-
レジャー 2010年02月23日 17時15分
この一言がチャンスをなくしている 「俺には営業しないでね」クールさは不要
とあるキャバ嬢が、フリーでついた客にこう言われた。 「前に、気に入ってた子に営業された瞬間、すごく浅ましい感じがしてさ、もう連絡してくるなって言ったんだよ」 これを聞いて、キャバ嬢は自分の客ではないものの、心の中で呪ったそう。さらに、別のキャバ嬢は、フリーでついた客と実に楽しく盛り上がり好感を持ったものの、「俺に営業をかけないでね」という一言で一気にトーンダウン。ボーイに目配せし、すぐさま席を替えてもらった。 もっと酷いのは、女の子と電話番号を交換した客に、「営業は一切受け付けないけど、それ以外ならアリだよ」と言われたキャバ嬢。これには、もう二の句がつげなかったとか。 この3パターン、実はとっても多いのだとか。本人は冗談のつもりかもしれないが、キャバ嬢たちはこれらの「営業しないでね」にブチ切れている。キャバクラに来ておいて、営業するなと言うのは無理な話。無駄に金を使いたくない、営業は鬱陶しいというのも分かるが、何もわざわざ自分から嫌われなくても…。その一言は、せめて営業されてからにしよう。*写真は本文とは関係ありません
-
スポーツ 2010年02月23日 17時00分
41歳の高橋健に託した広島首脳陣の思惑
巨人偵察部隊が宮崎県内を縦断していた。広島東洋カープが春季二次キャンプ地・日南市に移ったのは、2月13日。以後、巨人のスコアラー陣は、今季41歳になる高橋健投手を『要注意選手』として、その仕上がり具合を探っていた。 高橋と言えば、昨年は米国に挑戦。ニューヨークメッツのユニフワームを着て奮闘したが、『メジャー1勝』の夢は叶わなかった。古巣広島に帰還できたのも、12勝を挙げたコルビ・ルイスの米球界復帰がなければ実現しなかったという。もちろん、ベテランの駆け引き、配球術には捨てがたいものもあるが、そんな高橋を原巨人が警戒する理由は、08年の対戦成績にあった。 高橋は巨人戦に5試合先発し、3勝0敗(完封1)。クリーンアップの小笠原、ラミレスは外角に沈む『緩い変化球』に苦しめられた。その当時のイヤな印象が鮮明に残っているようだ…。 「原(辰徳)監督がナーバスになっているところもあります」(球界関係者) 08年の高橋は8勝5敗、防御率3・50。同年の完封勝利は「1」だから、巨人以外の他4球団との相性はあまり良くなかったわけだ。ひと昔前の言葉で言えば、完全な“巨人キラー”である。 「高橋に限らず、メジャーから帰還した小林雅英、薮田安彦らは『メジャーの捕手はリードがいい加減だった』という主旨のコメントを出しています。高橋は気心も知れた古巣の捕手陣と再会し、復活の要素も出てきた」(前出・同) 広島投手陣は世代交代の狭間にあると言っていい。しかし、どういうわけか、本拠地・マツダスタジアムを苦手にしている。エース候補の前田健太は旧広島球場では5勝1敗(08年)だったが、マツダスタジアムの誕生した昨季は4勝8敗、ストッパーの永川勝浩も08年の1敗から5敗に成績を落とした。高橋は「広域球場の利点を生かす配球」も、メジャーで経験した。その41歳になるベテランが若手投手陣の『生きた教材』にもなるはずだが、こんな指摘も聞かれた。 「高橋は個人主義者ばかりで、テキトーな配球しかできないメジャー捕手に懲りています。その話を聞かされ、将来のメジャー挑戦を考え直した広島投手もいないわけではありません」(メディア陣の1人) 自前選手のFA流出に泣かされてきた広島が、高橋の帰還を歓迎した理由は、こんなところにもあったようだ。
-
社会 2010年02月23日 16時10分
モバオクでキャバ嬢がチャリティーオークション
キャバ嬢が社会貢献のために立ちあがった! 株式会社モバオクが運営するケータイオークションサイト「モバオク」では、2010年2月23日(火) より、日本全国の現役キャバ嬢500人が私物を出品するチャリティオークションを開催する。 今回はラオスの子どもたちのための学校建設事業のためのチャリティオークションで、約1か月間に渡り開催される。呼びかけに賛同した500人のキャバ嬢が、鞄やアクセサリーなど、愛用の私物を出品。オークションの落札金は一般財団法人民際センターに寄付され、ラオス学校建設事業に使われるという。開催期間 2010年2月23日(火) 〜 3月23日(火)毎週火曜日14時59分締切り。15時に商品を更新し、4週連続で実施。お財布やネックレスなど、500品以上(125品以上×4週分)を出品入札には「モバオク」への会員登録が必要。(月額税込315円)http://www.mbok.jp/campaign/20100112/caba.html
