-
社会 2021年07月09日 22時00分
西成区在住職業不詳の40歳男、レンガで車の窓ガラスを割り逮捕「身に覚えがありません」容疑否認
大阪府茨木市で、トラックの窓ガラスにレンガを投げつけて割ったとして7日、大阪市西成区の職業不詳40歳の男が逮捕された。 男は6月3日午前4時頃、茨木市の会社敷地内に止められていたトラックに持っていた赤レンガを投げつけ、運転席と助手席の窓ガラスを割った疑いが持たれている。警察が付近の防犯カメラなどから男を割り出し、器物損壊の疑いで逮捕した。取り調べに対し、男は「身に覚えがありません」と容疑を否認しているという。 >>51歳男、バス運転手におもちゃの拳銃をつきつけ「対向車線を走れ」 動機は「早く着きたかった」<< 警察によると、茨木市付近では4月以降、レンガやコンクリートを車に投げつけて窓ガラスが割られる事件が11件発生しており、警察は男の犯行である可能性が高いと見て、捜査を進めている状況だ。ネット上では、別の犯行事例として、原付バイクに乗った容疑者と見られる男が現れ、軽トラックにレンガのようなものを投げつけ、走り去る映像も公開されているが、その様子は異常と言わざるを得ないものだった。 異常な事件に、「いい歳をして何をしているのか。情けないとしか言いようがない」「西成からわざわざ茨木市に来て、窓ガラスを割って何が楽しいのか。全く理解できない」「さすが西成区民としか言いようがない…」「大阪って、やっぱり怖い」と驚きの声が上がる。 また、「全国でこういう事件が発生している。迷惑行為を軽犯罪として扱うのはやめてもらいたい」「悪質な迷惑行為を軽い犯罪として考える現在の司法は間違っている」「司法が犯罪抑止になっていない」と現行法を問題視する声も多かった。
-
芸能 2021年07月09日 21時00分
ジョイマン最高月収180万円も“死亡説”が拡散、原因は本人の投稿? CM3本再ブレイクのきっかけ明かす
ジョイマン(高木晋哉、池谷和志)が8日深夜、ネプチューン・名倉潤と次長課長・河本準一がMCを務める『じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~』(テレビ東京系)に出演した。一発屋芸人と知られる彼らだが、今年になって脚光を浴び、再ブレイクの兆しが見えているという。 13年ほど前に脱力系ラップネタで大ブレイクした2人。ブレイク前は、所属する吉本興業から給与明細が届かないほどだったものの、ブレイク後は、マックス月収180万円までに。そうした生活が1、2年続いたのち人気は急落。テレビから完全に消えてしまった。サイン会をしても客はゼロ。その様子をSNSでアップしたところ、話題になったこともあったが、再ブレイクには至らなかった。 >>EXIT兼近、ジョイマンからネタをパクっていることを告白? ファンも「初めて知った」と驚きの声<< 「SNSでエゴサーチしても、『ジョイマン消えた』『ジョイマン死んだ』との書き込みがある。そこで高木は、10年ほど前から、それら全部のつぶやきに『ここにいるよ』などと返信するようにしたそうです。しかし、その返信をもらいたいがために、さらに『ジョイマン死んだ』などの書き込みが増加。死亡説がさらに拡散する事態になったそうです」(芸能ライター) そんな中、ある出来事が。ラップネタを捨て、漫才や別のネタにシフトチェンジしようと模索していた頃、先輩で一発屋芸人の「ですよ。」と話す機会があったという。「『僕らラップネタを変えようと思っています』って言ったら、『俺は“あいとぅいまて~ん”を一生やるって決めているから』って……」と回顧。また、舞台で一緒になった際、「あいとぅいまて~ん」の手の動きだけを練習していたため、なぜそのようなことをしているのかを聞くと、「この手の動きで、まだ100点が生まれていない」と返された。その芸人魂にかっこよさを感じ、2人は脱力系ラップを続けることにしたという。 すると、一発屋芸人としての知名度を買われ、今年再ブレイクの兆しが。『アリエール』、『モスバーガー』、『ペプシ』のwebCMが舞い込んだ。高木は「ドッキリかと思っていました」と振り返りつつ大喜び。河本らもそんな2人にエールを送っていた。
-
スポーツ 2021年07月09日 20時30分
元巨人・槙原氏がコーチになれない理由は“金”? 後輩OBの強烈指摘に苦笑、「出ていこうとしたのも効いてる」との見方も
