社会
-
社会 2009年07月13日 15時00分
エロすぎる都議候補・後藤麻衣落選でAVオファー殺到!?
12日投開票された東京都議選は13日未明まで開票作業が行われ、民主党が定数127議席中54議席を獲得して都議会第一党に大躍進。石原都政与党の自民(38議席)、公明(23議席)両党は合わせても過半数に届かず、都議会の勢力図は大きく塗り替えられた。そんな中、“エロすぎる都議候補”として注目を浴びたイメージビデオ女優の後藤麻衣氏(36=無所属)は、定数4の新宿区で8候補中6位で落選。しかし、パンチラ遊説など思いきった選挙戦術がAV業界関係者の目に止まり、AV出演オファーが殺到しそうな雲行きだ。 都選挙管理委員会によると、後藤氏の最終確定票数は3592票。次点の5位入着候補(1万7183票)からは大きく水を開けられたが、最下位候補が689票だったことを考えれば大健闘といっていい。後藤氏は今後について「全力で走ってきたので今は考えられない」と休みをとってじっくり活動方針を決めるという。そんな後藤氏に熱視線を注ぐのはAV業界関係者。 「あくまで都議を目指すとしても次の選挙は4年後。もう一皮むけるためにAVに出演してはどうか? 今回の選挙戦で顔も名前も売れたわけだし、すぐに脱げば話題性バツグンですよ。業界の人間は選挙期間中から興味深々だったから、オファーが殺到するはず」 大小さまざまなレーベルが乱立する現在のAV業界は「もはや、若くてかわいくておっぱいが大きいぐらいじゃヒットしない」(同関係者)混迷期という。似たようなAV女優に消費者は食傷ぎみ。知名度ある芸能人だけを脱がせた革新的メーカー「MUTEKI」は、そんな時代に売れる作品の方向性を示した。 前出の関係者は「後藤さんは間違いなく有名になった。キレイな顔立ちだから“売り方”もいろいろ考えられる。男女の絡みなしでバストトップを出しただけでもそこそこ売れるだろうし、選挙戦に結びつけたストーリーで内容がハードならば大ヒット間違いなし」と太鼓判を押す。 後藤氏は選挙期間中、さまざまな遊説スタイルで話題を集めた。純粋無所属候補であることを示す白いミニスカスーツを中心に、しとやかな浴衣姿、ピッチピチのジョギングスタイルなど“コスプレ選挙戦”で有権者の関心を誘った。大胆不敵なパンチラは「必ず投票するし、当選したら都議会を傍聴しに行く」(20代男性)と無関心層の政治参加を促した。 投票率は、総選挙の前哨戦として注目されたこともあって54.49%と急上昇。前回2005年の43.99%を大きく上回った。青森県八戸市の“美人すぎる市議”藤川優里氏に続く、“エロすぎる都議”誕生はならなかったものの、後藤氏なりのやり方で地方行政に光を当てたことは確かだ。 そもそも新宿区選挙区は強い候補が多かった。最後の1議席を自民党候補同士で争ったほど。組織戦を挑めず泡沫候補扱いされながら「供託金60万円の没収を回避する票を集めたのは立派といえば立派」(都議会関係者)という声も聞かれた。 後藤氏が次期都議選を含め政界進出にこだわる場合、バカにならない選挙費用を稼ぐ必要が出てくる。前出のAV業界関係者は「AV女優は決して後ろめたい職業ではない。その社会的地位を向上させる早道のひとつがAV出身の政治家誕生ではないか? 脱いで稼いだ金で政治を志すのは清いことだと思う」ときっぱり。 後藤氏は今回の都議選について「準備期間が10日しかなかった」と話しており、リベンジするには十分な態勢づくりが必要になる。歌舞伎町再生や駅前保育施設の充実などを訴えて獲得した3592票の思いにも応えたいところだ。AV業界に限らず、今後の動向が注目される。 ごとう・まい 東京都出身。