トレンド
-
トレンド 2012年07月28日 17時59分
ジェームス・ボンド50周年記念、TV放送吹替初収録特別版DVDシリーズ発売決定!
若山弦蔵、広川太一郎、小川真司、田中秀幸などの吹き替えにより、TV放送当時の思い出が今また鮮明に蘇る…。 ジェームス・ボンドがスクリーンに登場してから今年でちょうど50周年、年末には最新作が公開予定になっている『007』シリーズだが、この度、発売:キングレコード/企画協力:フィールドワークスから、『007』シリーズの製作50周年を記念した特別版DVDシリーズ、「007/TV放送吹替初収録特別版DVDシリーズ」を11月14日から順次全22作品を発売することが決定した。 今年は1962年の第一作『007/ドクター・ノオ』が製作されてからちょうど50周年という記念すべき節目であり、最新作『007/スカイフォール』の公開も年末に控え、ボンドファンにとっては夢のようなメモリアル・イヤーとなると思われる。 この半世紀の間に『007』シリーズの劇場公開はもちろんのこと、1970年代以降のテレビ全盛時代に地上波放送で数多くのファンを魅了してはずだ。 当時のTV放送吹替音声は、音源素材の確保が困難であった等の理由で、これまで発売されてきたDVD/ブルーレイには収録されなかったが、往年のファンにとっては「原体験を追体験できる」TV放送吹替音声が、このたびDVDで遂に初収録されることになった。 本シリーズは、ボンドファン&日本語吹替ファンの“満たされていない空白部分”を埋める、まさに待望のDVDシリーズとなるだろう。 本商品によって誰もがテレビに釘付けとなったあの懐かしい時代の感動が蘇えってくると思われる。また初めて観る方々も、TVの「洋画劇場」全盛期の日本語吹替スタッフ・声優で制作された幻の傑作日本語吹替版に、新たな日本版の魅力を発見することになるのではないだろうか。 さらに、TV放送では画面の左右がカットされていたが、本商品では映画と同じ画面サイズでTV放送吹替版を堪能できる。 一方、このボンドシリーズのテレビ初放映は1974年だった。それから38年が既に経過しており、初期作品の吹替音声のマスター保存には、デジタルでないため大きな障害があったのも事実だ。 また一般的に海外作品の多くは、一度権利が切れて放送予定の無くなったマスター音源が廃棄されることもあったが、本作DVDシリーズは貴重な音源を永久保存するデジタル化への対応という意味でも大きな意義がある。 つまりショーン・コネリーといえば若山弦蔵、ロジャー・ムーアといえば広川太一郎、ティモシー・ダルトンといえば小川真司、ピアース・ブロスナンといえば田中秀幸といった、ファンが慣れ親しんだTV放送吹替音声を、最新のデジタル技術で永久保存するDVDシリーズだ。 『007』ファン、また映画ファンである方々への永久保存版として、所蔵の価値の高いDVDセットになっている。製作50周年記念■TV放送吹替初収録特別版DVDシリーズ■全作HDマスター使用〈企画協力〉フィールドワークス〈発売・販売〉キングレコード【リリースインフォメーション】2012年11月14日(水)発売■初回限定6枚組DVD-BOX 税込18,900円007 TV放送吹替初収録特別版DVD-BOX第1期(KIBF91101~6)■単品DVD 各税込3,990円007/ドクター・ノオ【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1101)007/ロシアより愛をこめて【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1102)007/ゴールドフィンガー【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1103)007/サンダーボール作戦 【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1104)007は二度死ぬ 【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1105)女王陛下の007 【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1106)2013年1月9日(水)発売■初回限定5枚組DVD-BOX 税込15,750円007 TV放送吹替初収録特別版DVD-BOX第2期(KIBF91107~11)■単品DVD 各税込3,990円007/ダイヤモンドは永遠に 【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1107)007/死ぬのは奴らだ 