-
芸能 2019年07月15日 21時00分
加藤綾子 視聴率アップのため“セクシー復活”か
フジテレビのキャスターを務める“カトパン”こと加藤綾子(34)が、ついに“ワキ見せ”を解禁した。今後は、Eカップ見せで視聴率アップは確実だ。 「加藤は『Live News it!』を受けるにあたって、“胸を強調させる衣装は着ない”“ワキ見せはしない”“ヒザ上のミニは穿かない”などを局と約束。カトパンというと、これまでノースリーブでの“ワキ見せ”が売り物でした。でも、キャスターに就く条件として、それらを封印したのです」(フジテレビ関係者) カトパンは、ニュース番組では初のキャスターということで注目度も抜群。4月1日スタートの視聴率が期待されたのだが、4.6%と関係者を拍子抜けさせた。 「もともと2時間通して3〜5%の番組がリニューアルしたので、カトパンに代わったからといって、一気に2ケタになるなんて、あり得ない。通常は5時台、6時台の2部制で放送されていますが、カトパンを問題視するより、内容のなさを責めるべきでしょう」(同) 番組は、冒頭にニュースを約20分間、一気に流す。そしてスポーツ、ゲストを呼んでトークするコーナー企画、その後、芸能や天気に続くというのが1部の構成だ。 「この手の番組は、最初の45分がすべて。後半は、同じニュースを複数回流すだけ」(テレビウオッチャー) そんな中、最近、1部が徐々に視聴率を上げてきているという。 「前半を見れば、内容のすべてが分かる。そのため、カトパンファンなどは、最初だけチェックし、他局のニュースにチャンネルを変えるというのです。だから、1部の視聴率が約1%上がったそうですよ」(同) 夕方ニュースは他局も含め、2時間の長丁場。王者である、日本テレビの『news every.』に至っては、常に10%に乗る圧倒的な強さだ。 「『news every.』は、扱うニュースの現場にも記者を行かせるし、前後半の企画も違う内容。それに比べて『Live News it!』は、取材映像も乏しければ、企画モノは他社でやったようなものばかり。とにかく安普請」(テレビ雑誌編集者) この番組の作りに、カトパンも業を煮やしたのか、6月26日に、“ワキ見せ”を解禁。カーキ色のキャップ・スリーブ(肩が少し隠れるタイプ)シャツで登場し、“美ワキ”を披露した。 「やはり、インパクトは大きい。ワキが見える襟シャツなのですが、わざと着崩していたのか、左胸側をはだけて胸が見える寸前。終始、開けていたのは、意図的な証拠」(同) ただ、意外にも残念な声も上がっているという。 「露出サービスは大歓迎なのですが、とにかく鎖骨が浮いていて、左胸のガリガリ感にはガッカリ。嫌いな明石家さんまの番組を降りる降りないで、大モメでの心労とも伝わっています」(芸能記者) 果たして、カトパンのセクシー復活はあるのか。 「やはり、カトパンは細身なのにB88のEカップが魅力。志村けんとの結婚説もあるので、幸せ太りによって、以前のようなムッチリボディーに戻る可能性は十分あります」(同) セクシー復活が待たれる!
