-
芸能ニュース 2019年04月18日 23時00分
長渕剛、20年ぶり主演映画の劇場公開が微妙? 内容もスタッフも本人の独断か
歌手の長渕剛が99年公開の「英二」以来、20年ぶりに映画主演を務める映画「太陽の家」(権野元監督、来年公開)の製作が発表されていたが、現状では配給会社が決まっていないことを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 長渕が同作で演じるのは、神技的な腕を持つ大工の棟梁・川崎役。しっかり者の女房&年ごろの娘と幸せに暮らし、弟子たちと仕事に励んでいるが、ある日、シングルマザーと少年と出会った川崎は、父親を知らずに育ったという少年と次第に距離を縮めて心を通わせるように。そして、この親子に家を作ろうと思い立ったところに、突如、少年の父と名乗る男が現れるという。 「いかにも昭和の世界観が漂う作品ですが、おそらく、長渕が独断で決めたのでしょう。スタッフがコロコロ変わるので、今や周囲にいるのはイエスマンばかり。興行的に当たるかどうかなど、長渕はまったく考えていないのでは」(音楽業界関係者) 同誌によると、いまだに配給会社は公表されず、製作委員会にどんな企業が名を連ねているのかも不明。以前の主演作でもことごとく監督と対立したため、ベテランや有名どころの監督は長渕と絡みたがらず。すでにクランクインしているが、長渕が演出や脚本に口を挟むため、遅々として撮影が進まないというのだ。 劇場公開が危ぶまれる状況だというが、動画サイト・GYAO!が同作の特設サイトを公開。そのため、ネット配信にとどまる可能性もありそうだというのだ。 「そんな状況を悟らせないようにするためか、公式LINEでは頻繁に撮影中の様子の動画を配信。順調な撮影ぶりをアピールしている」(芸能記者) 今月中に同作の製作発表会見が行われるというが、その時点で劇場公開のメドが立っているかどうかが注目される。
-
芸能ニュース 2019年04月18日 22時10分
令和初日、TBSのダウンタウンMCのバラエティーに期待! 視聴率合戦はどの局に軍配が?
17日、TBSが「令和」改元日の5月1日の番組編成について発表。『〜令和初日お笑い祭〜大復活リンカーン×ドリーム東西ネタSP』(仮)と題して、4時間の特番を放送することを発表した。 19時からは、関西と関東のお笑い芸人が、漫才・コントのネタ合戦を繰り広げる元旦恒例の人気特番『ドリーム東西ネタ合戦』、21時からはレジェンド芸人がレギュラーを務めていた『リンカーン』の復活スペシャルを放送し、お茶の間に笑いを届ける。どちらもメインMCはダウンタウン(浜田雅功、松本人志)が務める。 「『リンカーン』は、2005年から2013年まで続いたバラエティー番組で、今も年に1回『リンカーン大運動会』として放送される人気番組です。さまぁ〜ず(大竹一樹、三村マサカズ)、雨上がり決死隊(宮迫博之、蛍原徹)、キャイ〜ン(ウド鈴木、天野ひろゆき)らのレギュラーが再び集結するため、お笑いファンの間でも早くも話題となっていますね。昭和に結成され、平成のバラエティーをけん引してきたダウンタウンが、令和元年初日に番組のメインを張るというのも感慨深いです」(エンタメライター) また、ネットでは、いわゆる真面目で厳かな番組が増えるだろうと予想していた人もいる中、“笑い”で改元を迎える幸せを噛みしめている昭和世代の40代も多くいた。 「幸せに迎えられるという点においては、他局もバラエティー色の強い番組を投入してくるかもしれませんね。令和初日の視聴率合戦に勝つと局にも箔がつきます。どの局に軍配が上がるのか楽しみです。ただし、令和初日は最大10連休のゴールデンウイーク真っ只中。ここまで休みの日が続くのは早々ないことで、視聴率もどう転ぶのか、テレビマンも戦々恐々としていることでしょう」(エンタメライター) ゴールデンウイークは、旅行に行ったり、帰省したりと何かと慌ただしい日でもあるが、5月1日くらいはゆっくりテレビを観て過ごすのも良いかもしれない。
-
スポーツ 2019年04月18日 22時00分
新日本プロレスが名古屋でビッグマッチ開催! メインは飯伏幸太の初防衛戦
