-
芸能 2019年08月06日 18時10分
『モヤさま2』四代目アシスタント“ドッキリ就任”にヤラセ疑惑!?
人気バラエティー『モヤモヤさまぁ〜ず2』(テレビ東京系)の8月4日放送回にて、注目の4代目アシスタントに今年4月入社の新人アナウンサー、田中瞳アナが就任することが発表された。 田中アナへの告知は“ドッキリ方式”だった。ニセ番組のロケでハワイ入りしていた田中アナに、突然、三村と大竹が突撃。大竹が「4代目アシスタントはあなたです」と告げると、「自分ですか? 私ですか? 本当に言ってます? うそ…」と混乱しながらも「モヤさまに出ることを夢見てテレビ東京に入社しました。とても光栄です」と笑顔で承諾した。長らく不在だったアシスタントだが、次週から田中アナが務めることが決まった。 田中アナは成城大学出身で、大学2年時には準ミス成城に輝いている。また、大学在学中から女子アナが多数在籍している芸能事務所『セント・フォース』に所属し、2017年から1年間、『NEWS ZERO』(日本テレビ系)のお天気キャスターとしてレギュラー出演するなど、芸能活動も行っており、青年漫画誌の表紙やグラビアを飾ったこともある。 ネット上では、《田中アナかわいいな! 期待したい》《めちゃロリ顔じゃん。これはブレークするぞ》《中学時代から成城のお嬢様。これは期待できる》 など、番組ファンから歓喜の声が上がったが、一方で、《正統派女子アナだけにモヤさまは無理じゃね?》《果たして三村のセクハラに耐えられるのか? すぐに降板しそう》《田中アナかわいそう。本心は絶対やりたくないだろうな》 など、今後の田中アナを心配する声が広がっている。 「ドッキリ企画でアシスタント就任を告げられた田中アナですが、実際は事前に申し入れがあったのは間違いありません。もやさまの“セクハラ”問題は女子アナの中でも有名になっていて、自分から『やりたい』という女子アナは恐らくいないでしょうね。実際に6月2日の放送から8週にわたって“週替わり代打シリーズ”を展開し、初代アシスタントの大江麻理子キャスターや、2代目の狩野恵里アナまで起用したのは、人選が難航していた証しです。田中アナはもともと芸能界志望が強く、グラビア活動などもしていたことから、アシスタントになれば一躍、自分に注目が集まることをよく分かっています。おそらく、セクハラも辞さない覚悟で就任を決めたと思いますよ」(同・記者) 田中アナの活躍に期待する視聴者も多いだろうが、果たして『さまぁ〜ず』の2人とうまくやっていけるだろうか。今後の動向に注目したい。
-
社会 2019年08月06日 18時00分
安倍SM内閣改造 三原じゅん子五輪担当相浮上に「愚か者、恥を知れ」
「愚か者! 恥を知れ!」 芝居がかったこの一言で、三原じゅん子自民党女性局長の入閣が決まったようだ。 ご存じのように、このセリフは参院選直前に安倍首相への問責決議案を提出した野党に対して発した脅し文句である。 自民党幹部が苦笑する。「首相は今、完全に三原にベタ惚れですわ。あの元女優特有のオーラを出しながらの演説に大喜びしていたというからな」 その安倍首相のお気に入りぶりは、参院選の政見放送の対談相手に大抜擢されたことでも明白だ。「安倍首相は政見放送の中でも、『この前の三原さんの参議院本会議での演説は、すごい迫力でしたね』と、嬉しそうに話しかけ、三原も『すさまじい反響でしたね』と応じていました」(政治部記者) このお褒めの言葉に、三原氏はさらに安倍首相へのヨイショで返した。「来日したトランプ大統領を大相撲に招待するなど、大統領と総理の蜜月ぶりを世界に存分に発信しておられましたね」 こうした政見放送で、対談相手に選ばれるのは、首相が相当気に入っている証拠。それだけに、自民がある程度勝てば、選挙後の内閣改造で入閣間違いなしとみられていたのだ。 再び自民党幹部。「確かに彼女、人気があるのも事実。