-
芸能 2019年11月02日 21時30分
【放送事故級?伝説の番組】視聴率2%!わずか6回で打ち切られた伝説のテレビドラマ
10月23日、NHK大河ドラマ『いだてん』が視聴率3.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録して話題になった。この数字は55年の歴史を持つ大河ドラマ史上、最低の視聴率だ。 もっとも、この日は裏番組がラグビーだった。ワールドカップ日本大会の準々決勝・日本対南アフリカ戦が41.6%の高視聴率を獲得した事情もあったが、もともと低視聴率で悩んでいた『いだてん』だけに、またも不名誉な伝説を生み出してしまったと話題だ。 さて、60年も続く日本のテレビドラマの歴史だが、『いだてん』をはるかに超える史上最低の視聴率となった作品は何かというと、昭和55(1980)年10月4日から放送された『ピーマン白書』というフジテレビ系のドラマだという。 『ピーマン白書』は『落ちこぼれ』と言われた小学生たちが、自分たちを受け入れてくれる小学校を求め放浪するという革新的なストーリーで、キャストは「怪優」として知られる岸田森を筆頭に中条静夫、樋口可南子と実力派をそろえ、脚本も『刑事くん』などのヒットドラマを手掛けてきた佐々木守と盤石の布陣だった。 しかし、あまりに革新的すぎたのか、前評判とは裏腹に視聴者がついてこれず、初回から5%と低迷。また裏番組が毎週30%以上の視聴率を記録していたお化け番組の『8時だョ!全員集合』(TBS系)だったためか、第2話にして視聴率2.6%を記録してしまいその後は一切回復することがなかった。結局、当初の予定を大幅に変更。全9話のうち6話以降を放送せず、あえなく打ち切りとなってしまったのだ。 この当時は、まだ家庭用ビデオデッキが普及しておらず、1ケタの視聴率は即打ち切りを意味していた。ある程度は仕方のない部分もあるが、今となっては信じられない措置である。 なお、『ピーマン白書』は打ち切りから1年後、深夜帯に未放映分を含む全9話を放送。やはり視聴率は取れなかったが、一部の視聴者には受け入れられ、今では低視聴率のエピソードも含め「伝説のドラマ」としてカルト的な人気を誇っているという。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2019年11月02日 21時15分
事務所のゴタゴタとマイナスイメージが今後の仕事に悪影響を与えた菜々緖
TBS系ドラマ「4分間のマリーゴールド」が苦戦している。 福士蒼汰(26)演じる手を重ねた人の「死の運命」が見えるという特殊能力を持った主人公の救命救急士と、1年後に死ぬ運命にある義姉役の菜々緒(31)との切ない恋を描いたヒューマンラブストーリー。菜々緒は恋愛ドラマのヒロインに初挑戦している。 初回は平均視聴率10.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)をスタートを切ったものの、第2話は7.8%、第3話は7.6%と数字を落としてしまっている。 「菜々緖といえば悪女役がハマっていたが、そのイメージを脱却したかったようだ。そのため、ナチュラルメイクで撮影に臨んでいるが、顔が変わり過ぎて整形したのではと思ったほど」(テレビ局関係者) しかし、視聴者はそんなヒロインを受け入れなかったようでまったく数字が取れていないが、仕方ないことだという。 「菜々緖といえば、一部週刊誌で8年間で14人もマネジャーが交代していたことを報じられた。そんなドSぶりが世の中に知れ渡ってしまったからには、今のドラマでやっているキャラクターが受け入れられるはずがない」(芸能記者) さらには、事務所のゴタゴタも今後も仕事に影響しそうだという。 「同じ事務所の木下優樹菜の“タピオカ騒動”では、事務所が報道規制をお願いするなど、しっかり加担している。そのため、事務所の評判がダウンしてしまった」(同) 女優・菜々緖の先行きは暗雲が漂っているようだ。
-
芸能 2019年11月02日 21時00分
保護者の怒り爆発でこのままだと存続危機を迎えそうなNGT48
元メンバーの山口真帆(24)への暴行事件でいまだに渦中のNGT48だが、関係各所の信頼回復のメドがいまだに立っていないという。「かつては新潟県民からシンボル的に慕われ応援されていましたが、今や『新潟の恥』と言われるほど。NGTをイメージキャラなどに起用していた新潟県、新潟市、地元企業などに再起用の動きはなく、放送休止中の番組もこのまま打ち切りになりそうです」(地元メディアの記者) NGTの運営会社・AKSは事件の加害者2人に対し、3000万円の損害賠償を求めて提訴。しかし、その裁判で加害者側が証拠として、山口との私的領域交友である「つながり」の証拠を提出したため、話がさらにややこしくなってしまっている。 一部スポーツ紙が山口と加害者とのイベントでの2ショット写真を掲載し、いかにも「つながりが」があったかのような記事を掲載。 