新日本プロレスが久々に名古屋で春のビッグマッチ『SENGOKU LORD in NAGOYA』(20日、愛知県体育館=ドルフィンズアリーナ)を開催する。 新日本は過去に同体育館をはじめ、日本ガイシホール(名古屋レインボーホール)、ナゴヤドームでもビッグマッチを開催。近年は1年に3回前後、愛知県体育館大会をシリーズに組み込んできた。今回は高い動員力を維持してビッグマッチ開催につなげた形だ。 メインイベントでは、日本時間7日のマディソン・スクエア・ガーデン(MSG、米ニューヨーク)大会で内藤哲也を破り、IWGPインターコンチネンタル王座を獲得した飯伏幸太が登場。MSGのバックステージで逆指名したザック・セイバーJr.と初防衛戦を行う。 ザックはMSGで飯伏が「神」とあがめる棚橋弘至を破っているが、左肘を痛めた棚橋はそのまま無期限の欠場をしいられ、飯伏自身も2年連続で『ニュージャパンカップ』でザックにギブアップ負けを喫している。今回の一戦は「神の仇打ち」と自身の「リベンジ」という2つのテーマを掲げた闘いとなる。連日行われている前哨戦ではザックが優位に立つ。飯伏が「邪魔でしかない」と話していたザックのマネージャー、TAKAみちのくの策士ぶりにも磨きがかかっているだけに、まさかの3連敗をしてしまう可能性も決して低くはない。棚橋同様、飯伏にとっては「苦手」なタイプなのは間違いないだろう。飯伏は久々となる名古屋のビッグマッチをハッピーエンドで終わらせることができるのか?関節技対策に注目したい。 セミファイナルでは、IWGP USヘビー級選手権試合、チャンピオンのジュース・ロビンソンに、バレットクラブのバッドラック・ファレが挑戦する。 この2人はお互いに新日本の留学生だった共通点がある。時期は違うが、ファレは新日本の先輩だ。新日本で育った外国人対決はジェイ・ホワイトや、デビッド・フィンレーの間でも行われているが、後輩のチャンピオンに挑戦するファレの気持ちは複雑だろう。ましてやバレットクラブでも後輩のジェイがリーダー格を務めている。ファレとしてはシングルプレイヤーとして結果を出しておきたいところだ。 ノンタイトルマッチではオカダ・カズチカや棚橋弘至から何度も勝利を収めているファレだが、シングルのタイトルには不思議と縁がない。平成最後のタイトル挑戦で、シングル初戴冠となるのか?それともまだまだ成長が止まらないジュースが防衛するのか?大和魂を持った外国人対決に期待が高まる。 来年1月の東京ドーム大会での引退を表明している獣神サンダー・ライガーは第2試合に出場。愛知県体育館でライガーがあと何回見られるか分からない。名古屋のファンは見逃してはならないだろう。今年の春は名古屋がアツイ!取材・文・写真 / どら増田
-
-
社会 2019年04月18日 22時00分
政府が「就職氷河期」を「人生再設計第一世代」に変更!「バカにしてる」と怒り爆発
政府が「就職氷河期」と呼ばれた世代の支援について具体的に動き始めた。4月10日に行われた第5回経済財政諮問会議で、就職氷河期世代の呼び方を「人生再設計第一世代」に変更し、今年の夏から約3年間、集中的な支援を行うためのプログラム案の作成するという。 就職氷河期世代とは、バブル崩壊後の景気悪化で新卒時に希望の職に就けないままフリーターや無職となった若者たちを指す。だが、彼らは既に30代半ばから40代半ばに達し、自宅に引きこもるケースも少なくない。内閣府は就職氷河期世代を「平成5年から16年ごろに卒業期を迎えた世代」としており、人口規模は平成30年時点で約1700万人にも上る。 支援策の具体案としては、ハローワークや大学等が連携し3年で対象者半数の雇用を安定化させること、中途採用等支援助成金などの要件を緩和すること、地方への人材移動の促進などが検討されている。支援対象となるのはフリーターやパートといった非正規社員、無職などで、約400万人もいるという。政府は、対象者の多くが加入しているのは国民年金と見ており、高齢期に収入が月数万円の年金しかなくなり、そのまま生活保護へ転落することも予想しているため対策を講じる必要があると認識している。 しかし、就職氷河期世代はこの名称に反発。《よくこんなにたくさん、人間をバカにする定義を思いつけるなあ、と感心する》《氷河期世代などなかったと。歴史修正かよ》《こいつらに人生をオモチャにされてたまるか。何が「人生再設計第一世代」だ。滅ぼすぞ》《「人生再設計第一世代」とは、ひどいネーミングだな。まるで「おまえらの人生は、おまえらの設計ミスだったのだ」と言わんばかりだ。要は、国の失政の責任を被害者側に転嫁しようとしているネーミングなのである。