今回の参院選では、令和おじさん人気の菅官房長官、小泉進次郎厚生労働部会長ともども“応援弁士ビッグ3”の1人として引っ張りだこ。全国を飛び回って、そこそこ勝ったのだから、入閣は120%間違いない」 こうなると注目されるのは、そのポストだ。本人は、「東京オリンピックのテロ対策、受動喫煙問題は私の最大の関心事」と日頃から国会でも主張しているだけに、環境相や国家公安委員長、もしくは東京五輪・パラリンピック担当相あたりが意中と見られる。「この中で、次期五輪相候補には強烈なライバルがいる。JOC副会長、しかもスケートと自転車選手として夏も冬も五輪に出場した橋本聖子参院議員だよ。五輪担当大臣として、内外ともに誰もが適任と思うはず」(前出・自民党幹部) しかし、三原氏は首相のお気に入りというだけではない。2016年の参院選では神奈川選挙区から出馬して100万票を取り、ほかの候補者を寄せ付けずトップ当選したことで、国民からの指示も圧倒的。さらに、神奈川選挙区出馬ということでも分かるように、神奈川を地盤とする菅官房長官もお気に入りなのである。「橋本氏は、森喜朗・東京五輪パラリンピック競技大会組織委員会会長の秘蔵っ子ですが、勢いがあるのは三原氏。現時点では三原氏のほうが有利と囁かれています」(前出・政治部記者) 三原氏といえば、『3年B組金八先生』での「顔はヤバイよ! ボディーやんな、ボディー」の名台詞で知られるが、水面下の女同士のポスト争いでも、橋本氏をボディーブローでじわじわと追い込んでいる印象だ。「政治家は、意外とドMが多いんです。普段、ふんぞり返っている反動で、ピシャリと意見してくる女性にしびれるタイプばかり。三原は、それを理解した上で立ち振る舞っている。あんな元女優の三流演説で入閣が本当に決まったら、お笑い“SM内閣”ですよ」(夕刊誌記者) 三原氏以外の注目人物はどうか。内閣改造の度に名前が挙がる小泉進次郎厚生労働部会長について、自民党関係者はこう予測する。「選挙で一度、中断した老後資金2000万円問題は再燃の可能性が高い。参院選直前の朝日新聞の世論調査でも『安倍政権の年金政策を評価するか』という問いに6割が不満と答えている。そのため野党が再び、年金問題で政権を攻撃してくるでしょう。その時、少しでも答弁イメージで国民の好感度を引き出すため、根本匠厚労相から国民人気抜群の進次郎氏に代える可能性が大きい」 ただ、別の自民党関係者は違った見方をしている。「今回の参院選挙では、2016年同様、東北で反自民が依然強く2勝4敗だった。農業問題がおろそかにできないということだから、農林部会長経験のある進次郎氏を農水相に就ける可能性のほうが高いのではないか」 秋田県に設置が予定されているイージスアショアの問題が東北での敗因につながったとされるため、岩屋毅防衛相を交代させ、小野寺五典前防衛相の再々登板も検討されているという。「こじれる韓国との問題も、改造内閣の重要ファクター。徴用工問題で在日韓国大使を外務省に呼びつけ、三原じゅん子ばりに『極めて無礼だ!』と抗議した河野太郎外相と、韓国向け半導体素材の輸出管理強化の旗振り役である世耕弘成経産相は“対韓強硬派”として続投間違いなし」(前出・夕刊紙記者) 問題は幹事長ポストだ。「二階俊博幹事長は、改選議席数の過半数を自公で維持できたことで、責任を全うしたことになる。ただ、甘利明選対委員長もいるとはいえ、『次の総選挙の陣頭指揮は二階さんでは無理』というのが党内一致の意見。では誰が二階さんのクビに鈴をつけるのか。安倍さんしかいないだろう」(党長老) 二階氏の後任に、かねてから幹事長ポストに意欲を示してきた菅官房長官が就任すれば、小泉進次郎官房長官というプランも見えてくる。9月とされる内閣改造から目が離せない。
-
芸能 2019年08月06日 18時00分
『監察医 朝顔』、父親役・時任三郎が「めちゃくちゃ可愛い」? ベテラン俳優の“ギャップ”にやられる人続出!