野球解説者の槙原寛己氏(元巨人)が8日に自身の公式ユーチューブチャンネルに投稿した動画に、野球解説者の西崎幸広氏(元日本ハム他)がゲスト出演。動画内での発言が、ネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。 今回の動画で両氏は、現役時代に経験した契約更改交渉の思い出をテーマにトーク。西崎氏が1991年オフの交渉後の会見でセカンドバッグをいすにたたきつけた話や、槙原氏が同僚・桑田真澄氏(現巨人一軍投手チーフコーチ補佐)との給料差にがく然とした話について語り合った。 >>日本ハム投手が球団フロントに激怒「低すぎるよ!」 球界が変わるきっかけに? 賛否を呼んだ“セカンドバッグ投げつけ事件”<< その中で、槙原氏は「俺はミスター保留君でしたよ」と、契約更改では毎年のように球団側の提示を保留していたと発言。「今はどうか分からないけど、当時は(評価ポイントなどが)数値化されてなくて分かりにくいのに、こんな(分厚い)資料がドンと(目の前に)来て(た)。これを(その場で)見たって『分からへん』っていう話」、「それを精査するために(保留して)一回冷静になって、(帰宅後に)どう思うか(を考えていた)」と、球団査定の詳細を把握するために頻繁に保留していたと語った。 また、槙原氏は後輩選手たちにも常々「(契約更改はまず)保留しろ」と説いていたことも告白。すると、ここまで話を聞いていた西崎氏は笑い交じりに「だから槙さん(巨人コーチの)ユニフォーム着れないんだな」とコメント。これを受けた槙原氏は「それはあるでしょうね」と苦笑いで口にした。 西崎氏の発言を受け、ネット上には「槙原のことサラッとディスってて笑った、確かに毎度毎度ゴネてくるような人間は使いにくいよな」、「自分は選手が納得できるまで保留するのは当然だと思うけど、球団的には『毎年揉める問題児』って悪印象なのかもしれない」、「金にがめついところに加えて、1回FAでチームを出ていこうとしたことも効いてると思うぞ」といった反応が寄せられている。 「現役時代に巨人一筋(1982-2001)でプレーした槙原氏ですが、『28登板・13勝5敗・防御率2.28』をマークした1993年オフ、FA権を取得したにもかかわらず慰留に動いてこなかった巨人フロントに不信感を抱き権利を行使。一時は出身地・愛知の球団である中日行きも取り沙汰されましたが、当時の長嶋茂雄監督の説得により残留しました。こうした背景もあってか、引退後の槙原氏が現在までコーチとして巨人に招かれていないのは金にがめついこと以上に、チームを一度は出ていこうとしたことが尾を引いているのではとみているファンも少なくないようです。ただ、巨人は2006年シーズン中に自ら退団を表明しそのままチームを出て行った桑田氏を2020年オフにコーチ職として呼び戻していますので、槙原氏に入閣のチャンスが全くないわけではないとも思いますが…」(野球ライター) 現役時代に「463登板・159勝128敗56セーブ・防御率3.19」という通算成績を残し、最多奪三振(1988/187個/当時は連盟表彰なし)のタイトルも獲得するなど豊富な実績を残している槙原氏。今後巨人にコーチとして戻る機会は果たして訪れるのだろうか。文 / 柴田雅人記事内の引用について槙原寛己氏の公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCU77bY7q28jGPYlDn089gfg
-
-
社会 2021年07月09日 20時00分
ナイナイ岡村、未だ新婚旅行へも行けず?「何もすることないねん」コロナ禍の楽しみ明かす
7月8日深夜放送の『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)で、岡村隆史がコロナ禍が続き、「どこへも行けない」状況に不満を述べた。 岡村の最近の楽しみは、行きつけの焼肉店のテイクアウトであり、「それくらいの楽しみしかあらへん」と話し、スタッフから夏休みの取得について問われると、「夏休みなんていらんけど。行かれへんもん」と答えたようだ。 岡村は「もともと(眼の前に)ニンジンぶら下げてお仕事やるタイプやったんですよ。ここまで行ったら休みで、遊びに行ってとかダイビング行ってみたいなことを考えていたけど。それも全然行かれへんし」と語っていた。岡村は独身時代は、多忙な仕事の合間を縫って沖縄県の石垣島に足繁く通っていた。その縁から、石垣市観光大使に就任したのはよく知られている。 >>フジモン「俺が離婚してから明るくなった」不仲芸人の変化を暴露 ナイナイは仲直りを進言<< 相方の矢部浩之から「何なら新婚旅行のはずやった?」と振られると、「新婚旅行すら行かれへんしね。何もすることないねん」と岡村は不満げな様子だった。岡村は昨年秋に結婚した妻と、インド洋に浮かぶリゾート地として知られるモルディブへの新婚旅行を予定していた。 もともと、岡村は同地へは女性スタッフを伴った「女子旅」で何度か訪れている。妻からは「もう3回くらい行ってるでしょ」ともツッコミを入れられたという。 「STAY HOME」状態の岡村は、リキッドを用いて室内でも焚き火ができるインテリア用品を用いて部屋を真っ暗にして、「その火を見ながら缶ビール飲んでるからね」とも話していた。さらに、「環境映像とか、環境音楽とかすごい転がってるから、そこら中に。そういうもので癒やされるしかないわ」ともコメント。とにかく癒やしを求めているようだ。 これには、ネット上で「岡村さん、じわじわとストレス溜め込んでそう」「仕方ないとは言え、ちょっと心配なところもある」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2021年07月09日 19時45分
DeNA・エスコバーの炎上で三浦監督に批判「選手を潰す気か」 裏目に出た6連投起用、前日誤算の同僚にも責任?
8日に行われたDeNA対広島の一戦。「5-3」で広島が勝利したこの試合で、DeNA・三浦大輔監督が見せた采配がネット上のDeNAファンの間で物議を醸している。 問題となっているのは、「3-3」と両チーム同点の8回裏に飛び出た采配。この回三浦監督は5番手としてエスコバーを起用。エスコバーは前日まで5試合連続で登板しており同戦が6連投目となったが、これは直近5シーズンの球界では誰も到達した選手がいない珍しい記録だった。 ただ、エスコバーは2死二塁とピンチを招くと、代打・長野久義に勝ち越しの2号2ランを被弾。その後DeNAは9回表に得点を奪えず、逆転負けで今カードの勝ち越しを逃す結果となった。 裏目に出た三浦監督の継投策を受け、ネット上には「三浦監督のエスコバー酷使のせいで負けたっていう感想しかない」、「6試合も連続で使えばそりゃこうなるだろ、三浦は選手を潰す気なのか」、「西川(龍馬)に対して球がすっぽ抜けた時点で代えようとは思わなかったのか?」といった反応が寄せられている。 一方、「本来8回を担う山崎が前日に打たれてたのも悪い」、「山崎が不安定じゃなければ、三浦監督はエスコバーを使う判断はしてないと思う」、「そもそもの原因は投げざるを得ない状況を作ってしまった山崎にある、前日まで11試合連続無失点のエスコバーは責められない」と、リリーフ陣の一角である山崎康晃の責任を問うコメントも複数見受けられた。 >>DeNA・三浦監督に「大輔辞めろって」チームOBが苦言 サヨナラ機で犯していたミスをズバリ指摘、ファンからは賛否の声<< 「エスコバーは長野に被弾する前に西川龍馬を左飛に抑えていますが、この対戦では5球目に投じたスライダーがすっぽ抜け西川の顔面付近へ。西川が体をそらしながら回避したため死球とはなりませんでしたが、三浦監督はこの時点で制球がバラついていたエスコバーを交代させるべきだったと考えているファンは少なくないようです。一方、本来8回を任されている山崎康晃が前日7日・広島戦で1失点し引き分けに持ち込まれてしまったことを引き合いに、山崎が不安定な姿を露呈したせいで三浦監督はエスコバーを無理に使わざるを得なくなったという意見も見られます」(野球ライター) 試合後、三浦監督はエスコバー起用の理由について「いろんな状況を考えて、総合的に判断してエスコバーにしました」と語ったことが伝えられている。ただ、このコメントに対して一部からは「『総合的』とかいう言葉で逃げずにちゃんと説明しろ」、「各投手の持ち場をコロコロ代えてちゃ本人たちのモチベーションにも関わりかねない」と批判が挙がっている。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2021年07月09日 19時30分
大河ドラマにも出演、話題の高身長東北美人・北向珠夕が『ヤンアニ』でビキニ姿披露!キスマイ・北山の新ドラマインタビューも掲載