これはセンスがないのではなく、意図してやっているのだ》 などと、怒りをあらわにした。就職氷河期世代の作家・平野啓一郎氏もツイッターに、《よくこんな胸クソ悪くなる言い換え、思いつくよな》 と憤慨しているツイートを投稿した。 だが、政府は今まで何もしてこなかったわけではない。厚生労働省は2017年度から「就職氷河期世代の人たちを正社員として雇った企業に対する助成制度」に約5億3000万円の予算を付けたが、利用されたのは約765万円。翌18年には10億7000万円と倍増させるも1億2800万円と惨たんたる結果に終わっている。 今回制度を立ち上げた理由が就職氷河期世代の最年長者が50代を目前に控え、生活保護費の増加を懸念したという側面がある。カネのために支援を始めたと思われても仕方ないが、今回は上手くいくのだろうか。
-
芸能ネタ 2019年04月18日 21時45分
Kōki,は炎上狙い? 今度は『河北麻友子』ファンに“ケンカ”を売って大炎上
ファッション誌『ViVi』6月号の表紙をモデルのKōki,が務めることが判明し、物議を醸している。 同誌で7年以上も専属モデルを務めてきた河北麻友子が6月号で卒業することもあり、雑誌ファンは河北の単独表紙への期待を寄せていた。しかし、待ちに待った表紙が公開されると、何と木村拓哉と工藤静香の次女でモデルのKōki,が表紙を飾っていたのだった。 『ViVi』公式インスタグラムには、350件超えのコメントが寄せられ、そのほとんどが期待を裏切られた雑誌ファンからの残念がる声だ。《最後くらいまゆちゃんにしてあげてほしかったです…。ViViファンとして何でって思いがすごいです》《麻友子ちゃんは7年間支えたのに卒業号で表紙にしないなんて見損ないました》《最後の最後に表紙を飾ってくれるんじゃないか。って期待してた》《どんな大人の事情があるのか知りませんが本当にがっかりです》 一方、表紙を飾ったKōki,にも飛び火をしてしまったようだ。Kōki,といえば、先日歌手の三浦大知に楽曲提供をした際のコメントで、「さすが上から目線は母親譲り」などと批判を浴びたばかり。そんなアウェー感のある中での今回の騒動とあって、一部では“わざと炎上狙ってるのではないか”と疑う声も。 ネット上では、《何でわざと嫌われるようなことするんだろう》《何もかも嫌われるためにやってるみたい》《わざと? っていうくらい嫌われることしかしないね》《炎上狙ったんじゃない?》《最近のKōki,見てると「賭場荒らし」って言葉が思い浮かぶ》 などといった声が上がっている。 「今回の件は、Kōki,自身よりもKōki,を起用した編集部に責任があると思います。Kōki,が表紙と内定した後に河北の卒業が決定し、表紙の差し替えが間に合わなかったという可能性も…。しかし、ここまで騒ぎが大きくなってしまった原因は、『イッテQ!』などのバラエティー番組で人気が出始めた河北と、七光りのゴリ押しというイメージが強いKōki,という差が背景にあると思います」(芸能ライター) Kōki,が“炎上”を狙ってやっているとすれば、確実に大成功を収めているが…
-
-
芸能ネタ 2019年04月18日 21時45分
人気女子アナ「フリーな下半身」①
年明けからフリーへの転身が相次いでいる民放の女子アナたち。 「しかも、吉田明世・宇垣美里(TBS)、小川彩佳・宇賀なつみ(テレビ朝日)と、皆“エース級”ばかり。局の幹部連中は頭を抱えているそうです」(女子アナライター) しかし、この傾向は“令和”の御世になっても変わらないようだ。 「自分がやりたい仕事を選べるというのが最大のメリット。収入増も大幅に見込めるし、社内でのセクハラ・パワハラとも無縁。各局には“予備軍”がたくさんいます」(女子アナウオッチャー) 順に見て行こう。 「4月に入っても、彼は自局の女性アナウンサーがフリーに転身しないかと心配しているようです」(テレビ局関係者) 彼とは日本テレビの“朝の顔”としておなじみの桝太一アナ(37)のことだという。 「“自社愛”が人一倍強い桝アナは、彼女たちの動向が気になって仕方がないんです」(同) とりわけ注視しているのが、フリー転身の噂が絶えない“ミトちゃん”こと水卜麻美アナ(32)だという。 彼女は現在のポジションについて、「できれば譲りたくないです。やれるものは全部やらせてくれと思っています。仕事、好きなんです」 と語っているのだが…。 