-
社会 2019年09月21日 06時30分
スパイ防止法もないのに…日本には「スパイ機関」が3つもあるという笑止の沙汰
今夏行われた参院選挙前に公開された映画『新聞記者』が、安倍政権への打撃になるのではといわれたが、杞憂に終わったようだ。この映画の原案は、菅義偉官房長官への質問で有名になった東京新聞のM記者の著書『新聞記者』(角川新書刊)から起こされている。 「同著は内閣情報調査室(内調=日本版CIA)ともいわれる情報機関を取り上げています。内調は総務、国内、国際、経済の4部門と内閣情報集約および内閣衛星情報の両センターで構成され、現在のトップは北村滋内閣情報官です。職員は警察・公安調査両庁、外務・財務・経産・防衛4省からの出向者とプロパーの職員の合計415人(18年4月)で構成されています。官邸機能強化と特定秘密保護法成立に伴い、大幅に権限を拡大し、存在感を強めていますが、日本にはスパイ活動を行う情報機関が、他にも『公安警察(警察官)』と『公安調査庁(法務局の外局)』があり3者は互いをライバル視しています。スパイ防止法もない日本の内調を日本版CIAなどと呼ぶのは、スパイ機関=特別高等警察(特高:1945年にGHQにより廃止)になぞらえようとするリベラル派の思惑も絡んでいるのでしょう」(事件ジャーナリスト) 3つの“スパイ機関”の内実はほとんど税金泥棒だ。前述したように内調には出向者がいるが、それは公安警察、公安調査庁でも同じ。それぞれの機関に国内外のスパイ活動を担当する部署があるため、活動の領域が“競合”している。 「内調には国際部門が海外のスパイ活動につながるすべての情報収集・分析官がいますが、公安警察や公安調査庁にも同様の部署があります。公安調査官のスパイ活動は、追尾や監視などは行いますが、公安警察が行うような強制力が伴う通信傍受はできなし、強制捜査権もありません。これは内調も同じです。従って人から得る情報『ヒューマンインテリジェンス』が主流となります。この点は、内調の国際部門のスパイたちも同じです」(同・ジャーナリスト) 公安警察は、1970年代には極左暴力集団による爆弾テロが相次いだことから、ほぼすべての組織を壊滅させている。昨今では産業スパイ、国際テロ活動が公安の阻止すべき対象となっている。公安調査庁は1952年に破壊活動防止法(破防法)の執行行政機関として誕生した。同庁も破防法の団体規制(例えばオウム真理教)を請求するための調査権が与えられている。 中国留学生などの産業スパイをもっと摘発してくれれば“ムダ飯食い”などと言われなくて済むと思うのだが…。
-
社会 2019年09月21日 06時00分
血が乳白色に変色した男性、その原因は“月餅”? 毎日大量に食べた続けた結果に驚愕の声
甘い食べ物や高カロリーの食べ物をついつい食べ過ぎてしまうこともあるだろう。海外では、お菓子を食べすぎて血液の色が変色した人がいる。 糖分と油分が豊富に含まれている月餅を食べ続けた中国・浙江(せっこう)省に住む男性が、採血を受けたところ、血液が乳白色になっていたと海外ニュースサイト『AsiaOne』が9月10日に報じた。同記事によると男性は1日に3、4つ、月餅を食べる生活をしていたという。月餅とは、あんこを甘い生地で包んだ中国菓子の一種である。 男性は腎不全を患い透析を受けていたため、定期的に通院していた。ある日、男性が病院で採血を受けると、男性の血は乳白色だったいう。病院は血液を詳しく調べる機関に男性の血液を送った。詳しく調べると、男性の血液にはトリグリセリドという中性脂肪が、健康な人の10倍含まれていることが分かった。男性を診察した医師は、糖分と油分の多い月餅の食べ過ぎが原因だと指摘した。 トリグリセリドの値が高いと、動脈の硬化や脳卒中、心臓発作、心臓病のリスクを高めるという。男性は腎不全に加え、トリグリセリドの値が高く死に至る可能性があった。男性は重症化する前に治療を受け、トリグリセリドの値は正常値に戻ったという。