-
芸能 2019年07月15日 21時00分
ブレイク必至、あのイケメン俳優の弟も! 夏ドラマ、注目若手俳優ベスト3
7日放送の新日曜ドラマ『ノーサイド・ゲーム』(TBS系)を皮切りに、夏ドラマが続々スタートしている。今期のドラマでは、実力派俳優が多く主演を務めているが、そんな中、ブレイク直前の若手俳優も脇を飾り、話題を集めている。 その一人が、『ノーサイド・ゲーム』に出演している眞栄田郷敦。公式インスタグラムでは、既に約40万人のフォロワーを抱えるなど人気を集めている。 「大泉洋主演の本作は、大手自動車メーカーに勤めながらも出世争いから落ちてしまった中堅サラリーマンの主人公が、地方の工場に総務部長として赴任し、ラグビーチームのゼネラルマネ一ジャ一を兼務するよう命じられるというストーリー。眞栄田はその中で、本社海外事業部所属の七尾圭太というキーパーソンを演じています。眞栄田といえば、千葉真一を父に持ち、兄は新田真剣佑という逸材。今作がドラマデビュー作となりますが、注目度が高く、『これから出番が多くなるの楽しみ』『初ドラマでキーパーソンとかすごい』といった声が集まっています」(ドラマライター) また、新火曜ドラマ『TWO WEEKS』(フジテレビ系)に出演予定の鈴木仁にも注目が集まっている。 「本作の主演は三浦春馬。殺人容疑の濡れ衣を課せられた主人公の逃亡劇が描かれますが、その中で鈴木は、三浦演じる主人公を追う新人刑事を演じています。鈴木と言えば、これまで『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』(TBS系)で主要キャストを務め、今年1月期に話題を集めたドラマ『3年A組―今から皆さんは、人質です―』(日本テレビ系)でもキーパーソンの一人を熱演。演技力も評価されつつあり、放送前から期待する声が殺到しています」(同) さらに、新水曜ドラマ『偽装不倫』(日本テレビ系)に出演している瀬戸利樹も女性人気が高く、活躍が期待されている。 「杏主演の本作。独身の主人公が旅先で会った年下の男性に“既婚者”と嘘をつき、偽装の不倫をするというストーリーになっています。瀬戸利樹は、主人公の姉で既婚者の葉子(仲間由紀恵)の不倫相手という役どころ。瀬戸はもともと16年から17年にかけて放送された『仮面ライダーエグゼイド』(テレビ朝日系)で 仮面ライダーブレイブを演じた仮面ライダー俳優ですが、一転してピンク髪の甘え上手な年下役に、『可愛いと格好いいが同居しててすごい…!』『ピンク髪がこんなに似合うの、瀬戸利樹か横浜流星しかいないんじゃない?』などの声も聞かれています」(同) 果たして、この中から2019年下半期ブレイク俳優は出るのだろうか。期待したい。記事内の引用について眞栄田郷敦公式インスタグラムよりhttps://www.instagram.com/maedagordon/?hl=ja
-
社会 2019年07月15日 20時00分
参院選を左右する巨大宗教票 フリージャーナリスト・山田直樹①
参議院選挙(7月21日投開票)突入モードとなっても、なぜか自民党の「勝敗ライン」が決まらない。与党で「非改選組」を含めての過半数獲得か、改選組議席の過半数獲得なのか、はっきりしないのだ。 「いずれにしても、公明党は最低で13議席を獲得するとの前提があります。すると、後者なら自民は50議席獲れば勝利。前者ならぐっとハードルが下がって、40議席確保で達成する。ただし、ここで忘れてならないのが、今回から導入された比例区の『特定枠』です。制度上は比例代表の候補者全員を特定枠にしないならば、人数制限はありません」(与党議員秘書) そもそも、1票の格差是正のため導入された参院選選挙区の「合区」(島根県や高知県などの4区定数減)で弾かれた、選出議員のための救済策である。枠内の候補者は、比例票の多寡に関係なく優先当選となる。 この辻褄合わせのために、議員定数が4つ増えた事実は、あまり知られていない。