-
芸能 2021年03月28日 19時00分
木下優樹菜との熱愛で上地雄輔が殴られた? 人気低迷の回避策“偽装恋愛”がまさかの結末に【芸能界、別れた二人の真相】
2020年7月に芸能界引退を発表した元タレントの木下優樹菜さんが13日、自身のインスタグラムでアパレルブランド『GALFY』の「2021 Limited Collection」のモデルに起用されたと投稿。同ブランドはヤンキー御用達のオラオラ系のファッションブランドとして知られ、木下さん自身もかつては愛用していた。木下さんは「最強の一般人」というハッシュタグを付け、あくまで一般人であることを強調。だが、ネットユーザーからは厳しい声が相次いでいる。 木下さんといえば2019年10月、実姉が勤務するタピオカドリンク店店主への“恫喝騒動”が発覚。芸能活動自粛中の同年12月には、10年8月に結婚したFUJIWARA・藤本敏史との離婚を発表した。さらに、年が明けるとスペイン1部エイバルに所属するサッカー元日本代表・乾貴士との“W不倫疑惑”が浮上するなど、何ともお騒がせなタレントだった。 そんな木下さんは2007年から出演した『クイズ!ヘキサゴン2』(フジテレビ系)で、タレントの里田まい、スザンヌらとともに「おバカキャラ」として大ブレーク。持ち前の“ヤンキーキャラ”が人気を博し、「ユッキーナ」の愛称で親しまれた。同番組は、木下さんを一躍スターにのし上げたほか、藤本とも出会った思い入れ深い番組。だが、もともとは同番組で共演していたタレント・上地雄輔との熱愛説が浮上していた。 「共演がきっかけで2007年に交際がスタートしたという2人。09年2月発売の『女性セブン』(小学館)では、2人が超至近距離に互いの住居を構え、上地(当時29歳)の自宅に出入りする木下さん(当時21歳)の目撃談などを報じたのです。ところが、同番組の司会者で元タレントの島田紳助さんが番組内の恋愛を禁じていたことから交際を隠し通したといいます。また、2人の交際が紳助さんにバレた際には、上地が紳助さんに殴られたという噂も」(芸能ライター) >>上戸彩が未成年の頃から交際した森田剛と破局したワケ 異例の交際宣言も“遊び人”噂消えず?【芸能界、別れた二人の真相】<< 上地も木下さんと同様、おバカキャラで一世を風靡。「ヘキサゴンファミリー」としてCDデビュー、俳優としても活躍した。まさに、“今が旬”の上地だったたけに、女性の影は禁物。木下さんとの交際を認めるわけにはいかず、藤本がダミーとしてあてがわれたという。 同年5月、木下さんと藤本の熱愛を『FRIDAY』(講談社)が報じた。同誌は、コンビニでの熱々ショットを激写。この報道を受け藤本は、同年6月放送の『お笑いワイドショー マルコポロリ』(関西テレビ)に出演した際に「付き合っていますよ。チョリーッス」と堂々と交際を宣言した。 だが当時、一部では木下さんと上地の交際が継続しているといわれ、藤本との熱愛報道は2人の関係から世間の目をそらせるために仕組まれたものだとも報じられた。 「藤本の投入はあくまでも、2人の交際を陰ながら継続させる手助けではなく、別れさせることを目的としていたよう。この頃、上地は女グセの悪さから2人はケンカが絶えず、関係もギクシャクしていたとか。無論、“偽装熱愛”を仕掛けた紳助さんは藤本なら間違っても木下さんと恋愛に発展しない確信があったからこそ“隠れ蓑”として利用したのでしょう。ところが、上地と破局を迎えた木下さんは好意を寄せていた藤本と交際をスタートさせ、改めて紳助さんに交際を報告した藤本は泣きながら許可を得たうえ、きっちり“ヤキ”を入れられたともっぱらの噂でした」(芸能関係者) 17歳差愛を実らせ結婚した木下さんは2012年8月に長女、15年11月に次女を出産し、今度はママタレとして大成功を収めた。 現在、元夫婦はひとつ屋根の下で暮らしていることなどから“偽装離婚”説が浮上。木下さんも自身のSNSで度々、藤本との再婚を匂わせ話題を集めている。すでに芸能界を引退して「一般人」となったが、その人気は衰えることはない。本格的に表舞台に帰ってくる日も近いのではないだろうか。
-
芸能 2021年03月28日 18時00分
