トレンド
-
トレンド 2009年06月17日 15時00分
書評「差別と日本人」野中広務・辛淑玉共著、角川oneテーマ21
「影の総理」とも呼ばれながら部落出身という不当な差別と闘いつづけた野中広務元衆議員と、在日差別撤廃の急先鋒として知られる人材育成コンサルタント・辛淑玉氏による対談を収録した。 部落と在日、それぞれの視点から、平和な日本に根深く残る差別の実態をあぶり出す。阪神淡路大震災、オウム真理教事件、そして自民党内。 対談は得意の歯に衣着せぬ発言の辛氏に対して、百戦錬磨の野中氏が時に圧倒され、時にたしなめるという流れ。 石原慎太郎都知事に話が及ぶと「昨夜石原と飯を食った」という野中氏に対して辛氏が「石原さんと御飯食べられるんですか。なんで!? どこがいい男なんですか。もう私にはわからない」と話を一方的に打ち切ってしまう始末。 辛氏のそういう所に嫌悪を抱かなければ、本書の内容は濃い。(税別724円)
-
トレンド 2009年06月17日 15時00分
高橋四丁目の居酒屋万歩計 「ほるもん道場」(ほるもんどうじょう、ホルモン焼き)
東京メトロ東西線・木場駅、沢海橋方面2番出口から徒歩1820歩 40年の星霜を送ったという、畳1畳もありそうな巨大な鉄板は、道路工事用の機器ケレン棒をもって削っても、もはや昔日の光を取り戻すことは不可能なのだった。下からはガスの直火で強烈に熱せられ、上からは胡麻油とニンニクだれを振られたほるもんの焼き汁が染み出したその黒々とした焼け跡は、酸化などという程度ではすまない化学変化を起こしたものとみえ、結果、真ん中がへこんだ。厚さ12ミリの鉄板の中心は、4ミリは減っている。失われた鉄は、鉄分という栄養素となって、客の胃袋に納まったわけだ。鉄の胃袋…。 ご亭主が「明日のゴルフのためにホントは今日も休みたかったんだ。ホームページは休みになっているはずだけどな…」と独りごつ。結局、一杯になってしまった1階フロアで、妻に指示し、指示され、忙しげに飛び回りながら、これ以上客が来てももう対応できないから「2階は絶対、開けない」と、ご亭主は誰に言うでもなく、再び独りごつ。 しかし、遠い。木場駅からここまで大小2本の川を越えた。途中の「養老乃瀧1198号・木場店」に入ってしまおうかとさえ思った。銀行員を辞めて跡を継いだご子息(三代目)が、1年ほどまえに江東区亀戸の亀戸餃子の並びに支店を開いたというから、そちらのほうが便がよさそうだ。 支店は、テレビ東京の最強情報バラエティー番組「アド街ック天国」の亀戸編で紹介された(ご主人談)というから、女子供にまで人気は広がったかもしれない。ともあれここが本店。店名の商標登録をしておかなかったため、全国に「道場」ができてしまったのが悔やまれると店のパンフレットが嘆く「道場」発祥の地にいる。こちらも、も一度独りごつ。遠い。 土木関係者とおぼしき5人組が来店。「2階は絶対、開けない」ご主人の断固たる方針にしたがって全員が少しずつ詰める。土木関係者は親方から順に、チーフ、セカンド、サード、フォースと位通りに腰掛けた。この呼び名は映画現場のものだが、彼らも飯は職能ごとに食べる。ちょっとした打ち合わせを兼ねてそうしているか、いやそうではない。 演出部、撮影部、照明部、録音部は、監督の下でそれぞれ一家をなしていて利害は一致しない。互いに軽く憎んでもいるから、雑談に刺(とげ)が混ざるので他の一家には聞かれたくない。だから飯を一緒に食わない。どうやらご新規の5人組もそのような種類の話題で盛り上がっているのだが、親方の右隣りのチーフが口をきかない。この男、今夜はこれで押し通すつもりでいる。 ほるもんを、焼いて、押して、転がした塩浜の夜、クールを通したのは、生ホッピーとチーフ土木関係者1名。こちらは、てかてかの額を冷ましながら、また川を2本渡って帰ったのでした。予算3500円東京都江東区塩浜2-11-8
-
トレンド 2009年06月16日 15時00分
噂の深層「南海キャンディーズの静ちゃんが騎乗位で大変身! 藤崎奈々子顔」