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「採血して血が乳白色だったら驚く」「月餅1つでも満足する。3つは食べ過ぎ」「月餅はカロリーが高いのに、太ることを心配しなかったのか」「おおごとになる前に治療ができてよかった」などの声が挙がっていた。 健康情報を提供している米サイト『MedlinePlus』によると、人間は食事をした後、余分なカロリーをトリグリセリドに変換して体に蓄えているそうだ。エネルギーが必要になるとトリグリセリドがエネルギーとなって放出されるが、放出されなかったトリグリセリドは血中に蓄えられ、血中のトリグリセリドの値を高くする。 医療専門家による健康に関する情報を提供している海外サイト『Verywell Health』によると、米や小麦、砂糖、バターやラードなどの飽和脂肪酸が多く含まれる食べ物、アルコールを摂取することによってトリグリセリドの値は高くなりやすいそうだ。 医療情報を提供している米サイト『Healthline』は血中のトリグリセリドの値を減らす方法として、「炭水化物の少ない食事を取ること」「砂糖と飽和脂肪酸の摂取を控えること」「アルコールの摂取を制限すること」「食物繊維を含む食物を積極的に摂取すること」「週に5日以上、少なくとも30分の運動をすること」を挙げている。 今回、血液が乳白色になった男性に自覚症状はなかったが、海外ニュースサイト『ScienceAlert』の2019年2月の報道によると、受診した際にトリグリセリドの値が高く、乳白色の血液が採血されたドイツ人男性は、吐き気や嘔吐、頭痛などの症状を訴えていたという例もある。男性は糖尿病であることに加え、健康的な食事をしておらず、肥満気味だったという。 赤いはずの血液が乳白色に変化していると知るとショックを受けるだろう。不摂生な食事をしている人は改めたほうがよさそうだ。記事内の引用についてChinese man's blood turns milky-white after eating 4 mooncakes every day despite kidney problems (AsiaOne)よりhttps://www.asiaone.com/china/chinese-mans-blood-turns-milky-white-after-eating-4-mooncakes-every-day-despite-kidney?ampTriglycerides (MedlinePlus)よりhttps://medlineplus.gov/triglycerides.htmlWhat Types of Foods and Beverages Cause High Triglycerides? (Verywell Health)よりhttps://www.verywellhealth.com/what-foods-cause-high-triglycerides-108746713 Simple Ways to Lower Your Triglycerides (Healthline)よりhttps://www.healthline.com/nutrition/13-ways-to-lower-triglycerides#section2A Man's Blood Turned So Thick And White, It Almost Killed Him (ScienceAlert)よりhttps://www.sciencealert.com/a-man-s-blood-was-so-full-of-fat-it-turned-the-sickly-colour-of-milk
-
社会 2019年09月21日 06時00分
日本海波高し…中国ロシアも参戦“くんずほぐれつ”の海洋バトル