しかも、この枠の候補は自前の選挙事務所を設置できず、個人演説会や自動車使用、ポスター掲示も不可なのだ。 仮に選挙活動を認めると、全国から票をかき集めてくる他の比例区候補との「得票整合性」がなくなる――という言い訳じみた自民党の理由づけが背景にある。この民意無視の仕組みは、宗教団体の選挙活動にどんな異変を起こすのか? 「『創価学会』がこの仕組みを使うかどうか、かなり懐疑的ですが、全国をブロック割して票を出す方法の是非にも繋がります。少数政党で党首のみに知名度があったりすれば、使える枠でもある」(政治部記者) 一例を挙げよう。山本太郎率いる『れいわ新選組』は、多種多様な候補を立て、クラウドファンディング(不特定多数の人から資金調達)で3億円もの資金をかき集めた。今回の選挙戦で「台風の目」と見られる『れいわ新選組』は、さっそく特定枠候補2人を立て、注目の現役創価学会員は東京選挙区から出馬する。 しかも、その主張は「池田(大作)先生は正しい平和主義。今の公明党・創価学会はその教えに反している」というものだ。 「安保法制で創価学会員が公然と反対行動を取った経緯からすれば、反学会執行部の会員票を集める可能性はある。学会といえば、共産党との対立ばかり取り上げられてきたけれど、今回は別の変化球が飛んできた」(信濃町の学会職員) この新選組候補が東京選挙区で当選するのはほとんど不可能だが、「別の危惧が出てくる」と言うのは、東京の創価学会地域幹部だ。 「除名されたり降格された反学会執行部会員の拠り所が出来てしまうのではないか。かつて、新進党が解党した時、小沢一郎さんのもとへ行ってしまった公明系議員は複数いましたが、彼らはまったく逆で『池田先生の批判だけはしない』節度がありました。しかし、今回は選挙活動中に信濃町周辺で、重点的な“攻撃”を仕掛けたり、公明党の街宣へ“嫌がらせ”演説をぶつけてくる可能性を想定しないといけません」(同) れいわ新選組の「不確定要素」「神出鬼没」さに不安がる創価学会現役幹部は少なくない。(明日に続く)
-
-
芸能 2019年07月15日 19時00分
佐久間由衣は第二の石原さとみ? 色っぽい唇で着物も似合う、注目若手女優!
ドラマ『時空探偵おゆう 大江戸科学捜査』(カンテレほか、木曜深夜0:25)第2話が11日深夜に放送された。『このミステリーがすごい!』大賞ドラマシリーズの主演を務めるのは女優の佐久間由衣だ。 佐久間は、朝ドラ『ひよっこ』(NHK総合)で有村架純演じる主人公の同級生役を演じて注目されると、ドラマ『チア☆ダン』(TBS)や公開中の『劇場版ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』など話題作に出演し、存在感を放ってきた。ショートカットが似合うナチュラルで独特のたたずまいの佐久間には女性ファンも多く、170cmの身長を生かしてモデルとしても活躍している。 『時空探偵おゆう』で佐久間が演じるのは不動産会社に務める関口優佳役。平凡なOLの主人公が、ひょんなことから自宅の押し入れから江戸時代にタイムスリップし、奉行所の同心・鵜飼伝三郎(竹財輝之助)たちと事件解決に向けて奔走するというストーリーだ。祖母が用意した着物を身にまとい、かんざしを差して江戸の娘に扮する佐久間の変身ぶりも見どころのひとつで、過去と現代を行き来しながら、科学の力を駆使して真犯人を突き止める。 第2話を終えて、『このミス』大賞ドラマシリーズの公式twitterなどにも感想が集まっている。佐久間に対しては、「演技が上手くて表情が印象的」、「着物姿が素敵」と称賛するコメントのほか、「タイムスリップものだけど、登場人物の生活まで描いていておもしろい」、「我が家の押し入れも江戸につながっていたら」などの感想が寄せられた。 和装からカジュアルウェアからまで、自在に着こなす佐久間のもうひとつのチャームポイントが唇。ぷっくりとした存在感のあるリップにはSNS上でも「唇がかわいすぎる」、「ずっと見ちゃう」、「唇が厚いのは美人の証明」などトリコになる人が続出。そんな唇に見惚れて江戸の街にも恋の予感が…。 唇美人といえば、「ウイスキーが、お好きでしょ」のテーマ曲で知られるサントリー角ハイボールCMの井川遥や、童顔にタラコ唇という必殺ウェポンを備えた石原さとみなど、各年代を代表する女優が名を連ねている。涼やかな目元とは対照的な色っぽい唇の持ち主である由衣は、新たな「唇女優」のポジションを確立できるのか? 口は目ほどにものを言う。物語の展開とともに、その口元にも注目だ。
