-
芸能 2018年08月01日 21時03分
永野芽郁が『半分、青い』でヒロインをつかむまでの涙ぐましい努力
永野芽郁(18)がヒロインをつとめる、NHKの朝の連続テレビ小説「半分、青い」が好調だ。 前作の「わろてんか」は視聴率が10%台後半に落ち込むことも多かったが、「半分、青い」はここに来て連日20%超えを連発しているのだ。 「今までの朝ドラのヒロインは清純派のキャラクターが多かったが、永野が縁じるヒロインはいわゆる“ビッチ”的な要素も持ち合わせている。そのあたりが視聴者のハートをつかんで離さないのでは」(芸能記者) スカウトされ小学3年生で芸能界入りした永野は、ティーン向けのファッション誌「ニコ☆プチ」、姉妹誌「nicola」(新潮社)のモデルをつとめ、同年代ではカリスマ的な人気を集めた。 15年公開の映画「俺物語!!」ではオーディションを勝ち抜きヒロイン役に抜擢されたが、同作の主人公はなんと、今年の大河ドラマ「西郷どん」で主演をつとめる鈴木亮平。 朝ドラ女優と大河俳優の豪華共演だったのだ。 同作をきっかけに女優として順調にステップアップしている永野だが、涙ぐましい努力があったというのだ。 「現場などではいつもするめイカを食べていました。その理由を聞くと、『お菓子を食べると太っちゃうから』。すさまじいプロ根性でしたが、きちんと歯を磨かないと、キスシーンの相手役はたまらないでしょう」(映画業界関係者) 現在、スキャンダル処女の永野。このところ、男の影は? 「親の影響で好きなアーティストは長渕剛。ちょっと変わったところがある子なので、同年代のイケメンはまず話が合わないでしょう」(芸能記者) しばらくスキャンダルとは縁がなさそうだ。
-
芸能 2018年08月01日 21時00分
三浦翔平と桐谷美玲、結婚を生報告 幸せ絶頂の二人に向けられる冷ややかな目…
7月26日に結婚したことを発表した俳優の三浦翔平とモデルで女優の桐谷美玲だが、1日までにそれぞれ結婚を生報告した。 桐谷は31日、火曜キャスターとしてレギュラー出演する日本テレビ系「NEWS ZERO」に生出演。 前田敦子と勝地涼の結婚のニュースを伝えた後、「おめでたい話といえば、桐谷さん!」と話を振られ、「改めまして私事で恐縮ですが、先週、俳優の三浦翔平さんと結婚しました。これからは2人で支え合いながら、変わらず仕事も頑張っていきますので、引き続きよろしくお願いいたします」と笑顔であいさつした。 また、26日の放送で村尾信尚キャスターが「三浦さん、桐谷さんをいつまでも大切にしてください」とカメラに向かって呼びかけたことに、桐谷は「お父さんのようなコメント、本当にありがとうございました。とても温かい気持ちになりました」と感謝した。 一方、三浦は1日に都内で行われたイベントに登場。 各メディアによると、「ご結婚おめでとうございます」と祝福されると、「ありがとうございます」と笑顔。 報道陣から「幸せですか?」と聞かれると、「楽しいです」と照れ笑い。三浦は「尽くしてくれてます」とノロけ、「幸せな家庭を築いていければ」と決意を語ったという。 新婚早々、初の公の場では幸せそうな笑みを浮かべた2人だったが…。 「桐谷は徹底的に仕事をセーブする意向で、この先、事務所との間でひと悶着ありそうな気配。揉めに揉めたら退社もあり得る。三浦は結婚の事後報告に事務所の幹部が大激怒。この先、しばらく干されることもありそうだ」(芸能記者) 三浦と桐谷は浮かれているかもしれないが、双方の事務所は2人を冷ややかな目で眺めているようだ。
-
その他 2018年08月01日 20時07分
犬かきでも何でもOK! とにかく早く泳げた者勝ち
水泳の種目には平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライといろいろあるが、中でも一番メジャーなのが“自由形”であろう。といっても選手は全員クロールで挑んでいるが、本当は文字通り“自由”で泳ぎ方に規定はなく、犬かきだって失格にはならない。ただクロールが最も速いため、選手はみな自由形をクロールで泳ぐのである。そのため過去のオリンピックでは、バタフライで競技を戦った選手もいたという。 今後、クロールよりも速い泳ぎ方が開発されたなら、自由形=クロールという常識はなくなるかもしれない。過去よりも現在の記録の方がはるかに速いオリンピック。次の世界記録は、クロールの改良版かもしれない!?