“日本海海戦”が勃発している。北東アジアの海は、韓国のレッドチーム入りによってパワーバランスが変化し、これに乗じた周辺国が危険なぶつかり合いを始めているのだ。 まずロシアだ。9月17日、ロシアの国境警備隊は、日本海にあるロシアの排他的水域(EEZ)の好漁場「大和堆(やまとたい)」で、北朝鮮の密漁船2隻を拿捕し、乗組員80人以上を拘束したと発表した。 「ロシア側の説明によると、密漁船1隻から銃撃を受け、隊員3人が負傷したとのことです。現在日本海では、他国の排他的経済水域に侵入して密漁を行う漁船が後を絶たず、国際事件が多発しています。北朝鮮とロシアは伝統的に友好関係にはありますが、国境警備当局と漁船が絡んだ事案は何度も発生しており、両国関係に影響しかねません。今年6月には、北朝鮮が、ロシア人15人と韓国人2人が乗船したロシア船籍の船を拿捕し、乗組員を逮捕するという事件も発生しましたが、10日ほどで解放されています」(ロシアウオッチャー) 露朝間では2016年、北朝鮮の漁船が今回のケースと同じく、ロシアのEEZに侵入したとして連邦保安庁(FSB)が発砲し、死者も出ている。 日本海で衝突しているのはロシアと北朝鮮だけではない。9月13日には、日本の海上保安庁の巡視船に北朝鮮船舶が接近し、ライフルを掲げて威嚇を行う事件が8月に起きていたことが明らかになり、日本政府は北京の日本大使館ルートを通じて抗議した。 ロシアと中国が日本海と東シナ海の上空で初の共同警戒監視活動を行った7月には、日韓がともに領有権を主張する竹島(韓国名:独島)付近の上空をロシア軍偵察機が飛行したとして、日韓両国の戦闘機が緊急発進したのは記憶に新しい。その後、日韓は、ロシア偵察機にスクランブルをかけた互いの行為を非難し合っている。 中国とロシアが接近し、北朝鮮に接近する韓国が一方で日本と対立を深めるなど、北東アジアでは各国の力関係に変化が起き始めている。日本以外の国は、海軍もどきが漁船であっても堂々と護衛と主張して出動できる。不測の事態が起きないとは断言できない。
-
-
芸能 2019年09月20日 23時00分
欅坂46、初ドーム公演の千秋楽で今後も「平手体制」をアピール? 異例の“ラストソング”で締めくくる
人気アイドルグループ・欅坂48が18日と19日、東京ドームで初のドーム公演を開催し、2日で10万人を動員したことを、各スポーツ紙が報じている。 東京ドーム公演は夏のアリーナツアーのファイナルとして開催。当初は予定されていなかったが、あまりの人気に追加公演として実現した。各紙によると、2015年8月の結成から4年1か月で実現。乃木坂46は6年3か月で実現しており、「坂道シリーズ」では最速のドーム公演となった。 「すでに集客力では乃木坂にとって“ライバル”と言える存在。ただし、パフォーマンスはアイドルの枠を越えるようなレベルで乃木坂を上回っており、新たなファンを続々と獲得している」(アイドル誌編集者) ツアーは8月16日に宮城公演で初日を迎えたが、前日の15日、欅坂の絶対エース・平手友梨奈が活動中に右ひじを負傷したことを発表。「万全の状態でダンスパフォーマンスが出来ない状況」を理由にツアーへの出演を見合わせていたが、大阪と福岡公演からは一部のみ出演していた。 「以前から心身共に不安定な状態だったが、ツアー前に“再発”。総合プロデュサーの秋元康氏の寵愛を受ける平手にあれこれ言えるスタッフや関係者はおらず、本人の気分に任せるしかなかった」(芸能記者) しかし、各紙によると、ドーム公演で完全復活。「不協和音」ではおなじみの決めぜりふ「僕は嫌だ」を絶叫し、持ち前の憑依型パフォーマンスで魅了。 19日のラストは平手が主演映画「響−HIBIKI−」(18年公開)の主題歌だったソロ曲「角を曲がる」をセンターステージで披露。パフォーマンス後は「ありがとうございました」と深々とおじぎをして締めくくったというのだ。 「卒業公演ならまだしも、グループの公演のラストをソロ曲で締めるのはかなり異例で、まるで“平手劇場”。今後も“平手体制”が続くことを大々的にアピールしたようなもの」(同) 欅坂に新たなエースはいらないようだ。
-
社会 2019年09月20日 22時00分
いまだに“途上国”のつもりで振る舞う中国と韓国の厚かましさ