-
芸能 2019年07月15日 19時00分
独身“神7”大島優子のフェロモンは溢れる寸前の表面張力
「優子様、お綺麗」「髪切った!?ショートカットもかわいい」「ボーイッシュ優子!」「髪ばっさり切ったんですね優子さん。ショートもお似合いだ」などと大島優子(30)のショートヘア姿にネットは大騒ぎ。大島は、6月30日に自身のオフィシャルInstagramを更新。女優・葵わかな(21)とのツーショット写真を公開し、大きな話題となっている。 「三十路に入って、ますますエロくなってきました。これから浴衣の季節ですが、ショートヘアがよく映えると思いますよ」(芸能レポーター)『AKB48』黄金期でセンターを務めた初代“神7”の1人の大島が先日、都内で行われたネットフリックスのオリジナルシリーズ『ストレンジャー・シングス 未知の世界3』の夏祭りイベントに“浴衣姿”で出席した。 「実際には、まだ結婚していませんが、若妻の色香がプンプン漂っていました。下着のラインも見えませんでしたから、おそらく“ノーブラ&ノーパン”だったと思います。胸元に手を突っ込みたくなる衝動に駆られました。いやぁ、久し振りに“フル勃起”してしまいましたよ」(ワイドショースタッフ) 『ストレンジャー――』は1980年代のアメリカの街、ホーキンスで起きた少年の失踪事件をきっかけに、友人や家族、地元警察らが不可解な事件に巻き込まれていく人気ドラマ。今作はネットフリックス独占で、7月4日から世界同時配信されている。 昨年までのアメリカ留学により、同シリーズの大ファンになったという大島は、「学校ではこの作品の話題で大いに盛り上がりました。カナダや日本の友人たちが“この話、ヤバイよ”と言っていたので、見たらハマってしまいました」と、熱くコメントした。 さて、大島といえば気になるのが“男”の問題。 「3月に、写真週刊誌にイケメン米国人と手つなぎデートが報じられました。昨年から、前田敦子、篠田麻里子、そして高橋みなみと、初代“神7”は結婚ラッシュ状態。大島の動向が気になるところではあります」(芸能ライター) これまで、ウエンツ瑛士、山下智久、玉森裕太、草彅剛らイケメンと数多の浮名を流してきた大島。 「彼女には、いつも“名器伝説”というものがついて回っています。ウエンツはドイツ系米国人とのハーフということで、業界でも有数の“巨根”として知られていますが、その彼が“ちぎれるっ”と叫んだというほどの“締まり抜群”の名器と言われているのです」(テレビ局関係者) そして、件のアメリカ留学において、現地で米国人との“無差別SEX修行”で、ますます名器に磨きがかかったという。 「それは、今の彼氏を見れば分かります。米国人だけに、“巨チン”と言われていますが、もしかすると、もう日本人のものでは満足できなくなっているのかもしれません」(ワイドショー芸能担当デスク) 伝説が広まったのは、AKB時代のこんな行動からだったという。 「楽屋での“全裸”癖があったようで、よく、自慢のEカップ巨乳を見せびらかしていたようです。後輩たちのおっぱいを揉むのも大好きで、よく品評会をやっていたというのです。楽屋内では“乳子”と呼ばれていたようです」(芸能レポーター) または“セクハラ露出おばさん”とも呼ばれていたというが、テンションが上がると、これだけでは終わらず…。 「パンティーを脱ぎ捨て、“M字開脚”してピンク色の具まで見せつけ、名器であることをアピールしていたというのです。今の彼氏とは米国で出会ったようですが、すっかり“優子中毒”になっているようです。まさに、伝説の名器です」(同) しかし、当分の間“禁欲”しなくてはならない。 「戸田恵梨香主演のNHK朝の連続テレビ小説『スカーレット』(9月30日スタート)の仕事があるので、年内は“ヤっちゃダメ”です」(ドラマ関係者) 我慢を強いられている大島のフェロモンは溢れる寸前の表面張力といったところだ。
