-
芸能 2019年08月01日 21時00分
破局報道の裏で囁かれる石原さとみサイドへの忖度説
多くの業界関係者が首を傾げているのが、結婚秒読みと報じられていた女優、石原さとみ(32)の破局説。女性週刊誌が相次いで動画配信サービス『SHOWROOM』の前田裕二社長と破局したことを報じたのだ。その理由だが…。「社長は、仕事大好き人間だったというんです。超恋愛体質の石原の束縛に嫌気がさし、同棲していたマンションから出ていったらしい」(女性誌関係者) だが、今回の破局報道に疑問の声が沸き起こっているという。 「一つは、破局報道のタイミングです。まるで、石原が主演するドラマ『Heaven?〜ご苦楽レストラン〜』(TBS系)の番宣のようでした」(芸能事情通) もう一つの理由は、石原が所属する、ホリプロに対する忖度説だという。 「普段はライバル関係にある女性誌が同時に報じた。何か便宜を図ってもらうため、あえて石原の破局を報じたのではないかという説です。もちろん、事務所にしたら石原の入籍は反対ですからね。金額にして年間100億円の損失とも言われている。ドラマ初回スタートのタイミングといい、怪しいですよ」(同) では、実際のところはどうなのか? これまでも2人を巡っては幾度となく破局が報じられている。 「石原の自宅マンションを社長が出たというが、ここだけの話、彼は都内にいくつも不動産を所有している。今や女性誌に自宅が割れているところにセレブが住みたいでしょうか? 石原の関係者も、あのマンションはダミーだと認めています」(芸能プロ関係者) そもそも、石原と前田氏は互いの家族や親族への挨拶まで済ませ、入籍の日取りまで決めていたのだ。「社長はご両親がいないため、家族ができると喜んでいたそうです。現在、有力視されているのが石原が33歳の誕生日を迎える12月24日の入籍。披露宴は1億円をかけてハワイで行うという情報も駆け巡っているんです」(関係者) 真実は、クリスマスイブに分かる!
-
芸能 2019年08月01日 21時00分
ジャニーズへの忖度発覚でマツコの好感度が心配の中、元SMAPとの新番組案が浮上
元SMAPの稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾のテレビ出演をめぐり、ジャニーズ事務所がテレビ局に3人を出演させないよう圧力をかけたとして、公取委が独占禁止法違反のおそれがあるとして注意したことが明らかにったが、タレントのマツコ・デラックスが稲垣との共演を拒否していたと、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じた。 ジャニーズから独立後、稲垣が初めて生放送に出演したのが、17年10月24日放送の情報番組「5時に夢中!」(TOKYO MX)。同誌によると、番組の反響は大きく、MXと稲垣サイドは、稲垣を準レギュラーとして起用することを検討。稲垣サイドは月に1度の出演を提案したという。 しかし、この話を知ったマツコの事務所がMXの担当者に、「稲垣を出すならマツコは降板する」と申し入れたたため実現しなかったという。 マツコといえば、関ジャニ∞の村上信五と「月曜から夜ふかし」(日テレ系)を始めた頃から、ジャニーズ事務所と急接近。村上の紹介で事務所の幹部とも頻繁に食事をする間柄になったため、ジャニーズに忖度したようだ。 マツコといえば、元SMAPの木村拓哉と高校の同級生として知られ、テレビ番組でも共演した。そこで、新たな番組案が浮上しているという。 「なんとかマイナスイメージからの脱却を図りたいキムタクだが、勢いを失ってしまっている。そこで、高校の同級生のマツコとMCを務める新番組案が浮上。となると、マツコは今後も元SMAPの3人と共演するわけにはいかないだろう」(芸能記者) キムタクの再ブレークは同級生のマツコに託されることになりそうだ。
-
社会 2019年08月01日 20時00分
ネット上に散見される「韓国から竹島を奪還せよ!」の現実的シナリオとは?