お笑いコンビ「南海キャンディーズ」の静ちゃんこと山崎静代(30)はエッチの最中、顔付きがセクシーになるとの噂がにぎやかだ。業界関係者によると、騎乗位ではタレント・藤崎奈々子(31)の顔になるという。 「にわかには信じがたい噂ですが、性交中の女性はときに別人のような表情をみせるもの。もちろん、普段の静ちゃんからは何のセックスアピールも感じません。しかしこれが、天然キャラながらエロスの匂いがぷんぷん漂う藤崎となれば話は別です。下から静ちゃんを見上げているところを神経を集中させて想像してみてください。ほら、意外と藤崎っぽくなるでしょ」(同関係者) この噂は貧乏芸人のあいだにも広まり、風変わりな“オカズ”として重宝されているとか。 映画「フラガール」の好演をきっかけに女優業に目覚めた静ちゃん。最近では、本業のお笑いよりもドラマや映画、舞台などに忙しく、相方の山里亮太は“解散”をネタにピンで仕事をとるしかない状態になっている。 前出の関係者は「シャンプーのCMに出演したあたりから、静ちゃん本人も完全に勘違いしている。エッチのときに藤崎顔になるという噂も鼻で笑ったらしい」。豚もおだてりゃ…の典型例か。
-
-
トレンド 2009年06月16日 15時00分
噂の深層「熟女ソープに通い詰める○ャイ〜ンの○ド鈴木」
お笑いコンビ「○ャイ〜ン」の○ド鈴木が熟女好きなのは、事情通の間ではチョイ有名な話。 その○ドちゃんがいっとき盛んに出没していたのが、川崎・堀之内のソープ「A」というお店。2万円台のリーズナブルな店だが、○ドちゃんが通うわけは、料金よりもむしろそこに在籍する泡姫がその理由のようだ。つまり熟女が多い店なのだ。 同店で、以前はよく○ドちゃんから指名を受けていたというKさん(156センチ、94・68・98、36歳)。女優の朝丘雪路に似たルックスの完熟美女である。ただし、年齢は公称であって、かなりサバを読んでいるふしがある。つまり、それくらいの年配の女性がおスキのようで、指名するのは決まってその年代ばかりとか。 「○ドちゃんってホントに優しいわよ。いつもお菓子とかお土産を持ってきてくれるの。一度、“○ャイ〜ン米”っていう、自分たちの名前がついたお米まで持ってきてくれたの。『ウチの親父の特製だから食べてください』ってね」 プレーはごく普通で、やや早漏気味だったが、ナニは15センチ以上の大物だったという。 「私のGカップの胸に包まれるのが大好きなの。谷間に顔を埋めて、『ママ、ママ』なんて言うのよね(笑)。最近は少しごぶさたね。結婚したせいかしら。また遊びに来てほしいわ」 ○ドちゃん、G乳オバチャマが待ってるゾォ!
-
トレンド 2009年06月12日 15時00分
モンド21杯パチンコライター対決
6月3日(水) スカパー!モンド21では「パチンコ王座モンド21杯」が毎年行われています。去年は3回の予選と年末にグランドチャンピオン大会が行われました。 個人的な成績とすれば毎年チャレンジしているものの残念ながら優勝経験がありません。実戦時間10時間の中で差玉の多かった者が優秀、という単純なルールですが…ここぞ! という時に出玉が得られないと優秀争いに絡むことすら難しい大会です。私はこれまで展開に恵まれず何度も大敗を喫していて、今年こそ最低でも優勝争いをするのが目標です。 対戦ホールは東京都板橋区の「コンサートホール成増III」(等価交換)さん。大会ルールは至って簡単、10時間の実戦で差玉収支の上位2位までが次の戦いに生き残れるというサバイバルマッチです。 それでは予選第2組の出演者を紹介いたしましょう。プレイヤーは4人。「パチンコ必勝ガイド」ライターの邦彦さん、「パチンコオリジナル実戦術」ライターのチャーミー中元さん、「パチンコオリジナル攻略法」ライターの珍留さん、そして私、守山アニキです。この予選第2組はまさに「パチンコライター対決」となりました。 午前10時。開店と同時に入店を果たすと各々が優秀台を目指してホール内を駆け巡ります。私も他のプレイヤーの様子を見る余裕がありませんでしたので、個人的な立ち回りを中心に振り返ることにします。 まず入店する際に今日のイベントコーナーをチェックすると「仕事人」と「冬ソナ」が本日のイベント対象機種となっていました。 少々古めの台ですが、まずイベントコーナーを一通り見てから大海コーナーをチェック。少しでも回転スピードの速い大海が有利になると考えたからです。 しかし大海コーナーに優秀台を見つけられずに、まずは仕事人に着席です。「確かに命クギは大きい。でも等価交換でどれくらい回してくれるものなのか?」