1992年、クラリオンガール準グランプリ受賞をきっかけに芸能界入り。レースクイーンやNHK教育番組の司会、レポーター、Vシネマ女優など幅広いジャンルで活躍。「パイパン女王」の異名を持ち、イメージDVD「千夜一夜の夢」がネット通販で大ヒット。しかし同作での性器露出シーンが問題視され、今年4月、警視庁にわいせつ図画販売ほう助の疑いで逮捕(不起訴)された。絡みなしの作品で女優まで逮捕されるのは異例のことで、過激さを増すイメージDVD業界に衝撃が走った。新宿区得票数(定数4)当選猪爪まさみ(53=民主) 4万2054票吉倉 正美(58=公明) 2万1389票大山とも子(53=共産) 2万0870票吉住 健一(37=自民) 1万8890票落選秋田 一郎(43=自民) 1万7183票後藤 麻衣(36=無所属) 3592票鈴木 亮介(31=無所属) 3277票櫛田 幸輔(29=諸派) 689票
-
社会 2009年07月13日 15時00分
木梨氏無念「みなさんのおかげでした」とはいかず
自民党の歴史的惨敗に沸いた12日夜、木梨憲武の従兄(いとこ)として注目されていた杉並区から立候補の木梨盛祥氏(59=自民)もその余波を受け、4度目の都議選の夢はかなわなかった。 事務所開きの際には憲武からの電報が届き、選挙中も着ぐるみを被った「仮面ノリダー」が選挙カーに乗り必死のアピールを行ったが、あと1000票差に泣いた。 憲武の従兄を前面に押し出したが本人はごくごく真面目な人物。杉並区議を8期務めるベテランで、その間選挙で従兄を売りにしたことは一度もなかったという。 今回“憲武効果”を期待した背景には、地元で絶大な人気を誇る石原伸晃・都連会長の推薦を得たことが関係する。 「伸晃さんの石原事務所の方々が、憲武さんの力を借りないなんてもったいないですよ、と言うんです。ノリダーも事務所のアイデアです。私は元々目立つタイプじゃありませんので。当選して『みなさんのおかげでした』って言ってみたかったですね(笑)」 今後は支持者にお礼を伝えながら、区議を満期まで務める予定。選挙速報を伝えるテレビを見つめながら木梨氏は「今は間違いなく時代の転換期。自民党を悪く言うつもりはないが、政党も変わらなくてはいけない」とつぶやいた。
-
社会 2009年07月11日 15時00分
石原知事が悪夢「都議会与野党逆転」阻止へ最後のお願い
12日投開票の都議選各候補は10日、“最後のお願い”にそれぞれの選挙区を走り回った。しかし、最も走行距離を稼いだのはこの人かもしれない。「都議会与野党逆転」の悪夢に怯える石原慎太郎都知事(76)は、自民党候補を応援するため都内各地を駆けずり回り、人一倍汗をかいた。逆風を招いた麻生首相への恨み節も冴えわたった。 帰宅ラッシュを迎えたJR蒲田駅西口。石原知事は「民主党という政党が理解できない。この政党を牛耳っているのが小沢一郎(代表代行)。みんな人がいいから忘れちゃってるけど、米国に言われるまま日本の商店街をダメにしたのが彼ですよ」などと力説した。鳩山由紀夫代表、菅直人代表代行をこき下ろすのも忘れなかった。 この日は品川、大田、世田谷の各選挙区計5カ所を走破。午前中から応援演説に出張り、都庁で定例記者会見をこなし、また応援に出向いて夜遅くまで…と死に物狂い。告示日以降、連戦連夜の“救援”が続いている。知事自身の選挙を振り返ってもこれほどの過密スケジュールはなかった。 都議会で知事を支える自民、公明両党で定数127の過半数に届かなければ議会運営はすんなりいかなくなる。会見では、そんな苦境に追い込んだ元凶をメッタ打ちした。 「いまの総理大臣いろいろ問題あるからね」 「思ったより打率が上がらないバッターだね」 「1日でも長くやりたいんじゃないの?」 