-
-
社会 2010年02月23日 15時00分
男と女の官能事件簿 シャブ中男による兵庫2女性殺害遺棄事件(4)
資産家を装って女性2人を自宅に誘い込んだ草柳和雄(39)は、女性たちに対して当初は紳士的に振舞っていたらしい。 しかし、それも最初の頃だけだったようだ。女性たちが失踪する前、草柳の自宅周辺では、男の怒鳴り声や女性の悲鳴などが、深夜に何度も聞こえたと近隣住民が証言している。 そして、事件後に草柳の自宅からは、木刀やチェーンなどが押収され、血液が付着したものもあった。それはいったい、何を意味するのか。 警察のさらなる取り調べに、草柳は殺害の動機を話し始めた。それによると、会社員女性にバッグを買う約束をめぐって口論になったため、彼女を床に押さえつけると、金属製のハンマーで頭を何度も殴って殺害。それを専門学校生の女性に知られたため、同じようにハンマーで撲殺した。「2人のケンカを止めようとした」などというのは、まったくのデタラメであった。 それから浴室で2人の遺体をノコギリなどで切断した。草柳は遺体を執拗に切り刻んだ。その際に、身元が判明しないよう、遺体から指を一方ずつ切断し、さらに歯も抜き取っていた。そして、切断した遺体を10以上に分けてポリ袋に詰め、県内の港や山中などに投げ捨てた。 警察は遺体を捜索したが、草柳の供述があまりにいい加減で、なかなか発見には至らなかった。ようやく姫路市の飾磨港の海底から発見されたのは、無残に寸断された人骨だった。DNA鑑定などの結果、2人の女性のものと判明した。 このような残忍な犯行を実行しておきながら、草柳は反省の態度などほとんど示さなかった。公判では、容疑を大筋で認めたものの、「女性をハンマーで殴ったのは事実だが、殺意は無かった」などと言う有様。それどころか、「会社員女性が襲ってきたので、正当防衛で殺害しただけ」として、無罪を主張する意見書まで裁判所に提出している。 しかし、2009年3月17日、神戸地裁姫路支部は、「残忍非道な犯行で刑事責任は重く、更生の可能性は低い」として、草柳に求刑通り死刑判決を言い渡した。 裁判長は草柳の犯行について、「凶暴かつ凄惨であり、酌量の余地がなく悪質極まりない」と断罪した。判決理由を1時間半かけて読み上げた後、「死刑に処する」という主文の言い渡しが行われたが、その瞬間も草柳はまったく無表情だった。(了)
-
トレンド 2010年02月23日 14時30分
そのコーヒー、何をブレンドしてますか?
朝起きて飲む、あるいは仕事の合間に飲むコーヒーは、なくてはならないもの…という方は少なくないだろう。通常、コーヒーは果実の果肉と内果皮を取り除き、まだ焙煎されていない「生豆」という生の状態で、生産地から輸入されてくる。輸入されたコーヒー豆は、コーヒー豆販売業者や、ロースターと呼ばれるコーヒー豆焙煎業者や、喫茶店主などによって焙煎される。そして一部は、焙煎せずに生豆の状態で自家焙煎する、コーヒー好きの消費者に販売されている。 しかし、「美味しいコーヒーが飲みたい」「自分好みの味を出したい」という思いで自家焙煎をしてみたとしても、理想の味を出すのは難しい。そんな思いを持つ人にとって、最近、仕入れた生豆を客の注文に応じて、小型の焙煎機で仕上げてくれる自家焙煎店が増えてきているのは嬉しいことだ。 ところで、この焙煎の際には「ハンドピック」という作業が不可欠である。いわゆる欠点豆を手作業で選り分ける作業なのだが、モノが植物だけに、欠点豆以外も虫の混入は避けられない。治安の悪い某国からの生豆には、銃弾が混入しているという物騒な話も耳にする。個人経営の自家焙煎店では、このハンドピックという作業を丁寧にしているのだが、商品を大量に扱う大手業者、特に薄利多売を謳い、なぜこんなにも安くできるのかと不思議に思ってしまうような業者は、ハンドピックをせずに、欠点豆も異物も混ざった状態で一気に焙煎しているという。消費者は安い値段に甘んじ、虫入りのコーヒーを味わっているというわけだ。 とはいっても、コーヒーの果実を食べたジャコウネコの糞から精製された「コピ・ルアク」というコーヒーは有名で、虫どころの話ではない。しかも、こちらは稀少なので高価なのだ。それに、コーヒーの焙煎には、約200〜300度で10〜20分の加熱を要する。そう考えれば、殺菌効果は期待でき、虫入りくらい大したことではないのかもしれない。ただし、コピ・ルアクも味の方は賛否が分かれることは記しておこう。(七海かりん 山口敏太郎事務所)参照 山口敏太郎公式ブログ「妖怪王」http://blog.goo.ne.jp/youkaiou