。プライベートでは等価交換ホールで実戦していないので少々不安があります。ひとまず等価ボーダー1000円17回を基準に「20回転以上」を今日の目標としました。 そして4000円打ち込むとデジタル表示は72回転の1000円18回転レベル。もちろん回りムラの可能性もありますが、道クギ調整が悪くて命クギまで玉が寄ってくれないのは致命傷でしょう。そこで第2候補の台に移動。するとこちらは1台目よりはマシなものの8000円使って19回転レベル。ボーダーラインは上回っていますが、自分の最低目標だけは下げたくありません。 「実戦守山塾」という番組内で「ウン勝負よりも回転率を重視!」とさんざん言って来ましたからね。塾長たるものが、普段から言っていることを簡単に覆して、こんな時だけウン勝負に出るワケにはいきません。そこで確実に技術で回せる台をもう一度くまなく探すことにいたしました。 そしてたどり着いたのが「必勝銀閣寺物語」というマニアックな台です。この機種はボーダーラインが1000円19回転のところをなんとか24回転をキープ! これなら十分に勝機も打つ価値もあるというもの。しかしハマった777回転目の大当たりは単発…。他のプレイヤーとの差は広がるばかりです…。 「なぜパチンコの神様は、私に試練をお与えになるのか?」。思わずそんな心の叫びが表情に出ていたかもしれません。 その後は実戦時間が残り3時間を切ったところで1箱持って牙狼コーナーに移動です。牙狼と言えば爆裂機種の代表格! 番組ルールを考えるともうこの台を打つしか生き残れない状況だったのです。 それでも神様は最後のチャンスをくださりました。残り2時間となったところで待望の大当たり! そして魔戒チャンスに突入です。この連チャンが10連以上すれば大逆転! 祈る思いでハンドルを握りました。まぁ最後は一番嫌いなウン勝負に出たワケですが、これも予選を突破するための苦肉の策です。 果たして私、守山アニキは予選を突破できるのか? 結末はスカパー!モンド21「パチンコ王座モンド21杯2009」の7月オンエアで見届けてください!◆稼働10時間◆大当たりα回◆収支±α円週間稼働データ (6月1日-6日)6月1日(月) 稼働なし2日(火) 2店舗でいろいろな台を試し打つも回る台を発見できずにギブアップ…。アグネスも20/Kレベルではキツイですね。◆稼働2時間◆大当たり0回◆収支-2万2000円3日(水) 本記参照4日(木) ハネデジ→慶次→エヴァ5と持ち玉移動。最後は午後7時開放のエヴァにてこずって収支を伸ばせず…。◆稼働11時間◆大当たり26回◆収支+1万8400円5日(金) 大海イベントに参加して3円24/Kレベル。もっと回る台もありましたが、キープできなかったのが残念…。◆稼働8時間◆大当たり19回◆収支+2万8700円6日(土) 稼働なし総括◆総稼働31時間◆総大当たり35回+α◆総収支+2万5100±α円 今週もこれといったアテもなく各ホールのイベントの状況把握に徹しました。大海イベントでは運よく勝てましたけど、人気イベントは人も多くて優秀台のキープが大変でしたね。<プロフィール> 守山アニキ(もりやま・あにき)「納税するパチプロ」として業界ではつとに有名。スカパー279chモンド21の「パチプロ奥義伝承! 実践守山塾」や専門誌「パチンコ必勝ドリームス」(総合図書)などメディア露出多数。また、HP「熱闘!守山塾」(http://pachibaka.blog88.fc2.com/)で公開される数々の立ち回り術は全国のファンに注目されている。ペンネームの名付け親は有名パチプロ・安田一彦氏。
-
-
トレンド 2009年06月11日 15時00分
牙狼の実力体感+28万5500円