自民党内にくすぶる総総(総理・総裁)分離案にも理解を示し、「次の自民党のリーダーはこの人だっていう旗を掲げたほうがマイナスが少なくなるんじゃないか。まあ、それ以上のこと言うと現職に気の毒だから」とフォローになっていないフォローをする始末。 「(国政の)ヘンなあおりを都議会が食うのは論外。解散して総選挙を打つもっといいタイミングは前にいくつかあったと思う。それ狙って打たないと。彼(首相)だって射撃の選手なんだからさ。見送って、見送っているうちに的が飛んでいっちゃって、弾が届かなくなるんだよ」と、クレー射撃で五輪出場経験のある麻生首相をコケにした。 逆風を肌で感じているからか、“麻生降ろし”を誘発するように怒涛の恨み節が口を突いて出た。地獄のロード最終日の11日も、6カ所ではしご演説する。
-
-
社会 2009年07月11日 15時00分
都議選、木梨憲武のいとこもラストスパート
とんねるずの木梨憲武(47)の従兄(いとこ)で杉並区から出馬した木梨盛祥氏(59=自民)は“仮面ノリダー”を従えてラストスパートに駆け回っている。有名人の血筋ばかり注目されているが、杉並区議を8期務めたベテラン。タレント候補とはいえない。 しかし、最後の一票まで獲りこぼせない陣営は10日、永福町駅前で行った街頭演説で同党都連会長を務める石原伸晃幹事長代理(52)とともに、仮面ライダーの着ぐるみが選挙カーの上に応援に登場。 これは、お笑い番組で木梨憲武が演じた人気キャラクター「仮面ノリダー」を真似た奇策だ。さらに「そっくりいとこ」と掲載されたスポーツ紙を聴衆に見せて回り、必死の売り込みを行った。 木梨氏は「杉並区では特別養護老人ホームの入所に800人も空きを待っている」と社会福祉充実の公約を訴えた。 しかし、買い出しに忙しい夕方の時間だったからか、それとも壇上のノリダーが一言もしゃべらなかったせいか、聴衆はまばら。最後の追い込みで区議から念願の都議へ、「変〜身!」と打って出られるか、注目だ! 杉並区選挙区はほかに、早坂義弘(40=自民)、門脇文良(54=民主)、坪井真里(57=生活者ネット)、安東幹(45=無所属)、福士敬子(70=無所属)、田中朝子(49=無所属)、吉田信夫(59=共産)、手塚和泉(33=幸福実現)、田中良(48=民主)、松葉多美子(46=公明)の各氏も立候補。定数6に対し、立候補者11人の激戦区となっている。
-
社会 2009年07月10日 15時00分
エロすぎる都議候補・後藤麻衣が都庁パンチラジョギング遊説
12日投開票の東京都議選は選挙戦終盤を迎え、各政党幹部が応援演説に走り回るなどラストスパートの攻防が激しさを増している。そんな中、新宿区から立候補しているイメージビデオ女優の“エロすぎる都議候補”後藤麻衣氏(36=無所属)は9日、都庁前でパンチラを織り交ぜながらジョギング遊説した。組織戦を仕掛けられない無所属候補は、ゲリラ戦を展開するしかない!? 後藤氏は公約に五輪招致を掲げている。都庁職員の昼休みを狙った演説では「五輪招致でこの不景気を一回リセットして、経済の発展をどんどん進めてもらいたい。その思いが伝わるようマラソンします。頑張って走りまーす!」と訴えた。職員はポカンとしていた。 ジョギングはかなりのハイペースだった。小・中学時代は陸上選手。出馬を決める前まではスタイル維持のため連日スポーツクラブで5〜6キロ走っていたから、足には自信があるという。 追走する報道陣を置き去りにし、庁舎まわりを1周する予定を2周。ひざ上約20センチの超ミニスカユニホームからは時折チラッと白いモノがのぞいた。