-
レジャー 2009年08月01日 15時00分
小倉記念(GIII、小倉芝2000メートル、2日) 本紙・谷口はテイエムアンコールを指名
夏は実績より勢い。1000万の長久手特別を先団待機で見事に快勝、返す刀で準オープンの垂水Sをぶっこ抜いた晩成の上がり馬テイエムアンコールで勝負だ。 ブライアンズタイムの肌に、父は欧州の長距離馬オペラハウス。この重厚な血統が5歳夏を迎え、ようやく花開こうとしている。 1000万時代は「掛かっては甘くなり、掛かっては甘くなりの連続だった」と苦笑する柴田見調教師。1600万到達まで8戦のキャリアを要したが、そんな歯がゆさも、今、振り返れば遠い過去の話。目下の充実ぶりに、「奥手の血統もあったと思う」と納得の表情を浮かべる。 一方、「以前は運動でも一頭で歩けなかったのに、今は影もまばらな後半でも単独で歩ける。レース間隔もむしろ詰めた方が良くなった」と心身の成長を感じ取っているのは、担当の河野調教厩務員だ。 「もともと切れ味があったし、素質も感じていた馬なんだが、結局、ペースが違う上のクラスで戦う方がスムーズに折り合えるので、その分、弾けるんだね。正直、55キロのハンデは想定していなかったけど、オープンの速い流れはこの馬にはピッタリかもしれないよ」 28戦目にようやくたどりついた重賞の夢舞台でテイエムアンコールが、一身にスポットライトを浴びる。
-
レジャー 2009年08月01日 15時00分
NST賞(オープン、新潟ダ1200メートル、2日) 本紙・橋本はダイワディライトを信頼
<5301>と抜群の実績を誇るダイワディライトでいける。 5カ月ぶりのハンディは否めないが、能力はそれを補って余りある。もちろん、仕上げも用意周到だ。その証拠に、最終追い切りは南Dコースで5F61秒7と破格のタイムを叩き出している。 母ロンドンブリッジは1998年の桜花賞2着馬で、血統も折り紙つきだ。骨折により3歳シーズンを丸々棒に振ったが、その分、心身ともに若々しく伸びしろも見込める。ダ1200メートルは4勝を挙げている十八番の条件。56キロとハンデも手ごろだし、チャンスは大。 前走が好内容のクィーンオブキネマが相手。
-
レジャー 2009年08月01日 15時00分
UHB杯(オープン、札幌芝1200メートル、2日) 本紙・橋本はモルトグランデを狙い撃ち
好走条件の整ったモルトグランデが、相手弱化で面白い。 前走の函館スプリントS9着は、取消直後+直前輸送+大外枠の三重苦が響いたもの。それでも、0秒4差負けただけだから地力を示した。臨戦過程も前走とは雲泥の差で、中間は元気ハツラツの動きを披露している。わずか1キロとはいえ、ハンデが軽くなったのもプラス材料だし、間違いなく能力全開できるはず。三浦騎手との新コンビも魅力だ。勝って重賞のキーンランドCへ弾みをつける。 前走・バーデンバーデンCの内容がいいドラゴンウェルズが相手。
-
-
その他 2009年08月01日 15時00分
林泉水ちゃん大特集予告
内外タイムス8月4日号(8月3日発売)に林泉水ちゃんの大特集をカラーで掲載します。<プロフィール>神奈川県出身 11月17日生まれ血液型:AB型スタイル:T165 B83 W57 H88デビュー:2004年7月11日「新宿ニューアート」にて趣味:服作り初エッチ:16歳性感帯:首筋所属:ロック座<スケジュール>8月11日〜20日「仙台ロック」に出演予定 みなさん応援よろしく!