月9ドラマ『監察医 朝顔』(フジテレビ系)の第4話が5日に放送され、平均視聴率が12.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だった。第3話の平均視聴率と同じ数字となった。 第4話は、朝顔(上野樹里)たちが若い女性の変死体を解剖し、青酸カリウムによる中毒死と判明。また、ここ数か月、全国で青酸カリによる自殺が相次いでおり、桑原(風間俊介)らが関連性を調べる中、ある事件が起こってしまい――という展開が描かれた。 一方、休日のたびに東北を訪れて妻・里子(石田ひかり)を探す平(時任三郎)は、義父の浩之(柄本明)から、ある苦言を呈されてしまうというストーリーとなったが、視聴者からは、朝顔の父演じる時任に注目が集まっているという。 「時任演じる平は、刑事という職業を邁進しながらも、休みのたびに妻を探しに行く一方、娘と交代制でご飯を作り、酔いつぶれた娘の彼氏のために翌朝、おにぎりを作ってあげるなど優しい人物ですが、朝顔が桑原と付き合っていることを知ると、顔を顰める一面も。一見、気難しそうなビジュアルですが、第4話でも、解剖で倒れた朝顔を血相変えて心配し、無事だと分かると捜査をするため、誰よりも早く病院を立つという自分に厳しい姿もあり、視聴者からは『ぶっきらぼうに見えて優しいとか可愛すぎる』『あんなお父さんほしい』といった声が続出しています」(ドラマライター) また、時任は3日にツイッターで「劇用指輪持ち帰り事件」として、「連続ドラマ『監察医朝顔』に出演中の俳優Tは、劇用の結婚指輪を自宅に持ち帰ってしまうというミスを繰り返している模様だ。番組スタッフによると今回で3回目。本人を直撃したところ『忘れたんじゃない。役作りの一環だ』などと意味不明の釈明をしていた」とお茶目な自虐も披露しており、ネットから「可愛い…!」「めちゃくちゃほっこりした」といった声も集まっている。 「時任のこれまでの役のイメージから、ただ厳しいだけの刑事になるかと思いきや、平は魅力あふれる人間的な人物。そのために急激に人気が高まっているようで、『好きでも嫌いでもなかったけど大好きになった』『刑事のお父さんが必要以上に頑固じゃないって実はレアじゃない?自然に演じられてすごい』といった声が上がっています」(同) 高い視聴率もキープしている本作。今後の時任の演技にも注目したい。記事内の引用について時任三郎公式ツイッターより https://twitter.com/tokito36
-
-
スポーツ 2019年08月06日 17時30分
首位陥落危機の巨人、“意図が分からない”テコ入れを敢行したワケ
3位広島、2位DeNAとの6連戦で「1勝5敗」と大きく負け越し、広島には2ゲーム差、DeNAには0.5ゲーム差まで肉薄されている首位巨人。そのチームが5日〜6日にかけ、複数選手の入れ替えを敢行している。 NPBが発表した公示をみると、チームはまず5日に田中俊太、立岡宗一郎、山下航汰ら3名の登録を抹消。翌6日に、二軍での調整が続いていた野上亮磨(7月11日〜)、陽岱鋼(7月26日〜)、ビヤヌエバ(7月26日〜)の3名を昇格させている。 今回の3名が二軍降格以降に残した成績は、野上が「5試合・5回・防御率0.00」、陽が「3試合・.286・1本・2打点」、そしてビヤヌエバが「6試合・.105・0本・1打点」。無失点を続ける野上はともかく、他の2名はそこまで驚くような数字を残しているわけではない。 報道などで内容を知ったファンからは、「意図が分からない」、「焼け石に水」、「誰が昇格しても一緒」といった厳しい声も少なからず寄せられている今回のテコ入れ。