何度もお尻に手をやり、パンツの食い込みを直しながら完走した。 走り終えたところで第2ゲリラ作戦に着手。 後藤氏陣営は、石原知事に2016年東京五輪を何としても実現してくれるよう、候補自ら都庁に乗り込んで直談判するプランを秘めていた。ところが、アポなし突撃だったため当然のように不発。知事不在で伝言すら拒否され、総合受付段階で門前払いされた。「都庁にいらしたら直接お願いしたかったが、約束していないのでしょうがない。みんながオリンピック実現を願っています」と報道陣を通じて呼びかけるにとどまった。 同陣営によると、事前に都選挙管理委員会からOKをもらっているプランで、知事と会えないことは想定の範囲内だったようだ。 後藤氏は日の丸カラーを選挙ポスターに採用しており、「知事のファン」と明言している。 きわどいユニホームは2日前にスポーツ用品店で上下セット約6000円で購入。純粋無所属を表す白を選んだ。試着したときはぴったりだったが、走ってみるとお尻のあたりが「ちょっときつかった」という。 お尻に食い込んだのは何だったのか? 後藤氏は選挙カーのなかで「ショートパンツ!」とミニスカをまくってみせた。下着ではなくスポーツ系のセーフなヤツというアピール。想定外の食い込みに悩まされたジョギング遊説をステップに、今度は当選枠に食い込んで一泡吹かせたいところだ。
-
-
社会 2009年07月09日 15時00分
乱交バスツアーの実態
“乱交バスツアー”に捜査の手が伸びた。警視庁生活安全特別捜査隊は8日までに、関越道を走行中の貸し切りバス車内でわいせつ行為をしたとして、公然わいせつの疑いで、東京都府中市白糸台、音楽関係会社経営で放送作家の木崎徹容疑者(54)と知人の神奈川県秦野市鶴巻、無職山崎芳子容疑者(37)を逮捕した。旅ごころと性欲を同時に満たせるとしてマニアに人気のこうしたツアーの実態とは。 ハチャメチャ好きなマニアに人気の“乱交バスツアー”は、複数の男女を集めて非日常的なハプニングエロを楽しむというもの。業界関係者によると、郊外などにわざわざ出向いていることもあり、観光名所付近の死角や混浴温泉を舞台に野外露出プレーに走るマニアも少なくないという。 当局は逮捕案件となったバスツアーをめぐり、木崎容疑者らのわいせつ行為を手助けしたとして、同ほう助の疑いで埼玉県和光市白子、東京・新宿のハプニングバー「MASK」を経営する武田康嗣容疑者(47)とその妻(33)も逮捕した。 木崎容疑者ら2人の逮捕容疑は6月7日午前10時半ごろから約15分間、関越道下り線を走行中の観光バス内で全裸になり、わいせつな行為をした疑い。 特別捜査隊によると、木崎容疑者は音楽プロデューサーとしても活躍。「下着はつけていた」と供述し、容疑を否認している。フジテレビの人気音楽番組「夜のヒットスタジオ」を1987年から担当するなど、主に音楽畑で敏腕をふるってきた。そうした経歴から日本レコード協会主催の「日本ゴールドディスク大賞」のアドバイザーを務めている。 武田容疑者は東京都新宿区内で客同士がわいせつな行為を見せ合うことなどを売り物にしたハプニングバーを経営。今回の事件では「大人の遠足」と称して、群馬県の温泉に日帰りバスツアーを企画し、同店の客ら12人と一緒に参加していた。 ツアー参加費は男性が1万5000円、女性が3000円。約2年前から計7回のツアーを実施してきたという。参加呼びかけには「車内は移動ハプニングバー状態」などとうたい、ハプニングバー好きな顧客にターゲットをしぼって集めていたもよう。バスの窓には目隠しをしていなかったようだ。
-
社会 2009年07月09日 15時00分
巣ごもりで家族関係も改善する巣ごもり家族が誕生!?
