その他
-
その他 2008年06月11日 15時00分
香月藍ちゃん大特集予告
内外タイムス6月13日号(6月12日発売)に香月藍ちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>12月25日 東京生まれ血液型:O型スタイル:T158 B90 W59 H88デビュー:2007年3月21日「新宿ニューアート」において趣味:ショッピング初エッチ:17歳性感帯:全部所属:浅草ロック座 みなさん応援よろしく!
-
その他 2008年06月10日 15時00分
競輪人国記 岐阜(2) 特別制覇の夢はついにかなわなかった竹内久人
竹内久人は37期の在校成績こそ島本元視(福井)にナンバー・ワンの座を譲ったが、卒業記念は同県の上床幸治とともに1、2着を決めた。男らしい顔つきで、あたかも古武士の威風があった。 デビューは昭和51年5月。その5年後の56年には千葉・日本選手権で優参、同年の立川オールスターでも優参した。日本選手権では翌57年大垣、58年前橋と3年連続して優参、この前橋では石川浩史(愛知)の先行について絶好の2番手を回った。 まくりのある竹内にとって、この時が特別制覇の絶好のチャンスだったが、手の内を読んだ中野浩一(福岡)が早めに仕掛け井上茂徳(佐賀)を引きつれ石川をまくった。中野は井上に先行有利の前橋(ドーム改装前)で寸前追い込まれて2着、インに詰まった竹内は4着に終わった。 特別の優参は昭和58年の高松宮杯、59年の西宮オールスターなど10回を数える。60年には新設された前橋全日本選抜でも優参した。さらにGIIでは昭和63年平塚共同通信社杯、36歳で優参したが、特別制覇の夢は果たせなかった。 平成13年には長男の公亮が86期でデビュー。コーチ役に回りながらS級戦ではマーク差しで「いぶし銀」の魅力を見せた。 息子は現在S2班だが、最近は強烈なまくり脚を身につけ、今後の活躍が期待できる。 話は戻る。須田一二三(16期)は先行まくりで活躍した。昭和43年の後楽園最後の日本選手権は10車立てで行われたが、吉川多喜夫(神奈川)の4着。49年の西武園・日本選手権、翌50年、あの高橋健二が勝った千葉・日本選手権では高橋の番手を回りながらインから飛びついて来た福島正幸(群馬)との競り合いで脚を使い、直線いっぱいになって4着に落ちた。 上半身の長い競輪選手向きの体型だ。もしも現在のように岐阜の追い込みが先行に恵まれる組み合わせだったら、須田にもチャンスはめぐって来たことだろう。今でも岐阜と三重が仲良く連係するのは、須田が三重から岐阜に移り、中部の連係にアドバイスをしたからとも言われている。 鉄壁の中部ラインをつくりあげた選手といえば59期の浜口高彰だろう。同期の小橋正義(新潟)は在校成績3位の実力そのままに成長、井上茂徳の薫陶もあって平成3年の競輪祭で神山雄一郎(栃木)を抑えて優勝。当時、岡山籍だった小橋は2着に同県の先輩・松枝義幸を連れ込む豪脚ぶりを見せている。 一方の浜口といえば、昭和62年6月のデビュー戦福井では(8)(7)(8)。続く熊本も(6)失(1)と芳しくないスタートを切ったあと、翌年1月の甲子園(1)(1)(1)、平成元年には地元岐阜でS級3連勝とようやく成績を上げただけだった。
-
その他 2008年06月10日 15時00分
芦屋競艇「SG第18回グラチャン」24日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
スピードの頂点へ。6月24日から29日まで芦屋競艇場で開催される「SG第18回グランドチャンピオン決定戦」のPRのため、関係者とキャンペーンガール(グラチャンファイターのちづるさん(左)くみさん)が9日、東京・中央区の本社を訪れた。 「SGの中のSG」ともいわれるグラチャンに、今年も全国52人のエリートレーサーが芦屋に集結する。湯川浩司、松井繁らおなじみのメンバーに、先日の笹川賞でSG初優勝を飾った井口佳典も参戦。手に汗握る熱戦が期待できそうだ! 芦屋町外二カ町競艇施行組合の大長光管理課長は「芦屋で3年ぶりのSG開催。売上目標は145億円です。開催中は毎日、グラチャンファイターと浴衣レディがファンの皆様をお出迎えします。是非本場にご来場ください」と意気込みを語った。 なお開催期間中は、織田裕二のモノマネでおなじみの山本高広や、格闘界のスーパースター桜庭和志のイベントも行われる。是非足を運ぼう。
-
-
その他 2008年06月07日 15時00分
キャンペーンガールがナイガイ来訪 船橋競馬薄暮開催をPR
「そこは、競馬ファンのパラダイス」。 夏季期間中の6〜8月にかけて、「薄暮開催」(はくぼかいさい)を実施する船橋競馬の関係者とキャンペーンガール(左からサラブレッチョの菅野由美さん、月見栞さん、モスタルディーニ絵里香さん)=写真=がPRのため、6日、東京・新富の本社を訪れた。 「薄暮開催」は通常よりも開催時間を1時間遅らせ、メーンも最終Rに変更。仕事帰りのサラリーマンでもゆっくり船橋競馬が楽しめるようになった。6月の第3回開催(9〜13日)の1R発走は午後12時30分、最終Rは6時20分となっている。 千葉県競馬組合広報班の白井達朗副主幹は「お勤め帰りでも最終Rには十分間に合います。最後のレースでひとやま当てて意気揚々とお帰りになってください(笑)。勝ち馬投票券は新橋場外でも発売しますが、ハイレグコスチュームに身を包んだ『サラブレッチョ』が盛り上げる本場にもぜひお越しください」とPR。 10、11日には本紙地方競馬担当の古谷剛彦記者によるレース展望トークショーが行われるほか、開催メーンの「京成盃グランドマイラーズ」(SIII)が行われる11日には先着1000人にオリジナルスポーツ双眼鏡のプレゼントも。 夏の仕事終わりは船橋競馬へGO!