日本と韓国の外交関係が急激に悪化している。発端は『徴用工訴訟問題』に関する日本側の原材料輸入規制などの“報復措置発動”だが、問題はその先だ。 現在、韓国経済は悪化の一途にあるが、今回の報復措置で韓国は“約1兆円”の経済損失が上乗せされ、韓国国民の経済的疲弊は「今後急激に高まる」といわれており、もはや民衆の怒りも爆発寸前にあるという。 韓国の文在寅政権は、この“怒りの矛先”を自分からそらすために、ナリフリ構わぬ“日本悪徳論”を展開し、その姿勢が日本のネット民を過度に刺激するという“悪循環”になっているのだ。 SNSでは《韓国から竹島を奪還せよ!》《こうなれば日韓戦争だ!》などという過激な意見が徐々に大きくなり、影響力のある複数のネットメディアも大きく取り上げているが、この様な風潮は果たして本当に“日本のため”になるのだろうか。 例えば、自衛隊が電撃的に竹島を奪い返せば、間違いなく多数の死傷者が出る。そうなれば韓国側も“引っ込み”がつかないだろう。そのまま日韓戦争勃発となる可能性は十分にある。しかも、本格的な日韓戦争が始まってしまえば、アメリカは日本を、ロシア、中国、北朝鮮は韓国を“間接的に支援する”という、第二次朝鮮戦争のような構図となり、ゆくゆくは日本列島を舞台にした泥沼の代理戦争に突入し、多くの民間人が犠牲になるのは必至だ。 むろんこれは仮説だ。しかし安倍政権は『神道政治連盟』や『日本会議』など、極右勢力とのつながりが深く、本質的には人命など全く考慮しないニオいをプンプンさせている。つまり“世論の後押し”さえ整えば、本当に竹島奪還をやるかも知れない“不気味さ”が漂っているのだ。 「ネットはネット、リアルはリアル」という時代は遠く過ぎ去り、今や全世界的にネット上の意見が現実社会に大きく反映されるのは“避け得ない情勢”になっている。この部分を、日本国民はもう一度よく考えた方がいいだろう。
-
-
社会 2019年08月01日 19時00分
19歳女性、1000回スクワットをし筋肉が壊死 過度な運動で死ぬことも?
夏は薄着になる季節。ダイエットや健康維持のために運動をしている人は少なくないだろう。疲れがピークに達しているのに走る距離を伸ばすなど、時に無理をしたくなることもあると思うが、運動が命を脅かす悲劇を招くこともあるようだ。 中国・重慶市に住む19歳の女性が、過度な運動により命の危機にさらされたと海外ニュースサイト『Oddity Central』が7月29日に報じた。同記事によると、7月10日、女性は友人とテレビ電話でどちらの方が多くのスクワットができるか競っていたという。女性は約1000回、スクワットをしたそうだ。スクワットをした直後、女性は脚に強い痛みを感じたが、翌日には治っていたため、いつも通り仕事に出かけた。しかし、スクワットをした3日後、脚に激痛が走り、膝を曲げることもできなくなったという。さらに、尿が茶色に変色していることにも気づき、心配になった女性は病院に行った。 病院に行くと、医師に「横紋筋融解症」と告げられたそうだ。横紋筋融解症とは、過剰な運動などによって壊死した筋肉繊維が、血液に入り込む病気。深刻化すると腎不全を引き起こし、最終的には死に至る可能性もあるという。幸いにも、女性は腎不全を引き起こすことなく順調に回復した。女性が若かったこととすぐに受診したことが、症状が深刻化しなかった要因の一つであると医師は話していたという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「運動をやり出したら止まらなくなる気持ちは分かる」「運動が死を招くなんて怖い」「いくらなんでも1000回はやりすぎ。筋肉の負担を考えなかったのか」などの声が挙がっていた。 海外の科学ニュースサイト『Live Science』によると、横紋筋融解症の原因には、マラソンなどの激しい運動や熱中症による体温の上昇のほか、自動車事故などの外傷が挙げられるという。オハイオ州立大学ウェクスナー医療センターのスポーツ医学医者・ブライアント博士によると、横紋筋融解症を発症する場合、運動後に筋肉の痛みと筋肉の疲労を感じることが多いという。さらに、同博士は予防法として、「運動中に十分な水分補給をすることで横紋筋融解症の発症を防ぐことができる」と同記事の取材に対し、アドバイスしている。 また、『厚生労働省 重篤副作用疾患別対応マニュアル 横紋筋融解症』によると、横紋筋融解症は、最初は筋肉痛の症状と似ているため見過ごされることもあるが、筋肉痛のほかに「手足がしびれる」「手足に力がはいらない」「手足・肩・腰などの筋肉が痛む」「全身がだるい」「尿の色が赤褐色になる」といった症状が出てくるそうだ。