みちょぱ、元ジャニーズとの交際報道も仕事には影響なし? 浮気の心配も無用か
みちょぱことタレントの池田美優が25日、ツイッターを更新。同日発売された「女性セブン」(小学館)で報じられた、俳優の大倉士門との熱愛について言及した。 同誌によると、2人の出会いは2013年、当時中学生だったみちょぱが、大倉が活躍する「Popteen」の別冊で読者モデルデビューしたのがきっかけ。 2015年にはある音楽ユニットのミュージックビデオで共演し恋人役を演じたというが、今から3年ほど前、みちょぱからアプローチして交際に発展。 大倉は今年に入って所属事務所をやめ、いまはフリーで活動。独立直後で大変だった大倉の姿を見たみちょぱが、「私が面倒を見る」と母親と暮らす新居に呼び寄せたというのだ。 同日夜、みちょぱはツイッターで「ついに撮られたか…笑」と自ら報道に言及。「わざわざ自分から言うまでもないことだったし、だからと言ってめちゃくちゃ隠してたわけじゃないから全然おっけーなんですけど」と事実上、交際を認めた。 >>「みちょぱスゴイ」企画、アンガ田中のキモさがクロちゃんを上回る?「乳首、何色?」質問にドン引きの声<< しかし記事の内容については、「知人の証言はほぼ間違ってますね」と泣き笑いする絵文字を付けて反論。最後は「まあ仕事も含め温かく見守ってください。笑」と呼びかけた。 「すっかり売れっ子になったみちょぱだが、どうやら、今は母親と大倉を1人で養っているようで、相当の金額を稼ぎ出しているのでは。彼氏を養っていれば浮気される心配もないだろう」(芸能記者) 大倉はかつてジャニーズ事務所に所属。関西ジャニーズJr.の一員として活動していた時期があり、大学進学での上京を機にジャニーズ事務所を退所したというが、みちょぱは元ジャニーズと交際していても仕事に影響はなさそうだという。 「もともと、同年代のジャニーズとの共演はあまりない。むしろ、元SMAPの3人がジャニーズを退所後、ABEMAで放送された72時間特番に呼ばれるなど、元SMAP側との関係が良好」(テレビ局関係者) このまま、大倉とのゴールインがあるかもしれない。
-
芸能 2021年03月28日 16時00分
3時のヒロインとぼる塾が男芸人をめぐって三角関係に
ピン、コンビ、トリオのそれぞれでバラエティ界を席巻している女芸人。3人組のトップランナーといえば、3時のヒロインだろう。「女芸人No.1決定戦 THE W 2019」で3代目チャンピオンになってからは、右肩上がり。19年はわずか11本だったテレビ出演が、翌20年は上半期だけで146本にジャンプアック。ニホンモニター調べによる「2020年上半期テレビ番組出演本数ランキング(ブレイクタレント部門)」でトップに躍り出た。 リーダーの福田麻貴は昨年、吉高由里子主演「危険なビーナス」(TBS系)で連続ドラマデビュー。今年は映画「半径1メートルの君~上を向いて歩こう~」の「とある家のこと」で脚本を務めた。その後を追うように、かなでは月9ドラマ「監察医 朝顔」第2シリーズ」(フジテレビ系)と「俺の家の話」(TBS系)にスポット出演。「俺の家-」には別の回で、ゆめっちも出た。 3ヒロは、ぽっちゃり体型の2人(かなで&ゆめっち)とツッコミの“猛獣使い”(福田)という構図。28歳のかなでは体重100キロ超えで、バレエ歴10年の“踊れるデブ”。吉本興業が運営するタレント養成スクール・NSCを卒業して芸人になってから、好きになるのはきまって芸人だという。 恋の始まりは、男女コンビ・ハラペコパンジーのこうせい。なんと、元相方だ。しかし、かなでの重すぎる愛情に耐えられなくなったこうせいが別れを切り出し、コンビも解散した。 >>メディア露出急増中!「いい女風」次世代女芸人の共通点<< 次にホレたのは、ブラゴーリ・鈴木大介。4年間も片思いだった。あるとき、勇気を振り絞って映画に誘った。すると、「この映画は好きな人と観たいから」と断られた。“真実”を知ったのは、その後だ。 「その映画を鈴木さんは、ぼる塾・きりやはるかさんと観に行ったのです。ぼる塾唯一のアイドル系。くしくも、3ヒロと同期です。