-
芸能 2018年02月06日 22時10分
有賀さつきさん、すべてを1人で抱えて亡くなった
先月30日に52歳で亡くなっていたことが明らかになった、元フジテレビアナウンサーでフリーの有賀さつきさんについて、父・洋さんが5日、横浜市内の自宅前で取材に応じた様子を、6日付のスポーツ各紙が報じている。 報道をまとめると、洋さんによれば、有賀さんは、1月30日午前8時ごろ、都内の病院で息を引き取ったという。 詳しい病状については、洋さんにも伝えていなかったそうで、痩せ衰えた様子を心配した洋さんが今年に入って検査を勧め、先月中旬に入院。亡くなる2、3日前に洋さんが見舞いに行くと、食欲がなく点滴を受けていたものの元気な様子。医師からも「回復している」と言われたそうで、洋さんも退院が近いと思っていたという。 しかし、1月30日朝、容体が急変したと病院から連絡があり、洋さんが有賀さんの15歳の1人娘と病院に駆けつけたが、最期を看取ることはできなかったという。 翌31日に通夜、今月1日に葬儀・告別式を密葬の形で済ませた。 5日夜、洋さんは病院を訪問して医師に死因などの説明を求めたが、医師から「有賀さんとの約束で親族にも伝えられない」と言われたのだとか。洋さんは、「固い意思だと思うので尊重したい。何も語れないのが本人の遺志だということで、お受け止め願いたい」と話したという。 有賀さんは、フジテレビの解説委員を務めた和田圭氏と06年に離婚後、親権を持つ長女と2人暮らし。 有賀さんは、家族にすら病気を明かさなかったというが、病状の重さは悟っていたようで、仕事は昨年末までにすべて整理。年明けのオファーは家族の介護などを理由に断っていた。 さらに、銀行口座や本人でないと解約できない各種口座なども整理していたという。 どんな病に冒されていたのかなど、すべて1人で抱えて亡くなってしまったようだ。
-
スポーツ 2018年02月06日 21時45分
【千葉ロッテ】「インスタ映えします」ZOZOマリンに“海の家”を新設!
千葉ロッテマリーンズは、今季より本拠地のZOZOマリンスタジアムに「海の家」をイメージした新ルームを開設すると発表した。 『ビーチハウス・ルーム』と名付けられたこの新ルームは、ZOZOマリンの1塁側フロア3エリアに開設。SNS映えを意識し、部屋の中の装飾としてサーフボードを壁に貼り付けており、貝殻や観葉植物など、海の家のある浜辺を想起させる小物を集め、木目をイメージした床や壁、青色のソファーなどインテリアにもこだわり、オシャレな作りとなっている。女性ファンをターゲットにしたスペシャルルームだ。 『ビーチハウス・ルーム』の定員は10人で、価格は57,000円から77,000円まで試合日によって変動するとのこと。ファンクラブなどでの先行販売を経て3月1日より一般販売する。 千葉ロッテは、2016年シーズンにバックネット裏を改修して作られた『サントリー マスターズ ドリームシート』(64席)が高額設定ながらもVIP感を味わえると好評を得ており、『ビーチハウス・ルーム』も毎試合争奪戦になるのは間違いない。■担当者のコメント この部屋は近年の流行りである女子会とSNS映えを意識した部屋を目指しています。コンセプトは一言で言って「海の家」です。サーフボードなど海をイメージさせるようなアイテムを設置し、20〜30代の女性に喜ばれるオシャレな「インスタ映え」するような部屋にする予定です。女子会などでの利用を想定しています。取材・文 / 増田晋侍イメージ写真 / (C)千葉ロッテマリーンズ
-
スポーツ 2018年02月06日 18時00分
メダルより気になる羽生結弦「出る? 出ない」五輪団体戦に世界が注目
羽生結弦(23)の独占インタビューと撮り下ろし写真が掲載された「家庭画報 3月号」(世界文化社)が、2月1日に発売された。私物の眼鏡を掛けたレアなショット等が掲載されているなど、書店での争奪戦は必至だ。 さて、2月9日から始まる平昌冬季五輪(韓国)に出場する羽生の動向が気にかかる。日本選手団の結団式が1月24日に行われたが、式終了後に有力選手が取材陣に囲まれた中、意外な御仁もその対象となった。日本スケート連盟・フィギュア委員長で、今大会で男女の総監督も務める伊東秀仁氏である。五輪でぶっつけ本番となる羽生の回復具合を確かめるためだ。 