-
-
芸能 2018年08月01日 20時00分
木村拓哉がネットビジネス参入? 着々と進むジャニーズ事務所内の改革
元SMAPの木村拓哉が、映像配信サービス「GYAO!」の新CM「KING OF 無料動画『ギヤ王』」に出演し、話題になっている。 CMは先月27日から放送がスタート。中世のヨーロッパを思わせる重厚な世界観のCMで、無料動画をこよなく愛するギヤ王に扮した木村が、家臣たちとコミカルなやりとりを披露している。 木村は先月27日の放送をもって、パーソナリティーを務めるラジオ番組TOKYO FM「木村拓哉のWhat's up SMAP!」が終了。 8月からは同局で新番組「木村拓哉 FLOW」がスタートするが、新番組の裏側をGYAO!が配信中。 また、GYAO!とTOKYO FMとのコラボ新番組「木村さ〜〜ん!」が今月5日から配信される。 「GYAO!といえば、昨年、KinKi KidsがCMに起用され、話題になるなどジャニーズと太いパイプがあった。その関係もあって、キムタクとタッグを組むことになったようだが、まさか、キムタクがネットビジネスに参入するとは思いもよらなかった」(芸能記者) 木村といえば、次女で5月にモデルデビューした Koki,のインスタグラムが開設からわずか2か月でフォロワー100万人を突破。 娘のネットビジネスは好調だが、自身の動画がどの程度話題になるかが注目される。 木村がネットビジネスに参入する背景を報じているのが、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)。 現在、藤島ジュリー景子副社長主導のもと、ネットでの新規事業のための人材確保や本社の移転などが進んでいるのだとか。 ジュリー氏は次期社長だが、自身の体制構築に向け着々と地盤を固めているという。 木村のネットビジネスが当たれば、看板グループ・嵐も参入することになりそうだ。
-
スポーツ 2018年08月01日 19時01分
中国爆買いサッカーにトドメを刺すイニエスタの一言
バルセロナFCからやってきた世界的名手、アンドレス・イニエスタの存在感は、やはり別格だ。 「7月22日に開催されたイニエスタのデビュー戦、ヴィッセル神戸対湘南ベルマーレの試合は、クラブの公式発表によれば、神戸のホームゲームでは今季最多の26146人。指定席は完売で、当日に自由席が追加されました」(スポーツ紙記者) そのイニエスタは7月28日に“一時帰国”してしまった。クラブや選手たちの話を集約すると、今回の帰国と8月初旬の再来日は当初の予定通りとのことだが、神戸戦でひともうけしようともくろんでいたアウェー側のクラブは「だったら、最初から知らせてくれよ」と愚痴の1つも言いたい心境だろう。 「前売りの払い戻しが殺到するのも覚悟しているそうですが、帰国中のイニエスタの発言次第では、Jリーグは“スター軍団”に好転するかもしれませんよ」(専門誌記者) 近年、年俸が高騰して契約先を失った元代表選手といえば、中国リーグ移籍が既定路線。中国リーグが希望額を出すからだ。 「でも、実際に中国リーグ入りした元代表選手たちは、そこでの生活をあまり気に入っていません。中には移籍を後悔している選手もいるのです」(同・記者) 理由はいくつかある。中国は都市部と地方で、インフラの差があり過ぎる。ホテルなどの衛生面はもちろんだが、買い出しにも苦労させられているという。 「農薬を使い過ぎて形がイビツになったり変色している野菜が平然と並べられていたそうです。『身長が伸びる』などとデタラメなことを言って売っていた品物もあるとか。中国の治安、衛生面の悪さは欧州選手の間でも話題になっています」(同) 今、Jリーグ本部では外国人選手枠に関する“意見交換”が始まっている。3人+アジア人枠1人+Jリーグとの提携国枠1人で、1クラブ最大5人となっているが、「撤廃、もくしは拡大して」という意見が出始めているという。各国の一流選手が「中国よりも安全で衛生的な日本で」と考え始めていることはJリーグ本部にも届いているからで、外国人選手枠を拡大しなければ、せっかくのビジネスチャンスも逃してしまうというわけだ。もちろん、資金力が乏しい地方クラブから反対する声も出ているようだが…。 ともあれ、帰国中のイニエスタが「日本での生活は快適だ」と一言いえば、成り金の中国リーグは失速し、Jリーグは大きな転機を迎えることになる。巡り巡って日本サッカーのレベルアップへとつながることを大いに期待したい。
-
-
芸能 2018年08月01日 19時00分
前田敦子が結婚 “あっちゃんロス”の反応から、現在の立ち位置が見えてくる?