「年齢・性別を問わず、老若男女に抜群の好感度。オリコンの『好きな女性アナウンサーランキング』で5年連続1位で殿堂入りしたのはダテではありません。いつ独立しても、おかしくないと思います」(女子アナライター)“休日の前の晩に飲むビール”さえあればリフレッシュできるという水卜アナだが、入社以来の“酷使”で金属疲労が溜まっているのは明らかだ。 「太ったり、ダイエットの繰り返しはストレスの表れ。三十路に入って、結婚もしたいし、子供も産みたいと思うのは女性として自然な流れです」(前出・女子アナウオッチャー) そんな“エースの心中”を察してか、局側は必死の引き止め工作を展開中だ。 「現在は、東京五輪報道のメイン司会の座をエサに、退社を食い止めようとしています」(テレビ局関係者) ここにきて、『全裸ダイエット』で10キロ減と一部で報じられた水卜アナ。 「昨年は“膣トレ”にもチャレンジしていたし、子供を作る気マンマン。それには、フリーになるしかありません。子作りの件は別にして、今、彼女が独立すれば“年収2億円”は堅いと思います」(プロダクション関係者)
-
スポーツ 2019年04月18日 21時30分
KUSHIDAのNXTデビューが5.2に決定! カイリ・セインはNXTラストマッチに敗れる
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間18日、ファームブランドNXTを世界配信した。 先日、公式サイトWWE.comで公開契約を行ったKUSHIDAのNXTデビュー戦が、同5月2日にWWEネットワークを通じて世界配信されることが明らかになった。 WWEは同5日、今年1月限りで新日本プロレスを退団したKUSHIDAのWWE入りを発表。同日のNXT年間最大のビッグマッチ『NXTテイクオーバー:ニューヨーク』ではKUSHIDAをWWEユニバース(ファン)に紹介。COOのトリプルHは「彼がNXTに所属することにとても興奮している。世界的スターの一人だ」とKUSHIDAを称賛。新日本時代の先輩にあたる日本人スーパースター中邑真輔も「みんな、KUSHIDAがNXTにやってきた。ようこそクッシー!」と歓迎した。 KUSHIDAは「ライフ、国、トレーニング、すべてを変えていい状況だ。“KUSHIDAができる”ということをWWEユニバースに証明したい」とコメントしている。WWEのプロモーション写真を見ると新日本時代と変わらないキャラクターになりそう。デビュー戦に注目だ。 スマックダウンへの昇格が決まった“海賊姫”カイリ・セインは、シェイナ・ベイズラーのNXT女子王座に挑戦した。 試合はカイリのフライング・カブキ・エルボーが場外バリケードに誤爆してしまい右腕を負傷すると、シェイナがその右腕を関節技で集中攻撃。これを見かねたレフェリーが試合を止めてドクターチェックすると、心配した盟友の紫雷イオもリングサイドに駆けつけた。 シェイナはお構いなしにカイリを強引に捕まえ試合を強制続行させると、たまらずイオがシェイナを突き飛ばして試合はカイリの反則負けとなった。シェイナをにらみつけて対峙するイオだったが、セコンドのマリナ・シェファーとジェサミン・デュークに捕まると、シェイナは倒れ込んだカイリの右腕を踏みつけた。シェイナは痛すぎる“餞別”を与え、バックステージへ引き揚げた。 この非道な行為にイオは「ふざけるな!絶対に許さないぞ」と仇打ちを宣言。アスカもカイリもNXT女子王座を戴冠してスマックダウンへ昇格しているだけに、イオにとっても同王座の獲得は必須。NXTでイオの実力が発揮されるのか期待したい。文 / どら増田写真 / 舩橋諄
-
芸能ニュース 2019年04月18日 21時20分
中居正広の“SMAP愛”に一番イラついているのはあの3人? このままでは孤立無援か