「(状態が)よくなっていると希望していますし、五輪に間に合ってほしいと思う」 海外メディアもいたからだろうか、このように伊東氏は「希望する」「思う」と、まるで情報を掴んでいないような口ぶりだった。 「羽生は昨年12月半ばから練習を再開したと聞いています。ただ、その練習場所や内容、回復具合に関しては、連盟スタッフでもごく一部にしか知らされていません」(体協詰め記者) 総監督の立場にある人物が、正確な情報を掴んでいないはずがない。国内外を問わず、報道陣を煙に巻いたと見るべきだが、伊東氏はこうも語っていた。 「団体戦? (出場選手は)寸前まで決めなくていいルールでしょ? (羽生が)出る、出ないは連絡を取って決めたい」 フィギュアスケートには国別団体対抗戦がある。男女個人のフリー、ショートプログラム、ペアで合計得点を競うのだが、伊東氏の言う通り、どの選手が出るのかは直前まで伏せておくことができるのだ。 「陽動作戦ですよ。出る、出ないを伏せたことで、ライバル国はかなり頭を悩ませるはず。団体戦の練習には参加するでしょうが、出ない素振りを見せて出ることも十分に考えられる」(同) 国別対抗戦は2月9日。五輪の開幕セレモニーが行われる日だ。羽生も入場行進には参加する予定。ライバル国はその一挙手一投足を見て、「出る、出ない」を予想することになり、世界中の羽生ファンはいきなりテレビに釘付けとなる。 羽生の復帰戦は1日でも早く見たい。隠密行動でますます注目は集まるが、一番喜んでいるのはホスト国である韓国かも。 羽生結弦が“ニンジャ”になる?
-
-
レジャー 2018年02月06日 16時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(2/7)「第54回報知グランプリカップ(SIII)」(船橋)
勝った相手が強かった・・・。先週川崎競馬場でおこなわれた「第67回川崎記念(JpnI)」。本命に推したアポロケンタッキーは、好スタートを切ると押してポジションを取りに行く。道中はがっちりと折り合い、2番手からの競馬。残り800mあたりからグッとペースが上がり、本馬も懸命に先頭を追ったが、必死に手綱をしごく内田博幸騎手に対し、先頭のケイティブレイブの鞍上福永祐一騎手はほんの少し促す程度。直線に入ると、ケイティブレイブはさらに脚を伸ばし逃げ切り勝ち。アポロケンタッキーは、ケイティブレイブを捉えられなかったものの、後続は抑えて2着。スタートを決め、道中もしっかりと折り合い、最後もしっかりと脚を使っているだけに、今回は相手が上だったということ。明け6歳馬ではありますが、まだまだ一線級で活躍してくれるでしょう。 さて、今週は「第54回報知グランプリカップ(SIII)」が船橋競馬場でおこなわれます。 本命にはケイアイレオーネを推します。明けて8歳になりますが、まだまだ衰えを知らない本馬。昨年は7走し、複勝圏内を外したのは僅かに1度。それもJpnIである川崎記念での7着のみと安定感は抜群です。南関東では、演歌界の重鎮・サブちゃんこと北島三郎並みの重鎮といっても良いでしょう。前走のゴールドカップ(SII)では、4コーナーで進路が狭かったこともあり、ワンテンポ遅らせて追い出されると、そこからグイグイ伸びてアタマ差の2着。勝ったのは16年度年度代表馬ソルテだから相手も強かった。今回は斤量も久々の57kgと軽くなり、他馬との比較では有利に働くでしょう。ここも崩れることは考えづらく、軸にはもってこいです。 相手本線は、移籍初戦となるリッカルド。一昨年のエルムS以来勝利から遠ざかっていますが、近5走を見ても勝ち馬から1秒差以内の一ケタ順位を外しておらず、まだまだやれる力はあります。力を出し切れれば、このメンバーでは上位。好走を期待します。 ▲には昨年の羽田盃でヒガシウィルウィンを破ったキャプテンキング。 以下、タイムズアロー、トーセンハルカゼまで。◎(8)ケイアイレオーネ○(10)リッカルド▲(7)キャプテンキング△(3)タイムズアロー△(2)トーセンハルカゼ買い目【馬単】5点(8)→(2)(3)(7)(10)(10)→(8)【3連複1頭軸流し】6点(8)−(2)(3)(7)(10)【3連単フォーメーション】9点(8)→(3)(7)(10)→(2)(3)(7)(10)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
社会 2018年02月06日 14時00分