元AKB48の前田敦子と、俳優の勝地涼が結婚を発表した。2人は共通の友人の紹介で知り合い、交際期間はおよそ半年ほどのスピード婚となった。 前田といえば、元AKB48のセンターでありトップアイドルの一人である。当然ながら「◯◯ロス」にかかる人も多そうだが、実際はどうであったのか。 「先日結婚を発表した桐谷美玲に続いた形のため、『桐谷・前田のダブルロス』を公表している人はいましたが、おおむね『おめでとう。幸せに』『現役のときはあっちゃん結婚したら死ぬと言ってたけど、今は素直に祝福できる』といった、好意的な反応が多いようですね。『むしろ(AKB48)卒業時が一番のロスだった』といった声が聞こえます。やはり現役時の恋愛スキャンダルのような形ではないのが良かったといえるかもしれません」(芸能ライター) 前田は1991年生まれの27歳。卒業は2012年であり、すでに6年前である。やはりファンにとっても長い年月が経っているといえるだろう。 「AKB48は恋愛禁止なのは有名な話ですが、このルールは卒業後まで縛られるものではありません。卒業後に高橋みなみが15歳年上の一般人男性との同棲生活が報じられたのもよく知られていますね。むしろ、あっちゃんの相手が年上の男性などではなく、ほぼ同年代ともいえる芸能人だったことにファンは安堵しているのかもしれません」(前出・同) 今回の前田の結婚に関しては、こうしたケースによく見られる「裏切られたのでファンをやめる」といった類の熱狂的なアンチ書き込みも見られない。前田とともにファンも成長したといえるかもしれない。
-
芸能 2018年08月01日 18時00分
7月期の民放キー局ドラマの、“勝ち組”と“負け組” 若手女優主演作は苦戦中…?
女優の吉岡里帆主演のフジテレビ系連続ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」の7月31日放送の第3話の視聴率が5・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことを、各メディアが報じた。 同ドラマは週刊漫画誌「週刊ビッグコミックスピリッツ」(小学館)に連載中の同名コミックをドラマ化。安定した生活を求めて就職し公務員になった主人公が、「生活課」に配属され、担当する生活保護受給者たちと対峙して奮闘する姿が描かれている。 視聴率は初回から7・6%、5・5%で、前回よりも0・3ポイントのアップとなったが…。 「所属事務所の猛プッシュで主演に押し込んだが、数字は持っていなかった。放送前には『週刊プレイボーイ』(集英社) がグラビアで大々的に特集を組んだが、まったくエロ要素がなく不評。視聴率アップにはつながらなかった」(フジ関係者) このところ、どのドラマも視聴率が低迷続きだったフジだが、沢村一樹主演の月9ドラマ「絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜」は7月30日放送の第4話がこれまでで最高の11・7%を記録。山崎賢人主演の木曜夜10時「グッド・ドクター」も7月26日放送の第3話が最高の11・6%を記録した。 他局で放送回全話が2ケタを超えているのは、綾瀬はるか主演の「義母と娘のブルース」(TBS系)、いずれもテレビ朝日系の「刑事7人」、「遺留捜査」、「ハゲタカ」となっている。 一方、土屋太鳳の民放連ドラ初主演作「チア☆ダン」(TBS系)、石原さとみ主演の「高嶺の花」(日本テレビ系)などは今後“低空飛行”しそうだ。 「今クールのドラマは脚本の良し悪しがハッキリ分かれ、それが視聴率の“二極化”につながってしまった。“負け組”になったドラマは、もはや8月に入って打つ手なし」(芸能記者) このままだと、とんでもない低視聴率を記録するドラマもありそうだ。
-
芸能 2018年08月01日 17時30分
剛力彩芽、ZOZO前澤氏の元カノ・紗栄子も疲れ果てた“プレッシャー”に耐えられるか