きりやさんの『私は別に(鈴木を)好きじゃないしぃ~』という余裕と態度が、かなでさんの乙女心をいっそう逆なでしたとか」(週刊誌の芸能ライター) きりやはトリオのなかで最も発言が少なく、存在感も薄い。相方の田辺智加&あんりが声をそろえる「空気を読めない女」で、他意も悪気もなく、平気で相手を傷つける。だから、かなでは嫉妬で打ちひしがれた。 個性的すぎる女トリオ芸人同士による恋の全面戦争。さらに過熱するかと思いきや、かなではすでに3番目のオトコに夢中。かつてのレギュラー番組「ウケメン」(フジ系)で一緒だったコンビ芸人・トキヨアキイのササに告白して、20回もフラれている。1年半にわたる片思いは、現在進行形だ。 片思い、妄想は多いが、いまだ性体験はナシ。かなでは「初」をササに捧げたいが、夢はかなうか……。(伊藤由華)
-
-
芸能 2021年03月28日 15時00分
スキャンダル連発の背景は? 今後の活動に暗雲が漂い始めた東方神起
日本で絶大な人気を誇る韓国の男性デュオ・東方神起だが、メンバーのユンホのスキャンダルが続々と韓国のメディアで報じられている。 東方神起はもともとメンバーが5人で、日本での人気に火がついたことから、いつしか日本が活動の拠点に。 メンバー3人が契約問題でたもとを分かち、チャンミンとユンホのみになったが、まったく人気は衰えなかった。 「ライブツアーのチケット入手はかなり困難。ファン層の中心はお金を持っている30代から50代の女性で、ツアー会場を全部めぐるファンもいるほど。グッズの売り上げも好調で、所属レコード会社・エイベックスの看板アーティストと呼んでも差し支えないレベル」(音楽業界関係者) まず、ユンホのスキャンダルが初めて報じられたのは今月9日。ソウル警察庁がユンホを感染症予防法違反の疑いで立件、捜査していることが明らかになったのだ。 >>契約解消後もFC継続の謎 “女優版ジャニーズ”を辞めた知英、主演映画の宣伝活動は難しい?<< 韓国は日本以上にコロナ感染予防に向けた飲食店の営業時間短縮のルールが厳しいにもかかわらず、ユンホは2月末、午後10時までの営業時間制限の中、ソウル市江南区清潭洞の飲食店で深夜まで過ごしていたのだとか。 当初は同情的な声があがっていたが、その後、ユンホがいたのはただの飲食店でなく違法な会員制クラブ(ホステスの接待を伴う飲食店)だったことが報じられたのだ。 さらに、この件とは関係のないところで、過去に飼い犬を捨てた疑惑が浮上。また、かつて「(稼いだ金で)学校設立が夢」と発言していたにもかかわらず、過去に不動産購入でしっかり節税に励んでいたことまで報じられたのだ。 「チャンミンはすでに結婚して少なからずファン離れが加速。そしてユンホは“スキャンダルのデパート”状態。しばらく、日本での活動は厳しいだろう」(芸能記者) 経営難が伝えられる所属レコード会社も大ダメージを受けそうだ。
-
芸能 2021年03月28日 14時00分
日テレ水卜アナ、フリー転身説払拭? 『ZIP!』総合司会は出世コースか
日本テレビの水卜麻美アナウンサーが『スッキリ!』(日本テレビ系)を卒業し、朝の情報番組『ZIP!』(同)に異動することが話題だ。『スッキリ!』のサブ司会から、総合司会へ昇進する形となる。そこで払拭されそうなのが、たびたび報じられるフリー転身説だろう。 「バラエティ番組で目にすることが多い水卜アナですが、当初は報道志望だったと言われています。ワイドショーの『スッキリ!』から、より報道要素が強い『ZIP!』の総合司会への転身は彼女にとって最適な仕事と言えるかもしれません。さらに水卜アナは、アナウンサーという仕事に強いやりがいを感じているとインタビューでたびたび話しています。アシスタント的立場だったこれまでの番組から一転、アナウンサーというポジションで前面に立てるこの番組は、かなり魅力的な場所なのではないでしょうか」(業界関係者) 『ZIP!』は、日テレ系の朝のニュース、情報番組として2011年4月にスタート。政治経済などのお堅いニュースばかりではなく、芸能ニュースなども幅広く扱う。 >>『ボンビーガール』水卜麻美アナのVTR振りに批判? 番組最高美女がCM出演も物議に<< 初代総合司会を務めた桝太一アナウンサーは、水卜アナの異動に伴い、現フリーの福澤朗アナウンサーの後任として、日曜夕方の『真相報道バンキシャ!』