-
-
その他 2019年07月15日 18時10分
浦和「たかの」埼玉ピカイチの佐野ラーメン
JR京浜東北線「浦和駅」東口から徒歩20分かな? なんせ車で食べに行っているもんでね、たぶんそのぐらい。産業道路沿いにある佐野ラーメン「たかの」だ。 夜は知らないけど昼時いつも行列の人気店。友人とお邪魔した。 2人ともメチャメチャ腹が減っていたので、ボクは「塩ワンタン麺」のCセット(餃子+半ライス)。友人は「醤油ワンタン麺」のAセット(半チャーハン)を注文。 竹で打つラーメン作りは一度経験したことがある。栃木県の佐野で大好きだった「とかの」のご主人に頼んで、麺工場を訪ね、太い孟宗竹で打たせてもらったことがある。でもこれが物凄く難しくて、とにかく片足で飛び跳ねながら麺を揉むんだけど、リズムを取るのに苦労した記憶がある。 ここも竹で打った平打太麺だ。塩スープは極上の味わい、塩、油、旨味のバランスが見事で、ややウエーブのかかったツルツルシコシコの麺を頬張れば、「ああ、なんて美味しいんだろう」と溜息が漏れるほど旨い。焼豚はほどよく下味がついて柔らか、ワンタンは中華のセオリー通りのオーソドックスなものだけど、これもいいね。 醤油ラーメンをちょっと味見させてもらうと、これもすこぶる旨い。ほどよい煮干の香り、旨味充実で、醤油のエッジが効いた味わいだ。またチャーハンはパラパラでいいね。餃子は特筆するものはなくごく普通の味わい。麺をズルズル、ご飯をパクリ、餃子を頬張ってあっという間に完食。 「このラーメンはすごいな、久々のヒットだね」と友人。その通り。たぶん佐野の現地にあるラーメン屋のどこよりも美味しいかも知れない、いや関東でも相当なレベルだ。 「ちょっと頼みすぎたな、腹が苦しいよ」 「ご飯半分残せばよかったかも、今日は夕飯抜きにしよう」こりゃ近所にあったら毎日通いたい店だね。〈店舗データ〉【住所】埼玉県さいたま市南区太田窪2-6-8 電話048-881-0930【営業】火〜土11時30分〜15時 17時〜21時 日・祝11時30分〜20時【休日】月曜日・第3火曜日【アクセス】JR京浜東北線「浦和駅」東口から徒歩20分
-
社会 2019年07月15日 18時00分
Wi-Fiが繋がらないから商品無料提供を要求 悪質クレーマーによるありえない事件3選
昨今、「クレーマー」が増えていると言われる。もちろん正当なクレームもあるのだが、言いがかりのような論理をサービス従事者などに押し付け、自分の主張を通そうとする人間が後を絶たない。 そのような人間は一部だと思いたいのだが、クレームを発端とした事件が多く、日本社会が「クレーマー化」しているとも思えてしまう。そこで今回は、2019年上半期の「クレーム」を発端とした事件を振り返ってみたい。・幼稚園児の声怒り脅迫 東京都足立区に住む無職の男(71)が、自宅近くで送迎バスを待つ幼稚園児の声に激怒。複数の園児保護者に対し、「朝、駐車場で子供を騒がせるな。静かにさせろ。できなければ何があっても文句を言うな」と書いた手紙をポストに投函し、脅迫。警察に脅迫の疑いで逮捕された。 ある一定の子供の声すら我慢出来ないという事件。男の器の小さい態度に怒りが広がった。なお、動機について男は、「脅迫文として投函したわけではない」と話しているという。ならば、どのような意図があったのだろうか。・炊飯器が壊れたとクレームを入れ、店にバイクで突撃 兵庫県福崎町の家電量販店で、72歳の女が「購入した炊飯器が壊れている」と度々クレームを入れ、修理や返金を迫る事案が発生。