。何もなくコーナーが終了したんです。すぐに彼から連絡が来ました。「スタッフに止められた」と。 一緒に写真が送られてきたんですが、写っていたのは『楓愛してる』と書かれた垂れ幕でした。それをテレビで流そうとしていたようです。そこでようやく、彼がヤバい人だと分かりました。今まで面白いと思っていたところも、すべてつまらなく感じるようになり、気持ちが離れていきました。写真・Remco van der meer
-
芸能
『こんなところに日本人』飛行機使わずわざわざ長時間移動? “過剰演出”疑惑でツッコミ殺到
2019年02月27日 14時22分
-
芸能
「徹底的に戦った方がいい」爆問太田、騒動のあった山崎ケイに助言 田中も「無難すぎる」と苦言
2019年02月27日 12時50分
-
芸能
「適切な言葉ではないかもしれませんが…」テレ朝・小川アナ、『報ステ』への不満を吐露
2019年02月27日 12時40分
-
芸能
『激レアさん』ゴールデン昇格に懸念の声も、ディレクターの“粋な”反論ツイートに称賛
2019年02月27日 12時30分
-
芸能
事実上の“左遷”? 日テレ金曜深夜の中居正広の新番組、「捨て駒」の可能性
2019年02月27日 12時20分
-
社会
『報ステ』、北朝鮮目線で米朝首脳会談前夜を特集? ほぼ日本には触れない報道のあり方に疑問の声
2019年02月27日 12時10分
-
社会
『スッキリ』現行犯逮捕の瞬間を放送 大号泣した“詐欺の受け子”はあの番組に出演していた劇団員?
2019年02月27日 12時00分
-
スポーツ
西武・山川穂高、ホームランバッターとなる転機は意外な先輩の一言 「見る目が変わった」の声
2019年02月27日 11時40分
-
社会
〈企業・経済深層レポート〉 大手4社が火花を散らす ビール業界で勃発した第三のビール覇権争い
2019年02月27日 06時30分
-
社会
定年間際の警部補が万引きで逮捕…278円の菓子盗んだ疑いで人生を棒に振る
2019年02月27日 06時00分
-
スポーツ
WWEリック・フレアー70歳の誕生日セレモニー開催も…ロマンズ白血病克服宣言!
2019年02月27日 06時00分
-
芸能
映画事業ばかりが大当たりを連発するフジテレビ
2019年02月27日 06時00分
-
芸能
テレ朝・宇賀アナ、円満退社でMC番組までゲット? 他局からもオファー殺到か
2019年02月26日 23時00分
-
その他
派遣型マッサージ 超絶“裏オプ”性交のいま②
2019年02月26日 23時00分
-
社会
「付き合ってやってもいい」 アラサー独身女性が激怒する“上から目線”男が増加中?
2019年02月26日 22時30分
-
スポーツ
プロレスラー世界遺産 伝説のチャンピオンから未知なる強豪まで── 「ザ・シーク」老いてなお盛んな“アラビアの怪人”
2019年02月26日 22時10分
-
社会
自衛隊員のリクルートを邪魔する野党は一体何がしたいのか
2019年02月26日 22時00分
-
芸能
「オリンピックイヤーまでに」とこぼすも嵐・二宮と元アナ、結婚に暗雲?
2019年02月26日 22時00分
-
社会
ノーベル平和賞!トランプ米大統領も笑えるが、金大中韓国元大統領は嗤うしかない
2019年02月26日 21時55分