-
-
芸能 2010年02月23日 14時15分
「フライデーは尾行が下手くそ!」小阪由佳がまたブログで大暴れ
ブログで世間を驚かし続ける小阪由佳が、今度は写真週刊誌『フライデー』の記事に噛みついた。問題の記事は先週金曜発売の『フライデー』“激太り小阪由佳がラブホへGO!”というもの。彼女のライブ後、彼氏とラブホテルに入るまでを追跡取材したものだ。 小阪由佳のブログには“FRIDAYだあ”とのタイトルで、「てか、タクシーのった後ベッタリはりついてきてた車、どこの記者かと思ってたけど、FRIDAYだったんだねー☆尾行へたくそバレバレだったよ♪」と書かれている。数々のスクープを連発してきた天下の写真週刊誌に問答無用の駄目だし。さらに「私の言ったことに説得力はイマイチだぁ? 毎回あんた達の書いてる文章の方がよっぽど信憑性ないっつーの 笑わせないでよね(-_-)」と完全に戦闘モード。また「彼氏と入ったラブホテルの料金は5000円」という記述に対しては「五千円からの高い部屋だろ!そんな安い部屋に由佳さん行かないっつーのっ 一番高いへやにしましたー」と事実の間違いをアピールした。 前回のブログ記事では同じく写真週刊誌の『FLASH』をネタにしていたが、今回は『フライデー』。果たして、次のターゲットはどこなのか、少し怖いけど注目だ。
-
社会 2010年02月23日 13時30分
蓮舫氏、副大臣起用へ わかりやすい思惑
鳩山内閣は副大臣と政務官の増員で、「事業仕分け」で大暴れした民主党参議院議員の蓮舫氏を内閣府副大臣(行政刷新担当)に起用することで最終調整に入っているという。 「事業仕分け」では賛否両論あったものの国民から大きな注目を浴びた蓮舫氏。この起用をあきれ顔で語るのは全国紙記者。「事業仕分けで民主党に夢を見た国民も多くいたのは事実でしょう。しかし今は鳩山総理や小沢幹事長の金銭問題でイメージは最悪です。蓮舫氏の起用で“改革イメージを再び”という思惑が見え見えですね」。 蓮舫氏は青山学院大学法学部卒業。大学在学中に1988年度クラリオンガールとして芸能界にデビュー。1993年にはテレビ朝日の報道番組「ステーションEYE」の司会に抜擢。1997年には双子の母となり、2004年7月に民主党から参議院議員選挙に出馬し見事当選。昨年の「事業仕分け」ではズバズバ斬り込む姿が連日テレビで報道され話題になった。「やはり元芸能人ですからね。宮崎県の東国原知事などもそうですが、アピール力は立派です」(全国紙記者)。しかし、「まだ彼女は当選一回のペーペーですからね。勉強不足という面も否定できません。話題となった事業仕分けで、テレビでさも彼女が中心となってといった取り上げ方でしたが、実際に会場で役人に厳しく的を得て斬り込んでいたのは政策通として有名な枝野幸男氏でした」。 蓮舫氏はスーパーコンピューターに関してなどで“的外れ”なツッコミを入れ失笑を買っていたのも事実。「雰囲気だけ作ってもらい、具体的な発言は控えてほしいというのが民主党幹部の本音でしょう。勢いで問題発言をされたらそれこそ民主党政権の命取りになります」(全国紙記者)。 果たして民主党は蓮舫氏起用という“わかりやすい作戦”を成功させることができるのだろうか。
-
スポーツ 2010年02月23日 13時00分
清原の現場復帰問題
昨年約1か月間の入院生活で健康不安がささやかれていた清原和博氏(42)が、18日、西武の宮崎・南郷キャンプを視察。テレビ局の仕事でゴールデンルーキー・菊池雄星と対談。「200勝して名球会に入って欲しい。待っている」とエールを送った。 清原氏の西武キャンプ視察を聞いた球界OB、関係者たちは「元気になったのか」と、ホッと胸をなで下ろしている。というのも、昨年11月25日、腎臓障害、尿管結石の疑いで緊急入院、所属事務所によると約1か月後の12月23日に退院したというのに、表舞台に出てこなかったからだ。 そこで、「清原はニンニク注射やステロイド使用疑惑など、肉体改造の際に、いろいろなウワサがあったから、その後遺症ではないか。もしもそうだとすると、体がボロボロになっている恐れがある。そうなると、監督として現場復帰するのは難しいのではないか」という推測などが球界の水面下で乱れ飛んでいた。 実際に、西武からFAで巨人入り後、格闘技のトレーナーについて肉体改造をしており、野球選手というよりも格闘家のような体つきになっている。