-
その他 2008年06月07日 15時00分
競輪クオカ豪華2枚セットをプレゼント
明日8日より函館競輪で開催される「開設58周年記念黒船杯争奪戦」(GIII)のクオカと、12億円も夢じゃない、噂のケイリンくじ「Kドリームス」のクオカの豪華2枚セットを10人に贈呈! ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
-
その他 2008年06月07日 15時00分
匠悠那ちゃん大特集予告
内外タイムス6月10日号(6月9日発売)に匠悠那ちゃんの大特集をカラーで掲載します。 <プロフィール>9月20日 北海道生まれ血液型:AB型スタイル:T165 B90 W61 H88デビュー:2003年9月21日「渋谷道頓堀劇場」において趣味:カラオケ、買い物、犬と散歩初エッチ:13歳性感帯:首とか耳とか所属:道頓堀劇場 <スケジュール>10日まで「渋谷道頓堀劇場」6月21日〜30日「A級小倉劇場」7月1日〜10日「渋谷道頓堀劇場」7月11日〜20日「船橋・若松劇場」7月21日〜31日「シアター上野」 みなさん応援よろしく!
-
その他 2008年06月06日 15時00分
ウェイキーカップのクオカードと清酒をプレゼント
多摩川競艇で開催中の「開設54周年記念GIウェイキーカップ」の記念クオカードを10人に、オリジナルラベルの沢乃井清酒「万舟」セットを1人にプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
その他 2008年06月05日 15時00分
「函館競輪開設58周年記念競輪」8日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
新緑薫る北の大地。 8日から11日まで函館競輪場で開催される「函館競輪開設58周年記念競輪」(GIII)のPRのため、関係者とキャンペーンガール(山田さやかさん=写真左=と栗橋佳苗さん)が4日、東京・中央区の本社を訪れた。 来年の函館開港150周年を記念し、愛称を「黒船杯争奪戦」と改めた同賞。S級S班5人を含む豪華なメンバーが集まり、伝統ある函館記念の栄冠を目指す。 函館市競輪事業部の酒井哲美部長は「今開催は最大12億円が当たる話題のケイリンくじ『Kドリームス』の対象レースとなっており、高額配当も期待できます。売上目標も86億5千万円を最低ラインとし、さらなる上積みを目指します」と抱負を語れば、北海道選手会支部長の俵信之選手も「迫力ある熱いレースをお見せします。ぜひ本場に来てください」と気合十分の様子だった。 開催中は往年のファンにはたまらない藤巻昇さんのレース解説&予想会などのイベントも用意されている。全国41の競輪場、54か所の専用場外(サテライトなど)で場外発売される。
-
その他 2008年06月05日 15時00分
競輪穴男列伝 400、500バンクで近畿、中近の3番手時に狙いたい中井護
中井護(滋賀・74期)は小柄な体。登録時の身長は163cm、体重67kg。持ち味は番手狙いよりは切れのある追い込み脚。格上相手ではいい番手はとれないが中団からのまくり追い込みは実に鋭い。 今年の取手正月シリーズ。FIでは小林大介(群馬)を叩いたぶんぶん先行の乾準一(大阪)との近畿作戦で追い込み優勝。2着に渡辺秀明(神奈川)3着が新井秀明(埼玉)で2車単は5930円、3連単は8万9080円の大穴になった。 ようやく番手を回っての追い込みで確実な星を挙げるようになり、S1にも定着した。 平成6年8月にデビューしてから、14年になるが、師匠の井狩吉雄の指導もあって、競輪学校38位とは思えない力を見せ、B級弥彦優勝。半年後には福井でA級優勝して千葉のルーキーチャンピオンにも出場する活躍ぶりだ。 平成12年のふるダビ豊橋では(1)(1)で準決に上がり、準優も神山雄一郎(栃木)2着一丸安貴(愛知)の3着で見事優参。それも一丸には1/8輪まで詰め寄って「これはいい選手が出てきた」と思わせたが、先行目標についていくテクニックに欠け、一時は肝心のところで離され、競り負ける凡退レースも多かった。 密かに期待しただけに、がっかりもしたが、平成16年に地元大津びわこでS級を制してからは、安定した成績に戻った。4月びわこFIでは準優で村上義弘(京都)を追い込む安定感も見せている。 まだ34歳になったばかり。これからGIII、GII、GIと上がっていかなくてはならない。玉野のGIIIでは、準決Cの1着権利レースで鷲田佳史(福井)を使い見事に1着、決勝は伊藤正詞(愛知)の2着だったが、その差1/8輪とつめよっている。