【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1108)007/黄金銃を持つ男【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1109)007/私を愛したスパイ【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1110)007/ムーンレイカー【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1111)2013年3月13日(水)発売■初回限定5枚組DVD-BOX 税込15,750円007 TV放送吹替初収録特別版DVD-BOX第3期(KIBF91112~6)■単品DVD 各税込3,990円007/ユア・アイズ・オンリー【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1112)007/オクトパシー【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1113)007/美しき獲物たち【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1114)007/リビング・デイライツ【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1115)007/消されたライセンス【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1116)2013年5月上旬発売■初回限定6枚組DVD-BOX 税込18,900円007 TV放送吹替初収録特別版DVD-BOX第4期(KIBF91117~22)■単品DVD 各税込3,990円007/ゴールデンアイ 【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1101)007/トゥモロー・ネバー・ダイ 【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1102)007/ワールド・イズ・ノット・イナフ【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1103)007/ダイ・アナザー・デイ【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1104)007/カジノ・ロワイヤル 【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1105)007/慰めの報酬【TV放送吹替初収録特別版】(KIBF1106)(予定)※本シリーズの発売はキングレコードとなります。20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント ジャパンより発売中または発売予定の『007』商品とは異なります。【写真コピーライト】James Bond Materials 1982-2012 United Artists Corporation and Danjaq, LLC. 007 Gun Logo and related James Bond Trademark 1962-2012 Danjaq LLC and United Artists Corporation. 007 and related James Bond Trademarks are Trademarks of Danjaq LLC. All Right Reserved. 2012 Metro-Goldwyn-Mayer Studio, Inc. All Rights Reserved.
-
トレンド 2012年07月27日 15時30分
【注目アプリ】あの人気アプリがパワーアップ! 「なめこ栽培キットDeluxe」
「なめこ栽培キット」といえば、2012年前半にもっとも注目されたアプリのひとつ。元々は「おさわり探偵小沢里奈」のスピンオフアプリとしてリリースされたものだが、独特のゆるキャラが話題を呼び、キャラクター商品が販売されるほどのヒットアプリとなった。 本作、「なめこ栽培キットDeluxe」はそのアップデート版。イベントが追加されたり、図鑑機能がバージョンアップしたり、ゲーム要素が増えてより長く深く楽しめるようになっている。遊び方や操作方法は、初回起動時に詳しく解説してくれるから、前作をプレイしていなくでも大丈夫。ちょっとした合間に遊べる手軽なアプリだ。 実を言うと、リアルライブ注目アプリでは前作を取り上げなかった。こんなにも話題になるとは思わなかったからだ。アプリウォッチャーとして恥ずかしい限りだが、こうした予期せぬヒットがあるから、アプリの世界はおもしろいのである。(谷りんご)▼なめこ栽培キットDeluxehttp://itunes.apple.com/jp/app/nameko-zai-peikittodeluxe/id540624931