それに対し、山口がツイッターで激怒したが、ニュースサイト「文春オンライン」によると、山口の投稿に対してメンバーの保護者が激怒しているのだとか。 記事によると、保護者らは山口が〈メンバーから嫌がらせを受けていた〉という部分を問題視。保護者会では山口に対して訴訟を起こそうという話も出ているというから穏やかではない。 「今年に入って、山口派とされた正規メンバーたちや研究生の計10人がNGTを卒業する異常事態。このままの状況が続くようだと、今後、保護者が怒ってわが子を卒業させようとするでしょうから、さらに卒業するメンバーが出そうです。となると、いよいよ存続危機を迎えるでしょう」(芸能記者) とはいえ、このままではその危機を回避するのは難しそうだ。
-
-
芸能 2019年11月02日 21時00分
伊藤英明、新婚早々に衝撃写真が流出! 妻が許せた理由は夫婦の馴れ初めにあり?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
俳優の伊藤英明が、来年1月スタートのドラマ『病室で念仏を唱えないでください』(TBS系)に主演することが決まった。伊藤は、2007年4月放送のドラマ『孤独の賭け〜愛しき人よ〜』以来、12年ぶりの同局ドラマの主演となる。 同ドラマは、『ビッグコミック 増刊号』(小学館)で連載中の漫画家・こやす珠世氏による同タイトルの漫画を映像化する。伊藤は、僧侶でありながら救命救急医でもある「僧医」を演じる。また、伊藤はこやす氏の希望もあり、原作通りに髪形を丸刈りにして撮影に臨んだという。 伊藤というと、1993年の『ジュノンスーパーボーイコンテスト』で準グランプリを獲得。94年に、サントリー『オールド』のCM出演を果たすも、芸能活動を中止する。アルバイト生活を続けた後の97年にドラマ『デッサン』(日本テレビ系)で俳優デビュー。99年公開の映画『秘密』でスクリーンデビューを果たすと、2000年に初主演映画『ブリスター!』が公開され、01年のエランドール賞新人賞に選出された。 そして、潜水士を目指す海上保安官の姿を描いた04年公開の映画『海猿』の主演に抜擢。伊藤の演じた役どころがハマり、翌年にはテレビドラマ化された。さらに、同映画は06年に第2弾、10年に第3弾、12年に第4弾と続き異例の大ヒットを記録。同時に数々の名だたる賞を獲得した伊藤は、俳優としての地位を築き上げた。 私生活では、2014年10月に8歳年下の元CAの一般女性と結婚し、公私共に順調な様子がうかがえた。 ところが、結婚後間もなくして伊藤の信じがたい事実がスクープされたのだ。結婚を発表した9日後に発売した『FRIDAY』(講談社)に衝撃的すぎる伊藤の“過激セックス写真”が公開されてしまった。 記事によると、伊藤は報道のおよそ2年前に後輩の俳優数人と米・ハワイにバカンスへ。そこで20代半ばくらいの日本人女性をナンパし、高級コンドミニアムに招待したのだという。酒盛りは深夜にまで及び、最終的に残った女性と伊藤がハレンチ行為に及んだとされる。完全なる伊藤の脇の甘さゆえに“惨状”を動画に残されてしまったと報じられている。 「同誌は『創刊30周年の特大号』と銘打たれ、伊藤の“プレイ”は“袋とじ”とされた上に、ていねいな解説付きでした。伊藤は、座り込む女性に『君とヤリたいんだぁ!』と雄たけびを上げ、パンツ一丁で女性に口内性交をおねだりしてご満悦な様子。さらに、もう1人の女性へと向かう伊藤のお尻は丸出し。ダイナミックにセックスしていたと思われます。画像処理された局部までも掲載された伊藤ですが、突起した局部であれこれしている姿は“黒歴史”認定です」(芸能ライター) 動かぬ証拠を残してしまった伊藤は、新妻にどのように説明したのだろうか。 「女性は、伊藤の結婚の腹いせに動画を同誌に提供したようです。掲載される情事を妻に説明した伊藤は、さすがに修羅場を迎えたようです。伊藤と知り合う前とはいえ問題となり、離婚話にまで発展したようですが、妻には許せた理由があったようです」(同) その理由とは一体何だろうか。 「伊藤の妻はバツイチで“コブ”付きのようです。実は伊藤が妻と交際した頃、前夫と婚姻中だったと一部報道で報じられていました。事実ならば“不倫”の関係。出会いは2014年6月。女優・加藤あいの結婚式で、伊藤の一目惚れだったそうです。前夫の浮気に嫌気がさした妻は、伊藤に心変わりしたと言います。これまでの経験から、男の浮気には十分に鍛えられていたのでしょうね」(前出・同) 幸せの絶頂に、過去の“黒歴史”を世間にバラまかれた伊藤もたまったものではなかった。ハワイでの“パラダイス”は氷山の一角といわれていただけに、いいお灸を据えられたと思うしかないだろう。妻子のためにも今後はこのようなスキャンダルはご法度である。
-
芸能 2019年11月02日 20時00分
福山雅治、最新主演映画のヒットさせなければいけない事情 他局バラエティでも大サービス中?