このような症状が見られる場合、横紋筋融解症の可能性もあるので早めの受診が必要だと呼び掛けている。 限界を感じているのに運動をし続けることで、身体に重大な危険をもたらすこともあるようだ。普段から運動を習慣化して身体を慣れさせたり、辛いと感じたらすぐに運動をやめるなど、運動は無理のない範囲で行うのが賢明だろう。記事内の引用についてDoing 1,000 Squats Puts Competitive Girls in the Hospital (Oddity Central)よりhttps://www.odditycentral.com/news/doing-1000-squats-puts-competitive-girls-in-the-hospital.htmlA Teen's Muscle Soreness Turned Out to Be This Life-Threatening Condition(Live Science)よりhttps://www.livescience.com/62738-teen-muscle-soreness-rhabdomyolysis.html厚生労働省 重篤副作用疾患別対応マニュアル 横紋筋融解症 よりhttps://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/10/dl/s1019-4d8.pdf
-
芸能 2019年08月01日 18時20分
“日陰ばかり歩く”“暑いと連呼”「男性が女性にイラっとした言動」特集に視聴者の不満殺到
1日放送の『ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜』(CBC/TBS系)でのあるアンケートが物議を醸している。 この日の『ゴゴスマ』では、連日続く猛暑を特集。全国で気温が上がり、注意を呼び掛けていたが、コーナー終わりに「男性が女性にイラっとした夏の言動・行動」というアンケートを紹介。アンケートは「マイナビウーマン」が調査したもので、「『暑い暑い』と連呼される」「『まじ暑くね?』というギャルっぽい言動」「『日焼けが』『紫外線が』とうるさい」「日陰ばかり歩こうとする」「服をバサバサやってあおぐ」などと記されていた。 スタジオでも出演者が暑さ関連で「異性にイラっとしたこと」を口にしていたが、ネットからは、「なんで不必要に男女の対立煽るの?」「猛暑の話題にこのアンケートいらない。これこそイライラする」「『暑い暑い』の連呼とか、男女差じゃなくて個人の問題でしょ?」という声が殺到。コメンテーターの野々村友紀子も「こんなのにイラっとされたらこっちがイラっとしますよ」と苦言を呈していた。 「『ゴゴスマ』はTBSでも放送されていますが、番組を作っているのは名古屋のCBCテレビ。もともと東海地方でのみ放送されていたという意識があるからか、7月12日に取り上げられた結婚式トラブルの報道でも、出演者たちがたびたび笑い声を上げるなど、やや緊張感に欠ける場面がたびたび見受けられます。『ゴゴスマ』では長い時間、猛暑に関する報道に時間を取っていたこともあり放送内容に迷ったのかもしれませんが、不必要なネタと感じた視聴者が多かったようです」(芸能ライター) 猛暑はキツいものの、それを男女関係につなげて取り上げる『ゴゴスマ』に疑問が多く寄せられてしまっていた。
-
-
芸能 2019年08月01日 18時10分
坂上忍「視聴者は吉本の内部のことが知りたい」 連日の吉本報道の言い訳に視聴者大反発
8月1日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で番組は引き続き、芸人の反社会勢力との交流に端を発した吉本興業の内紛問題を特集した。その中での坂上忍の発言に、視聴者から反発の声が出ている。 この日は、同日にマスコットキャラクターのマネジメント会社である「株式会社がちキャラ」の設立記者会見を行った田村淳をピックアップ。会見後の囲み取材で淳は吉本興業の一連の騒動について「相方の亮さんがウソをついたところからスタートして大問題になっている」「ウソはウソ。反省してもらいたい」と改めて騒動に言及しつつ、一部で報道されている亮の介護士への転身の噂について「介護ではない」「お年寄りの方に詐欺防止の啓蒙活動をするための準備をしている」と否定した。