韓国がまるでバイブルのように信奉するWTO(世界貿易機関)の途上国優遇は、制度上、自己申告さえすれば先進国から関税免除などの優遇を受けられ、貿易自由化の義務も免除されるという、いわば「言った者勝ち」の世界だ。 「20〜30年ほど前の本当の途上国のときに申告した中国や韓国が、現在も謳歌している優遇や免除をわざわざ返上するとは思えません。トランプ政権は見直しを提案していますが、全会一致を原則とするWTOでは、中国が反対しているために議論は進んでいないのです。米国の大統領令は、中国の他、韓国やメキシコ、シンガポールなどを名指しにし、途上国との位置付けが不公正だと指摘しており、トランプ政権は米通商代表部(USTR)に対し、制度を改めさせるため『利用可能なすべての手段』を活用するように指示しています」(経済アナリスト) WTOの多数決の原則がある限り、世界2位の経済大国中国やビジネス環境世界一ともいわれるシンガポール、あるいは韓国、メキシコは圧倒的に有利で、日本や米国は冷遇され、一方的な規制を受け続けることになる。 「最近まで日本は中国に対して援助(ODA)を続けていたではありませんか。言うなればウグイス(日本)の巣に卵を産み付け、育てさせるホトトギス(中国)です。今回のホワイト国からの韓国の除外の場合、ゴルフに例えると、韓国はすでにプロの試合に出ているのに、今後はハンディをなしにするという日本に『傲慢だ』『厚かましい』と逆切れし、WTOに提訴しているように映ります」(国際ジャーナリスト) 米国は90日以内に制度見直しの進展がなければ、米国が一方的に対象国の優遇を取りやめるといい、改革に消極的な加盟国に圧力をかけている。しかし、これについて韓国は、米国には一言も文句を言っていない…。
-
-
スポーツ 2019年09月20日 22時00分
『貴景勝』大関復帰なるも“元貴乃花恋し”に霞む千賀ノ浦親方
大相撲秋場所(東京・両国国技館)だが、白鵬、鶴竜休場で、今年の初場所以来の横綱全滅となった。 「場所前の稽古で右手の小指を骨折していた白鵬は、初日の北勝富士戦に敗れ、2日目から休場してしまいました。場所前に日本国籍を取得するなど、引退に向けての準備も加速させていますから、いよいよ現役最晩年という感じです。鶴竜は序盤に4連勝したが、5日目から3日連続で金星を献上し、たまらず休場。こちらも明らかにピークをすぎています」(担当記者) 今場所前半、土俵を支えたのは、右ひざのけがで史上最短の2場所で大関から陥落したばかりの貴景勝(23)だ。今場所から場所入りの際は黒の染め抜きを着用。背中には上杉謙信の軍旗「龍」の字を入れた。 今場所で10勝以上すると大関に復帰できるとあって、初日から5連勝。NHKやスポーツ新聞は、まるで優勝でもしたかのような大騒ぎだった。 これに拍車をかけたのが、貴景勝の強気一辺倒、聞きようによっては「人を食ったような発言」。5日目に北勝富士を土俵際で突き落として逆転勝ちすると、ニコリともせずにこう答えた。 「(相撲内容は)いいといえばいい、悪いといえば悪い。勝ったからといって、このぐらいで喜んではいられない」 問題は終盤。なにしろ場所前、関取と稽古したのはたった3日間、15番だけ。これでは後半の動きやスタミナに不安が残る。 実際、貴景勝は6日目と7日目に連敗を喫し、「まだまだ自分は弱い」と珍しくため息をついていた。 「それより心配なのは、師匠との関係ですよ。貴景勝はいまだに元貴乃花親方の弟子気分。先場所前の大関昇進パーティーのご祝儀、2700万円を部屋に渡さずに持ち帰ったように、師匠の千賀ノ浦親方(元小結隆三杉)と打ち解けていません。今のような大事な時ほど、師匠の支えや部屋のバックアップが必要になるはずなんですが…」(一門関係者) 貴景勝は、今場所何とか大関復帰の条件の10勝をクリアしたが、苦手とする高安、御嶽海、栃煌山など難敵がこれからも大関潰しにかかってくる。
-
芸能 2019年09月20日 22時00分
マギー、武尊との破局報道も後を引く「不倫スキャンダル」…人気回復は難しい?