へ栄転となる。また、徳島えりかアナウンサーも、タレントの片瀬那奈の後任として、日曜朝の『シューイチ』の二代目総合司会を務める。日テレの数ある情報番組で、要所と言える場所へ異動となる。 さらに、エンタメ情報を届けるSHOW BIZコーナーを担当している2020年入社の新人、石川みなみアナウンサーは、土曜の新情報番組『ゼロイチ』の進行担当として指原莉乃とタッグを組む。 『ZIP!』の出演アナウンサーは、順調に出世街道を歩んでいると言える。この栄えある場で、水卜アナがどのような安定した活躍を見せるのか期待したいところだ。
-
-
芸能 2021年03月28日 12時20分
業界内の評判ガタ落ちか? 朝ドラ主演で勢いに乗る窪田正孝のドタキャン劇
昨年11月までNHKの連続テレビ小説「エール」の主人公を演じていた俳優の窪田正孝だが、主人公の故郷・福島市を東京オリンピックの聖火リレーランナーとして走る予定だったが、スケジュールの都合を理由に辞退していたことが明らかになり話題になった。 「窪田が走れば、沿道には人が押し寄せて密になってしまうことは避けられない。新型コロナ感染対策を避けたかった、というのが辞退の本当の理由のようだ」(テレビ局関係者) そんな窪田だが、先日キャスト陣が発表された、故・黒澤明監督の映画「酔いどれ天使」の舞台版の主演をドタキャンしていたことを、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 発表によると、舞台化のメガホンを取るのは三池崇史監督。映画では故・三船敏郎さんも演じた主人公のやくざ・松永役を桐谷健太、もう1人の主人公である医師役・真田を高橋克典が務め、佐々木希、高嶋政宏らが共演者として発表された。 しかし、同誌によると、主演は窪田が務めることが決定しており、今年1月の時点では、ポスター撮影のスケジュールを調整。しかし、発表2週間ほど前に突然、降板が伝えられたという。 >>朝ドラから大河主演に昇格する出世魚俳優、次は誰? 中川大志にはNHKとの不思議な因縁も<< 降板の理由だが、窪田がコロナの感染リスク回避を申し出たためだったとか。ところが、まだ発表されていないが、窪田は10月期のフジテレビ系ドラマ「ラジエーションハウス」に主演し、すでに撮影に参加。どうやら仕事を選ぶようになってしまったというのだ。 「稽古にかかる時間などの労力とギャラの金額からしたら、はるかにドラマの方が割がいい。しかし、三池監督といえば、窪田の主演映画『初恋』などでタッグを組んで信頼関係が出来上がっていたはず。その三池監督を裏切るような行為をしたとあっては、業界内で評判は急落しているだろう」(芸能記者) 朝ドラ主演で、窪田の仕事に対するスタンスが変わってしまっていなければいいのだが…。
-
芸能 2021年03月28日 12時10分
西川貴教とのキス写真やAAA西島との共演が原因? 元AKB大島麻衣を見かけなくなったワケとは
AKB48メンバーとして活動し、卒業後は『ピカルの定理』(フジテレビ系)や『アッコにおまかせ!』(TBS系)など多くのバラエティ番組に出演していた大島麻衣。一時はバラエティに欠かせない存在となっていたが、最近はテレビで見かけること自体めっきり減った。大島はなぜテレビから消えてしまったのだろうか。 「一番の原因となったのは、2013年に出演した『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)での格付けでの出来事だと言われています。この放送ではAAAの西島隆弘さんが出演し、格付けをしていったのですが、大島さんのことを『タイプではない』と話し、それを受けて大島さんは、後日自身のブログで『AAAの曲が聞けなくなりました』などと綴りました。大島さんとしては何気ない言葉だったのかもしれませんが、これが西島さんのファンから反感を買い炎上。それ以降、ロンドンハーツへの出演が減っています。AAAや西島さんのファンを刺激したことで、ロンハーの製作陣は大島さんを使いづらくなったのではないかと言われています」(芸能記者) しかし、大島がテレビで見かけなくなった理由はこれだけではないようだ。 >>元AKB大島「韓国の話するとキーキー言う」 『韓国旅行』巡りレスバトル、「暴走している」の声も<< 「大島さんは他人を使って目立とうとすることが多かったんです。以前、大島さんは歌手の西川貴教さんから頬にキスをされている写真を自身のInstagramに掲載したことがあったのですが、西川さんはこの写真が掲載されることは知らず、後に『あいつが勝手にやった』と説明しています。熱愛報道も出ていたので、西川さんとしては迷惑だったのかもしれません。西川さんは『まんまと話題作りにやられた』とも話していましたが、大島さんには悪気はないのかもしれませんが、こういう少し考えれば分かるのに…という行為が多々あり、共演者からもあまりいいイメージは持たれなくなったみたいですね」(前出・同) そんな大島は現在、どのような活動をしているのだろうか。 「ネット番組や静岡や新潟などの地方での番組に出演するほか、BSで放送されるドラマに出演したりしています。一時期に比べるとめっきり露出は減りましたが、テレビの仕事は少なからずあるようですね。ちなみに、過去には自身のアパレルブランドを立ち上げていますが、こちらは2018年に閉店。アパレルで成功するAKBの元メンバーも多いですが、大島さんはうまくいかなかったようです」(前出・同) 自身のInstagramでは、「今年も語学の勉強を頑張ります」と綴り、語学にも力を入れている事を明かしている。今後、新たな分野での活躍も期待できるかもしれない。記事内の引用について大島麻衣の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/oshimamai/大島麻衣の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/maioshima911/
-
芸能 2021年03月28日 12時00分
かつては舞台はやらないと宣言していた? V6の解散劇を招いた森田剛の変化
お笑いタレントの今田耕司が、20日放送の読売テレビ「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」で、所属するV6が解散する11月1日以降にジャニーズ事務所を退所することを発表した森田剛に抱いていた印象を語った。 今田はV6の解散発表に、「びっくりしたなぁ…。誰も欠けてなかったグループだけに」と驚き。 森田を10代の時から知っているというが、「若い時から知ってるけど、アイドルをずっとやっていくようには見えなかった。やっぱりどこか、自分がやりたいことをどこか突き詰めるような、クールというか、いろいろなことを考えてるんちゃうかな」と印象を語った。 「森田といえば、グループ結成当時はかなりチャラいビジュアルで大人気だった。そんな森田について、早い段階で内面を見抜いていた今田の“観察眼”はなかなかのもの」(テレビ局関係者) >>解散は運命だった?「勤続26年」V6と光GENJIの多すぎる類似点<< 解散発表時の各スポーツ紙などの報道によると、2019年春ごろから、昨年のデビュー25周年に向けてメンバー6人で話し合う機会が増え、森田が「これからの人生、ジャニーズ事務所を離れた環境で役者としてチャレンジしたい」と発言したのが解散に至るきっかけだったという。 「もともと、森田は周囲に『俺は舞台なんか絶対にやらない!』と宣言していたほどだったが、2010年の舞台『血は立ったまま眠っている』で故・蜷川幸雄さんの薫陶を受けてすっかり舞台の魅力にハマってしまった。妻の宮沢りえも舞台経験が豊富であることも森田の中に大きな変化をもたらしたようで、ジャニーズを退所後、自分がやりたい作品をこなしていくことになるのでは」(演劇担当記者) 発売中の「女性自身」(光文社)によると、解散発表前、帰京して新幹線の改札を出た森田に気づいた女性たちが「サインお願いできますか?」と追いかけると、「もういいでしょ」と静かに語りかけたという。 とっくにアイドルの肩書は捨て去っていたようだ。
-
スポーツ 2021年03月28日 11時00分