また先月25日、吉本興業が原則的に所属芸人と契約書を交わす方針であることが分かったことについて「紙の契約書はまだない。ギャラの配分は決まっていない」と自身はいまだに契約書を受け取っていないと明かした。 これを受けて坂上は「ぶっちゃけ初動で失敗してると思うんですよ。だからって取り戻そうとしたってしょうがないし」と会社側の対応が遅きに失していると指摘。「今、結構周りの人たちも口をつぐみ始めているじゃないですか。だったら(報道などでたたかれるのは)そのままにして、ちょっと時間をいただいて、まとまって『こうなりました』って言った方がいい」と急に方針転換するのではなく、水面下で新しい施策をまとめてから発表するべきと訴えた。 一方、木曜レギュラーの薬丸裕英は「だったらもう(報道機関も)取り上げなくていいんじゃないの」と切り出し、「興味があるかもしれないけど、(吉本騒動という)出口と(闇営業問題という)入り口が変わってるから。これだって吉本興業内部の話でしょ」と、各番組が会社の事情に踏み込むのは「行き過ぎ」と指摘。「(内部の事情を)表にしちゃったけども、内部で解決できることは内部でやればいいことだと思うのよ」と会社側も報道に惑わされず冷静に対応すべきとした。しかし坂上は「でも、視聴者の方々はその内部のことが一番知りたいわけでしょ」と皮肉めいた口調で反論し笑いを誘った。 しかし視聴者からは批判の声が続出。「最初から吉本の会社の中の事は内輪でやってろよって思ってたぞ」「自分たちのゲスさを視聴者のせいにするのはやめてほしい」「私はここ1週間ずっとバイキングは宮迫さんとかのニュースばっかりで、他のニュースが見たいです」などと、坂上とは真逆の意見が寄せられた。 かねてから坂上は、ネットに書かれる自分の評判は見ないと公言している。4月17日放送分の『バイキング』でも「ネット見た途端、泣いちゃうかもしれない」とその理由を語っているが、こうしたスタンスに関しても「人はさげすんでも、自分のことには目を逸らす」「ネットは見たほうがいい。世の中を見渡し、調べ、知り尽くしたほうがいい」「言いたいことだけ言って批判には逃げるとかダサい」などと批判を受けている。 坂上と視聴者との距離は離れ続けているようだ。
-
芸能 2019年08月01日 18時00分
吉本芸人養成所NSC、「死亡免責」以外にもコンビニ利用・恋愛禁止? オリラジ中田が暴露か
吉本興業の芸人養成所であるNSCが、夏合宿の参加に際して「死亡しても一切責任を負わない」と記された誓約書へのサインを求めていたことがわかった。これを受け、ネット上では「吉本、どんだけブラック体質なんだよ」「一応は素人のNSC生に対してこの扱いなら、芸人の扱いもたかが知れてる」といった冷めた声が聞かれる。 NSCの実態は、芸人がエピソードトークで語る以外には、ネット上にもほとんど情報がない。こちらも、ネット上での不用意な情報発信が禁じられているためだろう。 そうした中で、今回の闇営業問題に沈黙を貫くあの有名芸人が、NSCの実態を暴露していた。 「オリエンタルラジオの中田敦彦ですね。2013年に出版した自伝的小説『芸人前夜』(ヨシモトブックス)内において、NSCの様子が記されています。この本は自身の生い立ちから、バイト先でのちに相方となる藤森慎吾に出会い、ともにNSCに入り頭角を現すまでが、詳細に記された本です。『出版にあたり一部脚色が加えられている』と断り書きがあるものの、ほぼ実体験ベースの話と見て良いでしょう」(芸能関係者) 『芸人前夜』に記されているNSCの実態は、かなりシビアだ。養成所そばのコンビニは、過去に生徒が騒いでクレームが来たため使用禁止となり、近くの公園も、ネタ合わせなどで苦情が来るため使用禁止。もし使った場合は、即刻クビが言い渡される。ただ、「お前はクビ」と言われても、「頭を丸めて事務所掃除を1か月するならクビ取り消し」といった温情措置もある。 レッスンの前には口臭チェックがあり、臭うと怒られるともある。こちらも客前に出るから、エチケットはしっかりしろということなのだろう。こうした厳しい環境のため、4月に始まり、夏までには半分は辞めていったという。 さらに、NSC内では恋愛禁止ルールもあった。ただ、中田はこっそり同期の女性と付き合っており、これは『人志松本のすべらない話』(フジテレビ系)でも披露されたエピソードだ。 こうした厳しさをわかって、敢えて行く場所というのがNSCなのだろうが、さすがに「死亡しても吉本は責任を持たない」誓約書にサインさせるのは、行き過ぎた行為とは言えそうだ。