-
トレンド 2012年07月27日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第93回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第93回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇Various (オムニバス)「41 Original Hits from the Soundtrack of American Graffiti」(1993年/MCA) いつの時代も'50sの音楽は廃れることはなく、どの世代でも影響を受けたアルバムがあると思います。僕たちの世代では、リアルタイムではないのですが、ちょっと遅れてこの映画が日本で公開されました。どの時代でも'50sは、不良たちの永遠の憧れであり、また、rockの基本であり、今でも続いているムーブメントの始まりでもあると思います。 映画「American Graffiti」は、まだスター・ウォーズを世に出す前のジョージ・ルーカス監督の作品で、アメリカでもその当時の若者に受け、出世作品となりました。ストーリーは、田舎町の若者の一晩での出来事を、当時大人気のディスクジョッキー、ウルフマン・ジャックの奇声に乗せて、'50sのサウンドをバックに次々と展開していくものです。まだ私自身は、子どもだったのですが、友だちの中でも大人びていた奴が、真っ先にこの映画に飛びついてましたね。この後も、この映画が受けたため、高校時代ぐらいまで、グラフィティ物(青春物)の作品が作られて、僕たちの世代でも受けてましたね。 当然、私も'63年生まれなので、遠い記憶で聴いたものはありましたが、ほとんどの音は聴いたことはなく、刺激的でしたね。オムニバスなので、気に入った曲のアーティストを知ることができました。'50sに興味がある方は、お薦めのアルバムです。 高校の頃、体育祭で、応援席の後ろに飾る教室半分ぐらいの大きさの絵を描きまして、それがまた布で、題材がまさしくこのサントラの表紙で、結構リアルな女性の絵なので、描けば描くほど、だんだんブスになって行き、毎朝4時に起きて、修正してなんとか間に合った苦い記憶があります。やっぱり、このジャケットはカッコいい。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2012/8/17(FRI)「She Loves You Night」〜熊本市立白川中学 night〜MAGUMI AND THE BREATHLESSfragileROCKET K杉本恭一 & The DominatorsOPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)チケット発売中ローソン[L:76805]イープラスinfo 下北沢「CLUB251」 http://www.club251.com■2012/8/18(SAT)「サマーソニック2012」出演決定!La-ppisch(GARDEN STAGE)OPEN 9:00 / START 11:00¥15,000(税込・ブロック指定)http://www.summersonic.com/2012/■2012/9/16(SUN)「Gangstersの逆襲」MAGUMI AND THE BREATHLESSTHE MANOPEN 17:30 / START 18:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)チケットローソン→8/4[L:73507]イープラス→8/4info 下北沢「CLUB251」 http://www.club251.com■2012/9/24(MON)「MAGUMI BIRTHDAY PARTY〜40代最後の暴走〜」MAGUMI AND THE BREATHLESS ワンマンライブ!OPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)チケット発売中ぴあ[177-444]ローソン[76274]イープラスinfo 下北沢「CLUB Que」 http://www.ukproject.com/que/
-
-
トレンド 2012年07月26日 15時30分
一度は行ってみたい有名人の家は…福山雅治&松嶋菜々子