長引く不況の影響で“巣ごもり”傾向が高まるなか、家庭内の時間を家族で共有する「巣ごもり家族」と呼ばれる新たなライフスタイルが誕生したと電通総研などが8日、発表した。 全国1000人に調査した結果、家で過ごす時間が増えたことにより家族間の仲も良い巣ごもり家族が24%を占めた。 調査報告では「地デジ対応大画面テレビ」「家族向けオンラインエンタテインメント」「高機能家電」の3つが家の中で余暇を過ごす彼らの3種の神器になると予測する。 さらに、巣ごもり家族では夫の65.7%が週4日以上家族と食事を共にし、81.3%が妻に「ごはんが美味しい」と伝えているという。「風呂、飯、寝る」ではない草食系パパを中心とした新しいライフスタイルの誕生か。不況が続けばさらに巣ごもり一家が増加する予感!?
-
社会 2009年07月08日 15時00分
マイケル追悼式の裏でゼニゲバ闘争
米国の世界的歌手マイケル・ジャクソンさん(享年50)の追悼式が7日(日本時間8日未明)、ロサンゼルスの屋内施設「ステープルズセンター」で行われ、遺族や交友があった著名人、ファンら約2万人が「キング・オブ・ポップ(ポップの帝王)」に別れを告げた。参列者は全米のオールスターのような顔ぶれで、主催者によると世界で10億人がテレビ視聴した計算という。しかしその裏では、遺族らによる骨肉の“ゼニゲバ闘争”が心配されている。 世界中が見守る中での追悼式となった。共同通信によると、マイケルさんの遺体は、深紅の花がたむけられた金色のひつぎに納められ、会場の舞台前に安置された。マイケルさんの往年の映像が次々とスクリーンに映し出される中、マライア・キャリーさんら生前親交があった歌手や著名人が追悼の歌やメッセージをスーパースターにささげた。 歌手のスティービー・ワンダーさんは「この瞬間が来るのを自分が生きているうちに見たくなかった」と悲しみを吐露。米プロバスケットボールNBAの元黒人スター選手、マジック・ジョンソンさんは「マイケルは多くの黒人たちのためのドアを開いた」とその功績をたたえた。 追悼式に先立ち、ロサンゼルス近郊の墓地ではマイケルさんの遺族らによるセレモニーが行われた。 一方、追悼式のウラ側ではナマ臭い話が飛び交っている。遺族と前妻デビー・ローさん(50)のあいだでは、マイケルさんとの子供1男1女をめぐって親権・養育権の争奪戦がぼっ発寸前。マイケルさんが2002年7月7日に書いたとされる遺言書の中で、ローさんを相続人から明確に除外したほか、不仲の父親ジョセフさんにもビタ一文渡さない意思を示したことがここにきてくすぶっている。 親権争いといえばまだ聞こえはいいが、その向こう側には子供が受け取る遺産目当ての骨肉の争いが透けて見える。 遺言書に添付された文書によると、遺産総額は5億ドル(約482億円)以上。そのすべてが財団「マイケル・ジャクソン・ファミリー・トラスト」に託され、取り分は母親キャサリンさんと子供3人でそれぞれ4割。残りは児童基金などに寄付される見込みという。 マイケルさんはわざわざ「遺言書に記載されていない人物は意図的にはずしている。デビー(ローさん)は意図的に除外している」と明記しており、遺言書に名前のなかったジョセフさんやローさんにしてみれば、親権獲得だけがカネにたどりつく唯一の手段なのである。 当初ローさんはメディアの取材に「すでに慰謝料850万ドルを受け取っている」などと話し、いまさら親権を主張するつもりはないという姿勢がはっきりしていた。ところが、いまやローさんの弁護士が出てきて「親権を求めるとは決めていない」と法廷闘争をチラつかせるようになった。 法曹界関係者は「訴訟社会の米国らしい弁護戦略といえる。