-
スポーツ 2019年08月01日 18時00分
“前代未聞”大関陣総取っ替えもある!『角界』異常事態
なんと、名古屋場所で昭和以降では初の「4大関全員休場」という異常事態が発生した。場所前の貴景勝の休場(大関陥落決定)に始まり、6日目に栃ノ心、8日目に豪栄道、11日目にはついに高安まで休場し、全滅してしまったのである。連日満員御礼だった名古屋場所は、千秋楽で鶴竜(33)が白鵬(34)との決戦を制し、どうにか横綱の、いや、大相撲の面目を保った。 場所前に再発した腰痛を克服。7場所ぶりとなる6回目の優勝を飾った鶴竜は次のように語った。 「この3年間、(名古屋で)ずっと途中休場して、ファンの皆さんに申し訳ない気持ちで、このままじゃ終われないとの思いがあった」 協会首脳も「さすがは横綱。よく責任を果たしてくれた」と、べた褒めだったが、当の協会側は「カネ返せ」という罵声を浴びてもおかしくない状況だった。 「このところ、土俵上は新旧交代の嵐が吹き荒れていますが、栃ノ心、豪栄道はその風に飲み込まれてしまいました。高安も若手に煽られたと言えます。右ひじのけがが直接の原因ですが、いまだ手にしていない優勝にこだわりすぎて無理したことが、けがの間接的要因ですから。近い将来、大関陣の総取っ替えがあるかもしれません」(担当記者) おかげで、横綱の終盤の対戦相手がいなくなり、取組を編成する審判部は四苦八苦していた。このことは、優勝争いが一番盛り上がるヤマ場の13日目、両横綱の相手がともに前頭7枚目、妙義龍と友風、14日目の白鵬の相手がすでに7敗している東前頭5枚目の琴奨菊だったことでも分かる。他に相手がいなかったのだ。 ところが、この苦肉の策から大番狂わせが飛び出した。13日目に鶴竜が友風に、14日目には白鵬が琴奨菊に金星を献上してしまったのだ。このハプニングがなかったら、どうなっていたことか。 「さっぱり盛り上がらない優勝争いになり、協会は猛批判にさらされていたことでしょう」(協会関係者) 炎鵬、照強という人気の小兵力士の活躍はあったものの、大相撲界の役者不足は深刻だ。世代交代が叫ばれる中、これといった力士がなかなか現れない。
-
芸能 2019年08月01日 17時55分
浜崎あゆみの暴露本でごまかされた“不都合な真実”」
歌手の浜崎あゆみ(40)が、育ての親で音楽プロデューサーのエイベックス・松浦勝人会長(54)と交際していたことを初告白した、浜崎への取材を基にした小説「M 愛すべき人がいて」(幻冬舎刊)が1日に発売された。 同小説は、「中田英寿 鼓動」などで知られるノンフィクション作家・小松成美さんが執筆。浜崎への取材を基に、98年の歌手デビューからトップスターへ上り詰めるまで、2年間のサクセスストーリーの裏にあった、松浦氏との出会いと別れの物語を、赤裸々に描かれているという。 かつては歌姫と呼ばれた浜崎のプライベートだけに、世間の関心が高いようで、Amazonの「本の売れ筋ランキング」では31日からトップに立っているのだが…。 「2人の交際は業界内では有名な話。読んで見たら特に目新しい話はありません。というよりも、あまりにも美談仕立てに書かれていて読みごたえはありませんでした」(音楽業界関係者) さらに、同書には“不都合な真実”には触れられていないというのだ。 「浜崎は未成年の時に年齢をごまかして六本木ヴェルファーレに行き松浦氏に出会ったことはよく知られた話。浜崎が入り浸ってたというVIPルーム内での話は、あまりよからぬ噂は聞こえて来ていなかった。VIPルームに入り浸っていた人々がかなりハイテンションだったのは有名な話です」(同) 当時のヴェルファーレ店内の暴露本が出たら売れそうだ。
-
-
スポーツ 2019年08月01日 17時30分
首位・巨人を支える”ヨシノブ遺産”今度は「槙原寛己に似ている」右腕が支配下へ