-
社会 2009年08月01日 15時00分
東京五輪招致「ユーラシア大陸横断24時間バーチャル駅伝」のランナー募集中
ユーラシア大陸横断24時間バーチャル駅伝のランナー募集中! 2016年東京五輪招致の応援ランナーを務めるQちゃんこと高橋尚子さん(37)を中心に、東京からデンマーク・コペンハーゲンまでの約1万キロメートルを市民ランナーが“バーチャル襷(仮想たすき)”でつなぐユニークな挑戦が3日、始動する。 五輪招致を盛り上げるイベント「高橋尚子と東京を走ろう!プロジェクト」の番外編。登録した各ランナーが実際に走った距離をウェブ上で申告すると、24時間稼働のコンピューターが任意に区間ランナーを抽出していく。襷をつなぐランナーは常時1人。申告がなければタイムロスとなるほか、どの記録が採用されるかも分からない。そんな不確定要素をチーム力で乗り越え、五輪開催都市が決まる10月2日のIOCコペンハーゲン総会に間に合うよう24時間リレーでゴールを目指す。 企画した五輪招致委は「精神的支柱のQちゃんを駅伝キャプテンにみなさんの走力を貸してほしい。前半に距離を稼いでおきたいところですが、暑い夏ですから無理は禁物です。日頃のトレーニングの成果を発揮してください」と期待を込める。 ウェブ上の世界地図では現在地が示され、自分の記録が選ばれるとアバター(人形)が採用される。襷こそバーチャルだが、積算される距離は市民ランナーの汗の結晶。既にエントリーを受け付けており、だれでも参加することができる。24時間テレビのマラソンランナーをやってみたいと思うチャレンジャーや、五輪に血が騒ぐというマニアは参加してみては? アドレスはhttp://www.jognote.com/tokyo_2016
-
-
芸能 2009年08月01日 15時00分
小雪 魔性の“くびれ”で松山ケンイチを悩殺
俳優・松山ケンイチ(24)と熱愛がうわさされる女優・小雪(32)。映画の共演がきっかけで交際がスタートしたとされる。“恋多き女”としても知られる小雪だが、年下イケメン俳優を悩殺したのはなんと、彼女の腰の“くびれ”だという。 「あのセクシーな“くびれ”を見せつけられたら、年下男はひとたまりもないでしょう。“秒殺”ってやつです」(芸能ライター) モデル出身の美人女優で、キムタクこと木村拓哉のお気に入りのひとりでもある小雪が、若手イケメン俳優の松山ケンイチと出会ったのは今年9月公開予定の映画「カムイ外伝」(松竹)でのことだった。 「彼女は、とても目配り、気配りのできる人で、よく自分の作ったお弁当を共演者やスタッフに差し入れる。面倒見がいいタイプなので、8歳年下の松山ともそうやってかわいがっているうちに親密になっていったようです」(芸能リポーター) 小雪はこれまで坂口憲二た堤真一といった芸能界のイイ男たちと浮名を流し、“恋多き女”と呼ばれてきたが、30歳を過ぎてさらにフェロモンを増してきたと評判になっている。 「モデル出身だけあって、ドレスでもパンツルックでも下着のラインを出るのをとても嫌がるんです。よっぽどのことがない限り“下着はつけない”というのが定説となっています」(芸能ライター) そんな“フェロモンの塊のような女”小雪に対して松山はイケメンながら至って地味な男だという。 「青森生まれの何も知らない素朴な高校生が、オーディションに合格して上京した時のまんまです。02年に人気ドラマ『ごくせん』(日本テレビ)でデビュー。06年の映画『デスノート』では主人公のライバル役を演じて注目されましたが、性格はおとなしく決して社交的ではないし、恋愛経験も少ないと思われます」(芸能リポーター) 女優として成長中の小雪にとって、演技力で定評のある松山は、演技について語り合える相手。一方、松山にすれば、小雪はいろいろなことを教えてくれる“年上の女”となるわけだが、小雪に夢中になった最大の要因は「コアリズム」だとか。 「漫才師のくわばたりえや磯山さやからがダイエットに成功し、一躍知名度の上がったラテン系腰振りエクササイズのことですが、実は、芸能界では小雪がパイオニアなんです。この効果による小雪のボディーラインに、松山はコロリとまいってしまったというわけです」(芸能ライター) 何もかも魅力的な“年上の女”というところか。