モデルでタレントのマギーが、交際が伝えられていたK−1ファイターの武尊と破局していたことを、20日発売の写真誌「フライデー」(講談社)が報じた。 マギーは昨年8月、武尊との熱愛が報じられていた。武尊がマギーの自宅に4連泊するなどしていたが、報道後の同10月、マギーは写真集の発売記念イベントに登場。武尊との交際について聞かれ、「ご想像にお任せします」と、笑顔で煙に巻いていた。 同誌は、マギーが服飾関係の仕事をしているイケメン男性と深夜の公園で抱擁している姿を掲載。同誌を受けた各スポーツ紙によると、マギーの所属事務所は武尊と数か月前に破局したことを認め、原因は多忙によるすれ違いと説明。 同誌に掲載された男性については、「友達の1人。交際はしていません」と恋愛関係を否定したというのだ。 「以前は人気ハーフタレントの1人だったが、このところすっかり表舞台から姿を消してしまった。そうなったのも、マギー本人の不倫愛が発覚したからで、所属事務所は“火消し”に躍起。武尊との交際もイメージ回復のための“やらせ説”が流れていた」(芸能プロ関係者) マギーは17年1月、パンクバンド・Hi−STANDARDの横山健と不倫交際中であることが発覚。 当時の記事によると、前年8月ごろから不倫愛がスタートしたそうで、車の中かマギーの自宅で逢瀬を重ねていたという。 「芸能人として飛び抜けた実力があれば、そこまでダメージは受けなかったはずだが、特に実力もなく、続々とハーフタレントたちが台頭。わざわざマギーを使う理由はない」(芸能記者) 事務所にとってマギーの“再生”が課題のようだが、本人はなかなかプライベートでおとなしくしていられないようだ。
-
芸能 2019年09月20日 21時45分
朝ドラ女優・永野芽郁“金髪にイメチェン”も「透明感ゼロ」と酷評
女優の永野芽郁が9月18日、自身のインスタグラムを更新。初となる“金髪”姿を公開したものの、ネット上では「変な路線に行かないでほしい」などと落胆の声が多く上がっている。 今回、永野は18日に更新されたデジタルマガジン『VOGUE GIRL』の撮影を機に金髪にしたようで《こんな髪色の時期もあったとさ 恐竜様かっこよかった》と、巨大な恐竜の模型と向き合って見つめている写真を公開した。 公式サイトには、永野が『コム デ ギャルソン』や『PRADA』などハイブランドのブラックコーディネートを身にまとい、恐竜を連れ立って歩く動画や、澄ました表情で恐竜をなでる写真など“ダークロマンティック”な雰囲気のあるカットが多く掲載されている。 この投稿に、ファンからは、《金髪めちゃめちゃかわい過ぎて、死んじゃう》《えええギャップ萌えええ》 などと、かわいさに悶絶するコメントが続出。しかし、ネット掲示板では、《髪色変わっただけで透明感消えるのね》《この子の良さが全部消えてるじゃん 残念…》《透明感というか雰囲気が魅力だと思うから、金髪にして雰囲気変わるとダメな気がする》《この写真、高橋みなみって言われたら信じる》 などと、せっかくの透明感が“台無し”だとする声が相次いでいる。