店側はメーカーに確認したが、異常はなかったという。 今年2月にもクレームを入れに来た女性に対し、店長は警察に通報する。すると、女はバイクに乗り一目散に逃走を試み、止めに入った店長に突撃し、傷害容疑で逮捕された。 クレーマー気質の女は、逮捕された後も「店長がぶつかってきた」などと容疑を否認。その行動と思考に、「生粋のクレーマー」「ふざけるな」と怒りの声が噴出した。・ケンタッキーでWi-Fiが繋がらないとクレームを入れ商品を無料提供させる 今年4月、ある動画配信者と思われる男が、ケンタッキーフライドチキンで店員に「Wi-Fiが繋がらない」と激しくクレームを入れ、謝罪する店員に「ごめんで済むなら警察はいらない」とし、「サービスすればいいんじゃないの」と商品を無料提供させる。 店員は「料金は自分が出す」とし、フライドチキン3つを食べさせてしまう。しかも、男はこの様子を動画撮影し、友人に送ったもので、投稿者は義憤に駆られ、あえてSNSに投稿し糾弾したのだという。 明らかに脅迫行為で、その様子を見たネットユーザーから批判が殺到。撮影者が「謝罪した」との情報もあるが、現在のところ、男がどうなったのかはわかっていない。 クレーマー事件は確実に増えており、ケンタッキー事件のように反社会的勢力さながらに恫喝し、サービスを引き出そうとする悪質な人間もいる。 しかし、それはすべて犯罪行為。また、「お客様は神様」というような論理で威圧的な態度を取るものに対し、サービス従事者が無条件で従わねばならないということはない。 クレーマーについては、簡単に言うことを聞かず、断固たる態度を取るとともに、速やかに警察に通報することをおすすめしたい。
-
その他 2019年07月15日 18時00分
蝶野正洋の黒の履歴書 ★自分の身を守れるのは自分自身のみ
高齢者による交通事故が続いていて、社会問題化してきたな。免許を返納する高齢者も増えてるみたいだけど、俺はシンプルに「車は危ない」ってことを、もう1度みんなで考える必要があると思ってる。 4月に起きた池袋の暴走事故は、運転手が「ブレーキを踏んだが効かなかった」って言ってるけど、事故の原因は車の故障じゃないだろ。運転手は高齢ということもあるけど、高級官僚をやっていたっていうから、そもそもプライドが高いんだと思う。逆にいえば“仕事ができた人”で、そういう人がなにかミスをすると、気が動転して「自分のせいじゃない」って思ってしまうんだよ。 あの事故は、暴走する直前、カーブを曲がる手前でガードレールにぶつかってる。たぶん、あの時点で頭がカーッとなって、逆上したんじゃないかな。俺も車を運転してぶつけたときは、一瞬で頭に血が上ったことがあるから、分かる気がするな。 ガードレールにバーンってぶつけちゃって、隣に座ってる奥さんから「あんた、どうしたの!?」なんて言われたら、平常心を保てなくなる。普通のカーブでぶつけてしまったという、自分のありえなさにワケが分からなくなってパニックを起こしたんだろうね。 これは他人事じゃないよ。年をとってくれば、肉体だけじゃなく、感覚や判断力も衰える。それを「自分だけは若いときと変わらない」なんて過信して、プライドも高いままだったら、なにか起こったときに、恥ずかしさと怒りで余計にパニックになるからな。 俺は、車は元々危ないモノだと思う意識があるから、乗るときも、道を歩いている歩行者としても、すごく気をつけてる。ウチの子供たちにも、横断歩道を歩くときは手を挙げなさいだとか、常に注意しておかないと「ダンプがぶつかってくるぞ」って毎日脅してる。 子供に“車が危険”なことを教えるなんて、そんなの当たり前じゃないかって思うかもしれないけど、最近の子供は車に対する意識が変わってきている。 以前、俺が住んでた世田谷(東京)は、どこも道幅が狭い。ウチの前も通学路になっていて、都会の子供たちは徐行運転をしても、避けないどころか車を睨みつける。車に対して「なんでこんなとこ入ってきてんだよ」とか、文句言ったりもするからな(笑)。