横綱・鶴竜の引退で先輩親方にとばっちり? 名跡を巡り懸念される困難、白鵬の動向も命運を左右か
24日に日本相撲協会から現役引退・親方転身が発表され、翌25日に引退会見を行った横綱・鶴竜(陸奥部屋)。師匠・陸奥親方(元大関・霧島)と共に臨んだ引退会見で、引退決断の経緯や今後の抱負を述べて土俵に別れを告げた。 会見終了後に時津風部屋の部屋付き親方・井筒親方(元関脇・豊ノ島)が、鶴竜に花束を渡したことも話題となった引退会見。ただ、同じ時津風一門の横綱を労ったその井筒親方に廃業の危機が迫っているという見方が一部で浮上している。 >>横綱・鶴竜の引退会見に批判相次ぐ 白鵬の現役続行を熱望?「横審は辞めさせにかかる」の声も<< 「現井筒親方が保持している『井筒』の名跡は、もともとは鶴竜の前師匠だった先代井筒親方(元関脇・逆鉾)が持っていた名跡。2019年9月に先代親方が亡くなってからは遺族が所有者となっており、現井筒親方は遺族から名跡を借りる形で2020年4月に襲名しました。ただ、先代親方とその遺族は鶴竜が『井筒』を継ぐことを強く希望しており、先代の死で井筒部屋消滅、陸奥部屋移籍を経験した鶴竜も自身が取得して井筒部屋を再興する意思が固いとされています。そのため、具体的な時期は不明ですが現井筒親方はいずれ鶴竜に返す約束で名跡を借りたといわれています。となると、鶴竜が現在のしこ名のまま親方を務められる今後5年の間に新たな名跡が取得できなければ、現井筒親方は本人の意思に関係なく協会を去らなければいけない状況に追い込まれます」(相撲ライター) 現行制度において親方は『最高位が小結以上』、『通算20場所以上の幕内在位』、『通算30場所以上の関取在位』のいずれかを満たし、定数105個の年寄名跡のうち1つを保持する日本国籍力士のみが転身できる。鶴竜は名跡保持のみ条件を満たしていないが、名跡を取得していない横綱が引退後5年に限り現役時の四股名のまま年寄を名乗ることができる『現役名年寄』制度により“鶴竜親方”として転身している。 「井筒」を返還する約束が本当ならば、現井筒親方は鶴竜が“鶴竜親方”として活動できる今後5年の間に代わりとなる新名跡を取得する必要がある。ただ、手に入らなかった場合は鶴竜に名跡譲渡後、そのまま廃業となる可能性が濃厚だ。 一刻も早い新名跡の取得に迫られているといえる現井筒親方だが、現在空き名跡となっているのは計105個の中で「君ヶ濱」、「間垣」の2個のみ。ただ、「君ヶ濱」は平幕・隠岐の海が所有し、「間垣」も3月場所前に横綱・白鵬が取得を進めていると伝えられたため実質的にはゼロといえる。 そのため、現井筒親方は協会が定める定年(65歳、希望者は70歳まで)を迎えた親方から名跡を譲ってもらう方向で動く必要がある。ただ、定年を迎える親方は一般的に同部屋の力士を優先して名跡を継がせる傾向が強いといわれている。そのため、自身が所属する時津風部屋では今後5年名跡が空く予定がない現井筒親方が、部屋外の親方から名跡を渡してもらえるかは不透明な状況だ。 茨の道になることが予想される現井筒親方の新名跡探しだが、この状況が一発で解決しそうな展開もある。それは「間垣」取得に動く白鵬に「一代年寄」制度が認められること。同制度は現役時代に顕著な成績を残した横綱に対し協会が本人のみの一代に限って、四股名をそのまま年寄名跡として使用し親方業に転身することを認めるもの。20回以上の優勝が暗黙の基準といわれているが、44回の優勝を誇る白鵬は条件を十分満たしている。 仮に一代年寄が認められれば、取得に動いている「間垣」は一転して空き株となる。そうなると、白鵬と仲が良くバラエティ番組でも何度も共演している現井筒親方にとっては、新名跡取得に向け動きやすい状況が整うといえるだろう。 明るい性格や丁寧な指導には定評があり、時津風部屋所属・正代の大関昇進(2020年9月場所後)にも大きく貢献したといわれている現井筒親方。部屋としても同親方を失うことは避けたいところだろうが、新名跡探しは今後どのような展開となるのだろうか。文 / 柴田雅人
-
-
芸能 2021年03月28日 10時00分
TOKIO長瀬、『俺の家の話』クランクアップ後のスピーチで今後の活動を匂わせ?