ただ、現在のチーム状況を見ると、不可解に思われている3名の昇格にも、それぞれ相応の理由があることが推測できる。 まずは野上の昇格についてだが、これに関わっていると思われるのは先発事情。後半戦のチームは11勝の山口俊を軸に、菅野智之、今村信貴、桜井俊貴、メルセデスらでローテを回してきたが、頼りの山口が1日に登録を抹消されるアクシデントが発生。また、高橋優貴やヤングマンなど、本来ならその穴埋めを担うはずの先発投手たちも、結果を残せていない。 トレードを含めた補強期間は先月31日で終了したため、ここからの対策として現実的なのは、中継ぎ投手の先発転向。野上の昇格もその一環のようで、既に6日中日戦での先発が発表されている。 腰の違和感から復帰する陽に期待されるのは、亀井善行のカバー。7月の亀井は「.404・4本・16打点」をマークし、月間MVPにノミネートされるほど好調だったが、8月は一転して「.118・0本・0打点」と絶不調。ここで同じ外野手の陽が代役を務めてくれれば、休養日を含め起用の幅が広がることは濃厚だ。 前述の通り、二軍でサッパリのビヤヌエバは、一軍でもここまで「67試合・.225・8本・24打点」と今一つ。ただ、それは同じ三塁の山本泰寛(71試合・.235・2本・9打点)、田中俊太(33試合・.197・3本・8打点)も同様で、ビヤヌエバに比べると一発の怖さもない。となると、原辰徳監督をはじめとした首脳陣が、消去法的にビヤヌエバを選ぶのも分からなくはない話だろう。 今週は5位中日(対戦成績10勝4敗)、6位ヤクルト(9勝8敗)とそれぞれ3連戦が予定される巨人。ここまで勝ち越している下位球団相手に取りこぼし無く行けるかどうかは、昇格する3名がどれだけ働くかによっても左右されるかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2019年08月06日 17時00分
「生もぐもぐ見られるか?」ワイドショー、凱旋帰国の渋野選手報道が過熱 “すごく失礼”批判の声
米女子ゴルフの今季海外メジャー最終戦・AIG全英女子オープンで優勝した渋野日向子選手に関する報道が過熱している。 ラウンド中に駄菓子「タラタラしてんじゃねーよ」を食べたり、優勝インタビューで賞金の使い方について「とりあえず死ぬまで食べられるお菓子を買いたい。お菓子をいっぱい食べます」と話すなど、そのお茶目な人柄にも注目が集まっているが、そんな中、6日午後に渋野選手が帰国。同日には記者会見が行われるということで、昼のワイドショーでは各番組が羽田空港から中継していた。 しかし、そんな中でワイドショーの渋野選手に関する報道に疑問の声が集まっているという。 「同日放送の『バイキング』(フジテレビ系)では冒頭から渋野選手を特集。5日に渋野選手がロンドン・ヒースロー空港で受けたインタビューも放送していました。その中で『日本に帰ったら何がしたい?』という質問に渋野選手は『焼き肉が食べたいです。(好きな部位は)タンとミノとセンマイです』と答えたインタビューを取り上げ、『“シブコ節”炸裂』と紹介。優勝直後にもかかわらず、こういった類の質問があったことに視聴者からは『選手にすごく失礼ってなんで分からないのかな?』『スポーツ選手に対するリスペクトが全くない』『メディアの都合でスポーツ選手をタレントに仕立てないでほしい』などと批判が続出する事態となっています」(芸能ライター) また、『ミヤネ屋』(日本テレビ系)の報道にも同様に批判が集まっている。 「『ミヤネ屋』では、渋野選手が笑顔でお菓子を食べる映像を繰り返し放送し、テロップやナレーションで『帰国会見 “生もぐもぐ”は出るのか〜!?』