遺族とローさんの激突を喜ぶのはマスコミだけ。ドロ沼の法廷闘争に入ればお互いにイメージを悪くするだけだから、水面下で“それなりの金額”で手を打とうというシグナルだろう」と指摘する。 しかし、水面下で手を打とうにも“ゼニゲバ闘争”を過熱させそうな火ダネが続出。マイケルさん急死後、世界各国でCD、アルバムが爆発的売れ行きをみせているほか、未発表曲が複数あることが分かった。さらに死の2日前に撮影された英ロンドン公演リハーサルビデオの存在が明らかになり、ファンが飛び付くことは間違いないという。今後、これら収益がマイケル財団にジャブジャブ入ってくることになる。 この日の追悼式であらためて人気のすごさを示したマイケルさん。13日に予定されているロサンゼルス郡地裁の親権に関する審理の行方が注目される。◎無料チケットが29万円に、日本でもCDの注文殺到 マイケルさん人気は衰えるところを知らない。追悼式に出席できる無料チケットにはネット上で3000ドル(約29万円)の値がついたほど。いまも世界各国のCDショップでは「追悼コーナー」が継続され、臨時売上アップに貢献している。 音楽情報会社オリコンによると、日本国内だけみてもベスト盤「キング・オブ・ポップ」は最新アルバムチャート(13日付)で4位にランクイン。週間売り上げは約4万枚を記録した。DVD総合ランキングにもマイケルさんの2作品がトップテン入り。一時期は借金苦も伝えられたマイケルさんだが、莫大な借金を帳消しにして余りある遺産は日増しに増えている。 米ニールセン・サウンドスキャンの最新の調べ(1日)では、6月25日に急死してから約10日間で、全米ではアルバム売り上げは42万枚をオーバー。音楽配信サイトなどからデジタル携帯プレーヤーなどにダウンロードされた楽曲は230万に達している。 公演が幻に終わった英ロンドンでは、マイケルさんと親しいアーティストらによる追悼公演開催が検討されている。
-
社会 2009年07月08日 15時00分
エロすぎる都議候補・後藤麻衣が浴衣を脱いだ!?
12日投開票の東京都議選に新宿区から立候補しているイメージビデオ女優の“エロすぎる都議候補”後藤麻衣氏(36=無所属)が七夕の7日、浴衣を脱いだ! といっても裸になったわけではない。かねて七夕には「日本女性らしく和の心をもって遊説したい」と浴衣姿で選挙区を走り回ることを約束。前倒しして5日から浴衣で選挙運動をしてきたが、ある事情でそれが叶わなくなったという。 「1日着ただけで浴衣が汗でビチョビチョになってしまうんです。毎日新しい浴衣を購入しなければならず、報道陣との約束を破って申し訳ないのですが、きょう(7日)は白いスーツ姿に戻しました」と選対関係者。 浴衣は歌舞伎町にある選対事務所近くのドン・キホーテで1着3980円で購入。5日はピンク地、6日は紺地のシックな装いだった。いずれも汗で湿ったため、後藤氏自ら即クリーニングに出したという。 「後藤はああ見えて、そういう所はしっかりしていてきれい好き。琴や三味線を趣味にしているぐらいですから、着物の着こなしにはこだわりがある。クリーニングしないと襟がパリッとせず嫌みたいですね」(同関係者) 激安価格の浴衣ゆえにもう一枚ぐらい買ってもよさそうだが、そこは経済観念が許さなかった。コスチュームの“公約違反”よりも、庶民感覚を大事にした格好だ。ちなみにこの日の歌舞伎町は浴衣姿のキャバ嬢らであふれ、浴衣を着たとしてもさほど目立たなかったとみられる。 新宿区選挙区(定数4)からはほかに猪爪まさみ(53=民主)、吉住健一(37=自民)、吉倉正美(58=公明)、櫛田幸輔(29=諸派)、大山とも子(53=共産)、鈴木亮介(31=無所属)、秋田一郎(43=自民)の各氏も立候補している。