交際相手で、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥディの前澤友作社長のプライベートジェットで、W杯観戦へ行った写真を自身のインスタグラムに投稿したところ炎上、過去の投稿を全削除する騒動に発展した女優の剛力彩芽だが、ひるまずにインスタを再開し更新し続けている。 7月29日には前澤氏が船上で寝ている写真を、同30日には「7歳の頃」という子供時代の写真を公開。そして、同31日には、「心友」というモデルの吉田麻梨紗との2ショット写真を公開し、「#みなさんにも#心友と呼べる人#素直になれる人# 側にいますか?」と問いかけた。 「再開後、前澤氏の写真を初公開するなど、すっかり開き直ってしまった。そのため、事務所の幹部はまたいつ炎上するかハラハラ。事務所内からは、ほかのタレントの仕事への影響などを苦慮して、『さっさと結婚してほしい』との声があがっている」(芸能プロ関係者) 剛力本人も、今後決まっている仕事は11月に上演される元SMAPの稲垣吾郎との共演舞台のみ。 今後、以前のようにドラマや映画のオファーはなさそうなだけに、前澤氏とゴールインからの引退がベストのように思えるが、どうやらそうもいかないようだ。 発売中の「女性自身」(光文社)によると、前澤氏は「座右の銘は一夫多妻制」、「結婚歴はないが、2人の女性との間に3人の子供がいる」と報じられているほどの破天荒な結婚観。 その2人の女性たちには今でも多額の金銭的フォローを行い、子供たちの面倒を見続けているのだとか。 そして、前澤氏に新しい彼女ができると、その女性たちから間接的な“プレッシャー”がかかり、前澤氏のもとへ頻繁に連絡が来るようになるというのだ。 「鋼のようなメンタルの持ち主である元彼女の紗栄子も、結局、その“プレッシャー”に疲れ果ててしまったようです。紗栄子を追い込むなんて、一般人は想像できないほどの“プレッシャー”でしょう」(週刊誌記者) 果たして、剛力は“プレッシャー”を乗り越えゴールインできるのだろうか。
-
スポーツ 2018年08月01日 17時20分
球界では5年ぶり 中日・京田陽太が演出した“2点”犠牲フライ
ノーアウト・1アウトの時に打者がフライ・ライナーを打ち、三塁ランナーが生還した際に記録される犠牲フライ。一般的には、アウト1つと引き換えに1点をもぎ取る“最低限の仕事”というイメージが強いだろう。しかし、31日のプロ野球では、そのイメージとは異なる形の犠牲フライが記録された。 愛知・ナゴヤドームで行われた中日対阪神の一戦。0‐1で1点ビハインドの3回裏、中日はノーアウト2塁から武山真吾のタイムリーで同点に。さらに、その後1アウト満塁の絶好機を作り出すと、3番打者の大島洋平に勝ち越しの一打を託した。 相手投手の岩貞祐太が投じた2球目を、センターに大きく打ち上げた大島。これにより、3塁ランナーのオネルキ・ガルシアは悠々と本塁に生還した。中日が大きな1点を追加したこの場面だが、ここまでは至って普通の犠牲フライが放たれただけであった。 しかし、この後2塁ランナー京田陽太が見せた好走塁により、この場面は普通ではなくなる。滑り込みながらフライを捕球した俊介の返球が遅れた隙をついて、京田は2塁から一気に本塁へ突入。阪神側の中継プレーが間に合わなかったことで、大島の打球は“2点”犠牲フライとなった。 この一連の流れに加え、1塁ランナー荒木雅博の2塁への進塁も演出した京田の好走塁。試合をチェックしていたファンからは「は?犠牲フライで2点?」、「脚力もそうだけど、状況判断もすごいな」、「非常にレアな場面を見せてもらった」といったコメントがネット上に寄せられている。 “2点”犠牲フライが記録されたのは、2013年9月14日のロッテ対西武戦の7回表以来およそ5年ぶりのこと(ロッテ・鈴木大地が記録)。この時も、2塁ランナー角中勝也の激走が、世にも珍しい記録を生む原動力となっていた。 5年前の角中と同じく、素晴らしい走塁で魅せた今回の京田。記録の珍しさから“珍プレー”とも称されているようだが、“スーパープレー”という表現の方がしっくりくるのではないだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
スポーツ 2018年08月01日 17時10分
元巨人・村田修一が引退表明 アノ球団がギリギリまで獲得を検討していた!