-
スポーツ 2009年08月01日 15時00分
武藤支える仕掛け人 内田雅之全日本取締役インタビュー
1972年に旗揚げされた老舗団体の全日本プロレス。2002年に武藤敬司が新社長に就任してからはF-1タッグ選手権、台湾進出などの独自路線で着実に新規ファンを開拓してきた。武藤とともに“二人三脚”で全日本プロの屋台骨を支えてきた男、内田雅之取締役に迫った。 −−全日本に入社するきっかけは。 「もともと武藤敬司と友人で、武藤さんが社長になって(経営が)しんどい時期があったので、友人として相談を受けたり協力していた。2004年に東京に定住することになり、『一緒にやろうよ』と言われたので、割と軽い気持ちで了解した」 −−武藤社長のどんな点に魅力を感じたのか。 「お互いになんとなく波長が合うし、武藤さんが社長だったら一緒にやってもいいなと思った。発想のすべてが面白いし、苦労していた時も第一線でレスラーとしてやっていた。その精神力はすごい」 −−経営に携わることになった当時の全日本の印象は。 「初めてのエンターテインメントの世界で、オレは外様だったから簡単には受け入れられないと思っていた。でも、武藤敬司の後ろ盾があったから経営もやりやすかった。絶対的に1人じゃ出来ないから。自分がやったのは、普通の会社経営と一緒で、経費の見直し。一般の会社のルールを適用させただけ」 −−武藤体制になってセクシー女優、お笑い芸人など、様々な業界とコラボレーションも試みているが。 「ウチは地上波放送がないから、世間の認知度を上げるためにプロモーションをたくさんやりたかった。そのためにはプロレスファンだけじゃなく、他のファンも取り込まないといけない。ファン層を増やすためにはどうしたらいいかを考えたときに、違うファン層を持ったところとコラボするのは絶対的に優位になると思った。コラボはウチの専売特許。いい試合を見せることによってウチのファンになるかもしれない。それに、座長(武藤社長)の頭が柔らかいから。アイデアっていうのは逆境で生まれる」 −−去年から台湾に進出して、今年は支局も設立した。 「今年も台湾興行をやる方向で動いている。着実に進化している。台湾で興行をやっているのは、中国に本格的に進出する大きな布石になるマーケットとして考えている」 −−今後アジア進出のために必要なことは。 「プロレスをたくさん流すこと。映像として見せなきゃダメ。まずは今年2年目の台湾。3年連続でやれなかったら意味がない。3年連続で出来たら、地盤も固まってきたようなもの」 −−今、プロレス界に改めて注目が集まっているが。 「三沢光晴さんが亡くなって思ったのは、お別れ会であれだけの人数(2万6000人)が献花に訪れたのを見たら、プロレスってすごいなって思うよ。痛ましい事故だったけど、守らなきゃいけない、無くしちゃいけないってのはすごく感じた」 −−今後の全日本の将来設計は。 「いいタイミングで世代交代したいよ。オレの理想は、次の若いヤツが出てきたほうがいいと思っている。小島(聡)、カズ(・ハヤシ)、諏訪魔とかいっぱいいる。こいつらが『オレがやりますよ』って言えるような環境を作ってやりたい」◎コラボの極致F-1タッグ 武藤体制にシフト後、独自路線を突き進んできた全日プロ。その最たる例がコラボレーション企画だろう。内田取締役が“専売特許”と語るように、これまで全日プロはセクシー女優、アイドルなどと合体。その中でも、F(FAKE)-1タッグ選手権はブランドとして確立した。 F-1タッグは、お笑い芸人とプロレスラーがタッグを組み、リング上で対決するタイトルマッチ。ファン感謝デーや武藤祭など年に2、3回行われ、会場は常に満員となる。プロレスの技術はもちろん、モノマネという普段は見られないプロレスラーの一面を見られるのも人気の秘密だ。 過去には、ダチョウ倶楽部の上島竜兵やはなわらが挑戦したが、現在V7中の“絶対王者コンビ”武藤&神奈月のW武藤組の牙城を崩せず。王者組は昨年大みそかにはW武藤としてゴールデンタイムにも進出し、勢いはとどまることを知らない。 「まだまだやりたい企画はいっぱいある」と内田取締役。その飽くなきチャレンジスピリットが武藤全日本をここまで支えている。