-
-
社会 2009年07月08日 15時00分
東国原知事、猿芝居の代償
宮崎県の東国原英夫知事(51)が仕掛ける“政界成り上がりドラマ第2幕”が大不評を買った。7日に自民党の古賀誠選対委員長(68)と再会談し、次期衆院選への出馬条件をめぐる「綱引き」を演じたのがバレバレ。あまりに白々しすぎて国民はドン引きだ。永田町関係は「この猿芝居の代償は大きい」と指摘する。 国政転身まっしぐらの東国原氏と「改革派」知事の人気に便乗したい自民党の思惑は一致しており、長引く条件闘争はメディアジャックを狙った「出来レース」(党関係者)の感が強い。世論は任期途中の出馬には否定的で、党内では「逆に票が逃げる」(若手)との異論が噴出。出馬問題は麻生政権の新たな火ダネとなりかねない情勢だ。 「東国原氏の描くシナリオはグダグダ。『なぜ今なのか』『なぜ自民党なのか』という筋書きがしっかりしていないから、見ていてアホらしくなってくる。“演者”の力は認めるけれども、自民党内は冷ややか。国民的人気だけでここまできた政治家だから、それを失ったらおしまい。この猿芝居の代償は大きいと思うよ」(永田町関係者) この日、党本部で会談した古賀氏は、作成中の衆院選マニフェスト(政権公約)を説明した上で重ねて自民党からの衆院選立候補を要請した。東国原氏は結論を持ち越した形となったが、複数の関係者は「出馬で大筋合意した」と述べた。正式な表明は衆院解散と同時期となる観測が強まっている。 古賀、東国原両氏も会談後、記者団に「前進している」と表明した。党内からは「関心を引きつけるため結論先延ばしを演出している」との指摘も。ただ今後の展開次第では物別れになる可能性も残っている。 先の読めた話には向かい風が強まるばかり。共同通信の世論調査では「立候補しない方がよい」が81.6%に上った。大阪府の橋下徹知事も、東国原氏とは「本質的に相いれない」と距離を置き始めた。 自民党は風向きにだけは敏感だ。笹川尭総務会長は7日、国会内で古賀氏に「世論の見方は厳しい。この問題は早く決着させた方がいい」。参院執行部会では脇雅史参院国対筆頭副委員長が「自民党にプラスにならない」と反対論をぶち上げた。閣僚経験者は「もう完全に漫画の世界だ」とあきれ果てる。 東国原氏は会談後、最終的な判断は解散後になるとの認識を示した。こんな猿芝居に付き合わされるのはもうゴメンだ。
-
社会
石原陣営に焦りアリアリ!? 今朝の政見放送でまさかの慎太“老”ぶし炸裂!!
2007年03月28日 15時00分
-
社会
都知事選政見放送で仰天マニフェスト
2007年03月27日 15時00分
-
社会
都知事選「浅草雷門で時間差対決、石原VSドクター中松」
2007年03月26日 15時00分
-
社会
都知事選 浅野スニーカー街頭演説でセクシーポーズ
2007年03月24日 15時00分
-
社会
都知事選 石原氏満員電車でGO!
2007年03月23日 15時00分
-
社会
都知事選きょう告示、石原氏ら第一声
2007年03月22日 15時00分
-
社会
桜金造都知事選正式表明
2007年03月20日 15時00分
-
社会
都知事選 黒川氏が石原知事をホリエモン呼ばわり
2007年03月19日 15時00分
-
社会
ホリエモン実刑
2007年03月16日 15時00分
-
社会
丸山弁護士東京都知事選出馬へ
2007年03月09日 15時00分
-
社会
石原カジノ構想消滅!?浅野氏に“追い風”吹く
2007年03月07日 15時00分
-
社会
上層部スタッフが告発 NOVA 怪文書
2007年02月21日 15時00分