11月1日から映画「マチネの終わりに」が公開されている俳優で歌手の福山雅治だが、公開前はこれまでにないほど精力的に番宣をこなした。 10月28日には日本テレビ系トークバラエティー「しゃべくり007」に登場。ライブ中に見せる“水まきパフォーマンス”に細かな設定があることを明かした。 また、同日放送のフジテレビ系バラエティー番組「痛快TV スカッとジャパン」では再現VTRに登場しネット上で話題になった。 11月5日深夜放送の日テレ系バラエティー番組「ウチのガヤがすみません!」では、アインシュタイン、EXIT、りんごちゃんといった強烈なガヤ芸人たちから“おもてなし”を受ける。 「映画を製作しているのはフジテレビですが、他局の番組にまで出て番宣するのはなかなかの力の入れよう。そこまでしているのには、どうしても映画を当てたいという並々ならぬ決意があるからなんです」(映画業界関係者) 芸能界でも指折り数えるほどの「大物独身貴族」だった福山だが、15年9月に女優の吹石一恵と結婚。その際、ショックで会社を休む女性ファンが続出し、「ましゃロス」と呼ばれる社会現象を巻き起こすほどの人気ぶりだったが、結婚後に人気ダウン。その後の出演作品にもろに影響を与えてしまった。 「16年4月期に主演した月9ドラマ『ラヴソング』の全話平均視聴率はまさかの8.5%。公開された3本の主演映画はいずれも期待外れの結果に終わってしまった。本人も周囲のスタッフも危機感を覚えたのか、今回の主演映画は今までにないほどのPRぶり。どこまで数字を伸ばすか注目される」(芸能記者) 明るい材料としては、今年公開されたフジ製作の映画はいずれも好調な興行収入を記録していること。深刻なファン離れを食い止められるか、正念場の作品となりそうだ。
-
-
芸能 2019年11月02日 19時00分
年齢を重ねても深田恭子が“お色気路線”を続ける理由 人気ドラマも映画化決定か?
今年1月期のTBS系「初めて恋をした日に読む話」と7月期のフジテレビ系「ルパンの娘」にいずれも主演し、視聴率以上に話題になった女優の深田恭子だが、「ルパンの娘」ではその“コスプレ”も話題になった。 「ボディラインを強調した泥棒スーツ姿で、かなりのお色気を放っていた深田だが、これは日ごろ“自分磨き”に励んでいるたまもの。若いころは飲んだ後の深夜のラーメンが大好きで、“ポチャキョン”などと呼ばれていたが、年々、ボディメイクと食事の管理がストイックになっている」(テレビ局関係者) 深田の事務所といえば、いずれも後輩の綾瀬はるか、石原さとみ、高畑充希が主役級の活躍で看板女優の座を争っているが、深田は明らかに3人とは一線を画しているという。 「深田以外の3人は完全に演技派路線で、いわゆる肌を露出させるような“お色気路線”はNG。それに対して、深田は喜んでそういうオファーでも受けるし、コミカルな役もOKで3人とはかぶらない。そのため、1年で2本も連ドラ主演のオファーが舞い込んでいる」(芸能記者) 人気アニメを実写化した、09年公開の映画「ヤッターマン」は嵐の櫻井翔が主演を務め興行収入30億円超えのヒット作となったが、深田のセクシー過ぎるドロンジョ役も話題を集めた。 そんな深田だが、再びスクリーンでセクシー衣装を披露するかもしれないというのだ。 発売中の「週刊新潮」(新潮社)によると、「ルパンの娘」の映画化が浮上中なのだとか。来年以降の公開になりそうで、決まれば10年公開の「恋愛戯曲〜私と恋におちてください。〜」以来の映画主演となる。 「今年はフジテレビが製作した映画がことごとく大当たりしている。そのため、ドラマの数字が良くなくてもヒット作に化ける可能性は大。映画だと、ドラマよりも肌の露出や過激なシーンがOKなので、深田がどこまで頑張れるか期待したい」(同) 映画化されて当たれば深田の代表作になりそうだ。
-
芸能 2019年11月02日 18時00分
ジャニーズのYouTube投稿、Jr.や嵐だけでなく伝説グループのお宝映像配信の可能性も?