1枚100万円も…中国人がごっそり買う日本製「トレカ」の異常人気
トレーディングカード(以下トレカ)は、国内では2011年に一度ピークがきたと言われているが、最近はどうやら事情が変わってきているらしい。いま、中国人観光客の“爆買い”の対象は「トレカ」なのだという。中国、韓国人を含めたアジア観光客が買い漁っていると言われる。 トレカはスポーツ選手やアニメキャラなどの絵柄がプリントされたカードで、収集、交換が盛んに行われている。マニアの間では1枚100万円近くの高値で取引されることもあるという。しかし、日本国内でのブームは少々陰りが出始めていた。 「市場的には急速に冷え込んでいる感があったのですが、そこへ中国人を中心とした猛烈な買い漁りが始まったんです。以前からまとめ買いをする韓国人などはいたのですが、今や日によっては開店前から店の外で待ち構えている若者たちもいる。彼らのほとんどが、中国人なんです」(大阪・日本橋のカード専門店店員) 東のオタクの聖地が秋葉原なら、西は日本橋。その日本橋に加え、外国人観光客が多く訪れる神戸・三宮のトレカ専門店街でも、ガイドブックを片手に片言の英語で店員とやりとりしながらカードを買い求める中国人男子が、ひっきりなしに訪れるというのだ。 業界の事情に詳しいカード店経営者の崔元孝雄氏は、こう語る。 「昨年秋頃には、ついに免税カードショップまで現れました。それだけ外国人の需要があるということなのでしょう。中国人のマニアが増えてきたのは昨年の夏ぐらいからで、2、3人のグループで来ては、パックのトレカを1人2〜3万円ぶん、ごっそり買っていきます。中国サマサマといったところです」 購入者の話によれば、中国では日本製のトレカが大人気なのだという。その目的は高値での転売目的もあるようだが、意外にもコレクション自体に価値を求める、まっとうなマニアが多いのだとか。 「一番人気は、日本でも大人気の漫画『遊☆戯☆王』のオフィシャルゲームカード。『遊☆戯☆王』は中国国内で粗悪なコピーものが闇で取引されるほどだったのですが、数年前に中国語版が正規のルートで出回るようになった。そこから、本家本元の日本製に関心が高まったようです。同じ持つなら日本版の方が格好いい、というわけですよ」(同) まだまだ、われわれ日本人は“メイド・イン・ジャパン”に誇りをもっていい。
-
-
芸能 2018年02月06日 12時40分
「俺のことどうしたいんだ」出川哲朗、“カワイイ”千葉雄大にデレデレ
出川哲朗と千葉雄大が5日、都内で行われたイベントに出席。CMで初共演を果たした2人だが、互いの印象を語り合う中で、出川はイケメンの千葉を前になぜか終始デレデレ。「顔ちっちゃ!かっこいいというよりカワイイ」と千葉を評して千葉を赤面させた。 「進研ゼミ」の新CMで初共演を果たした2人。出川は撮影を振り返ると、撮影中千葉の度重なるウインク攻撃に戸惑っていたと告白。「アドリブで撮影中、ウインクしてきたりして俺のことどうしたいんだろうって」とため息。一方、撮影現場の女性スタッフらは出川に目もくれず千葉にかまってばかりだったともいい、「女性スタッフがすぐ雄大君のほうに集まっていって、俺のほうから人が離れていってしまうんです。心の中で俺も生きているんだ!って切ない気持ちになる撮影現場でした」としみじみ。 千葉のほうは「テレビでいつも拝見していた方。ちょっと緊張していたんですけど、撮影がはじまると優しく話しかけてくれました」と出川の印象を述べ、出川の「カワイイ。男の子だけど女の子っぽい」という発言にもご機嫌。「カワイイって言ってもらえてむしろ満足です」と笑顔で、「コミカルなCM。出川さんと一緒にお芝居している感じがすごく面白かったです」と初共演を楽しんだようすだった。 出川はまた商品に絡め、英語の上達方法についても持論を展開。「生の外国人の先生に習わないと、英語はなかなかできません」と発言すると、「僕は世界各国で現地の人の言葉をたくさん聞いているんです。みなさんも現場に行くことが大切」と力説。「英語はハート。皆さんも勇気を持って外国の方に話しかけてください」と呼びかけていた。 会見にはアイドルグループ・ふわふわの伊藤小春も出席した。(取材・文:名鹿祥史)
-
スポーツ 2018年02月06日 12時30分
【KNOCK OUT】“Iカップグラドル”青山ひかるが2.12大田区大会に登場!