芳香消臭剤「消臭元 香るStick」を製造販売する小林製薬株式会社(本社=大阪府大阪市)は、自宅に訪問時と来訪時にそれぞれ気になるところに関して、20歳から59歳までの男女1000人を対象にアンケート調査を行った。 同アンケートでの、「一度は行ってみたい有名人の家は?」との問いでは、男性部門で第1位は「福山雅治」(24.9%)。理由としては「清潔な感じがするところ」「几帳面そう」など、イメージが「清潔」「爽やか」というキーワードをあげる回答が多くみられた。2位は「向井理」(18.6%)で、理由には「おしゃれそう」「スマートだから」「センスがいいので」など、センスの良さがうかがえるイメージから、家も清潔、おしゃれなのではといったイメージがあるようだ。 一方、同アンケートの女性部門では、第1位が「松嶋菜々子」(36.0%)で断トツ。2位には「篠原涼子」(12.1%)が続いた。松嶋菜々子を選んだ人の理由は「一番家事をやってそう」「しっかりしてそう」など、既婚ということから家もしっかりしているのではということのほか、「清楚なイメージから」「清潔感があってセンスが良さそうなので」「自分なりのポリシーがある、清潔感、上品」など、やはり「清潔感」というキーワードが住む家のイメージにつながっていることがわかった。2位の篠原涼子についての理由は、「実はごちゃごちゃしすぎない部屋で過ごしてそう」など、サバサバした性格と報じられることの多いイメージから家も片付いている印象を持つという回答があり、また3位のベッキーについては「部屋が明るそう」など、全体としてその人の印象が家の印象とダブる結果となった。【一度は行ってみたい有名人の家は?(男性)】1位 福山雅治 24.9%2位 向井理 18.6%3位 速水もこみち 10.8%4位 田村淳(ロンドンブーツ1号2号) 6.8%5位 豊川悦司 6.1%【一度は行ってみたい有名人の家は?(女性)】1位 松嶋菜々子 36.0%2位 篠原涼子 12.1%3位 ベッキー 7.2%4位 綾瀬はるか 6.4%5位 石原さとみ 4.6%
-
トレンド 2012年07月26日 15時30分
『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ全4作品の一挙放送が決定
映画専門チャンネル スター・チャンネル(BS10ch) にて、ジョニー・デップが孤高の海賊ジャック・スパロウを演じる大ヒットアドベンチャー『パイレーツ・オブ・カリビアン』のシリーズ第4弾となる最新作『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』の放送に合わせ、シリーズ全4作品の一挙放送が決定。 その放送を記念して「パイレーツ・オブ・カリビアン」 ジャック・スパロウ ベアブリック を2名様にプレゼント致します。(応募はこちら http://npn.co.jp/present/detail/0819941/) “魔の海”を舞台にジャック・スパロウが大活躍する第1作目から、新たな伝説が生まれる第4作目まで、メガヒット・シリーズの壮大な映像世界を スター・チャンネル(BS10ch) でお楽しみください。【放送情報】7月28日(土) 一挙放送7月31日(火)〜8月3日(金) 4夜連続放送 (全4作品)【スター・チャンネル(BS10ch) 特設サイト】http://www.star-ch.jp/poc/『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』(C)WALT DISNEY PICTURES/JERRY BRUCKHEIMER FILMS. All rights reserved
-
-
トレンド 2012年07月24日 15時30分
【注目アプリ】「もっさり解消 for iPhone」で動きサックリ!
重くなってきたiPhoneの動作を快適するためには、メモリ解放アプリが有効だ。今回、取り上げる「もっさり解消 for iPhone」も、以前紹介したパンダのアプリ「サクサク for iPhone」と同様のメモリ解放アプリである。 「パンダのやつのパクりじゃん」なんてコメントされている「もっさり解消 for iPhone」だが、メモリ使用データが数値で見られたり、iPhoneの裏ワザが収録されていたり、後発なりのアップデートを実現。もっさり解消度合いが改善されているような、いないような…。 iTunesのカスタマーレビューには「パンダのパクり」の他にも、キャラクターが「なめこのパクりでは?」というコメントも。たしかに口元などは似ているようにも思えるが、とりあえずiPhoneの動作が快適になるのだから、そのあたりは目をつぶろうじゃないか。(谷りんご)▼もっさり解消 for iPhonehttp://itunes.apple.com/jp/app/mossari-jie-xiao-for-iphone/id534968145
-