と紹介。さらに、その後空港の出待ちでは『少しでも目立とうと思って……』と、『よっちゃんイカ』や『タラタラしてんじゃねーよ』をいくつかテープで張り付けたものを渋野選手に差し出すと宣言し、スタッフから『渡せない』と直接注意を受ける場面もあった。これには『生もぐもぐとか期待してるわけじゃない』『非常識…』『そんなに“もぐもぐ”をやってもらいたいの?』といった声も聞かれていました」(同) 以前から、スポーツ選手への質問に対するリスペクトが欠けていると指摘されている日本のワイドショー。その姿勢に多くの苦言が集まっていた。
-
-
芸能 2019年08月06日 16時15分
坂上忍は「裏では紳士で優しい」? 『バイキング』での発言に「忖度」「営業妨害では」と不快感
「生ホンネトークバラエティ バイキング」(フジテレビ系)で、MCの坂上忍が珍しい表情を見せた。 6日の放送では、石崎徹議員に続く「パワハラ疑惑」として、足立康史衆議院議員の元秘書への発言が取り上げられた。元衆議院議員でバイキングコメンテーターの横粂勝仁弁護士と、元衆議院議員秘書の政治評論家・有馬晴海氏に議員と秘書の関係を聞いた。 歯に衣着せぬ物言いから“維新のトランプ”“国会の暴言王”とも呼ばれる足立議員だが、元秘書によると、休日に調べものをさせて「早くしろと言ってるだろ!」「(早くできないのは)頭が悪いからだろ!」などと罵詈雑言を浴びせていたという。 坂上の「議員さんって、基本的に自分以外は見下ろしているもんなの?」という問いに、横粂弁護士は「やっぱり国会議員の方が上で、(他は)下と考える。ただ(足立議員が)石崎さんと違うのは、表で“暴言王”として過激な言葉を使う方は意図的、戦略的に使う部分もあって。そこに人気があることもある」「でもそういう人こそ逆に裏では本当に紳士的であってほしかったですね。芸能界で、毒舌・ズバッという方が裏では優しい(こともある)」とし「裏では心遣い、気遣い、紳士。私にもすごい優しいじゃないですか」と坂上を例に挙げたのだ。 坂上はニヤけた表情を見せながらも「すいません、あの生放送で褒められるのはちょっと」ととぼけ、笑いを誘った。横粂氏は「だから裏で紳士的じゃなかったんだというのは残念ですね」と足立議員に関するコメントを締めくくった。 これを見た視聴者からは。「坂上が言わせてんじゃない?ニヤけてキモい」「あからさまなヨイショ(笑)」「レギュラーだからって忖度ですね」「いや、坂上にこれは営業妨害ではww」などの声が飛び交った。 また、坂上が「なんか最近こういう人多いですね」とパワハラ問題の多さを口にすると、レギュラー出演していたヒロミは「多いですねっていうか、どちらかというと俺もこっち(言う)側なんだけど」「『バカだなぁお前』って言っちゃう時もあるけど、昔に比べたら本当に言わなくなったし、俺は最近言うのも嫌だから黙る」と嘆いた。 これには「坂上とヒロミにパワハラ語ってほしくないわ〜(笑)」「パワハラ代表やん」といった声が続出。坂上はバイキング内でアナウンサーやコメンテーターの芸人に高圧的な態度をとっていると、視聴者から批判の声を集めている。また、ヒロミは過去、芸能界から姿を消したのは、関係者へのパワハラが原因ともされている。この2人がパワハラ報道について言及することに疑問を抱く人も多かったようだ。 普段から横粂弁護士を呼び捨てにし「失礼」と批判されている坂上。本当に“裏では優しい”とは思えないあの態度は、完璧な切り替えが成す業なのか――。
-
芸能 2019年08月06日 15時05分
『月曜から夜ふかし』女性の太ももに“かんぴょう”巻き付け「セクハラ」と批判 番組がそろそろ限界?