キックボクシングイベントKNOCK OUTは、2月12日に大田区総合体育館で開催する『KNOCK OUT FIRST IMPACT』で、Iカップグラドルの青山ひかるが登場し、ラウンドガールを務めると発表した。 「週刊プレイボーイ」の「2016年初場所グラビアアイドルボイン番付」にて、横綱に輝いた青山ひかる。青山は一昨年の旗揚げ前に行われたイベント発表会見から、昨年7月に開催された「ROAD TO KNOCK OUT」まで、KNOCK OUTが開催した全てのイベントにラウンドガールとして出演。 しかし、昨年の8月大会では青山が主演を務めていた舞台の公演と重なってしまったため、出演が見送られ、連続出演がストップ。青山の欠場に関してKNOCK OUTにはファンから落胆する声が多く寄せられたという。今大会では約7か月ぶりの登場となり、今回も大きな声援で迎えられるのは間違いないだろう。 KNOCK OUTは「B95,W59,H90 Iカップという、スタイル抜群のド迫力ボディーと、爽やかな笑顔で観客を魅了する、KNOCK OUTに欠かせない存在だった青山さんのパフォーマンスにどうぞご期待ください!」とコメント。 『KNOCK OUT FIRST IMPACT』では、“神童”那須川天心が史上最強の対戦相手という呼び声の高いスアキム・シットソートーテーウと対戦する他、初代スーパーライト級王座決定トーナメントの1回戦、石井一成とオネェムエタイ戦士との対戦、“ふくらはぎ系女子”小林愛三の参戦などが話題を呼び、KNOCK OUTでは初めてフルサイズの開放に踏み切った大田区総合体育館だが、席種が続々と完売し、チケットの残数が残りわずかとなっている。超満員確実で暑苦しい会場に、青山が爽やかな風を運んでくれるはずだ。◆青山ひかる1993年6月13日生まれ 長崎県出身 A型 154cm B95,W59,H90 Iカップ特技は空手と水泳 趣味はゲーム、動物へのアテレコ文・どら増田写真・(C)キックスロード
-
芸能 2018年02月06日 12時20分
成田山の節分会に2横綱、「西郷どん」出演者が豆まき
節分の3日、千葉県成田市の成田山新勝寺では恒例の節分会が開かれ、大相撲の横綱白鵬関や稀勢の里関のほか、NHK大河ドラマ「西郷どん」出演者の瑛太さん、北川景子さん、黒木華さん、沢村一樹さん、桜庭ななみさんらが五穀豊穣(ほうじょう)や東日本大震災からの復興などを願い、「福は内!」と笑顔で豆をまくと、参拝客から歓声が上がった。
-
芸能 2018年02月06日 12時10分
態度が悪すぎる店員にブチギレ!飲食店でも“坂上忍節”全開
2月3日に放送された『おしゃべりオジサンと怒れる女』(テレビ東京系)で、坂上忍が飲食店で激怒したエピソードを語った。 番組では、居酒屋で働いている福迫侑純さんが出演し、傍若無人な客が増えていることの不満を口にする。「『お客様は神様』っていう言葉があると思うんですけど、その言葉は私たちスタッフ側のスタンスであって、お客様が“神様スタンス”で来られるのはちょっと違うなって…」と怒りの声を上げた。 実際にどんな迷惑な客がいるのか質問され福迫さんは「予約の時間にいらっしゃらなくて、1時間後に『予約してた○○ですけど…』って。1時間後はキャンセル扱いにさせていただいてるので、そちらの旨を説明させていただくと怒られたりとか…『予約してたのに何で席がないの?』って言われたりとか」と予約時間を守らず来店したにもかかわらず、逆ギレする客がいたようだ。 また番組では、出演者が過去に入れたクレームが話題に。 寿司屋に行った際、坂上は「開店と同時に入ったら、板前さんって言うの?若い衆が包丁研いでたの。そしたら『中トロ』って言ったら、『わかりました』って言って、包丁洗うのもそこそこに中トロに包丁入れ出して。1枚食べたら当然鉄臭いよね」と研ぎたてのあまり洗われていない包丁で調理したため、味の悪い刺身を出されたらしい。 それから坂上は、「『あのさー食べてみて。鉄臭いよね』って言って、『はい』ってそれぐらいのリアクション。もう言ってダメだなこいつって思って『じゃあ、おあいそ』って言ったら5000円取られたからね。俺そのマグロにタン吐いちゃうよ」とマズイ刺身を出されただけでなく、かなりの額を取られたことにかなり激怒したのだという。 海外では、従業員と客は対等な関係であるが多いが、日本では“客のほうが上”という認識が当たり前とされている。坂上が言うように、サービスのクオリティが低く、態度の悪い店員もいると思うが、従業員と客の関係性はもう一度見直したほうが良い気もする。