トレンド 2012年07月23日 15時30分
『オスカープロお笑いライブ』で上昇中の「ダイマル」は不健康芸人?
毎月第3金曜日の「オスカープロお笑いライブ」(オスカープロモーション主催)が20日、東京・新宿区の関交協ハーモニックホールで開催。オスカープロモーションの46組の芸人たちが1分から5分の持ち時間に合わせてネタを披露し、ゲストのお笑いコンビ「オキシジェン」と共に会場を笑いの渦に包んだ。上位ステージ・A-YOSEでは、韓国料理TEJITOKYO西新宿店(http://www.teji-tokyo.com/)の豪華お食事券1万円分をゲットできる優勝を、先月に続き「ヴェートーベン」が獲得。 今回の注目は、B-YOSE2位の「ダイマル」。ネクタイを締めた山田幸司と、巨漢・佐藤充の2人組だ。話を聞いた。 −−コンビを組んで何年? 山田「2年半です。佐藤がボケで、僕がツッコミです。相方は私生活もだらしがないので、僕が面倒をみています。今日も『ジュースを買いたいから、金を貸してくれ』とか言うんですけど、5000円札、持ってるんですよ。『くずして来いよ』って言っても、『めんどくさい』って」 続けて、山田の口からは、「毎回、ちょいちょい僕から小銭を取るんですよ」とグチが。しかし、「僕、用意してるわけじゃないんですけど、なぜか、毎回、小銭があるんです」とも。一方の佐藤は、「僕も、代わりにステーキの食べ放題とか、おごりますよ」と切り出した。 佐藤「でも、こいつ、ステーキ2枚くらいで限界なんですよ。『おごってやるからもっと食えよ』って言っても食えなくて」 山田「小食なんで食べられないんです。でも、佐藤なんか、4枚とか5枚とか食ったんですけど、店を出るときに歩幅が狭くなって、足が震えてるんですよ」 佐藤「揺れると危ないんです。出ちゃうんです」 山田「それで、ゆっくり歩いて、店を出たんですけど、店のドアを後ろ手で締めた瞬間、佐藤は、食ったものを全部、口からリバースしました」 佐藤「こんな体型なんで病気によくなるんです。常に悩まされているのは、逆流性食道炎。胃液などが食道に逆流し、お腹がすくとゲップが止まらないんです。それで、ステーキをリバースした後も、お腹がすいてまた食べなきゃって。お医者さんで薬をもらったこともあるんです。でも、またもらいに行くと、別の変な病気が見つかったりしたら嫌なので、1年くらい行ってないです(笑)」 ただ、そんな佐藤は一日2食で、水をよく飲むという。しかし、山田によると、普通の「よく飲む」というレベルではなかった。 山田「佐藤は、水を尋常じゃないくらい飲むんです。2人で名古屋に行ったときも、こいつだけ、おみやげに12リットルのウォーターサーバーをもらいました。それをかついで、新幹線で東京まで帰ってきたんです。でも、12リットルを一日で飲んじゃいました」 佐藤「がまんできないんです。この体もほとんどが、水分のせいでこうなったんです」 現在、佐藤は、太りすぎて、手が足に届かないという。 山田「それで、ネタの前に、こいつが『山田、ちょっと』とか言うから来てみたら、『苦しい』って言うんですよ。それで、仕方がないから、靴を履かしてやったんです」 話を聞くほど、山田は「ほんと、オレ、こいつの面倒をみてますよ」とあきれ顔に。しかし、それでも、毎回、佐藤の靴を履かせているという。山田に、佐藤の印象を聞いてみた。 山田「前にライブのステージで、僕が7年間温めた一発ギャグをかまして、外したとき、終わってから、相方から、ひと言、『ごめんね、オレ、何もできなかったわ』と声を掛けられたんです。そのときは、キュンときちゃいました」 2人の濃密なトークは続いたが、今後のオスカーライブのステージでは、ここ3か月ほど取り組んでいる佐藤の雰囲気を活かしたボケネタを完成させたいと目を輝かせた。また、佐藤の口からは、「旅とかにも行きたいです。世界のいろいろな場所へ行って、変な物を食べて、それをレポートするとかやってみたい」とも。 来月は、上位ステージで、さらに磨きがかかったネタの披露が期待される「ダイマル」だ。(インタビュー・竹内みちまろ)【今月のトップ】B-YOSE第1位:先輩×後輩第2位:ダイマル第3位:カーリー第4位:達磨屋サンデーマンデーA-YOSE第1位:ヴェートーベン第2位:かんがるー第3位:勝又【次回のオスカープロお笑いライブ】日時:2012年8月17日(金)場所:関交協ハーモニックホール住所:東京都新宿区西新宿7-21-20関交協ビル開場:18:00開演:18:15 *A-YOSEは19:30からチケット:前売り1300円、当日1500円(A-YOSE・B-YOSE通し)
-
トレンド 2012年07月23日 11時45分
女子アナの下着ありDVDがリリース、谷岡恵里子は「母性も表現できた」と笑み