8月5日に放送された『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)で放送された内容が、「下品すぎる」「気持ち悪い」と視聴者から大バッシングを受けているという。 この日、放送された「言われてみれば見たことのないもの」のテーマは、「かんぴょうがセクシーに見える使い方」という企画で、番組スタッフはオーダーメイド専門の洋裁店へ。スタッフは「一目見ただけで採寸ができる」と語るベテラン店員に、メジャーの代わりに、食べ物の「かんぴょう」を使うことを提案。レースクイーン・グラビアアイドルの青山めぐの体にかんぴょうを巻き付け、「セクシーに見える瞬間」を捕らえるというものだ。番組では、青山の首回り、二の腕、そして太ももを、かんぴょうを使って採寸。太ももの採寸では、パンチラの瞬間をカメラはバッチリ捕らえており、無事実験は成功となった。 ところが、この内容について、ネットでは「あまりに不快」「ただのセクハラでは?」と多くの批判意見が投稿された。 本企画の立案は、『月曜から夜ふかし』の番組内でもよく登場する名物ディレクター・遠藤達也氏で、同ディレクターの企画では、同じく青山が出演する「Tシャツのシミ お色気大捜査線」(7月8日放送)がある。これは、青山の着ているTシャツについた料理のシミを、味覚コンサルタントの男性が舐めて、何の料理か当てるというもので、こちらも「かんぴょう」と同じくセクシーとエロの相乗効果を狙った企画だったのだが、同じく、「気持ちが悪い」「スタッフの悪乗りがすぎる」と大クレームを受けた過去がある。 ほかにも遠藤ディレクターは、際どいエロネタを番組内で放送しているのだが、どれも男性目線であったり、他の出演者に対し、妙に高圧的な振る舞いが多く、番組のメインのターゲット層である、若い女性視聴者から生理的に嫌われ続けているようである。 本番組のコンセプトは、オープニングでも説明されているように、「世間で話題となっているさまざまな件に対して、ちょっとだけ首を突っ込んだり突っ込まなかったりする」番組なのだが、番組が長期化(2012年放送開始)するに従い、新鮮味もなくなり、ネタ切れや今回のようにスタッフの自己満足になりがちな企画が増えてきたようだ。そろそろ、「充電期間」も必要な頃なのかもしれない……?
-
レジャー 2019年08月06日 15時00分
ハッシーの地方競馬セレクション(8/7)「濃溝の滝賞 B3(三)」(船橋)
やはりGI優勝は伊達ではない!先週大井競馬場でおこなわれた「第40回サンタアニタトロフィー(SIII)」。本命に推したノンコノユメは、まずまずのスタートを切ると、馬なりのまま9番手の位置を取る。道中は追っ付けながらの追走であったが、3コーナーあたりからは勢いが付き、徐々に前との差を詰めて行く。4コーナーは内を突くと、メンバー中2位の上がりを使って差し切り勝ち。2位との着差はクビ差でしたが、斤量差を考えれば着差以上の強さでした。7歳馬ではありますが、まだまだ一線級で活躍してくれることでしょう。 さて、今週は船橋競馬場で「濃溝の滝賞 B3(三)」がおこなわれます。 本命に推すのは3歳馬ヤマノプレミアム。前走は直線で進路が狭くなる不利があり、目一杯追うことができず、勝ち馬から1秒2差の6着。今回12頭中7頭が、前走スパイラルカーブ賞からの参戦でありますが、その中で最先着であったライクアロケットとは0秒1差と僅か。不利がなければ、際どい勝負になっていたでしょう。さらには、まだまだ成長が見込める3歳馬。じわじわと力を付けており、ここで逆転があってもおかしくありません。 相手本線は、別路線組からグローリアスペルレ。前走は久々の1戦でしたが、好スタートからスッと好位3番手の位置を取り、道中の行きっぷりが良く、抜群の手応えで直線に向くと、あっという間に抜け出し優勝。最後は2,3着馬に迫られたものの、ゴール前でもうひと伸びを見せていたように、抜け出してからソラを使ったためでしょう。