昔、ある大ヒットパチスロを開発した人に話を伺う機会があり、その時印象に残った言葉がある(そしてこれが今も時々自分を悩ませる)。 「うちは大当たり乱数を相当研究してるからノーマルでも面白い出方をする」。つまりひと言で完全確率といっても乱数の作り方次第で出方が異なるということなのだろうか。ついでに某パチンコメーカーの広報担当のひと言。「うちの台は波が荒いですから」 あるいはこれが台との相性と呼ばれるものに繋がるのだろうか。確かに個人的にはミドルスペックよりもフルスペックのほうがハマらない気がする。北斗や牙狼で4ケタハマリに遭遇した記憶がない。 実はここ3日間、エヴァ5で4ケタハマリに4回も遭遇していてトータルで10万円ほど負けている。ボーダーラインのみを信じて立ち回った結果がこの大惨事。エヴァの負けはエヴァで取り返したいところだが、どうもヤツとは気が合わないようだ。 思い起こせばエヴァで相性が良かったと言えるのはエヴァ3だけ。そんなわけで今回は相性の良さ(というより、好きなだけ)を信じて牙狼で勝負。まあ、今年の上半期は例年よりもかなり浮いている。時には勝ち負けを度外視して自分の好きな台をじっくり打ってみるのも悪くないだろう。 しかし回らなければ楽しめないのでいつも通りクギはチェック。そんなこんなで見つけたのがこの台だ。等価交換にもかかわらず、1000円で22〜24回ほど回る。 出玉の削り具合にもよるが、牙狼の等価のボーダーは16、17回程度。ここまで回ればかなりのプラスが見込めるはずだ。…おっと、ついつい収支のことを考えてしまった。今日はあくまでもパチンコを楽しむことが目的なのだ。 197回転目、回転開始時に金色の光が降り注ぎリーチ確定の合図。これがうまいこと擬似連となり3回目でリーチ。惜しい。あと1回継続すれば全回転だったのだが。まあ、3回でも大当たりに繋がるレベルだ。 …が、牙狼に変身せずバルチャスリーチへ。擬似3でもキャラ系で終わることがあるのが牙狼の怖いところ。頼むからバルチャス後に変身してくれ…! しかし結果は意外。なんとバルチャスでそのまま当たってしまった。さらには再抽選で7絵柄に昇格。昨日までの3日間がウソのような実にあっけない展開である。 しかもこの魔戒チャンス、いきなりの15連。3日間の負けの大半が一撃で戻ってきた計算だ。さすがは最強スペック牙狼。ツボにハマった時の破壊力は底知れない。さあ、まだ午後になったばかり。この調子でガンガン連チャンしてくれよ! しかしこの願いは通じずに単発を3連続で食らう。といっても回転数はいずれも浅く、およそフルスペックらしくない展開。そして199回転目、予告なしからリーチになりそのままビタ止まり。しかも絵柄は魔戒確定の7(どうやらノーマルビタは魔戒確定の模様)。 何なんだ一体。もしかして、一生分の運を今この瞬間に消費しちゃってるんじゃないだろうな…。とにかく今日は恐ろしいほどヒキが強くこの魔戒は9連。ドル箱がどんどん増えていく。 ちなみに私の両隣はいずれも大ハマリの真っ最中。左のおっさんは黙々と札を投入し続け4ケタハマリ目前。これが本来のフルスペックの姿。1000ハマリなんてまだまだ軽く2000ハマってもおかしくはない。 ところで何となく牙狼とエヴァの履歴を見比べてみたら、なぜかエヴァのほうがハマっている台が多い。なお、ひと言で完全確率といっても数学的にはもっと細かい分類があるらしい。そんな話を数学マニアの友人から聞いたことがある。その話が本当ならエヴァの異常なまでのハマリの多さもうなずけるのだが…。 さて、この後もこれといったハマリに遭遇することなく(715回ハマリはあったが)大当たりを積み重ね続ける。時間はすでに夜の7時。そろそろ疲れてきたので帰ろうと思い保留が空になるのを見ていたら、最後の保留でなんと擬似4連から全回転! そしてこれが本日最高の17連に繋がった。今日は最後までツキっぱなし。帰り気をつけなきゃな…。 それでは獲得出玉を発表。なんと出玉は自己ベストの7万3742個。パチスロで万枚を出すよりも換金が多いとは…。 勝因はズバリ、運。確かにクギは最高だったが、初当たりと連チャンの双方に恵まれた格好だ。うーん、やはり台との相性は重要かも。まだオカルトの域を出ないのでどこかの天才君、数学的証明を頼む。プラス28万5500円ナリ。<プロフィール> 白覆面T 競馬雑誌の編集者を経てギャンブルライターへ。現在はさまざまなパチンコ&パチスロ攻略誌で活躍している。鋭い洞察力によって書かれる記事の数々は業界内でも定評アリ。ただし、なぜかいくつものペンネームを使い分け行動しているため、正体を知るものはごくわずか。熱しやすい性格で湯水のごとく金を突っ込む姿が何度も目撃されている正真正銘のギャンブル狂だ。
-
トレンド 2009年06月10日 15時00分
堀越日出夫の「私、テレビの味方です」 南明奈の“成人チェック”で号泣!?