車は歩行者を避けるものって思ってるんじゃないか。俺がいま住んでる横浜の子供は、普通に車は警戒するよ。 これは、親が「交通事故は車のほうが悪いんだ」ってことを子供たちに教え込んでるんじゃないか。でもな、事故が起こってどっちが悪いとか、過失の割合が1対9ですとか、そんな保険屋みたいな話をしてる場合じゃないだろ。最悪の場合、車にぶつかったら死ぬんだから。“自分の身は自分で守る”っていうことを優先して教えるべきだと思うよ。 いまどきの子供も高齢者も、なにか問題が起これば誰かが助けてくれるとか、社会が守ってくれるという意識が強くなってるのかもな。社会といってもプロレスのリングと同じで、信じられるのは自分だけなんだから。『週刊実話』の読者も危険を察知して対処する能力は、常に磨いておけよ!********************************************蝶野正洋1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
-
スポーツ 2019年07月15日 17時30分
最下位ターンのオリックス、防御率トップ“神童”山本由伸の貯金が浮上の鍵!
いよいよ15日からプロ野球後半戦がスタートする。西村徳文新監督のもと一気に若返った新生オリックスだが、交流戦辺りから打線に当たりが出てきたものの、序盤、中盤の貧打が響いて、83試合、36勝42敗5分け、首位ソフトバンクとは11ゲームの差で前半戦を最下位でターンした。チーム打率.234はパ・リーグ最下位。「アグレッシブ」をテーマに、走るチームをキャンプから目指したこともあり、盗塁数は劇的に増えて77とリーグ2位だが、防御率は中継ぎ陣や、“守護神”増井浩俊の不調が響いて、3.87とリーグ3位となっている。 今シーズン、金子千尋(現 弌大)、西勇輝のツートップがチームを去った先発投手陣だが、山岡泰輔、山本由伸がこの穴を埋めている。開幕投手を務めた山岡は6勝とチームの勝ち頭、由伸は防御率1.92とリーグトップの成績で前半戦を終えた。特に先発に再転向した由伸は、プロ野球ファン全体が注目するピッチャーに成長した。本人は「準備していることに変わりはない」と話しているが、立場が人を育てるとは、由伸のような選手に対して使う言葉なのだろう。「自分が勝ってチームにいい影響力を与えられるようなピッチャーになりたい。そのためにも先発に戻りたい」と昨年から先発への思いを語り続けていた由伸は、今シーズン初登板で1安打ピッチングを披露するなど、来月21歳になる“神童”は「有言実行」を貫くことで、「勝つことだけを考えて」最少失点を心がけてきた。 しかし、前半戦は味方の援護に恵まれず4勝4敗の成績。防御率ランキングを僅差の2位で追うソフトバンクの千賀滉大が、9勝2敗ということを考えると、「相手のピッチャーも良かった」とはいえ、防御率1点台の由伸に貯金が出来ないのが、最下位ターンの大きな原因と言ってもいいだろう。西村監督も「由伸が頑張ってるんだから、勝たせてあげなきゃダメ」と、野手陣に何度も苦言を呈し、由伸のローテーションを入れ替えるなど、何とか勝ち星を付けようとしているが、なかなか上手くいかなかった。後半戦は山岡がこのペースで勝ち続けて、由伸に貯金が出来れば、理想としている“ダブルエース”が確立される。 主砲の吉田正尚、規定で打率.276の大城滉二、ルーキーの中川圭太が好調のまま前半戦を終えているだけに、特に由伸が先発の試合では、爆発的な援護に期待したい。由伸に貯金が増えればチームは必ずや浮上するはずだ。取材・文 / どら増田写真 / 垪和さえ
-
-
芸能 2019年07月15日 17時02分
ジャニー喜多川さんを大きく落胆させていた東京五輪絡みの重大発表