この内容ならクラスが上がっても、いきなり通用しておかしくありません。 ▲はライクアロケット。 以下、アドマイヤビート、ダイワチャーチルまで。◎(3)ヤマノプレミアム○(5)グローリアスペルレ▲(6)ライクアロケット△(7)アドマイヤビート△(2)ダイワチャーチル買い目【馬単】4点(3)→(5)(6)(7)(5)→(3)【3連複2頭軸流し】3点(3)(5)−(2)(6)(7)【3連単フォーメーション】9点(3)→(5)(6)→(2)(5)(6)(7)(5)→(3)→(2)(6)(7)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2019年08月06日 12時50分
神田うの、ヘリコプターの中で“日傘” 娘の合宿への移動手段に「将来が心配」の声も
タレントの神田うのが自身のInstagramを更新し、娘のバイオリン合宿にヘリコプターで向かったことを報告した。 神田は娘がバイオリンを習っていることを、たびたびSNSで報告しているが、この日は「今年で4度目のバイオリン合宿」というコメントともに、ヘリコプターに乗り込む直前の親子ショットを掲載。さらに神田は、「#ヘリコプターの中で」「#日傘(笑)」というハッシュタグをつけ、ヘリコプターの中で日傘を差す動画もアップし、独自の表現でヘリコプターに乗ったことを明かしていた。 これを受け、ネット上では「こんな育て方してたら娘の為にならない」「娘さんの将来が心配」と神田の教育を批判する声が殺到。しかし、わざわざヘリコプターの中で日傘を差す神田に対しては、「ヘリコプターで日傘。おバカには笑わせて貰います」「本当に斬新すぎます」「良くも悪くも裏切らない」などのツッコミが寄せられ、神田の行動を楽しんでいる人も多いようだ。 「うのさんの過保護っぷりは以前から有名。娘の食育と称して、わざわざ高級日本料理店に行ったり、娘がリンゴの絵を描けば、才能があると信じてアート教室に通わせたりしています。バイオリン合宿についても、例年、移動にはヘリコプターを利用していて、もはやこの時期の恒例ともなっていますね。最初は批判されましたが、ネットユーザも慣れてきたのか、いまやネタのように受け取る人が増えてきました。ツッコミの中には、『高須克弥かよ』なんてものもあり、どのようにツッコむか楽しんでいる人もいるようです。叶姉妹とまではいきませんが、『ここまで来ると完全にギャグ』と、一つのキャラクターとして受け入れられつつあります」(芸能記者) そういった傾向を受けてか、神田の行動に対して「どんどんやって」「搭乗気分に浸れました」と好意的な声も多く見受けられる。次はどんなネタで笑わせてくれるのか、期待しているはずだ。記事内の引用について神田うのの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/unokandaofficial/
-
-
芸能 2019年08月06日 12時40分
「ジムは昼行くと大概ババア」マツコ、筋トレブームの実情に本音を漏らす
8月5日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、筋トレブームが取り上げられた。『読売新聞』(読売新聞社)の記事では、24時間営業のフィットネスジムが増えているとし、筋トレはイコールボディビルといった従来のイメージから、理想の体型を目指すボディメイクの考え方が主流となりつつあると報じている。 これを受け、マツコ・デラックスは「すごいね。あっという間だったね。ますます肩身狭くなってきましたよ」とブームが加速し、デブ体型である自身の居場所が世間になくなりつつあると憂慮した。また今後は、「(かつての)アメリカみたいになるんじゃない。太ってるやつは人間じゃないみたいに」と未来を予測した。これには、ネット上で「マツコ、デブゆえに見えてくるものもあるのかな」「確かに24時間ジム増え過ぎだから、今後淘汰されそう」といった声が聞かれた。 