先月17日放送の『ウチくる!?』(フジテレビ系)のゲストはアッキーナこと南明奈(20)。いつのまにか成人していたアッキーナが思い出深き東京・渋谷周辺を案内するという企画だ。 アッキーナの成人具合を中心にチェックしようと思ったのだが、のっけから「仕事の合間15分でもあればマルキューに来ます!」と高らかに宣言。言うまでもなく、マルキューとはギャル文化の象徴であるファッションビル「109」のことだ。 番組は、アッキーナが好きだという塩ラーメンを食べながら偏食の話題に。 実家で野菜炒めを出されても、「お肉だけ食べ」る。パスタ類は「ミートソース系が食べられないんですよね」、「納豆? 一番ダメです!」とわがままを連発。いや、安心した。読者も安心してほしい。アッキーナは成人したところで何も変わっちゃいない! この後、番組は高級焼き肉店「叙々苑」に移動するのだが、アッキーナがオーダーしたのが豚トロともやしナムル。焼き肉屋に来てるのに、テーブルに並ぶ肉は豚トロのみ! 共演者からブーイングが飛ぶが、アッキーナは一切気にしない。頼もしい! 都合よく解釈すれば、毎朝カレーしか食べないイチロー(35)のようなもんだ。 この子供らしいわがままぶりがアッキーナの魅力のひとつなのだ。妙に物分かりがいい子になってもらっては困るのだ。魅力が減退するだけだから。 また、『クイズ!ヘキサゴンII』(フジテレビ系)に頻繁に出演していることからもわかるとおり、アッキーナはちょっとばかり頭が弱い。勉強ができない、ということもあるが、小学校6年生の時にせっかくスカウトされたのにレッスンに行かなかった理由が「乗り換えができない」(『ウチくる!?』より)。それでも可愛げで許されるのがアッキーナである。 しかし、それでもアンチはいるだろう。そんなアンチには、『ウチくる!?』でこんなコーナーがあったということを伝えたい。 中学校の恩師だという佐藤先生がサプライズ登場し、アッキーナに手紙を読んだ。すると、どうだろう。アッキーナはうつむき、ポロポロと涙を落とし始めたのだ。確かにアッキーナはバカかもしれない。わがままかもしれない。でも、人間としては正しい。ここで泣けない奴なんか信用できない! 以上、その場面を見ながら号泣した堀越日出夫がお伝えしました!