「ヨシノブ遺産」ということだろうか。 巨人が育成選手の堀岡隼人投手(20=右投右打)を支配下登録したのは、7月26日だった。7月末が選手の選手登録の締め切り、この時期に支配下登録したということは、「一軍のペナントレース後半戦で使うつもりがある」と見るべきだろう。 堀岡は2016年育成ドラフト7位、青森山田高校の出身。育成3年目の今年、ファームでリリーバーとして15試合21イニングを投げ、防御率は0・86(7月26日時点)。直球勝負を挑んでいくタイプだが、「被本塁打ゼロ」だから、そのボールにはかなりの威力があるのだろう。 他球団の二軍首脳陣がこう評する。 「彼が支配下登録される少し前、巨人は新外国人投手のデラロサを獲得しましたが、リリーバーとして打ちにくいという印象を持ったのは、堀岡のほう」 支配下登録の発表会見では、大塚淳弘球団副代表編成担当は「槙原寛己投手に似ている」とも話していた。巨人情報に詳しいプロ野球解説者によれば、 「巨人が育成選手を支配下登録するとき、『一軍で通用するかどうか』を判断基準にしています。過去、支配下登録された選手はほぼ全員、登録直後に一軍を経験しています」 とのことだ。原監督はクローザー・中川皓太に繋ぐ速球派として、この堀岡を早々に使ってくるはずだ。 偶然だが、青森山田2年秋の堀岡を見たことがある。秋の神宮大会・東邦戦だったが、当時もストレート勝負を挑んでいたが、三振狙いではなく、ゴロ・アウトを積み重ねている印象を受けた。学校関係者は「ウチにきてから、ピッチャーに専念させた」とも話していたので、「巨人が育てた」と言っていいだろう。 「入団して最初の2年間は怪我でほとんど投げていません。その間の走り込み、インナーマッスルの強化運動が3年目で実りました。無駄な力を入れないで投げるピッチングフォームがようやくできるようになって」(チーム関係者) 堀岡の同期入団は、以下の通り。1位吉川尚輝2位畠 世周3位谷岡竜平4位池田 駿5位高田萌生6位大江竜聖7位廖 任磊(現・埼玉西武)<育成ドラフト>2位加藤脩平4位坂本工宜5位松原聖弥7位堀岡隼人 8人の育成選手を合わせ、計15人の新人選手を指名した。その育成選手8人中4人が支配下登録された。 巨人というと、どうしても外部補強のイメージがついてまわるが、育成のチームでもあることは間違いない。頭角を表した山本、若林、増田大、北村もヨシノブ時代に指名した選手である。前任者は「もう1年、やりたかった〜」と思っているのではないだろうか。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能
ダルビッシュがわざわざ山本聖子の妊娠期間を訂正した理由
2015年02月24日 11時45分
-
芸能
陣内智則 松村未央アナとの交際は継続中 結婚の時期は…!?
2015年02月24日 11時45分
-
芸能
スピードワゴン・井戸田 “五反田ラブホ”相手との交際を否定
2015年02月24日 11時45分
-
アイドル
乃木坂46 3周年ライブ前日に永島聖羅は入院していた
2015年02月24日 11時45分
-
アイドル
lyrical schoolとアプガが初の対バンライブを開催!
2015年02月24日 11時45分
-
芸能
FC東京・武藤嘉紀選手が挑戦目標に「得点王」
2015年02月24日 11時45分
-
ミステリー
亀が人間に近づく日! 「体毛の生えた亀」は実在する?
2015年02月24日 11時45分
-
社会
東北新幹線の運転士が自宅に財布を取りに帰り列車が遅延
2015年02月24日 11時45分
-
芸能
矢口真里と梅田賢三が家族ぐるみのつきあいで再婚カウントダウン
2015年02月23日 20時00分
-
芸能
崖っぷちみのもんたがキャスター仕事ゼロ
2015年02月23日 19時00分
-
レジャー
元キャバ嬢占い師・二ノ宮さなのラッキーお水占い2月23日(月)〜3月1日(日)
2015年02月23日 18時00分
-
社会
周囲で逮捕者続出 渋谷立てこもり事件容疑者の怪しい芸能人脈
2015年02月23日 16時00分
-
芸能
バラエティ番組を活性化させる“ナカイの目”
2015年02月23日 15時30分
-
芸能
脅迫には屈しません! 日テレ「Oha!4」加藤多佳子キャスターがミニスカ貫く
2015年02月23日 15時30分
-
スポーツ
巨人若手台頭の裏にゴジラのアドバイスあり 松井信者増加で原監督のクビが寒い?
2015年02月23日 15時00分
-
アイドル
花井瑠美・加弥乃 アクションだけでなくお風呂のシーンもありますよ!
2015年02月23日 12時50分
-
アイドル
浜田翔子・黒田万結花・森下まゆみ・北川瞬、上半身ハダカで男性のハダカを見たいです!
2015年02月23日 12時23分
-
社会
巨大地震で壊滅的危機が襲う中国の原発建設本格化の不安
2015年02月23日 12時00分
-
芸能
交際中のダルビッシュと山本聖子が“デキちゃった再婚”へ!
2015年02月23日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分