また、金髪は金髪でも“黄色っぽい金髪”であることに対し、《もうちょっと色抜いて金髪にしたら似合うと思う》《10年前の佐々木希や優樹菜みたいな茶髪っぽい》《長友みたいなダサ金髪》 などと、ブリーチの甘さを指摘する辛らつな声も多く上がった。「永野さんは自身がヒロインを務めたNHK朝の連続テレビ小説『半分、青い。』で、黒髪でボブヘア、前髪は眉毛の上という“清楚”な姿で全国にその名が知れ渡りました。そのイメージが強いせいか、今回の金髪姿は衝撃的だったのでしょう。またよりによって“ブリーチ不足”の金髪ですから、金色というよりオレンジ色に見えてしまっていることも、世間の落胆度が増したのだと考えられます」(芸能ライター)https://www.instagram.com/p/B2jBI8DBRjs/?utm_source=ig_web_copy_link“清純派”のイメージを背負う朝ドラヒロイン。イメージチェンジは慎重に行わなくてはならないようだ。
-
スポーツ 2019年09月20日 21時30分
レジェンド上野由岐子が復活 若手の心を掴んだすべらない話
東京五輪の前哨戦となるソフトボール女子のジャパンカップが群馬県高崎市で開かれ、日本、アメリカ、台湾(チャイニーズ・台北)、チェコの4カ国が熱戦を繰り広げた。 9月1日に行われた決勝では、因縁のライバル・アメリカと日本が激突。惜敗したものの、ベテラン投手の上野由岐子(37)が健在ぶりをアピールした。 「上野は今年4月、国内リーグ戦で打球が顔面を直撃。下顎骨折で全治3カ月の重傷を負っていましたが、宇津木麗華監督の強い要望で代表入りとなりました。早すぎる復帰に反対意見もありましたが、『チームにいるだけでいい』と、宇津木監督が絶対に譲らなかったのです」(スポーツ紙記者) 監督の期待に応え、上野は30日のチェコ戦、31日の台湾戦、1日の米国戦に登板。本人は「イマイチ」と謙遜するが、110キロ台のスピードボールを連発し、快投でチームを盛り上げた。 「宇津木監督が狙った相乗効果は、それだけではなかった。試合前のミーティングで、上野がチームを盛り上げたんです」(同) 上野が語ったのは戦術などではなく、なんと入院中の失敗談。アゴを骨折していたため、「流動食をチューブで鼻から入れられた」とか「ゲップをしたらバニラ味。看護師さんに『他の味はないんですか?』と聞いた」と明かし、チームメイトを爆笑させたのだ。 「上野は、2008年の北京オリンピックで、準決勝から決勝までの3試合で全イニングを完投。実は、その413球が上野を神格化させ、若手が距離を置く存在になっていた。ところが、そのレジェンドが自虐ネタで笑いをとることによって、20代中心の若い代表メンバーは緊張がほぐれ、一気に親近感も沸いた。もともと上野は明るくて社交的な性格なんです」(協会関係者) 宇津木監督の狙いがドンピシャで的中したわけだが、爆笑をとった上野には、こんな声も出始めたという。 「大会後、上野は周りの人たちから『すべらない話に出たら?』なんて、からかわれてますよ」(同) 東京五輪前に、笑いでも金メダルを狙えるかも?