3月26日に最終回を迎えたTOKIO・長瀬智也主演のTBS系ドラマ「俺の家の話」だが、同ドラマの磯山晶チーフプロデューサー(CP)のインタビューが一部メディアに掲載された。 今作で長瀬と脚本家の宮藤官九郎は11年ぶりのタッグを組んだ。濃厚過ぎる家族ドラマで、長瀬はプロレスラー役を演じるため、13キロ増量して役作りをしたうえで撮影に臨んだ。 磯山CPは長瀬について、「本人はあまり意識していないと思うんですけど、今まで経験を積んできたことを全部出してくれていて、42歳ならではの良い部分が出ているなって思います」と絶賛。 そのうえで、「今作が『最高傑作』って言うと、今後もう見れない気がしてしまうし、私は50歳の長瀬くんの芝居も見たいですね」と今後に期待を寄せた。 「3月でジャニーズ事務所を退所しTOKIOを脱退してしまう長瀬だけに、いくら磯山CPが目をかけていても、今後、なかなか地上波のドラマに出演するのは難しいだろう。昨年の退所発表では、退所後は裏方に回ることが報じられていた」(テレビ局関係者) >>TOKIO長瀬がジャニーさんにもジュリーさんにも溺愛されていたワケ<< 東京オリンピックの聖火リレーが25日、福島県からスタートしたが、初日の最終ランナーとして南相馬市を走る予定だったTOKIOはスケジュールの都合を理由に辞退。 そのためおそらく今後、しばらく長瀬が公の場に登場することはなさそうだが、同ドラマのクランクアップ後の長瀬のスピーチについて、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。 3月19日のクランクアップ後、共演者とスタッフで写真撮影をしたというが、その後、長瀬があいさつをするために進み出たという。 その場の全員が長瀬の言葉に耳を傾ける中、長瀬は「不安の中だったが、今後の自分の仕事の自信につながった」と話したというのだ。 「俳優業をやらないなら、そういう言葉は出なかったはず。Netflix、独立系の会社の映画など、ジャニーズの意向を気にしなくていいところからすでに俳優業のオファーが来ているかもしれない」(芸能記者) 退所後、1発目の長瀬の発表が注目される。
-
その他
特選映画情報『新聞記者』〜あの東京新聞“名物”女性記者原案!“タブーに挑む”問題作!!
2019年07月06日 12時30分
-
芸能
活動謹慎のザブングルのボランティア活動が異例づくし? 「短すぎる」の声も
2019年07月06日 12時30分
-
芸能
闇営業芸人たちの謹慎期間はどれくらい? 過去の例は?
2019年07月06日 12時20分
-
芸能
石原さとみ主演『Heaven?』原作ファンから不満集まる あのドラマの二の舞になる心配も…
2019年07月06日 12時10分
-
社会
吉本興業所属タレント闇営業問題で沖縄カジノ頓挫か
2019年07月06日 12時00分
-
芸能
キムタク、山P、嵐まで…ジャニーズ事務所「不祥事」の歴史 今後一気に噴出する可能性も?
2019年07月06日 12時00分
-
スポーツ
ロンドン登板は散々だったヤンキース・田中将大 大炎上が“怪我の功名”となり得るワケ
2019年07月06日 11時30分
-
社会
韓国から続々と“韓国企業”が逃げ出している!
2019年07月06日 11時00分
-
社会
1つの物件に応募が100件? 争奪戦が繰り広げられるドイツの賃貸住宅事情とは
2019年07月06日 08時00分
-
社会
お父さんに朗報!“内臓脂肪を減らす”革命的ビール登場
2019年07月06日 07時00分
-
芸能
ナダル・クロちゃんには勝てない? ノンスタ井上、SNSが“マイルド”になったきっかけは…独自の「ポジティブ論」を語る
2019年07月06日 06時30分
-
社会
5年前の”木片”が脳内に突き刺さり死の瀬戸際に 放っておくと手遅れになる異物混入の危険性
2019年07月06日 06時00分
-
社会
参院選「最大の台風の目」となる山本太郎率いる「れいわ新選組」
2019年07月06日 06時00分
-
芸能
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 山本美月(27)歳の離れた年上男性と好相性
2019年07月05日 23時00分
-
芸能
KARA、再結成計画が急浮上? 事務所の垣根も超えて日本再デビューか
2019年07月05日 23時00分
-
社会
トランプ大統領のオフレコ発言「中国人を見たらスパイと思え」の現実的な話
2019年07月05日 22時30分
-
スポーツ
“日米2団体王者”堀口恭司RIZIN凱旋マッチは愛知!「やりたい選手は名乗り上げて!」
2019年07月05日 22時30分
-
芸能
かつてはあの大物も手を染めていた闇営業
2019年07月05日 22時00分
-
芸能
AKB48グループ、卒業ラッシュ始まる 「支店」はすべて売却されるとの噂も
2019年07月05日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分