モデルで女優の北向珠夕が、7月9日発売の『ヤングアニマル』(白泉社)の表紙に登場した。 >>全ての画像を見る<< 2018年3月に第43代旭化成グループキャンペーンモデルに起用され、2019年1月には、ヤングジャンプ創刊40周年を記念した『SS ELEVEN』に選抜された北向。同年11月には、大河ドラマ『いだてん〜東京オリムピック噺〜』(NHK)で女優デビューを果たすなど、活動の幅を広げている。2020年12月には、ファースト写真集『恋夕』(講談社)を発売し、話題の東北美人として注目を集めている。 初登場となった同号では、カラフルな柄や青色のビキニ姿を披露。170cmの長身と美しい顔立ちに加え、親しみやすさあふれる表情を見せている。 また、巻中グラビアには元AKB48の大和田南那が登場。2017年にグループを卒業し、その後グラビアアイドルとして『真冬のオオカミくんには騙されない』(ABEMA)にレギュラー出演するなどマルチに活躍している。21日には、自身初となる映像作品『21』(イーネット・フロンティア)のDVDとBlu-rayが発売予定。同号では、オレンジ色のビキニ姿を披露し、バカンス気分が楽しめるグラビアに仕上がっている。 さらに、7日よりスタートした人気コミックの実写ドラマ『ただ離婚してないだけ』(テレビ東京系)の放送開始を記念した特別企画も実施。同作のアナザーストーリー『ただ結婚しているだけ』の前編に加えて、主演を務めるKis-My-Ft2の北山宏光と中村ゆりのスペシャルインタビューも掲載。超戦慄の夫婦役を演じる2人が語る原作への本音に注目だ。 ほかにも、スポーツメディア『Number Web』にもインタビューが掲載された作者・いおり真氏が魂を込めて描く叛逆の相撲マンガ『すまひとらしむ』の最終回や、コミックス累計15万部目前の人気作品『俺はロリコンじゃない!』が巻中カラーで登場している。
-
社会 2021年07月09日 19時00分
梅沢富美男「大勢の平民は言うこと聞かないよ」四度目の緊急事態宣言発出に怒り
7月8日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、東京都に四度目の緊急事態宣言が発せられることに、梅沢富美男が激しい怒りを示した。 梅沢は、菅総理大臣を「お殿様」と呼び、「その他大勢の平民は言うこと聞かないよ。お店開けてるよ。12時までやってるよ。酒も提供してるもん。捕まえて下さい。罰金は払えません。お金ないんだもん。懲役に行きます。死ぬよりマシだ。そのくらい腹くくっちゃってるもん。いい加減にしないと」とたしなめた。これには、ネット上で「徐々に首を締め付けられてるようなものだからな」「補償なき自粛要請の実態がこれだ」といった声が聞かれた。 >>梅沢富美男「何も思ってねえんだよ、世の中のことなんて」自民党各派のパーティー再開に怒り<< NEWSの小山慶一郎も、人流増加による感染者拡大に対し、「これくらいの予想はできていたんじゃないか」と話し、学校行事が中止になる学生たちの立場を慮り、「青春が奪われていく悲しさがある中で、オリンピックはやる。納得が難しいところで、どこかむしゃくしゃしている気持ちは抱えているのでは」とコメント。 さらに、梅沢は1都3県での無観客開催が決定した東京オリンピックには「責任は誰が取りますってことをはっきり国民に言いなよ。私が責任取りますって。そのために大臣がいるんだろ。オリンピック大臣じゃ荷が軽いから、私がと総理大臣が言うのか、小池さんが言うのか。誰も言わないじゃん」と話し、「そんなオリンピックで、よく開催しますなんて偉そうに言うよな」と皮肉った。これには、ネット上で「確かに誰も責任取りたくないのはミエミエ」「みんな物言いが中途半端なのはある」といった梅沢に共感する声が聞かれた。
-
芸能 2021年07月09日 18時30分
「事故らないように…」錦戸亮と赤西仁、『17LIVE』で生配信! アメリカと日本を繋ぎ、ファンとゼロから番組を作る