-
-
芸能 2019年09月20日 21時15分
『C.C.ガールズ3』発足! 5人の“目標”に挙がった大女優の名前は…
9月18日、都内で『C.C.ガールズ3』デビューお披露目記者発表会が行われた。「C.C.ガールズ3」の河合ひかる(リーダー)、豊田百佳、花岡なつみ、鈴木佳奈、中川知香(サブリーダー)の他、事務所の先輩である武井咲と河北麻友子もゲストとして登場した。 武井は選ばれた5人を、「皆さん足がきれいで、ハッとするオーラを放っています」と称賛し、河北は「皆さん身長が高くてスタイルもよくて…。個人的には、バンジーとかこれだけスタイルがよければ、全身タイツも映えると思います」と、バラエティータレントならではの目線で品評。 モデルや歌手、さらに全くの新人など、個性豊かなグループとなっている「C.C.ガールズ3」。それぞれが「女優になりたい」「全身タイツのようなお仕事にもひるまず挑戦していきたい」など意気込みを語った。バラエティー出演についても、「あこがれはドッキリを仕掛けられたい」と話など、ノリノリであるようだ。 歌を出す予定もあるようで、リーダーの河合が「レッスンはしています。準備中でまだ発表することができないです。来年出せればいいですね」と含みを持たす。そして歌手経験のある花岡は「私は個人で歌っていたので、唯一みんなを引っ張っていけるところかなと思っています」と答えた。 今後の目標を聞かれると、河合は「グラビアや歌手、女優、バラエティーと広くやっていくことが目標。私は女優として頑張っていきたい」と明かし、「あこがれは米倉涼子さん。事務所内でも、ほとんどお名前が出るのが米倉さんなので、私もそうなりたい」とビッグネームを目標に掲げた。 また、豊田も「個人的には演技を頑張りたい。米倉さんがずっと好きで、母と『ドクターX』を見ていて、女性らしく凛としてお茶目。かっこいい。憧れの人です」と米倉涼子への憧れを語る。 一方で花岡は「個人では歌はもちろんでお芝居に挑戦したい。柴咲コウさんのようにマルチに活躍できることを目指していきたい」と明かし、鈴木は「私は長澤まさみさんです。なんでもできる方なので、近づけるようにがんばりたい」と告白。中川は「目標は松嶋菜々子さん。女性らしさもありつつつかっこいい」と答えた。 5年間の“恋愛禁止”の規定があるという「C.C.ガールズ3」。果たして、ここから誰がどのように羽ばたいていくのだろうか。
-
スポーツ
直接会ったらパネマジだった? 巨人はカステヤーノスにだまされたのか
2015年08月13日 12時00分
-
トレンド
5組のアーティストたちがMaker Faire Tokyo 2015を舞台にインテル(R) Edisonを用いた個性的な作品を発表
2015年08月13日 11時55分
-
芸能
人気コミックのキャラ役に“歓迎ムード”の上川隆也
2015年08月13日 11時45分
-
芸能
お嬢様芸人・たかまつなな 所属事務所退社でフリー転身
2015年08月13日 11時45分
-
芸能
「火花」209万部バカ売れの又吉直樹 レジェンド・村上龍氏超えも射程圏内
2015年08月13日 11時45分
-
芸能
俳優の樋口裕太と碕理人がW主演
2015年08月13日 11時45分
-
アイドル
もえのあずき 貯金額はハンバーガー100億個分?
2015年08月13日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(8/15札幌・8/15新潟)
2015年08月13日 11時45分
-
アイドル
HKT48 指原莉乃が“2ちゃんねらー”宣言
2015年08月13日 11時45分
-
芸能
路上キス発覚の出水麻衣アナ 詳細をラジオで克明に告白
2015年08月12日 16時00分
-
芸能
芸人発祥の遊び・関西編
2015年08月12日 15時00分
-
レジャー
キャバ嬢が生まれる瞬間(57)〜夫以外の男性と会話したかった女〜
2015年08月12日 15時00分
-
ミステリー
英国史上最悪のスタジアム火災は保険金目的の放火だったのか?(1)
2015年08月12日 14時00分
-
社会
大塚家具の父娘「法廷バトル」で久美子社長が準備する“切り札”
2015年08月12日 14時00分
-
スポーツ
横浜高・渡辺監督がDeNA“総監督”に転身!? 中畑監督を“オール横浜高”&“松坂獲り”で全面支援
2015年08月12日 12時00分
-
トレンド
話題のスマホ「TORQUE G02」をいじめぬく耐久性実験が凄い
2015年08月12日 11時50分
-
芸能
お祭りで食いつなぐ酒井法子
2015年08月12日 11時45分
-
芸能
「まっしろ」での汚名返上なるか? 堀北真希が戦後70年ドラマスペシャル「妻と飛んだ特攻兵」で主演
2015年08月12日 11時45分
-
アイドル
AKB48 “本当の新世代”と期待の高橋朱里
2015年08月12日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分