-
スポーツ 2009年08月01日 15時00分
戦極 “ヒョードルを破った男”イワノフが初来日
「戦極〜第九陣〜」(2日、さいたまスーパーアリーナ)のヘビー級ワンマッチで藤田和之と対戦する“ヒョードルを破った男”ブラゴイ・アレクサンドル・イワノフが31日、都内のホテルで記者会見した。 サンボのブルガリア選手権を7連覇、そしてあのヒョードルをサンボとはいえ倒した実績を引っさげての初来日した同選手。 「藤田選手のビデオはだいたい観ました。弱点も分かっています」としっかりと藤田対策をしたことを明かし「サンボを知らないのは有利。しっかり勝ちます」と勝利宣言した。
-
スポーツ 2009年08月01日 15時00分
ノア 丸藤 三沢追悼興行 裏の大仕掛け
プロレスリング・ノアの丸藤正道副社長が今秋予定している三沢光晴さん追悼興行(9・27日本武道館、10・3大阪府立体育会館)の“黒子役”に名乗りをあげた。現在ケガで欠場中のため、試合に出場することは難しいが、他団体選手の招へいなどのバックアップに尽力するという。 追悼大会はこれまでの三沢さんの偉大な功績を称え東京と大阪で開催されるが、田上明社長は、追悼興行の参戦選手について「昔から馴染(なじみ)のある選手には声をかけている。(川田利明選手?)視野に入っている」と旧全日本勢などにラブコールを送っていることを明かした。 さらに「マッチメークに関しても一生懸命考えている。成功させたい」と2カ月後に迫った興行に向けて突き進むことを誓った。 そんな田上社長に援軍が現れた。副社長の丸藤だ。丸藤は現在、右ひざ前十字じん帯断裂からの戦線復帰を目指している。本来であれば自身が試合をして貢献したいところだが、それまでに復帰することは難しいという。 丸藤は「マッチメークであったり、誰が参戦するとか。他団体の選手にも協力してもらいたいからオファーを出している」と裏方として援護射撃することを決意。早速、追悼興行に向けて独自の案を打ち出した。 「東京に出る人間、大阪に出る人間と2大会で出る選手を分けた方がいいと思う。もちろん両方に出る選手もいる」。今回は東西の興行で選手を入れ替えるというのだ。 1人でも多くのファンに三沢さんが作り上げてきたものを見て欲しい。その思いから「三沢さんはノアの象徴でもあり、プロレス界全体の象徴でもあった。1つの大会では収まり切らない。2大会とも見て欲しいぐらいの気持ちなんで。東京から大阪の最初から最後まで、三沢光晴追悼興行にしたい」(丸藤)と他団体も含め選手を分ける理由を明かした。 仮に、複数の団体から選手が参戦することになった場合、10・3大阪大会の日は新日本プロレス、全日本プロレスともに興行の予定はない。それだけに、メジャー3団体揃い踏みという可能性も十分考えられる。 三沢さんの後継者として、副社長として丸藤は全力でサポートする。
-
-
スポーツ 2009年08月01日 15時00分
ノア 石森太二 2冠奪取宣言
ノアの石森太二が31日、都内のノア事務所で会見を開き、GHCジュニア&ボディビルの2冠奪取を宣言した。 26日に米軍横田基地で行われた「セントラル・ジャパン・ボディビルディング・チャンピオンシップス」のライト級(70キロ以下)で準優勝を果たした石森。約2カ月前から巡業と並行し、この大会のために減量を開始し、約8.5キロを落とした。 余計な脂肪や水分をそぎ落とし、見事に鋼の肉体を作り上げたが、同大会で過去3度優勝に輝いている実力者に僅差で敗れてしまった。 この敗戦が石森のボディビル魂に火をつけた。「日程があえばまた出たいですね。来年は優勝できるように頑張ります」と誓約。 きょう1日には、ノンタイトルながらディファ有明でKENTAとの一騎打ちを控えており「勝ってGHC(ジュニア)の挑戦権獲ってタイトル獲りたい。プロレスとボディビル両方できる人間。オレは2冠王になりますよ」と言い切った。 ゆくゆくは米国に進出し「ミスターカルフォルニア」「マッスルマニア」などの大会出場にも意欲を見せた石森。“戦うボディビルダー”になることができるか。
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分