16年末に惜しまれつつ解散した国民的人気グループ・SMAPだが、このところ元メンバー・中居正広が“SMAP愛”をアピールし続けている。 3月27日放送の「ナカイの窓」(日本テレビ系)の最終回で、中居はまるでSMAPのメンバーに語りかけるように、「再会を切に思う人」がいることを打ち明けた。BGMにはSMAP時代のヒット曲「夜空ノムコウ」が使われ、エンディングにはSMAPの隠れた名曲「オレンジ」が流され、ネット上ではSMAPファンの歓喜の声が飛び交った。 また、4月5日放送の「中居正広の金曜日のスマイルたちへSP」(TBS系)では、SMAP時代の映像が流れ、それを見た中居は何度も目頭を押さえた。 「業界関係者と飲んだ時なんかも、独立した元SMAP3人のメンバーの近況を気遣うなど、まるで世間に漏れ伝わることを計算したような感じだとか。そのため、中居の“SMAP愛”に疑問を持つ関係者も少なくないようです」(TBS関係者) 中居といえば、すでにジャニーズ事務所内で孤立していることがたびたび報じられ、そのため、ジャニーズからの独立説が流れていた。 しかし、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)によると、中居は4月から2本の新番組がスタートするにあたり、ジャニーズ側に契約更新の意思を表明。ただファンからの反発を恐れ、中居もジャニーズもおおっぴらに残留を公言することを控えているというのだ。 「中居の態度に一番イライラしているのは元SMAPの3人のはず。当初は中居が独立に一番ノリノリだったのに、ジャニーズから好条件で引き留められ、手のひらを返してしまった。その時にできた両者の“溝”は徐々に広がっているようで、このままだと中居は孤立無援になりそうです」(芸能記者) いくら稼いでも、中居の孤独感はどんどん膨らみそうだ。
-
芸能ネタ 2019年04月18日 21時15分
給料激減で現実味を帯びる剛力彩芽のユーチューバー転身説
女優の剛力彩芽(26)に仰天話が浮上した。なんと“YouTuber(ユーチューバー)”や、流行りの“TikToker(ティックトッカー)”に興味津々で、転職まで真剣に考えているというのだ。 「携帯を使用し、撮影や編集を完結させる簡易プレイヤーを目指しているそうです。剛力はダンスが上手ですし、自作の詩の朗読や変顔を披露しながらのコミックダンスなどは朝飯前。彼女の才能の引き出しは、かなりあるんです」(芸能プロ関係者) 不思議なのは、なぜユーチューバーやティックトッカーに鞍替えしなければならないのか。その理由は大幅な収入減にあるという。 「最盛期の剛力は月給制で、年収は基本3000万円近くもあった。しかし、剛力は所属プロダクションに、大幅アップが期待できる歩合制に変更するよう求めてきたのです。当初、事務所はやめた方がいいとアドバイスしたそうです。歩合制にすると、仕事がない場合は最悪0円になってしまいますからね」(芸能プロ幹部) 剛力が、ここまで歩合制にこだわった理由は、昨年4月に熱愛が発覚した“ZOZO”の前澤友作社長と会う時間を作るためだったという。しかし、こんな2人の交際に暗雲が漂い始める。前澤社長が本業でミソが付いてしまったのだ。 「社長の度重なるSNSでの失言で株価は暴落。さらに2人のラブラブ交際に、世間からは本業が大変な時に…と烙印を押されてしまった」(芸能プロ関係者) 前澤社長の不人気に呼応するかのように剛力の仕事も激減し始めたという。 「今年1月にはファンクラブが解散。3月にはラジオ番組『剛力彩芽 スマイル S2スマイル』が終了。唯一のレギュラー番組『奇跡体験! アンビリバボー』(フジテレビ系)にも降板説が絶えない状態なんです」(芸能プロ幹部) 現在、剛力の月給は、15万円にも満たないという。 「年収200万円弱では、生活ができない。SNSにチャンスを求め、転職するのは生活費を稼ぐためですよ」(芸能事情通) 最近は前澤社長との破局説も浮上する剛力。失ったものは大きい。
-
-
芸能ネタ 2019年04月18日 21時00分
仲里依紗 “妖艶人妻女優”に殺到するヘアヌード注文
女優、仲里依紗(29)の評判がうなぎのぼりだ。その“艶技力”は抜群で、「深夜ドラマの女優」として注目される中、人妻ヘアヌード写真集のオファーも殺到しているという。 「彼女は主演というより、陰でキラッと輝く助演というタイプ。どことなく意味深で、とくに今回の深夜ドラマでは“妖艶女優”系として定着しました」(テレビ雑誌編集者) 彼女は3月まで、テレビ東京の“ドラマ24”『フルーツ宅配便』に出演。デリヘル嬢を演じていた。「里依紗演じる本橋えみは、母親が作った1000万円の借金返済のため、悪徳デリヘル『へブンズエスコート』で働く風俗嬢という役です。デリヘル嬢の現実をテーマに描いた地上派テレビとしては難しいドラマを、見事に演じきったと評判です」(同) 仲は、こうした汚れ役は初めてではない。