松坂世代の一人である村田修一内野手が今季限りでの現役引退を表明した。37歳、独立リーグ、ルートインBCリーグ・栃木でプレー。昨季オフ、戦力外を通告され、独立リーグ入り後もNPB復帰の道を模索していたが、ついに叶わなかった。移籍・新規契約を結ぶ7月31日にその可能性が断たれ、8月1日の会見となった。「一週間くらい前かな、村田から球団(栃木)に連絡があって、8月1日に会見場を押さえてほしいとの申し出がありました。覚悟していたんだと思います」(独立リーグ関係者) 独立リーグでの成績だが、打率3割5分2厘、本塁打9、打点44。25日の武蔵戦まで3試合連続アーチを放つなど絶好調だった。同関係者は、「レベルが違う。NPBや日本代表チームで4番を務めた人は、打球音からして違う」と評していた。 独立リーグ最終戦の9月9日の群馬戦までは現役を務める。本人は覚悟を決めていたようだが、12球団は“眼中ナシ”というわけではなかった。水面下で獲得を検討したチームも実際にあったようだ。「古巣のベイスターズですよ。どれくらい真剣に検討したかは分かりませんが、獲得候補リストに村田が最後まで残っていたと聞いています」(球界関係者) 村田はDeNAが経営母体となった今日のベイスターズは知らない。だが、古巣側が村田獲得を検討した理由はいくつかある。DeNAが経営母体となって以来、チームOBを大切にするようになったが、それだけではない。「連日の猛暑」も影響していた。 「DeNAは8月に27試合を予定しています。でも、うち24試合が屋外球場なんです。横浜スタジアムでは17試合が組まれていますが、どうも、今年のDeNA投手陣は本拠地での成績が良くない。チーム防御率が4点台後半なので、味方打線の得点能力を高め、投手陣をカバーできる態勢にしないと…」(前出・同) ベイスターズに限らず、8月の投手陣はバテバテだ。昨年8月のチーム防御率は4.25で、一昨年は4.14。昨年は打線が爆発して勝ち越したものの、今年は主砲・筒香へのマークが厳しく、大量得点につながることが少なくなった。この状況を元4番・村田の復帰で打破しようと考えたわけだ。「村田が爆発的な活躍をするとは考えていません。でも、チーム功労者に対する敬意は示すべきだとの意見も出ていました」(同) 前所属の巨人でも、前日は村田の名前が囁かれていたそうだ。31日、先発マウンドに上った内海哲也が4年ぶりとなる完封勝利を収め、チームを支えた同じベテランとして、まさに明暗を分けた格好だ。村田は球団史上初の主将にも選ばれたほどだ。今もメールなどで連絡を取り合う選手は少なくないという。「村田がどんな引退後のライフプランを立てているのか、巨人もその相談に乗る準備はできているようです」(同時点/ベテラン記者) 今季のセ・リーグのペナントレースだが、2位以下のチームがダンゴ状態となっている。そのため、短期的であっても起爆剤を求めがちだが、やはり長期的な視野で考えた場合、外部補強したら、誰か一人の若手を一軍登録から外さなければならない。そこで“損得勘定”がされて、最終的に至る。 功労者に対し、球団がどう応えていくべきか、勝負の世界とはいえ、考え直す必要もありそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ
西田隆維のマラソン見聞録 第9話「どうすれば、自己ベストが出せるのか?」
2011年08月20日 17時59分
-
レジャー
キャバ戦記36 ヴィジュアル系バンドが好きなキャバ嬢
2011年08月20日 17時59分
-
トレンド
「オタク」「ニート」はなぜ嫌われる?
2011年08月20日 17時59分
-
ミステリー
地獄の声が聞こえる穴
2011年08月20日 17時59分
-
芸能
紺野あさ美アナ人気に便乗!? はんにゃ金田「今日から番組のファンになってください」
2011年08月20日 11時45分
-
芸能
山口達也とMEGUMIが3D映画を猛アピール
2011年08月20日 11時45分
-
芸能
中村静香&疋田紗也がホラー映画で競演!
2011年08月20日 11時45分
-
芸能
ダジャレから家族愛まで…松本幸四郎 69歳の誕生日にラジオ生出演
2011年08月20日 11時45分
-
レジャー
長岡S(1600万下、新潟芝1400メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年08月19日 17時50分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(8/20)長岡ステークス 他4鞍
2011年08月19日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(8/20) 阿賀野川特別
2011年08月19日 15時30分
-
その他
PlayStation3用ソフト「アイドルマスター2」のユニークなCMが公開
2011年08月19日 15時30分
-
トレンド
お笑い界のツチノコ芸人、テントさんが還暦を祝して独演会をやりまっせ
2011年08月19日 15時30分
-
ミステリー
戦場の怪談
2011年08月19日 15時30分
-
芸能
やっと離婚した内野聖陽と一路真輝
2011年08月19日 12時05分
-
スポーツ
キックの藤原&初代タイガー、岩手県宮古市で無料チャリティーマッチ!
2011年08月19日 11時55分
-
スポーツ
なでしこ沢 「私にもアウディはあうでぃ〜」と監督仕込みのオヤジギャク炸裂
2011年08月19日 11時45分
-
芸能
立てこもり犯にもジャニー喜多川氏「You入っちゃいなYo」!? 社長と思えぬ警備態勢
2011年08月19日 11時45分
-
芸能
AKB48が初の「コント番組」挑戦!
2011年08月19日 11時45分