7月9日、錦戸亮と赤西仁の公式YouTubeチャンネル『NO GOODTV』とライブ配信アプリ『17LIVE』のコラボ配信第2弾が、19時よりスタートする。 >>全ての画像を見る<< 『NO GOOD TV』は、錦戸と赤西の共同プロジェクト『N/A』の企画でスタートした YouTubeチャンネル。不要不急の外出を自粛するファンに向けて、自宅で楽しめるエンターテインメントとしてスタートし、9日現在チャンネル登録数は72万人を突破している。 同コラボ配信は、6月にスタート。アメリカ在住の赤西と、日本の錦戸をライブ配信で繋ぎ、音楽を軸に配信の企画をオーディエンス(ライブ配信視聴者)とともに考えていく内容となっている。ライブ配信ならではの、リアルタイムで ファンと一緒にゼロから作る配信番組として、普段は見ることのできない『リアル感』のある2人のトークが楽しめる。 2回目となる今回の配信では、『どんな企画をしてほしい?』『もしゲストを呼ぶとしたら誰がいい?』など、視聴者から“観たい企画”をコメントで募集。ほかにも、心理テストや、知らないと恥ずかしい2021年日本の常識クイズ、絶対音感ゲームなどを企画。さらに、“もし2人がライブするなら”などの音楽に関するトークも予定されている。 配信に先駆け錦戸は、「どうなるかわからないけど、出たとこ勝負でやってみて、それがうまく転べばいいな! という願いをこめて頑張ります」とコメント、赤西は「いつも通りの姿を生配信でも見てもらえれば。事故らないように練習しておきます」と話している。 ライブ配信だからこそ起こるハプニングも含め、一緒に空間を共有できる同配信に注目が集まる。NOGOODTV_official (配信アカウント)https://17.live/ja/profile/r/15064176『NO GOOD TV』公式YouTubeチャンネルyoutube.com/channel/UCy5YRlHRDW3y-N5aIzABo9Q
-
芸能 2021年07月09日 18時00分
『緊急取調室』、大杉漣さん登場で視聴者涙「ずっとキントリの一員」天海VS桃井にも絶賛の声
木曜ドラマ『緊急取調室』(テレビ朝日系)の第1話が8日に放送され、平均視聴率が14.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが各社で報じられている。 今回が第4シーズンとなる本作。第1話は、北海道警察へ出張することになった「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」の取調官・真壁有希子(天海祐希)は、羽田空港の保安検査場で困っている老女を助け、同じ便に乗り込む。しかし、飛行機はなかなか離陸せず、真壁はハイジャックが起こっていることを知る。犯人は真壁が助けた老女で、「私は国民青年派の大國塔子(桃井かおり)だ」と名乗り――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 第1話では、回想シーンに登場した善さんこと中田善次郎(大杉漣さん)の姿に、視聴者から大反響が集まっている。 >>大先輩との初共演で演技力以外の能力も見せつけた天海祐希<< 「大杉漣さん演じる善さんは第1シーズン~第2シーズンまで出演し、真壁のよき理解者でした。しかし、大杉さん死去に伴い、第3シーズンでは退職したという設定になっていました。そんな中、第4シリーズの新キャストとして登場したのが工藤阿須加演じる山上善春という警視庁の警察官が、実は善さんの長男だということが第1話の中で発覚。善さんの映像が流れ、最後のクレジットにも大杉さんの名前が記されていたことから、ネット上からは『泣いた…』『善さんとの繋がりがまだあってよかった』『亡くなってもずっとキントリの一員って感じで素敵』という絶賛が集まっていました」(ドラマライター) 一方、ストーリーの内容にも大きな反響が集まっている。 「最も話題になったのは、女性活動家・大國役の桃井の演技。大國はほとんどすっぴんのような出で立ちで登場し、警察である真壁に乱暴な言葉で挑発的な態度を取っていました。そのセリフの言い回しに、ネットからは『鳥肌立った』『めちゃくちゃリアル!』という声が集まっていましたが、真壁演じる天海ももちろん負けず。大國の『日本はこのままでいいのか!? 今こそ我々が変える時じゃないのか!?』というアジテーションに対し、『えっタイムマシン?』と60年代~70年代からタイムスリップしてきたかのような思想を煽り、挑発にも冷静に対応。ネットからは、『見応えしかない』『絵面も中身も強すぎる』という声が寄せられています」(同) 早くもネットからは「今期イチ面白い」「来週が待ち切れない」という声が集まっている本作。今後の展開にも期待が集まる。
-
-
芸能 2021年07月09日 17時30分
壇蜜「まさかの四十路で…」艶やかな着物姿で秋田新品種米をアピール