フリーアナウンサーでタレントの谷岡恵里子が都内で22日、イメージDVD『幸せのスパイラル』の発売記念イベントを開催した。 千葉テレビで活躍し現在はフリーの谷岡アナ。水泳をやっており、自身初となる今回のDVDには、身長168センチの長身と端正なルックスの魅力満載で、下着の場面も収録という。 イベント終了後の会見では、谷岡アナは、千葉テレビを退社してフリーになるときにいろいろな表現に挑戦したいと思ったことを紹介。アナウンサーの仕事では撮影用のポーズをしたことがなかったので、DVD製作は、ポーズを覚えることから始まったエピソードを語った。しかし、随所に見られるという「下目にして、にっこり笑った、伏し目がちなほほ笑み」では、「母性も表現できた」とにっこり。 ほか、DVDには三角ひも水着や、肌色の水着のショットなども収録され、自身のブログのタイトルでもある『幸せのスパイラル』という言葉には、見た人にも幸せが循環してほしいという願いが込められている。 今回のDVDで「表現力の壁を超えられた」ので、今後は、アナウンサーという枠にとらわれず、演技など、表現者として活動の幅を広げたいと笑顔で語った。(竹内みちまろ)
-
トレンド 2012年07月23日 11時45分
沖縄で大胆水着披露! 斉藤雅子、新作DVD発売記念イベント開催
グラビアアイドルの斉藤雅子ちゃんが22日、秋葉原・ソフマップアミューズメント館にて、新作DVD発売記念イベントを行った。 7月20日に発売された自身7枚目となる『どきどき☆まぁこ』は今年の5月に沖縄で撮影。沖縄の感想について聞かれた雅子ちゃんは「5月なのに暑かった、あと犬に吠えられた(笑)」と一言。 本作は高校卒業後初の撮影とのことで、雅子ちゃんは大人っぽい魅力に初挑戦。「とにかくなんでも脱いじゃう作品。特にベッドでゴールドの水着を着てゴロゴロしているシーンは私もドキドキしました」とアピールした。 本作ではドラマ風のパートにも初挑戦しており雅子ちゃんもお気入り。「今後はもっと本格的に芝居に挑戦したい!」と今後の目標を語った。ちょっぴオトナになった彼女に注目だ。(雅楽次郎)斉藤雅子(さいとう まさこ)1993年12月29日生まれ身長151センチB78/W58/H81
-
-
トレンド 2012年07月20日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第92回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第92回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇オリビア・ニュートン・ジョン「Physical」(1981年/MCA) オーストラリアのもう既に、美空ひばりぐらいの存在でしょうか。僕たちが中学生の頃、洋楽好きの中でちょっとお姉さん的な感じで、ファンも多かったですね。でもその頃は、カントリーとかアコースティックのイメージが強く、しかも彼女自身も清楚な感じで捉えられていました。その中で突然イメージチェンジをして、大人のセクシーな路線に変わったのがこのアルバムでした。 ちょうど東京にやって来た頃に、このアルバムが流行っていて、いわゆるナンパディスコでよくかかっていました。その当初、サーファーのファッションが流行っていて、別にサーフィンをしない人たちもそんな格好をしていて、ちょっと皮肉って、丘サーファーとか言われていて、そんな人たちが一番聴いていたような気がします。そんなところからも、このアルバムは結構、海を連想させるアルバムだと思います。曲は、捨て曲なしのpopの塊で、オリビアの透き通る声とマッチしています。あと、メロディラインも少し不思議な気持ちになる曲が数曲あります。 この当初、自称パンクスだったので、もちろん友だちには隠れてこのアルバムを聴いていましたが(笑)ちょっと年上の大人のお姉さんが私も大好きだったので、結構、聴いていました。エアロビクスにも使えますし、イルカの声を聴きたい方もアルバムに入っています(笑)。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■2012/7/26(THU)La-ppisch25周年対バン企画「Tug of war」Vol.5Base Ball BearOPEN 18:00 / START 19:00会場:恵比寿LIQUIDROOM料金:前売り 4,500円(税込) D代500円問:SOGO TOKYOチケット発売日:2012/6/30(sat)チケットぴあ (P-code:173-235)ローソンチケット (L-code:71135)イープラスCNプレイガイドSOGO TOKYOオンラインチケットhttp://www.nexus-web.net/live/future/lappisch/■2012/7/28(SAT)「二丁目Night!! Vol.24」FREAK9周年記念スペシャル出演:MAGUMI