来年いっぱいで活動を休止するジャニーズ事務所の人気グループ・嵐が9日、YouTubeの公式チャンネルを開設。デビュー曲「A・RA・SHI」、「Monster」などの5曲のオフィシャルビデオクリップを公開。登録者数は176万人に達している。 「昨年開設したジャニーズJr.公式チャンネルは登録者数が76.6万人。ネット解禁により、嵐とJr.でかなりの利益を出している。16年末のSMAPの解散でファンクラブ収入が大幅に減ったが、ネットビジネス解禁でその穴を埋めている」(音楽業界関係者) 今年7月、一代で芸能界に帝国を築き上げたジャニー喜多川前社長が死去。9月末にジャニー氏のめいに当たる藤島ジュリー景子氏が新社長に就任したが、新体制発足早々、ジュリー氏の子飼いのグループ、関ジャニ∞の錦戸亮がジャニーズを退所。来年いっぱいで嵐が活動休止することもあって、今後、事務所の売り上げはダウンしていきそうだ。 「おそらく、ジュリー氏にはジャニー氏のような発掘・育成能力はない。そのため、今後、ジャニーズからデビューする新グループは滝沢秀明副社長がプロデュースするジャニーズJr.のグループのみになりそう。とはいえ、SMAPや嵐のように国民的人気グループに成長するのは難しいだろう」(レコード会社関係者) とはいえ、YouTubeを有効活用すれば売り上げアップも望めそうだというのだ。 「解散したSMAPの版権はジャニーズが持っている。解散前にビデオクリップ集を発売したが、YouTubeでSMAP公式チャンネルを開設すればとんでもないことになるのでは。さらには、SMAPのみならず、ほかのグループの未公開映像などの“お宝映像”も小出しにしていけば、莫大な利益を生み出しそうだ」(芸能記者) ジャニーズが投下する次なるコンテンツに注目が集まる。
-
芸能 2019年11月02日 16時00分
小倉智昭の『とくダネ!』卒業報道は今回だけではない! 後釜を狙っていた有名司会者は
フリーアナウンサーの小倉智昭がMCを務める『情報プレゼンター:とくダネ!』(フジテレビ系)が、来年10月に終了すると複数のメディアで報じられている。同番組は9月いっぱいで、長年出演を続けてきた笠井信輔アナウンサーが卒業し、10月からは新たに俳優の石黒賢、メイプル超合金のカズレーザー、社会学者の古市憲寿氏、元サッカー日本代表の鈴木啓太氏を日替わりのスペシャルキャスターに迎えている。 小倉は1947年生まれであり来年は73歳となる。高齢に加え、昨年11月には膀胱がんの療養のため1か月強の休業を行っている。体力・精神ともに限界を前にして勇退の道を選んだのだろう。これを受け、ネット上では「小倉さんお疲れって感じだな」「あと1年ってわかっていると寂しさも減るかも」といった声が聞かれた。 『とくダネ!』は1999年4月スタート、放送20年の節目で小倉は卒業を決めたのだろうが、すでにこの前にも番組終了は取り沙汰されていた。 「2010年ごろに、『とくダネ!』に代わる新番組を立ち上げる動きがあったと言われています。背景には、小倉の高齢化とともに、高いギャラによる制作費の圧迫などがありました。小倉を立てる形で、笠井アナなどに後枠を譲る話などが出ていたと言われていますが、宮根誠司が後釜を狙っているとわかると、小倉側がその動きを察知し、降板を取り下げたとも言われています。さらには、ポスト小倉に宮根を報じる記事が先に出たことに、小倉側が不快感を示したようです」(業界関係者) 両者はバラエティ番組もこなせるフリーアナウンサーといったポジションに加え、小倉は大橋巨泉、宮根はやしきたかじんと芸能界の大物に気に入られていた共通項もある。その分、小倉としては宮根を意識せざるを得ないのだろう。 すでにメディアでは、ポスト小倉を巡ってさまざまな予想合戦が始まっている。石黒ら『とくダネ!』のスペシャルキャスター陣や、笠井アナなどが有力視されているが、大穴で宮根を始めほかの人物が浮上する可能性もありそうだ。
-
レジャー 2019年11月02日 15時15分