9日に解離性脳動脈瘤破裂によるくも膜下出血のため死去した、ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長(享年87)の家族葬が12日、東京・渋谷にある関連会社「ジャニーズアイランド」の稽古場で行われた様子を、各スポーツ紙が報じた。 家族葬には、姉の藤島メリー泰子副社長(92)、姪の藤島ジュリー景子副社長(52)をはじめ、ジャニーズアイランドの滝沢秀明社長(37)、ジャニーさんが育て上げた“子供たち”である約150人の所属タレントやジャニーズJr.が参列。 終了後、霊柩(れいきゅう)車の助手席には、遺影を抱えた滝沢が乗り込み、遺体はその後、都内の斎場で荼毘(だび)に付され、初七日の法要も行ったという。後日、お別れ会が開催される。 「数々のスターを育て上げたジャニーさんですが、悲願を達成できないままお亡くなりになった。昨年の東京五輪に関するある発表で相当ショックを受けたそうで、あの1件が寿命を縮めたのでは、と言われています」(テレビ局関係者) 昨年7月、2020年東京オリンピック・パラリンピック開閉会式を演出する総合統括に、狂言師の野村萬斎(53)が就任することが発表されていたが、そのポジション就任こそ、ジャニーさんが切望していたものだったという。 「ジャニーさんの夢は開会式でパフォーマンスをするJr.たちの姿を見ることだった。しかし、諸事情でジャニーさんは選ばれず、かなわない夢となってしまった」(芸能記者)
-
レジャー
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い12月22日(月)〜12月28日(日)
2014年12月22日 17時00分
-
社会
トラック運転手激怒のバッテリー盗難
2014年12月22日 16時00分
-
芸能
ジャニーズを代表するSMAP 2014年の軌跡
2014年12月22日 15時30分
-
芸能
お忙し! 山本“KID”徳郁に続き、モデルの元嫁・MALIAも再々婚
2014年12月22日 15時30分
-
スポーツ
真価を問われる遠藤の初場所
2014年12月22日 15時00分
-
トレンド
芸能評論家・肥留間正明氏が語る“高倉健”の素顔
2014年12月22日 13時00分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 第106回 グローバリズムの番犬たち
2014年12月22日 13時00分
-
社会
『かっぱ寿司』買収で始まる業界再編
2014年12月22日 12時00分
-
芸能
松本人志 「THE MANZAI」審査員に忠告「お客さんの笑いに誘導されている」
2014年12月22日 11時55分
-
芸能
勝手に選ぶ芸能界10大ニュース その2 薬物疑惑報道をきっかけに全てを失った番長・清原
2014年12月22日 11時45分
-
芸能
アンガ・田中 「全国駅伝大会」母校優勝を自慢「独走&爆走でしたね」
2014年12月22日 11時45分
-
アイドル
菜乃花 カープ女子の好きな選手は菊池涼介選手!
2014年12月22日 11時45分
-
アイドル
青山ひかる グラビアの頂点を極めたいです!
2014年12月22日 11時45分
-
トレンド
紗綾 今年の一文字は『熱』!
2014年12月22日 11時45分
-
アイドル
中村静香 お酒の誘いがほとんど無いんです!
2014年12月22日 11時45分
-
社会
福岡県警の巡査部長が勤務中にデリヘルで遊んだ上、駐車場代を捜査費で支払う
2014年12月22日 11時45分
-
その他
専門医に聞け! Q&A 唾液の分泌促進で風邪を予防
2014年12月22日 11時00分
-
芸能
井上真央 ビッグニュース! いよいよ『嵐』松本潤と年内婚約発表
2014年12月21日 20時00分
-
スポーツ
俺達のプロレスTHEレジェンド 第51R アントニオ猪木の正統後継者〈前田日明〉
2014年12月21日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分