AND THE BREATHLESS木村世治(hurdy gurdy / Pale Green / ZEPPET STORE)RYOJI(RYOJI & THE LAST CHORDS)OPEN 18:30 / START 19:00前売¥2,500 当日¥3,000 (税込/DRINK別)チケット発売6/27(水)ローソンチケット(L-code:71185)info 新宿Live Freak http://www.live-freak.com/■2012/8/17(FRI)「She Loves You Night」〜熊本市立白川中学 night〜MAGUMI AND THE BREATHLESSfragileROCKET K杉本恭一 & The DominatorsOPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)チケット発売日5/26(土)ローソンチケットイープラスinfo 下北沢「CLUB251」 http://www.club251.com■2012/8/18(SAT)「サマーソニック2012」出演決定!La-ppisch(GARDEN STAGE)OPEN 9:00 / START 11:00¥15,000(税込・ブロック指定)http://www.summersonic.com/2012/■2012/9/16(SUN)「Gangstersの逆襲」MAGUMI AND THE BREATHLESSTHE MANOPEN 17:30 / START 18:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)info 下北沢「CLUB251」 http://www.club251.com■2012/9/24(MON)「MAGUMI BIRTHDAY PARTY〜40代最後の暴走〜」MAGUMI AND THE BREATHLESS ワンマンライブ!OPEN 18:30 / START 19:00前売¥3,500 当日¥4,000 (税込/DRINK別)info 下北沢「CLUB Que」 http://www.ukproject.com/que/
-
トレンド
希望の声がここにある たったひとりのMAMALAID RAG
2011年03月23日 15時30分
-
トレンド
『境界のRINNE』第7巻、サツマイモにマンドラゴラの呪い
2011年03月23日 15時30分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(31)
2011年03月23日 15時30分
-
トレンド
これからキセルを始めたい方へ
2011年03月23日 11時45分
-
トレンド
iPhone新型登場の兆しか?
2011年03月23日 11時45分
-
トレンド
巨樹巡り 和泉熊野神社のクロマツ=杉並区
2011年03月22日 15時30分
-
トレンド
『江〜姫たちの戦国〜』第10回、凛とした鈴木保奈美の市
2011年03月22日 15時30分
-
トレンド
震災でライブ自粛、それならTwitterでエアライブ! ファンが企画、バンドが応えた、テクノポップ感動の一夜
2011年03月22日 15時30分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『チャリティーヨガ実施』
2011年03月22日 15時30分
-
トレンド
東北地方太平洋沖地震で、女流覆面きき酒師・蛇の目ピロコと親交のある“酒蔵”は今…
2011年03月22日 11時45分
-
トレンド
おなかの“緊急事態”に大活躍するトイレ検索アプリ「@トイレ」
2011年03月22日 11時45分
-
トレンド
特急“雷鳥”ラストラン
2011年03月22日 11時45分
-
トレンド
知らないと食べられない田辺グルメ その2
2011年03月21日 18時00分
-
トレンド
どこぞの大臣にも着せてみたい!? ラルフ・ローレンがチャリティポロシャツ
2011年03月20日 18時00分
-
トレンド
「停電検索」がiPhoneアプリでも公開
2011年03月20日 18時00分
-
トレンド
タイミングが悪かったとしか言いようがない原発漫画打ち切り
2011年03月19日 18時00分
-
トレンド
Amazonにて『アマルフィ』VS『宇宙大帝ゴッドシグマ』勃発!?
2011年03月19日 18時00分
-
トレンド
ドラマより“天才ぶり”を発揮した、堀北真希の初主演舞台
2011年03月19日 18時00分
-
トレンド
ACのCM「あいさつの魔法。」が話題に
2011年03月19日 18時00分