「野球で使う筋肉とは違う。故障しやすくなるだけだ」と球界OBが指摘したように、巨人からオリックスに移籍後はヒザの故障に泣かされ続け、現役引退している。 が、ユニホームを脱いでスポーツ紙の専属評論家になった時、「将来、監督としてもう一度、現場に戻りたい」と明言。監督としての現場復帰に強い意欲を示している。それなのに、重大な健康不安があれば、グラウンドに戻るのは不可能になってしまう。 古巣・西武、しかもマスコミが注目する、ゴールデンルーキー・菊池雄星とのテレビ番組の対談の仕事で初めてキャンプ視察をしたのは、偶然ではなく、裏ありだろう。周囲の健康不安説を一掃するには、最高のデモンストレーションの場になるからだ。 清原監督には、人気面でオリックス・宮内義彦オーナーが高く評価しており、西武も関心を持っているといわれる。番長野球がどういうものになるのか、ファンの関心度も桁外れに高いだろう。 まずは菊池雄星との対談で健康不安説一掃のデモンストレーションに成功した清原だが、願い通りに監督の座を射止めるには、現場へ足繁く通うことが必要不可欠になるだろう。「現場に来ないヤツを監督にできるか」と酷評されている江川卓氏の二の舞にならないためにも。
-
ミステリー 2010年02月23日 12時30分
ツタンカーメン王の死因とエイリアン胎児の謎!!
盗掘者への呪いや黄金のマスクなどで知られている、古代エジプトのツタンカーメン王。推定19歳で埋葬されたというこの王のミイラには、大きな外傷が存在したことなどから、政権争いによる暗殺説が唱えられていた。しかし、2010年2月17日付の米医学誌『ジャーナル・オブ・ジ・アメリカン・メディカル・アソシエーション』によれば、エジプト考古学チームの数年にわたるDNA鑑定の結果、直接の死因はマラリアと骨折の悪化である可能性が高くなったと発表された。 しかもツタンカーメン王は代々の近親婚による遺伝病を持っていた可能性があり、身体的にも背骨が後ろに湾曲し、足には骨折の跡、さらに足の指まで欠損していたという。DNA鑑定ではマラリアの病原体の痕跡も見つかり、虚弱な人物であることも判った。エジプト考古最高評議会は、2005年のCTスキャンによる検査で死因が暗殺ではない可能性が高いことを発表していたが、今回の調査でその説が裏付けされたことになる。 ツタンカーメン王の墓は、1922年にイギリスの考古学者ハワード・カーターにより発見された。この発見の際に出てきたミイラは十数体存在しているのだが、実はその中に胎児のミイラが2体あったという。片方の胎児は、生後数か月の人間とは思えぬほど指が長く異様に目が大きいという、まるでグレイ型エイリアンのような形状をしていた。グレイ型エイリアンが古代エジプトに存在していたのだろうか? しかし、今回のDNA鑑定で、この胎児は両方ともツタンカーメンの実子である可能性が高いことが判明した。ちなみに両方とも女児であったという。お騒がせなエイリアン胎児は、人間であるツタンカーメン王の子どもだったのだ。
-
-
芸能 2010年02月23日 12時00分
アンタッチャブル柴田のブログには今でもファンからコメントが寄せられる
先月から無期限休養に入った人気お笑いコンビ、アンタッチャブルのツコッミ担当の柴田英嗣(34)。事務所からは「体調不良」との発表がされたが、その後、各スポーツ紙や週刊誌で様々な憶測を呼んでいる。そんな中、本人からも相方の山崎弘也(34)からも公式な発表はない。 どんな事情があるにせよ、この事態でもっとも心を痛めているのはファンであることは確かだ。柴田のブログ「アンタッチャブル柴田の平穏な僕」には、休養に入ってからひと月近く経過した今でも多くのファンからコンスタントにコメントが寄せられている。 「柴田さーん(・∀・)早く帰って来て下さい 笑いたいよ」 「本当のところがどんなであっても柴田さん、好きです。大丈夫です。うまく書けないけど大丈夫です」 これらのコメントに対し柴田はどう感じているのだろうか? また見る機会はあるのだろうか? 芸能ライターは「体調不良でなく女性関係で今の事態になっていなるならば、もちろん柴田の自己責任という面は大きいです。しかし、これらのファンに何の説明もないのは事務所側の対応にも大きな問題がありますね」と語る。 一部情報では復帰は絶望的とも言われているが、果たして柴田はこのままファンからも忘れさられていってしまうのだろうか…。
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分