-
-
芸能 2018年02月06日 12時00分
距離より価値観が離れていた? アスリートの妻には向いてなかった中島美嘉
歌手の中島美嘉と、男子バレーボール北京五輪日本代表でVプレミアリーグ・パナソニックに所属する清水邦広選手が2日に離婚したことを、3日付の各スポーツ紙が報じた。 もともと中島が清水のファンで、2011年に知人を介し、中島から手紙を渡して交際に発展。その後、2014年12月25日に結婚した。 中島は仕事のスケジュールを縫って、たびたび試合会場に応援に駆けつけ、テレビ中継に真剣な面持ちで夫を応援する中島の姿が映し出されたこともあったのだが…。 「もともと、奇抜なファッションで知られていた中島。アスリートの妻は本来、夫よりも目立つべきではないが、華美なファッションの中島が試合場に来るとどうしても目立ってしまう。おまけに、中島の関係者は“VIP待遇”を要求するので、バレー関係者の間ではあまり良く思われていなかった」(Vリーグ関係者) 各紙によると、離婚の理由はすれ違い。清水は大阪に本拠地を置くパナソニックに所属し、全国を転戦。一方、中島も仕事で東京や地方にいることが多く、月に3、4回しか会えないこともあったのだとか。 昨年9月に夫婦で出演したテレビ番組では、2人で過ごしている時も清水がイヤホンをして映画を見ているそうで、中島が不満を漏らす場面もあった。 2日夕に代理人を通じて都内の区役所に離婚届を提出し、離婚が成立したというのだ。 「結婚当初から、2人の“格差婚”が心配されていた。中島は一時期よりも勢いが衰えたとはいえ、カラオケで人気の持ち歌もあり、毎年数千万単位で稼いでいる。一方、清水の収入はどう頑張っても中島の足元にも及ばないので、金銭感覚の大きなズレは離婚まで埋まらなかったのでは」(芸能記者) 中島、清水ともに、再婚は初婚と違う職業の相手を選んだ方が良さそうだ。
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『ラクダのポーズ』
2010年07月05日 15時00分
-
スポーツ
田中正直のウェブランニングクリニック 「第21回、インターバル講習会レポ」
2010年07月05日 14時30分
-
芸能
滝クリがひそかにハマるもの
2010年07月05日 14時00分
-
スポーツ
最下位・横浜が尾花監督を外して『スタッフ会議』
2010年07月05日 13時30分
-
芸能
大人気? ブログ 『西野公論』終了 最近、増えてきた“西野系芸人”たち
2010年07月05日 13時00分
-
社会
貴方は嫌な隣人に遭遇した経験がありますか? 隣人トラブルを考える
2010年07月05日 12時30分
-
スポーツ
マニーラミレスは来日するのか 第二弾
2010年07月05日 12時00分
-
トレンド
コンピューターゲームの20世紀 第21回…『ゼルダの伝説 時のオカリナ』
2010年07月05日 11時00分
-
芸能
実はド素人!? 売れっ子コラムニスト辛酸なめ子の素顔
2010年07月05日 10時30分
-
芸能
ジョニー・デップ、『ドクター・フー』世界戦略
2010年07月04日 16時00分
-
芸能
エマ・ワトソンの美形な弟
2010年07月04日 15時00分
-
芸能
ジュード・ロウ、ちっちゃな肝っ玉
2010年07月04日 14時00分
-
芸能
ミーガン・フォックス、父に結婚報告
2010年07月04日 13時00分
-
芸能
アンドリュー・ガーフィルド、新スパイダーマンに決定!
2010年07月04日 12時00分
-
レジャー
函館スプリントS(GIII、函館芝1200メートル、4日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2010年07月03日 19時00分
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想!〜7・4 ラジオNIKKEI賞〜
2010年07月03日 17時45分
-
レジャー
母性本能をくすぐる中年男には要注意
2010年07月03日 17時30分
-
社会
米国では訴訟も!? どうなる? 日本のiPhone 4市場
2010年07月03日 17時00分
-
スポーツ
W杯 敗退した国から聞こえてきた“すべらない”話
2010年07月03日 16時40分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分