「策はある。自ら先頭に行くんだ。オジュウチョウサン」アルゼンチン共和国杯 藤川京子の今日この頃
注目のオジュウチョウサンですが、今の東京のペースだと2500mでも短い気がしますが、あるとすれば自ら端を切って、ペースを落とす策が浮かびます。今回は斤量も軽いので、オジュウチョウサンのペースに持ち込めれば、最内の最短距離でラストスパートを伸ばせるかもしれません。最近の東京は最後の坂を上り切る迄は、ラストスパートをしない展開が多く見られるので、オジュウチョウサンのペースに逆らわないかもしれません。ワンチャンスあると思います。 問題は、内枠のアフリカンゴールドがC.ルメール騎手で、前を行くオジュウチョウサンを後ろから突っついてくると、早いペースを乱されてしまうとも思ったのですが、早いペースになると自らもつらい展開になってしまうので、オジュウチョウサンのペースに従うと思います。その後ろにタイセイトレイルが続くと思うのですが、出来たらアフリカンゴールドのC.ルメール騎手の後ろに付ければ、天皇賞(秋)の逆パターンを騎手の関係で、勝利を目論む事が出来るかもしれません。 兎に角、この3頭はペースを落としたい筈なので、超高速馬場の東京でもペースは落ちると思います。そうなると、斤量が重くなったルックトゥワイスやアイスバブルの末脚が届きにくくなるかもしれません。後方待機の馬はペースに従うしかありません。前に行く3頭の思惑が一致すれば、スローペースが予想されて、足を残したまま最後の直線を走れる展開があれば、荒れるかもしれません。 但し、昨年ダービーを勝ってから呪いが解けたように、別人のような騎乗を見せる福永騎手がスローな展開を読んで、ルックトゥワイスを道中から押し上げて来るかもしれません。それを見たハッピーグリンとアイスバブルが追走して来たら前の3頭が逆にピンチ。馬券は、オジュウチョウサンの端を切る展開と、スローペースを後方組に見破られた時の2つに分けますが、タイセイトレイルの器用な部分が気になるので両方に入れてみます。ワイドBOX 1、2、12ワイドBOX 5、4、3、2
-
-
レジャー 2019年11月02日 15時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月3日)アルゼンチン共和国杯(GII)他1鞍
【先週の結果】先週の的中は以下の通り。・東京10Rが◎→▲→○で決まり、馬単1,090円、3連複370円、3連単2,200円。・東京11Rが◎→△で決まり、馬単1,170円。【今週の予想】☆京都4R 2歳未勝利(芝2000m) レッドレビンが決める。デビュー戦となった前走は、スタートの反応が悪く出遅れて後方からの競馬となった上、勝負どころでは大外を回るロスがありながら、最速の上がりを使って2着と勝ちに等しい内容だった。跳びが大きいため、コースが札幌から広い京都に変わるのはプラス。一度使われて追い切りの動きも良くなっており、ここで決める。◎レッドレビン○ネブロシティ▲ディープボンド△₁ホウオウエクレール△₂ロードドミニオン△₃ウインダークローズ買い目【馬単】6点◎⇔○▲△₁【3連複1頭軸流し】10点◎−○▲△₁△₂△₃【3連単フォーメーション】20点◎→○▲△₁→○▲△₁△₂△₃○▲→◎→○▲△₁△₂△₃☆東京11R アルゼンチン共和国杯(GII)(芝2500m) 昨年の雪辱を晴らすムイトオブリガード。昨年の当レースで1番人気に押され、32秒5の最速の上がりを使ったものの惜しくも2着。今年は4戦してまだ未勝利だが、好メンバーが揃った大阪杯(GI)では、4角最後方からメンバー中2位タイの上がりを使って追い込み、勝ち馬から0秒6差の8着と力を見せた。前走の目黒記念(GII)では、勝ち馬と同じような位置取りで、一瞬内から抜け出しそうな脚を使ったが、そこから手応えほど伸びずの5着。関係者曰く、時計が速すぎたのではとのこと。目黒記念は勝ち馬ルックトゥワイスが55kgの斤量で、本馬は56kg。