キレのいい追い込みと、番手がもつれるとまくる脚があることを証明している。 ラインのあるときは配当的に魅力は半減するが、番手が取れず、近畿ラインや中近ラインの3番手でまわる時には交わしの交わしが狙いごろになる。特に直線の長い400、500バンクが狙い目だ。びわこで練習しているだけに500のコツは飲み込んでいる。 師匠の井狩は57歳でA1を張る元気さ。まじめで練習も熱心な師匠についていけば、中井は一回りも二回りも大きくなるはずだ。目標としている地元・先輩の内林久徳に近づく日はもうすぐと期待している。 高松宮記念杯は出場できなかったが青森FI、四日市FIとVチャンスはある。まずはこの辺で今年2回目のFI優勝を果たして後半戦が勝負の年とみた。
-
-
その他 2008年06月05日 15時00分
ケイリン徒然草 競輪発祥の地・小倉での思い出話
九州小倉はご存知、競輪発祥の地である。工業地帯だった小倉(今は北九州市)は米軍の戦略爆撃で散々痛めつけられた。疲弊した小倉市は競輪開催までは、職員の給与もままならぬ状態になっていた。 当時の浜田市長が競輪開催に踏み切り、昭和23年11月に第一回の開催を敢行。海のものとも山のものともつかない競輪というしろものだった。しかも、当時、毛嫌いされたギャンブルである。法律にも違反する。ところが、便利な法律があった。戦災都市復興臨時措置法である。 このいささか超法規的な解釈のもとに当時、日本を占領していた連合軍最高司令部(GHQ)の許可の下に開催された。 娯楽というより今でいうイベントに飢えていた大衆は、小倉市の不安を一掃して競輪場に詰め寄せた。車券は1枚100円。物価を見れば、もりそばが一枚15円だった。庶民にはなかなか買える金額ではなかったろう。なにせ娯楽のない時代だ。車券を買わずに自転車競技のお祭りを見るような感覚で、入場者は詰め掛けた。 競輪祭はこれを記念して毎年11月に行われていた。今は開催の都合で1月に行われているが、1月の競輪祭はなんともなじまない。 競輪グランプリが始まるまでは、年の締めは競輪祭で、場外も電話投票もないから、全国の競輪ファンは小倉に注目し、九州だけでなく全国からファンを集めた。小倉のホテルは競輪ファンの予約でうまり、なかなか部屋が取れないこともあった。 初めて小倉を取材で訪れた時は、夜行寝台特急の「みずほ」とか「朝風」が便利だった。夕方、5時か6時に東京駅を出る寝台特急は朝10時ころに小倉駅に着く。1レースの開催時間には十分に間にあうのである。 昭和40年ころだったから小倉競輪場はドームではなく、しかも500バンクを400バンクに改装中だった。 バンクとスタンドは工事の関係で離れていた。記者席からはレースがよく見えない。最終回なんかは3コーナーから4コーナーは見えないから、展開がまるで違う。「ええっ?」と思うことがしばしばだった。 選手も成績の悪い選手は3日で「おかえり」になる。宿舎や控え室も今から比べるとひどいものだった。 当時は写真資料もなかったし、カメラマンを連れて行くことも出来ない。片端から自分で写真を撮った。食堂でレンズを向けた選手からは冷やかされたこともあった。向こうも珍しいから協力的だったし、顔を覚えてもらったりして、その後の取材に役だった。小倉はふぐのうまい季節で、なんとも楽しい小倉競輪祭の思い出である。
-
その他
山野すみれちゃん大特集予告
2007年06月22日 16時00分
-
その他
パチンコ「CR五木ひろし」PR娘がナイガイ来訪
2007年06月21日 16時00分
-
その他
瀬能優ちゃん大特集予告
2007年06月19日 15時37分
-
その他
匠悠那ちゃん大特集予告
2007年06月15日 15時00分
-
その他
宝生恋ちゃん大特集予告
2007年06月12日 15時00分
-
その他
葉山小姫ちゃん大特集予告
2007年06月09日 15時00分
-
その他
ギャグホラーギャルズ来社
2007年06月07日 15時00分
-
その他
雛形ひろ子ちゃん大特集予告
2007年06月06日 15時00分
-
その他
翔田真央ちゃん大特集予告
2007年06月01日 15時00分
-
その他
モンドガールズがナイガイ来訪
2007年05月09日 15時00分
-
その他
K-DOJO 4・8後楽園大会チケットをプレゼント
2007年04月04日 15時00分
-
その他
レースクイーンがナイガイ来訪
2007年03月08日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分