タレントの壇蜜が8日、都内で行われた秋田米「サキホコレ」のパッケージ発表イベントに出席した。 >>全ての画像を見る<< 「サキホコレ」は、壇蜜の出身地でもある秋田県産の新品種米。壇蜜は艶やかな着物姿で登場すると、デザイナーの原研哉氏とベールに包まれたお米のパッケージデザインを笑顔でお披露目した。「サキホコレ」というネーミングは一般公募で決まったが、壇蜜は「自分も咲き誇れているだろうかって自問自答できるようなタイトル」と期待を寄せる。 この日着て来た着物は、スタイリストに選んでもらったといい、「今日の発表会にふさわしいもの、華やかでかつ明るくて可愛らしい着物を、まさかの四十路で着させていただきました」と照れ臭そうに紹介。パッケージに関しても、「品格の中にも強さがある。ぱっと見た時に、日本人なら誰でも読めるなって安心感を覚えた」とこちらも大絶賛だった。 イベント終盤には、早速「サキホコレ」を試食。「思った以上にもちもちしています」とにっこり。「一足先にいただいてとても光栄な気持ちでいっぱい。今、こういう状況で、人と接しててなんとなく憚られる時代。今日試食をして、本当にこのサキホコレが広がってほしいなっていう気持ちになりました。何かと不自由ですが、お買い物をしたりお料理をすることで解き放たれると聞いております。このお米を食べてみんなが咲き誇れるようになればいいな」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能
「空母いぶき」実写化、ハードルとなったのは 仕事復帰のかわぐちかいじが漫画家人生を語る
2019年12月03日 06時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第347回 道徳的に正しい経済
2019年12月03日 06時00分
-
社会
結婚式のワインで5人が死亡、その原因に驚愕 メタノール中毒を引き起こした恐怖のワインに含まれていたものは
2019年12月03日 06時00分
-
芸能
中途半端な結婚発表で露呈した嵐・二宮の苦境 来年末まで冷戦状態か
2019年12月02日 23時00分
-
スポーツ
藤波ジュニアLEONAが鈴木秀樹と第1試合で初対決!リアルジャパン12.5後楽園
2019年12月02日 22時30分
-
芸能
ラルクの「解○」告知が大喜利状態に? 炎上したあのアーティストの二の舞になる心配も
2019年12月02日 22時00分
-
芸能
のん 超美人になった清純派女優に隠れDカップ巨乳ヘアヌード
2019年12月02日 21時45分
-
芸能
小泉進次郎環境相、第一子の未来案じ「海洋プラスチックゴミ」の撲滅訴える
2019年12月02日 21時30分
-
芸能
『乃木坂46』白石麻衣“セクシー写真集”で後輩・生田絵梨花に勝負決断!?
2019年12月02日 21時30分
-
芸能
橋本環奈が新体操フェアリージャパンを“超ぶるぶる”で圧倒!
2019年12月02日 21時15分
-
芸能
高畑充希“事務所の先輩”石原さとみ引きずり下ろし!?「視聴率女優BIG3」に浮上か
2019年12月02日 21時00分
-
芸能
『池の水ぜんぶ抜く』、「犯罪がらみのヤバいゴミ」と告知も大げさすぎて批判? もはやネタ切れか
2019年12月02日 21時00分
-
スポーツ
元ロッテ・里崎氏に「炎上商法か」と批判 前楽天・西巻の戦力外理由、「ピー音」で匂わせ釈明も「それなら最初から言うな」の声
2019年12月02日 20時46分
-
芸能
広瀬アリス、アナザースカイのゲストに緊張!「ずっと会いたかった人」はあの人気声優? ファンから期待の声
2019年12月02日 20時38分
-
芸能
ロバート秋山、新キャラが暴走?「この後ファッションヘルス行くから」 画期的なファッションを提案
2019年12月02日 20時00分
-
スポーツ
ソフトバンク、フロント陣にファン激怒 功労者・川島の背番号剥奪「受け入れられない」、バレンティンへの“忖度”に批判殺到
2019年12月02日 19時58分
-
芸能
映画オーディション、1次審査突破が30人中2人?「私達は客寄せパンダ」出演者がSNSで不満爆発
2019年12月02日 19時00分
-
芸能
元ZOZO前澤氏「ピーだらけになりそう」 Youtube第2弾は下ネタ? 初投稿“1000億円記帳”は100万回再生突破
2019年12月02日 18時10分
-
スポーツ
DeNA、エース今永も興味! メジャーのトレンド「ドライブラインベースボール」が野球を変える?
2019年12月02日 18時05分