今回はルックトゥワイスが57kgに対して本馬が56kgと本馬に分があり、無駄肉がない研ぎ澄まされた好馬体に仕上がっており、好勝負必至だろう。相手本線はルックトゥワイス。5歳の12月にOPクラスに上がった遅咲き。OPに上がってから最初のレース日経新春杯(GII)では、最速の上がりを使って2着になると、前走の目黒記念では、スタート直後に挟まれて後方からの競馬を余儀なくされながら、最速の上がりを使って追い込みレコード勝ちと、本格化した印象。ここも崩れることは考え辛く、上位争いだろう。▲はノーブルマーズ。以下、アイスバブル、アフリカンゴールド、ハッピーグリンまで。◎(7)ムイトオブリガード○(5)ルックトゥワイス▲(9)ノーブルマーズ△(4)アイスバブル△(1)アフリカンゴールド△(3)ハッピーグリン買い目【馬単】6点(7)→(1)(4)(5)(9)(5)→(7)(9)【3連複2頭軸流し】4点(5)(7)−(1)(3)(4)(9)【3連単フォーメーション】16点(7)→(4)(5)(9)→(1)(3)(4)(5)(9)(5)→(7)→(1)(3)(4)(9)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能
大反響「となりのシムラ」第3弾放送! 志村けん「また感想お願いします」
2015年12月25日 18時01分
-
アイドル
史上初!?ロボットとライブ共演したアイドル「predia」を直撃!友情どころか愛情が芽生えた?
2015年12月25日 17時14分
-
芸能
DeNA・三上朋也と結婚した“巨乳”フリーアナ・関根和歌香って、どんな人?
2015年12月25日 17時00分
-
アイドル
AKB48 島田晴香が本格的に“脱デブキャラ” グラビア画像に称賛の声
2015年12月25日 17時00分
-
芸能
芸能界10大ニュース2015 その5 まさかの電撃結婚だった堀北真希と山本耕史
2015年12月25日 17時00分
-
トレンド
「忘年会・新年会に実際に来て欲しい有名人」調査 ダントツ1位はピン芸人・とにかく明るい安村
2015年12月25日 16時15分
-
レジャー
話題沸騰中の「有馬記念」×「ウォーリーをさがせ」コラボ! 新たな面白コンテツ追加!
2015年12月25日 16時05分
-
トレンド
親への感謝、今やろう「ちょい孝行プロジェクト」開始!
2015年12月25日 16時00分
-
芸能
NHK「紅白歌合戦」ゲスト審査員発表 有村架純、羽生結弦、又吉直樹ら
2015年12月25日 15時22分
-
レジャー
今日のキャバ嬢ごはん(10)〜生しらすが好きになった洋子〜
2015年12月25日 14時30分
-
芸能
赤江珠緒アナが問題発言連発! 過去のことで大反省も
2015年12月25日 13時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(12/26) 師走S他
2015年12月25日 13時00分
-
芸能
とんねるず 保毛尾田保毛男&仮面ノリダー 20数年ぶりに披露
2015年12月25日 12時20分
-
芸能
ナイナイ岡村&内田篤人 2ショットに大反響「可愛い」「ステキ」「カッコイイ」
2015年12月25日 11時51分
-
芸能
とにかく明るい安村 ネタウケず動揺「全然盛り上がらない」
2015年12月25日 11時47分
-
芸能
西川史子 男性からのクリスマスプレゼント大量に売っていた「家具買ったり」
2015年12月25日 11時36分
-
芸能
岡村隆史 カツラ疑惑を完全否定「浮いてないよ」
2015年12月25日 11時32分
-
アイドル
アフィリア・サーガのワンマンは新リーダーや新メンバー、卒業ライブまで発表盛りだくさん!
2015年12月25日 11時28分
-
芸能
笑顔で交際宣言したセカオワ・深瀬と益若つばさ
2015年12月25日 11時17分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分