さらに、最近のジムは若い男女も増えているとし、かつては「ジムって昼行くと大概ババアだから」とマツコが口をすべらせる一面も。ただ、健康志向は悪いことではないとしながらも、「自堕落な人間にとって恐怖だと思うんですけど。自堕落狩りをするような方向へ行くのはやめて欲しい」と願望を語り、かつてのアメリカにおいて、太っている人間はセルフコントロールができない人物として、「会社にも入れない、仕事も振られないっていう、ちょっと自己管理狩りみたいなのが一時期あったけど、けど結局わかったのよ。アメリカ人は無理だって」と、今はそれほどでもないと指摘した。 マツコは「私はいいんですよ。八つ裂きに遭おうが、『太っているからテレビ出られません』となっても、それはいい。ただ、それが蔓延しちゃうと、いろんなマイノリティに対する攻撃の土壌になっちゃうから」と憂慮した。これには、ネット上では「マツコ『デブ差別』に反対かよ」「社会の多様性とかいいつつ、デブ排除は良くないな」といった声が聞かれた。 過剰な健康、筋トレブームに憂慮する部分が、マツコとしてはあるようだ。
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(3/11)「第60回ダイオライト記念(JpnII)」(船橋)
2015年03月10日 11時45分
-
社会
規範意識はどこに? 高松の小学校教諭が飲酒運転の上、ひき逃げ
2015年03月10日 11時45分
-
社会
政府の天敵 ヤマト運輸 メール便廃止のクールな魂胆
2015年03月10日 11時00分
-
その他
脳卒中や心筋梗塞を防ぐ強く若々しい“丈夫な血管”を保つ方法(1)
2015年03月10日 10時00分
-
芸能
夜の銀座復活 番長・清原和博が北川景子似熟女と“半同棲”(1)
2015年03月09日 20時00分
-
芸能
テレ東の朝の顔として完全復活 大橋未歩が人妻色気全開MCに
2015年03月09日 19時00分
-
芸能
豪華キャストも決まり、いよいよコケられなくなったキムタク新ドラマ「アイムホーム」
2015年03月09日 17時30分
-
芸能
橋本環奈vs広瀬すず 千人に一人と一万人に一人の美少女対決
2015年03月09日 17時00分
-
芸能
Perfumeが「グリーンアロマ 新商品発表会」に登場
2015年03月09日 16時15分
-
社会
川崎中1殺害事件 ワル少年グループの背後関係(1)
2015年03月09日 16時00分
-
芸能
ジャニーズ事務所のハーフアイドルたち
2015年03月09日 15時30分
-
その他
『手裏剣戦隊ニンニンジャー』に出演中!日本を代表する女性スーツアクター・野川瑞穂
2015年03月09日 15時30分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 まず謝ることから始めよ
2015年03月09日 15時00分
-
芸能
東京パフォーマンスドールがホワイトデーイベント!サードシングルに追加公演&主催ライブも発表
2015年03月09日 14時00分
-
その他
話題の1冊 著者インタビュー 山田雅夫 『ビジネスに効くスケッチ』 ちくま新書 740円(本体価格)
2015年03月09日 14時00分
-
スポーツ
炎上か逆襲か トヨタに捨て身で特攻するF1復帰のホンダ
2015年03月09日 13時00分
-
アイドル
戸田れい 小道具の水風船でエロを堪能!
2015年03月09日 12時30分
-
アイドル
水月桃子 胸が大きくなったんですけど実は体重が8キロ増えたんです!
2015年03月09日 12時14分
-
アイドル
メジャーデビュー直前ライブで夢みるアドレセンスが新曲MVをPR
2015年03月09日 12時03分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分