-
トレンド 2009年06月10日 15時00分
ブレスト式 必勝ロト6当選術
雨が憂鬱なわけではない。雲海の上にはお天道様がいらっしゃるのだから。問題は、雨天の地下鉄の雑踏なのだ。 傘の先端部分いわゆる石突の部分を後ろに大きく振って歩く心無いもののなんと多きことよ。本人にはまるで自覚がないのだから始末に負えない。 外に出れば出たで、傘がぶつかる。江戸しぐさなど期待するほうがおかしいというのか。傘傾げさえ教えてあげなくてはいけないのか。わざとぶつかって痛い痛いなんていったところで、なんだこいつはなのである。わざとぶつかるというのも意地の悪い行為である。それくらいのことで怒る己にも腹が立つ。そして出た結論は至極簡単。雑踏から距離を置く。人と同じ流れに乗らない。 そんな小生に、今宵は、件のD氏からピニャコラーダをちょうだいした。ラムベースにココナッツミルクとパインジュースをシェークしたクラシュアイスが涼しい南国生まれ。パイナップルの茂る峠という意味があるそうだが、なぜD氏はこれを…? 5等的中。Wのドロー連鎖。次回ブレスト数は、出現率12.9〜13.3%の数字群から抽出。ライン数は、10、20、30番台の連番連鎖。キャリーオーバー3億4276万382円。ブレスト数10・33・38ライン数1・2・3・4・8・16・17・18・21・22・25・26・28・35・36・37・39・41・43【(1)・(8)・(35)・(36)・(37)・(43)】【(2)・(4)・(16)・(33)・(38)・(39)】【(3)・(17)・(18)・(25)・(28)・(33)】【(10)・(16)・(26)・(35)・(36)・(38)】【(10)・(21)・(22)・(36)・(39)・(41)】○ブレスト式とは… ランダムな数字の配列をバックリーディング(裏読み)によって抽出する攻略法。出目の読みに乏しい任意の数字を選ぶときの有効なファクターとなる。<プロフィール> 本阿弥億千(ほんあみ・おくせん)安土桃山時代を愛するロト研究家としてホテルに根城を構える。週末は北鎌倉の工房で茶器を焼く日々。趣味は刀剣鑑賞。好きな言葉ウオーレン・バフェット「価格とは何かを買う時に支払うもの。価値とは何かを買う時に手に入れるもの」
-
トレンド 2009年06月10日 15時00分
書評「高架下建築」大山顕著、洋泉社
不況で立ち飲みにサラリーマンが戻ってきているという。1000円でベロベロに酔える「せんべろ」なんかも人気。そんな店はたいていガード下なんかにこじんまりと店を構えていたりする。 コップ酒と隣の人と気楽に話せる雰囲気に浸り、忙しい日々に見落としていた日本の裏路地を思い出したならオススメしたい本がある。 高架下建築物だけをひたすら集めたこの写真集は、文字通りの鉄道の下の“下流社会”。しかし、高層ビル群にはない、古き良き日本の文化がそこにはある。 写真集は大阪、神戸もカバーするが、やはり都内は高架下の宝庫。煙とサラリーマンの笑い声が立ち上る有楽町ガード下はもちろん、言われてみればアメ横も巨大なガード下だった。生活感あふれまくりの写真の数々に思わず涙がぽろり。(税別1700円)
-
-
トレンド 2009年06月10日 15時00分
書評「中間報告 橋下府知事の365日」田所永世著、ゴマブックス
歳出削減をめぐって猛反発した市町村の首長を前に「大阪を立ち直らせたいと思いますので、いま一度ご協力のほどよろしくお願いします」と涙を流して頭を下げる。かたや「母子家庭で裕福ではない」と私学助成金削減の撤回を求める高校生らに「努力して公立に行けばいい。今の世の中は、自己責任が原則」と厳しく突き放して女子高生を泣かせる。 茶髪の弁護士が鳴り物入りで大阪府知事に就任して1年強が経った。マユをひそめる暴言を吐きつつ、就任1年で借金地獄の大阪府を黒字化に導いた。 はたしてこの男は独裁者か、改革者か? そんな渦中の男を、一歩立ち止まって再評価した。知事の言動や過去について、さまざまな角度から客観的に掘り下げている。読めば読むほど橋下徹知事のことが分かる一冊。(税別1300円)
-
トレンド
「ほっとクリップ」昆虫写真展9月4日から
2007年08月28日 15時00分
-
トレンド
JR神田駅 トイレ案内看板の謎
2007年08月21日 15時00分
-
トレンド
お父さんのためのコスプレ講座
2007年08月20日 15時00分
-
トレンド
JR東京駅にある日本一のレーズンパン
2007年08月14日 15時00分
-
トレンド
JR新木場駅の巨大木製看板
2007年08月07日 15時00分
-
トレンド
JR巣鴨駅の冷やしおでん缶専用自販機
2007年07月31日 16時00分
-
トレンド
JR鶯谷ホームに散乱していたもの
2007年07月25日 16時00分
-
トレンド
有楽町線有楽町駅 イ・ビョンホン騒動
2007年07月17日 16時00分
-
トレンド
ヒットのヒント拡大スペシャル番外編「ラーメン缶戦争」
2007年07月17日 16時00分