昨年には、深夜ドラマ『ホリデイラブ』(テレビ朝日系)で主演の不倫妻を演じ、半裸を披露。また、'17年のヒットドラマ『黒革の手帖』(同)ではホステス役を好演。客に洋服の胸元から手を入れられる“艶技”を披露し、存在感を示してきた。 「彼女はセクシーな演技で需要が高いのですが、実は、これまでグラビアでもギリギリセクシー止まりで、フルヌードは見せていないんです。しかし、その“ギリギリ”がいいと、人気も上昇。すでに、際どさで勝負する個性派女優としての立場を確立しました。近い将来、絶対に脱いでくれるでしょう」(ドラマライター) T162センチ、B85・W64・H88のEカップ。ドラマでピンクのブラ姿を披露したこともあれば、女優と平行して、モデル業も行っているだけに、スタイルのよさには定評がある。 「祖父がスウェーデン人のせいか、体は豊満です。顔立ちも、鼻が高く、キリッとした美形の作りで人気。肌の白さも透き通るようで、妙にソソられます」(前出・グラビア雑誌編集者) そんな彼女に湧き上がっているのが、ヘアヌード写真集のオファー。大手各社から、“脱いでくれ”の注文が殺到しているという。 「多くの“脱がせ屋”たちが、口説き落とそうと躍起になっているそうです。思いっきりのいい彼女のこと、やるとなれば、ヘアヌードも期待ができる。周囲はドラマと写真集、どちらで先に脱ぐか興味の的。彼女は既婚者なので、セクシー人妻の脱ぎっぷりに期待したいですね」(芸能記者) 裸が見たい!
-
社会
JR九州・戸畑駅の駅員が寝坊し、乗客が始発電車に乗れず
2014年04月16日 11時45分
-
スポーツ
俺達のプロレスTHEレジェンド 第18R 日本育ちのアメリカンヒーロー〈ハルク・ホーガン〉
2014年04月16日 11時00分
-
芸能ニュース
小森純が産休を報告…しっかりとした母親になれるようにがんばる!
2014年04月16日 10時45分
-
トレンド
偏見と闘う職業、“セックス・サロゲート”ってどんな職業? 彼らの仕事内容に迫る
2014年04月15日 18時00分
-
その他
全レッスン公開型アイドルユニット“フラップガールズスクール” 結成2周年記念イベントで3年目へ出航!
2014年04月15日 16時00分
-
芸能ニュース
“連ドラ女王”観月ありさに新恋人が浮上!
2014年04月15日 15時30分
-
芸能ニュース
【週刊テレビ時評】“忘れ去られた大河ヒロイン”上野樹里の「アリスの棘」が好発進!
2014年04月15日 15時30分
-
芸能ニュース
ビッグダディ電撃再婚に前妻・美奈子は冷静さ装う “元祖元嫁”は衝撃のセミヌード披露
2014年04月15日 15時30分
-
ミステリー
東京湾沖で謎の「龍雲」が撮影される! 巨大生物襲来のメッセージか!?
2014年04月15日 15時30分
-
その他
参加者も来場者も変身! 「フェチフェス3.5」開催
2014年04月15日 15時30分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第72回 実質賃金をめぐる混乱
2014年04月15日 15時00分
-
社会
8億円熊手が招く 最終コーナーを回った橋下維新と公明党「連立交代」デッドヒート(2)
2014年04月15日 15時00分
-
芸能ニュース
ついに吉高由里子が本格登場! 快調スタートの連続テレビ小説『花子とアン』
2014年04月15日 14時00分
-
芸能ネタ
杏 過密スケジュールで「ごちそうさん」恋人と破局の予感
2014年04月15日 14時00分
-
芸能ネタ
品川祐 「バイキング」の“ビッグダディの5度目の結婚”放送にウンザリ
2014年04月15日 13時20分
-
芸能ニュース
テリー伊藤がテレビマンの質に疑問符 「バイキング」低視聴率の核心か!?
2014年04月15日 11時45分
-
芸能ニュース
ジャニ−ズ事務所が封印した少年隊・植草克秀再婚の裏話
2014年04月15日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48 卒業を発表した片山陽加は歌唱力とダンスに定評がある“ババア”キャラ
2014年04月15日 11時45分
-
芸能ニュース
AKB48 片山陽加の卒業に岩佐美咲が「歌にも演技にもはーちゃんにしかない魅力があります」
2014年04月15日 11時45分